Sie sind auf Seite 1von 457

Using Japanese Synonyms

Being a successful speaker of a given language involves control of the


meaning and use of vocabulary items, taking in their lexical content (what
phenomena they refer to), combinatorial behaviour (what items they occur
with) and situational characteristics (e.g. as colloquial or formal terms). This
essential reference book provides clear information on these aspects for
around 300 groups of Japanese near-synonyms, supplemented by a wide
range of authentic examples. The result is a clear profile of the meaning and
use of each item, highlighting similarities and distinctions among
neighbouring terms and expanding learners’ lexical range. The book is
designed primarily for English-speaking learners, and the selection of groups
and items and the overall treatment adopted reflect the author’s extensive
experience in teaching Japanese to English speakers. Japanese forms and
examples appear in both romanization and Japanese orthography, and the
bilingual indexes allow readers to locate synonyms quickly and easily.

A . E . B A C K H O U S E is Professor Emeritus at Hokkaido University. Born and


educated in the UK, he has taught Japanese language and linguistics at
universities in Australia and Japan since 1975. He has published extensively
in the fields of Japanese language and applied linguistics.
Other titles in this series

Using French (third edition) Using German Synonyms


A guide to contemporary usage M A RT I N D U R R E L L
R . E . B AT C H E L O R and M . H . O FF O R D (ISBN 0 521 46552 4 hardback)
(ISBN 0 521 64177 2 hardback) (ISBN 0 521 46954 6 paperback)
(ISBN 0 521 64593 X paperback)
Using Italian Synonyms
Using Spanish (second edition) H O WA R D M O S S and VA N N A M O T TA
A guide to contemporary usage (ISBN 0 521 47506 6 hardback)
(ISBN 0 521 47573 2 paperback)
R . E . B AT C H E L O R and C . J . P O U N TA I N
(ISBN 0 521 00481 0 paperback)
Using French Synonyms
Using German (second edition) R . E . B AT C H E L O R andM . H . O FF O R D
(ISBN 0 521 37277 1 hardback)
A guide to contemporary usage
(ISBN 0 521 37878 8 paperback)
M A RT I N D U R R E L L
(ISBN 0 521 53000 8 paperback) Using Russian Synonyms
T E R E N C E WA D E and N I J O L E WHITE
Using Russian (second edition)
(ISBN 0 521 79405 6 paperback)
A guide to contemporary usage
D E R E K O FF O R D and N ATA L I A GOGLITSYNA Using French Vocabulary
(ISBN 0 521 54761 X paperback) J E A N H . D U FF Y
(ISBN 0 521 57040 9 hardback)
Using Italian (ISBN 0 521 57851 5 paperback)
A guide to contemporary usage
J . J . K I N D E R and V. M . S AV I N I Using German Vocabulary
(ISBN 0 521 48556 8 paperback) S A R A H FA G A N
(ISBN 0 521 79700 4 paperback)
Using Japanese
A guide to contemporary usage Using Italian Vocabulary
WILLIAM MCLURE M A R C E L DA N E S I
(ISBN 0 521 64155 1 hardback) (ISBN 0 521 52425 3 paperback)
(ISBN 0 521 64614 6 paperback)
Using Spanish Vocabulary
Using Portuguese R . E . B AT C H E L O R and M I G U E L A. SAN JOSÉ
A guide to contemporary usage (ISBN 0 521 00862 X paperback)
A N A S O FI A G A N H O and T I M O T H Y M C G OV E R N
Using Arabic Synonyms
(ISBN 0 521 79663 6 paperback)
D I LW O RT H PA R K I N S O N
Using Arabic (ISBN 0 521 00176 5)
A guide to contemporary usage Using Russian Vocabulary
MAHDI ALOSH
T E R E N C E WA D E
(ISBN 0 521 64832 7 paperback)
(ISBN 0 521 61236 5)
Using Chinese Using Chinese Synonyms
A guide to contemporary usage G R AC E Q I AO Z H A N G
Y V O N N E L I WA L L S and JA N W . WA L L S (ISBN 0 521 61787 1 paperback)
(ISBN 978 0 521 78565 5 paperback)

Using Spanish Synonyms


R . E . B AT C H E L O R
(ISBN 0 521 44160 9 hardback)
(ISBN 0 521 44694 5 paperback)
Using Japanese
Synonyms

A . E . BAC K H OUS E
Hokkaido University, Japan
University Printing House, Cambridge CB2 8BS, United Kingdom

Cambridge University Press is part of the University of Cambridge.


It furthers the University’s mission by disseminating knowledge in the pursuit of
education, learning and research at the highest international levels of excellence.
www.cambridge.org
Information on this title: www.cambridge.org/9781107147065

c Cambridge University Press 2016
This publication is in copyright. Subject to statutory exception
and to the provisions of relevant collective licensing agreements,
no reproduction of any part may take place without the written
permission of Cambridge University Press.
First published 2016
A catalogue record for this publication is available from the British Library
Library of Congress Cataloguing in Publication data
ISBN 978-1-107-14706-5 Hardback
Cambridge University Press has no responsibility for the persistence or accuracy
of URLs for external or third-party internet websites referred to in this publication,
and does not guarantee that any content on such websites is, or will remain,
accurate or appropriate.
Contents

Acknowledgements vi
Symbols and abbreviations vii
Introduction 1
Japanese synonyms 9
Bibliography 401
Index of Japanese items 403
Index of English items 422

v
Acknowledgements

The contents of this book reflect two general debts of gratitude, firstly
to lexicographical and other treatments of the Japanese vocabulary
indicated in the bibliography, and secondly to the students of Japanese
who I have taught over the years at universities in Australia and Japan.
More particular thanks are due to students in graduate classes in Japanese
Lexicology at Hokkaido University and also at Chulalongkorn University
for their feedback on earlier versions of parts of the material. I am grateful
to an anonymous reader for Cambridge University Press for valuable
feedback on the whole book, as well as to Kazuko Backhouse for constant
encouragement and helpful comments on various aspects of the work, and
to Agnes Backhouse for technical assistance in the later stages. Finally,
I would like to thank Kate Brett, Helen Barton and Helena Dowson at
Cambridge University Press for their support and patience throughout the
project.

Sapporo
January 2016

vi
Symbols and abbreviations

Adj/adj adjective
Adv/adv adverb
N/n noun
V/v verb
vintr intransitive verb
vtr transitive verb
1, 2-1, 2, 2-3, 3 formality levels, from least to most formal
H subject-honorific
H< non-subject-honorific
HR honorific referent: person towards whom social
deference is being communicated
M typically used by males
P polite/softer term
PP term used in extra-formal/hyperpolite style
esp especially
fig figuratively
sb somebody: individual or group
sth something
usu usually

vii
Introduction

General
Learning the vocabulary of a foreign language is fascinating, not least
because languages differ in unexpected ways in quite basic lexical
distinctions. English water may be hot or cold, but Japanese distinguishes
between oyu for the first and mizu for the second. While English has a
single basic verb give, Japanese distinguishes two such verbs in terms of
the direction of the act of giving, kureru (for ‘incoming’ giving, directed
towards the speaker) and ageru (for other cases). Vocabulary learning is
also demanding, above all because of the sheer magnitude of the task.
The words and other lexical items of a language number in the tens, if not
hundreds, of thousands, and the acquisition of vocabulary is truly a vast
undertaking.

The aim of bilingual dictionaries of various kinds is precisely to help


the learner in this task. Like other volumes in the series, Using Japanese
Synonyms organizes Japanese vocabulary by areas of meaning: words like
mizu and oyu, or kureru and ageru, are described and illustrated in the
same semantic grouping, or frame, thereby bringing into focus both their
similarities as a group and the distinctions between them.

In this way, the volume is designed to help English-speaking learners to


improve their lexical competence in both comprehension and production
by acquiring a greater awareness of the details of meaning and use of
Japanese lexical items in various semantic areas. Meaning-and-use
involves several dimensions. Firstly and most obviously, it includes the
content of a word, in the sense of the range of phenomena it is used to
refer to: if learners of Japanese overextend mizu in use or misunderstand
it as referring to hot water (as experience indicates they often do),
communication will be impaired. Secondly, in order to use a word
naturally in a phrase or sentence, we also need an appreciation of how
it interacts with other words that commonly accompany it: for example,

1
2 Introduction

in English, boil water is a natural combination of words, but what is the


Japanese counterpart: oyu o wakasu, or mizu o wakasu? Words combine,
or collocate, with other words in this way in a variety of common patterns
– as subjects and objects with verbs (in this case, as in oyu o wakasu),
as modifiers with nouns (as in atsui oyu, but not atsui mizu) and so on
– and a knowledge of the range of natural and frequent combinations in
such cases is an important aspect of mastery of the vocabulary. Thirdly,
for many words, natural use also calls for an awareness of the nature
of the situational circumstances in which they are appropriately used.
This applies to the stylistic distinction between neutral and more formal
vocabulary, which is a widespread feature of Japanese. In a domestic
conversation, an interruption to the hot water supply might be described
as oyu ga tomaru, but a written public notice would use more formal
vocabulary, such as kyuutoo ‘hot water supply’ in place of oyu, and teishi
suru in place of tomaru. Using Japanese Synonyms aims to give full
attention to all these factors.

As indicated, Japanese items are presented in semantic frames, labelled


by a Japanese headword and an English near-equivalent. Thus mizu
and oyu, as well as other semantically related items, appear together
in the frame headed mizu, with water listed as the English near-
equivalent. The content of each Japanese item in the frame is indicated
by means of a definition in English, varying in length and format
according to the requirements for the individual item, and incorporating
relevant information on combinatorial behaviour. Each item is further
accompanied by a number of authentic examples, ranging from phrases
to full sentences, as well as complex words (compounds and derivatives)
where appropriate. All examples have been selected to reflect frequent
and characteristic use. Situational information is provided by means of
numerical and other coding appended to each item, and the items in each
frame are arranged in order of formality, facilitating a clear overall view
of this aspect of use. The organization of frames and individual entries is
explained in more detail below.

The overriding perspective of the present work is that of the English-


speaking learner of Japanese. While the descriptions take account
of existing Japanese lexicographical treatments, including Japanese
dictionaries of near-synonyms designed for native speakers, the selection
of areas of meaning for inclusion and of lexical items within each area
has been guided primarily by their perceived usefulness to English-
speaking learners, in terms of likely difficulties and frequency and
Introduction 3

occasionally on the basis of general lexical interest. This also applies to


the method of description and illustration adopted, including in particular
the incorporation of corpus-based information on collocation as well as
plentiful corpus-based authentic examples. Needless to say, all selections
made involve a good measure of subjectivity and, in the last resort, reflect
the judgement of the author, in the light of personal experience as an
English-speaking teacher and learner of the language.

Organization
Semantic frames
Frames are labelled by Japanese headwords and English near-equivalents,
as with mizu and water. In some cases two Japanese headwords appear:
for example ageru and kureru seem equally basic in the frame for give,
and both are listed. The Japanese and English headings together serve
to identify the area of meaning treated in the frame. This is important:
in both languages many words have several meanings and uses, and not
all will be covered in a given frame. Thus, in a combination like nedan o
ageru, ageru has a different meaning (‘raise’), and this is not treated in
the above frame. For the same reason, a single lexical item may appear in
different frames where it expresses several meanings: the verb yaburu, for
example, means ‘defeat’ as well as ‘break’, and it appears under separate
frames headed by katsu and kowasu. Information in a given frame thus
applies to the word in the area of meaning under consideration, and not
beyond. Where appropriate, English terms in headings are accompanied
by word-class labels for additional clarity: plan (n), flat (adj), change
(vintr), etc. Using Japanese Synonyms covers approximately 300 frames,
ordered alphabetically by Japanese headword.

Items in frames
Each frame brings together several Japanese synonyms, interpreted
broadly as lexical items which share aspects of content and which present
potential problems of differentiation for English-speaking learners.
Frames contain between two and a dozen items, normally belonging to the
same word class (i.e. noun, verb, etc), though with occasional exceptions.
They aim at a clear presentation of the major aspects of the meaning and
use of each item, thereby promoting an appreciation of the differences
between them. Items are provided with English definitions, information
relating to situational aspects of use, and illustrative examples, each
forming an essential component of the overall picture of their meaning
and use.
4 Introduction

Items: form
Japanese items are listed both in modified Hepburn romanization (with
long vowels spelt double, the mora nasal written as n (n’ before vowels
and y) and the verb ‘say’ written as yuu rather than as iu), and in their
standard Japanese orthographic form (based on Takebe 1992). Within
entries, romanized forms of inflected words (verbs and i-adjectives)
additionally contain hyphens preceding the inflectional ending. These
distinguish consonant-base verbs (-u verbs) from vowel-base verbs
(-ru verbs) and i-adjectives from words of other classes: thus shaber-u
is a consonant-base verb, kure-ru is a vowel-base verb and ko-i is
an i-adjective (as opposed to koi, which is a noun). As exceptions,
the irregular verbs kuru ‘come’ and suru ‘do’ are left unhyphenated.
Uninflected adjectives (na- and no-adjectives: no-adjectives behave like
na-adjectives but are followed by no, rather than na, before a modified
noun) are listed with the adnominal particle following: joozu na, pasapasa
no; items like samazama na/no occur with both particles. Remaining
forms, with no hyphens and no following particles, are nouns or adverbs.

Items: content
The content of Japanese items is indicated in English definitions, ranging
from single words to fuller explanations, with close attention also given
to relevant information concerning combinatorial behaviour. Additional
important information is added in parentheses where needed.

A characteristic feature of Japanese vocabulary is that some items


convey social deference as part of their content. These are honorifics,
and we use H (subject-honorific), H< (non-subject-honorific) and HR
(honorific referent) as abbreviations pertaining to these. A brief summary
of these notions is given below.

In general, honorific items express, as part of their content, social


deference to a person who is being talked about. With subject-honorifics,
this is most typically the person who functions as the subject of a verb
or adjective. Thus, kudasaru (H) is the subject-honorific counterpart of
the verb kureru and denotes an act of (incoming) giving performed by a
person to whom deference is being shown; a stock example is the case of
a teacher giving a book to me (a student). Similarly, ogenki na (H), the
subject-honorific counterpart of the adjective genki na ‘in good health,
in good spirits’, denotes the state of such a person. As well as verbs
and adjectives, some nouns may also be viewed as subject-honorific:
goshuppatsu (H) ‘departure’, a so-called verbal noun referring to an
Introduction 5

action, encodes deference to the actor (i.e. the person departing) in the
same way as with verbs; okyakusama (H) ‘guest, customer, passenger’,
a human noun, encodes deference directly to the person referred to;
while onamae (H) ‘name’ expresses deference to its possessor. Non-
subject-honorifics also encode social deference, but the person concerned
functions as the object, recipient, source, etc of the action concerned.
Sashiageru (H<) is the non-subject-honorific counterpart of ageru ‘give’
and refers to an act of giving something to a respected recipient; it is the
verb of choice when I (a student) give something to a teacher. A noun
like otegami may refer to a letter written by a respected person, in which
case it is comparable to the subject-honorifics above, but also to a letter
written by someone to a respected person, in which case it resembles a
non-subject-honorific; otegami may thus be labelled (H, H<). These labels
are reinforced by the use in definitions of the abbreviation HR, standing
for ‘honorific referent’, i.e. the person to whom social deference is shown:
kudasaru is rendered as ‘(HR) gives (to me, us, etc)’, onamae as ‘name
(of HR)’, etc. Importantly, words can be honorific to different degrees
(otoosama ‘father’ is more deferential than otoosan), and this information
is also included in entries where relevant.

Items: register
Items in frames are also coded for register, i.e. situational information
relating to their appropriate use. It is a familiar property of lexical items
that, in addition to conveying content, they may also reflect aspects of
the communicative context in which they occur. As mentioned above,
this is a pervasive feature of Japanese, where it is frequently important
to choose vocabulary according to the circumstances of use. The primary
coding is for formality, indicated by a numerical scale ranging from 3
(most formal) to 1 (least formal), with the items in each frame arranged
in descending order. Level 2 is regarded as the neutral value on the scale
and is left unmarked, and intermediate values 2-3 and 2-1 are also used.
The majority of items treated fall under 2, 2-3 and, to a lesser extent,
2-1. Items ranked 2 (i.e. unmarked items) constitute the baseline: these
items form the standard currency of everyday domestic conversation and
in general may also be used in everyday writing. Level 2-3 terms are
associated with more formal varieties of the spoken language (including,
for example, NHK news broadcasts), as well as with more formal writing
(as in newspaper reporting), while 2-1 indicates somewhat colloquial
items which are at home in more casual conversations and typically out
of place in serious writing. However, these are fluid rather than rigid
divisions and, as the coding suggests, all these items may be encountered
6 Introduction

in everyday conversation. The small number of items marked 3 or 1


are, respectively, highly formal (restricted to highly formal speech
or to writing) or highly colloquial (restricted to casual speech among
intimates). Additional abbreviations used are M, P and PP. Items marked
M (masculine) (commonly at level 2-1 or 1) are typically used by male
speakers, in informal circumstances; they are characteristic of somewhat
macho speech. By contrast, items marked P (polite) are ‘softer’ in tone,
and are chiefly more genteel variants of general conversational (i.e.
level 2) items, commonly featuring the prefix o-; they are more typical
of, although by no means restricted to, women’s speech. Finally, PP
indicates verbs and a few other items that belong to the ‘extra-formal’
or ‘hyperpolite’ style, associated with spoken genres including speeches
and public announcements and with formal written communications of
various kinds.

Items: examples
A major feature of Using Japanese Synonyms is that all items are
illustrated by a number of authentic examples of use, ranging from
phrases to complete sentences. Complex words (compounds and
derivatives) in which the item commonly occurs are also listed where
appropriate. The examples are a central component of overall entries;
much effort has been devoted to providing authentic examples illustrating
important aspects of combination as well as representative and frequent
usage. All are based on close exploration of corpora of spoken and written
Japanese and on attested data, mostly of spoken language, collected by
the author.

Illustrative phrases often include a series of words separated by slashes


which co-occur with the item: these are generally selected on the basis
of frequency information derived from the corpora consulted and can be
regarded as typical collocates. Where items enter into important semantic
relations with other words (such as opposites), an effort has been made to
include such words in example phrases and sentences. Attention has also
been paid to illustrating wider aspects of combination, including the range
of typical grammatical constructions in which items occur. Sentences
include some examples from informal conversation, which may include
contractions and other features typical of this register. Complex words,
where present, are again selected on the basis of frequency. A general
caveat relating to complex words is that their register value may differ
from that of the basic item: thus tosho (‘books’), listed under hon/book,
is a somewhat formal word when used alone but tosho-kan ‘library’ and
Introduction 7

tosho-shitsu ‘reading room’ are everyday conversational terms.

Examples are given both in romanized form and in Japanese orthography


(again following Takebe 1992). In romanizations, capitals are used only
in the initial word in sentences (terminated by full stops or question/
exclamation marks) or else in initials used as abbreviations of names as
in Y-san (‘Mr/Mrs Y’). Hyphens have occasionally been added as an
aid to legibility, including in complex words listed as examples. Where
considered necessary, clarifying information in English has been provided
in parentheses following the examples concerned.

Indexes
The work contains two indexes, which locate items under the frames
in which they appear: items are listed alphabetically in the left-hand
columns, headword labels for frames are given in bold type on the right.
The Japanese index lists all Japanese items treated as entries, while the
English index contains English items which appear in the definitions
of Japanese terms. The Japanese index also serves to cross-reference
Japanese items which occur in more than one frame. Frames in the
dictionary are ordered alphabetically by their Japanese headword.
abunai 危ない dangerous

kiken na 危険な 2-3 kiken na jootai/jookyoo/kooi 危険な状態/状況/


dangerous (action, situation, 行為
place, thing etc) anzen na basho to kiken na basho 安全な場所と危険
な場所
Fugu o mizukara choori suru koto wa hijoo ni kiken
desu. ふぐを自ら調理することは非常に危険です。
Osake o nonda ato ofuro ni hairu no wa kiken desu.
お酒を飲んだあとおふろに入るのは危険です。
kiken na me ni au 危険な目に遭う

bussoo na 物騒な bussoo na chiiki/jiken/nyuusu 物騒な地域/事件/


dangerous, alarming (place, ニュース
event, situation, thing etc) Bussoo na yononaka ni natta mono desu. 物騒な世の
[= making one feel at imminent 中になったものです。
risk of violence or conflict] Saikin, iroiro to bussoo na koto ga hoodoo sarete
imasu. 最近、いろいろと物騒なことが報道されてい
ます。
bakudan no yoo na bussoo na mono 爆弾のような物
騒なもの

abuna-i 危ない Abunai! 危ない!


dangerous (action, situation, Abunai yo. Ki o tsukenasai. 危ないよ。気をつけな
place, thing etc) さい。
Abunai kara yamenasai. 危ないからやめなさい。
Hamono wa abunai. 刃物は危ない。
Hitori de iku no wa abunai. 一人で行くのは危ない。
kuruma ga tootte abunai tokoro 車が通って危ない所
abunai shokuhin to daijoobu na shokuhin 危ない食品
と大丈夫な食品
abunai me ni au 危ない目に遭う

9
10 agaru

agaru 上がる go up

jooshoo suru 上昇する 2-3 Erebeetaa ga totsuzen jooshoo shita. エレベーターが


(aircraft etc; scalar value) rise, 突然上昇した。
go up hikooki ga jooshoo shitari kooka shitari suru 飛行機
が上昇したり降下したりする
kawa no suii ga jooshoo suru 川の水位が上昇する
kion/ondo/shitsugyoo-ritsu ga jooshoo suru 気温/
温度/失業率が上昇する
bukka/kakaku/kabuka ga jooshoo suru 物価/価格/
株価が上昇する
kinri ga ichipaasento jooshoo suru 金利が1%上昇
する
oohaba ni/ookiku jooshoo suru 大幅に/大きく上昇
する

kootoo suru 高騰する 2-3 sekiyu-kakaku/bukka/chika ga kootoo suru 石油価


(price etc) rise, go up; 格/物価/地価が高騰する
(commodity etc) rise, go up (in kabu/tochi/gen’yu ga kootoo suru 株/土地/原油
price) が高騰する
Saikin no naga-ame de yasai ga kootoo shite iru.
最近の長雨で野菜が高騰している。

agar-u 上がる bukka/kabuka/kyuuryoo/shusshoo-ritsu ga agaru


(sth) rise, go up; (sb) go up 物価/株価/給料/出生率が上がる
(focus on change of location) kion/ketsuatsu/seiseki/seika/kooka ga agaru 気温/
血圧/成績/成果/効果が上がる
netsu ga agattari sagattari suru 熱が上がったり下が
ったりする
Moomoo to kemuri ga agatte iru. もうもうと煙が上が
っている。
Kaidan o agatte sugu migigawa ni arimasu. 階段を上
がってすぐ右側にあります。
nikai ni agatte yasumu 二階に上がって休む
butai ni agaru 舞台に上がる
erebeetaa de chijoo ni agaru エレベーターで地上に
上がる
ageru 11

nobor-u 登る/上る yama/fujisan/ki ni noboru 山/富士山/木に登る


(sb, vehicle, animal etc) climb, Aruite nobotta n desu ka. 歩いて上ったんですか。
go up (focus on activity/process) (to top of tower, vs by elevator)
yane ni noboru 屋根に上る
saka/ishidan/yamamichi/hashigo o noboru 坂/石
段/山道/はしごを上る
kaidan o nobottari oritari suru 階段を上ったり下りた
りする
rifuto de yama ni nobotte sukii de kudaru リフトで山
に上ってスキーで下る
sake ga kawa o noboru さけが川を上る
nobori-zaka 上り坂
yama-nobori 山登り

ageru 揚げる fry (vtr)

itame-ru いためる Chuuka-ryoori wa itameru koto ga kihon. 中華料理


(sb) (stir-)fry (vegetables, meat はいためることが基本。
etc) (in frying pan, wok etc) chuuka-nabe de oniku to tamanegi o itameru 中華な
べでお肉とたまねぎをいためる
abura/bataa de itameru 油/バターでいためる
yasai-itame 野菜いため

yak-u 焼く Bataa de yaitari abura de agetari, ironna tsukaimichi


(sb) fry (meat, eggs etc) (using ga arimasu. バターで焼いたり油で揚げたり、いろん
small amount of fat/oil, in frying な使い道があります。(re vegetable)
pan etc), pan-fry suteeki/sooseeji/tamago o yaku ステーキ/ソーセー
ジ/玉子を焼く
furaipan/teppan de yaku フライパン/鉄板で焼く

age-ru 揚げる tenpura/korokke/tonkatsu o ageru 天ぷら/コロッケ


(sb) (deep-)fry (seafood, /豚カツを揚げる
vegetables etc) (by immersing in abura de ageru 油で揚げる
fat/oil) koromo o tsukete ageru 衣をつけて揚げる
karatto ageru からっと揚げる
age-mono 揚げ物
12 ageru/kureru

tenpura ni suru 天ぷらにする Tenpura ni shite ageru to saikoo ni oishii desu. 天ぷ


(sb) (deep-)fry (seafood, らにして揚げると最高においしいです。
vegetables etc) with batter ika/sakana/kabocha o tenpura ni suru いか/魚/か
coating ぼちゃを天ぷらにする
Minato de toritate no sakana o tenpura ni shite hanbai
shite iru. 港で取りたての魚を天ぷらにして販売し
ている。
tenpura-abura 天ぷら油

furai ni suru フライにする Itsumo furai ni shite agete tabemasu. いつもフライに


(sb) (deep-)fry (seafood etc) with して揚げて食べます。
breadcrumb coating kaki/kozakana o furai ni suru かき/小魚をフライ
にする
nasu o tenpura ka furai ni shite taberu なすを天ぷら
かフライにして食べる
sakana no furai 魚のフライ
ebi-furai えびフライ
kaki-furai かきフライ

ageru/kureru 上げる/ give


くれる

juyo suru 授与する 3 Ainshutain wa nijuunanasai de chuurihhi-daigaku kara


(sb) award, (publicly) present hakushigoo o juyo sareta. アインシュタインは27歳
(prize, medal, degree etc) (to sb) でチューリッヒ大学から博士号を授与された。
gakui/kunshoo/sotsugyoo-shoosho o juyo suru
学位/勲章/卒業証書を授与する
gakui-juyoshiki 学位授与式

kizoo suru 寄贈する 2-3 hon o toshokan ni kizoo suru 本を図書館に寄贈する


(sb) donate (valuable thing) (to kuni ni sakuhin o kizoo suru 国に作品を寄贈する
institution) izoku kara kizoo sareta shiryoo 遺族から寄贈された
資料
gakkoo/hakubutsukan/bijutsukan/byooin ni kizoo suru
学校/博物館/美術館/病院に寄贈する
ageru/kureru 13

kifu suru 寄付する 2-3 uriage no ichibu o jizen-dantai ni kifu suru 売り上げ
(sb) donate, give (money, thing) の一部を慈善団体に寄付する
(to public organization etc) okane/issenman’en/zaisan/tochi o kifu suru お金/
1千万円/財産/土地を寄付する
seki-juuji/gakkoo/shisetsu ni kifu suru 赤十字/学校
/施設に寄付する
kifu-kin 寄付金

atae-ru 与える 2-3 kodomo ni tabemono/aijoo o ataeru 子供に食べ物/


(sb, sth) give (sth to sb, animal 愛情を与える
etc), assign (task etc, to sb) Doobutsu ni esa o ataenaide kudasai. 動物にえさを
与えないでください。(notice in park)
kyoka/kikai/chansu/kenri o ataeru 許可/機会/チャ
ンス/権利を与える
ooku no hitobito ya kodomotachi ni yume to kiboo o
ataete kureta sakuhin 多くの人々や子供たちに夢と
希望を与えてくれた作品
gakusei ni kadai o ataeru 学生に課題を与える

okur-u 贈る 2-3 Naze nihon de wa josei ga dansei ni chokoreeto o


(sb) give (gift, prize etc to sb) okuru hi to natta no deshoo ka. なぜ日本では女性が
男性にチョコレートを贈る日となったのでしょうか。
(re Valentine’s Day)
kodomotachi ni kurisumasu-purezento o okuru 子供
たちにクリスマスプレゼントを贈る
Jushoo-sha ni shoojoo to kinen-hin ga okurareta.
受賞者に賞状と記念品が贈られた。
nooberu-shoo ga okurareta kenkyuu ノーベル賞が贈
られた研究

watas-u 渡す Kyuuryoo o tsuma ni watasu no wa nihon dake da.


(sb) (physically) give (sth to sb), 給料を妻に渡すのは日本だけだ。
hand over Hamonorui o watasu toki wa aite ni motsu tokoro o
mukete watasu. 刃物類を渡すときは相手に持つとこ
ろを向けて渡す。
ensoosha ni purezento ya hanataba o watasu 演奏者
にプレゼントや花束を渡す
kusuri o machigatte watasu 薬を間違って渡す
genkin/chippu/baton o watasu 現金/チップ/バト
ンを渡す
okane o watashite otsuri o uketoru お金を渡してお釣
りを受け取る
meishi no watashikata 名刺の渡し方
14 ageru/kureru

motase-ru 持たせる kodomo ni obentoo/kasa o motaseru 子供にお弁当


(sb) (physically) give (sth to sb: /傘を持たせる
child etc) to take/keep with them Anzen no tame ni, kodomo ni keitai o motaseru oya
ga fuete iru. 安全のために、子供に携帯を持たせる
親が増えている。
ryooshin ga motasete kureta kazai-doogu 両親が持
たせてくれた家財道具

sashiage-ru 差し上げる H< gokoonyuu itadaita kata ni sashiageru purezento ご購


(sb: I, we etc) give (gift, favour 入いただいたかたに差し上げるプレゼント
etc) (to HR) Manyuaru o muryoo de sashiagemasu. マニュアルを
(Non-subject-honorific of ageru) 無料で差し上げます。
Sasayaka desu ga, kinenhin o sashiagetai to
omoimasu. ささやかですが、記念品を差し上げたい
と思います。
Izen ni meeru o sashiageta Y to mooshimasu. 以前に
メールを差し上げたY と申します。
gohenji/odenwa/otegami o sashiageru ご返事/お電
話/お手紙を差し上げる

kudasar-u 下さる H Kono oshigoto o kudasatta minasama ni kokoro kara


(sb: HR) give (gift, favour etc) kansha shite imasu. このお仕事を下さった皆様に心
(to sb: me/us etc) から感謝しています。
(Subject-honorific of kureru) jikan/chansu/kikai o kudasaru 時間/チャンス/機
会を下さる
adobaisu/joohoo o kudasaru アドバイス/情報をく
ださる
Gozonji no kata, komento o kudasaimasen ka. ご存知
のかた、 コメントを下さいませんか。
nagai gohenji o kudasatta sensei 長いご返事を下さ
った先生
Moo ichido meeru o kudasaranai deshoo ka. もう一度
メールを下さらないでしょうか。
ageru/kureru 15

kure-ru くれる Anata ga sore o kurereba watashi wa kore o ageru.


(sb) give (gift, favour etc) (to sb: あなたがそれをくれればわたしはこれを上げる。
me/us etc) kinjo no oneesan ga imooto ni kureta manga 近所の
(Used of incoming giving, i.e. お姉さんが妹にくれた漫画
giving directed towards the okane/purezento/okozukai/otoshidama o kureru
speaker) お金/プレゼント/お小遣い/お年玉をくれる
chansu/jikan/adobaisu/komento o kureru チャンス/
時間/アドバイス/コメントをくれる
meeru/denwa/tegami o kureru メール/電話/手紙
をくれる
Watashi ga shoogakusei no toki ni itte ita dagashiya-
san wa, gojuuen-bun katte gojuuen harau to, gojuuen
otsuri o kureru n desu. わたしが小学生のときに行
っていた駄菓子屋さんは、50円分買って50円払う
と、50円おつりをくれるんです。

age-ru 上げる Kore hoshii? Ageyoo ka. これ欲しい? 上げようか。


(sb: I, we etc) give (gift, favour tanjoobi ni otto ni purezento o ageru 誕生日に夫にプ
etc) (to sb, animal, plant etc) レゼントを上げる
(Not used of incoming giving) Omiyage ni nani o ageyoo ka nayande imasu. お土産
に何を上げようか悩んでいます。
undookai de minna ni ittooshoo o ageru 運動会でみ
んなに一等賞を上げる
kodomo ni ochichi o ageru 子供にお乳を上げる
Okusuri o agemasu kara nonde kudasai. お薬を上げ
ますから飲んで下さい。
Ohana ni mizu o ageyoo. お花に水を上げよう。

yar-u やる 2-1M kodomo ni okozukai o yaru 子供にお小遣いをやる


(sb: I, we etc) give (gift, favour inu/neko/tori ni esa o yaru 犬/猫/鳥にえさをやる
etc) (to sb esp junior/child, hana/ueki ni mizu o yaru 花/植木に水をやる
animal, plant etc) aite ni ten o yaru 相手に点をやる (in sport: baseball
(Not used of incoming giving) etc)
16 akeru

akeru 開ける open (vtr)

kaiten suru 開店する 2-3 resutoran/pabu/shoten o kaiten suru レストラン/パ


(sb) open (new store/restaurant ブ/書店を開店する
etc) jibun no mise o kaiten suru 自分の店を開店する
yokohama ni shin-tenpo o kaiten suru 横浜に新店舗
を開店する

kaihoo suru 開放する 2-3 Yoru mo otera o kaihoo shite ite, raito-appu sareta
(sb) open (building, place etc) sakura ga miremasu. 夜もお寺を開放していて、 ライ
(to general access etc) トアップされた桜が見れます。
ippan ni kaihoo sarete iru teien/toshoshitsu 一般に開
放されている庭園/図書室
jitaku o kaihoo shite hoikuen ni suru 自宅を開放して
保育園にする

hirak-u 開く te/sensu/parashuuto/hon/fairu/konpasu o hiraku 手/扇


(sb) open (esp thing whose parts 子/パラシュート/本/ファイル/コンパスを開く
separate); open, start (new store, Katahaba kurai ni ashi o hiraite massugu tatsu. 肩幅く
bank account etc) らいに足を開いてまっすぐ立つ。
kasa o hiraitari tojitari suru 傘を開いたり閉じたりする
kamakura ni mise/resutoran o hiraku 鎌倉に店/レス
トランを開く
H-ginkoo ni kooza o hiraku H銀行に口座を開く

ake-ru 開ける doa/kaaten/shooji/futa o akeru ドア/カーテン/障


(sb) open (closure, container etc); 子/ふたを開ける
open (store etc) (at start of day’s hako/kan/bin/reizooko/hikidashi/kaban o akeru
trading) 箱/缶/瓶/冷蔵庫/引き出し/かばんを開ける
Ooki na kuchi akete! 大きな口開けて!(e.g. to child)
Mabushikute me o akete irarenai. まぶしくて目を開
けていられない。
ichinichijuu mado o aketari shimetari suru 一日中窓
を開けたり閉めたりする
genkan no kagi o akeru 玄関のかぎを開ける
(= unlock)
nimotsu o akete shiraberu 荷物を開けて調べる
asa no kuji ni mise o akeru 朝の9時に店を開ける
aku 17

aku 開く open (vintr)

kaitsuu suru 開通する 2-3 koosoku-dooro/chikatetsu/tonneru/hashi ga kaitsuu


(road, rail line etc) open (to suru 高速道路/地下鉄/トンネル/橋が開通する
traffic) Chibetto no shuto rasa made no tetsudoo ga kaitsuu
shita. チベットの首都ラサまでの鉄道が開通した。
Suezu-unga wa senhappyaku-rokujuukyuunen ni
kaitsuu shimashita. スエズ運河は1869年に開通し
ました。

kaiten suru 開店する 2-3 depaato ga kaiten suru jikan デパートが開店する時間


(store, restaurant etc) open (at Gantan no tsuitachi kara suupaa mo kaiten shite
start of daily business, or as imasu. 元旦の一日からスーパーも開店しています。
newly established enterprise) Hyakuen-shoppu ga kinjo ni kaiten shita. 百円ショッ
プが近所に開店した。
kaiten-jikan 開店時間

oopun suru オープンする 2-3 resutoran/bijutsukan/hakubutsukan ga oopun suru


(facility, store, restaurant etc) レストラン/美術館/博物館がオープンする
open (as new enterprise) tookyoo-dizuniirando ga oopun shita toshi 東京ディ
ズニーランドがオープンした年
oopun shita bakari no atarashii hoteru オープンした
ばかりの新しいホテル
kinjo ni atarashiku oopun shita suupaa 近所に新しく
オープンしたスーパー

hirak-u 開く Asagao no hana wa asa hiraite yuugata shibonde


(esp thing whose parts separate shimau. 朝顔の花は朝開いて夕方しぼんでしまう。
outwards) open, open out Botan o oshite mo kasa ga hirakanai. ボタンを押して
も傘が開かない。
happa ga hiraitari tojitari suru fushigi na ki 葉っぱが
開いたり閉じたりする不思議な木
parashuuto ga hiraku パラシュートが開く
fairu ga hirakanai baai ファイルが開かない場合 (on
computer)
kizuguchi ga hiraita mama 傷口が開いたまま
Hiraku doa ni gochuui kudasai. 開くドアにご注意く
ださい。(announcement on trains)
ryoo-biraki no reizooko 両開きの冷蔵庫
18 amari

ak-u 開く doa/mado ga aite iru ドア/窓が開いている


(closure, barrier etc) open; aitari shimattari suru jidoo-doa 開いたり閉まったり
(store etc) open (at start of daily する自動ドア
business) kaze de aku 風で開く
Mado ga kootte akanai. 窓が凍って開かない。
Nemukute me ga akanai. 眠くて目が開かない。
Genkan no to o akeyoo to shite mo, nakanaka akanai.
玄関の戸を開けようとしても、なかなか開かない。
Watashi wa nete iru toki ni kuchi ga ookiku aite
shimau yoo desu. わたしは寝ているときに口が大き
く開いてしまうようです。
Ginkoo wa nanji ni akimasu ka. 銀行は何時に開き
ますか。
Konbini wa nijuuyo-jikan aite iru. コンビニは24時
間開いている。

amari あまり (not) very, (not) much

sahodo さほど 2-3 Hondoo wa hiroi node kion wa gaiki to sahodo


(not) so much/many, (not) so kawaranai. 本堂は広いので気温は外気とさほど変
Also sahodo no N わらない。
Sahodo ooki na eikyoo wa nai. さほど大きな影響は
ない。
Kore wa sahodo odorokubeki koto de wa nai. これは
さほど驚くべきことではない。
Sahodo no kooka wa nai. さほどの効果はない。
Hiekomi wa sahodo de wa nai. 冷え込みはさほどで
はない。

sorehodo それほど Kono mondai o kenkyuu shite iru hito wa sorehodo


(= sahodo) ooku nai. この問題を研究している人はそれほど多
Also sorehodo no N くない。
Sorehodo ki ni shinakute mo ii to omoimasu. それほ
ど気にしなくてもいいと思います。
Sorehodo eigo ni komaru koto wa nakatta. それほど
英語に困ることはなかった。
Konkai no tenkai ni sorehodo no imi wa arimasen.
今回の展開にそれほどの意味はありません。
Asa no hiekomi wa sorehodo de mo nai. 朝の冷え込
みはそれほどでもない。
amari 19

amari あまり Nihon de wa amari shirarete imasen ga, minami-


(not) very, (not) much/many amerika de mo namazakana wa ippanteki desu. 日本
ではあまり知られていませんが、南アメリカでも生魚
は一般的です。
Kono atari ni wa chuushajoo ga amari nai. この辺り
には駐車場があまりない。
Higoro amari moji o kaku kikai ga nai. 日ごろあまり
文字を書く機会がない。
Gakusei-jidai wa yoku eiga o mi ni itta kedo, saikin
wa amari ikanai. 学生時代はよく映画を見に行った
けど、最近はあまり行かない。
Watashi wa jazu wa amari suki de wa nai. わたしはジ
ャズはあまり好きではない。

sonna ni そんなに Chooshoku ni sushi o taberu nihonjin wa sonna ni inai


(= sahodo) to omou. 朝食にすしを食べる日本人はそんなにい
ないと思う。
Urusai tokoro de tabetari nondari suru no wa sonna ni
suki de wa nai. うるさいところで食べたり飲んだりす
るのはそんなに好きではない。
Sonna ni oishii to wa omowanakatta. そんなにおい
しいとは思わなかった。
Kono mondai wa sonna ni kantan ni kaiketsu dekiru
mono de wa arimasen. この問題はそんなに簡単に
解決できるものではありません。

soo そう Furansugo o hanaseru eikokujin wa soo ooku nai.


(= sahodo) フランス語を話せる英国人はそう多くない。
Sanjuunen-kan zutto katsudoo shitsuzukete iru bando
wa soo inai. 30年間ずっと活動し続けているバンド
はそういない。
Mondai wa soo tanjun de wa nai. 問題はそう単純で
はない。
Soo kantan ni wa yamerarenai. そう簡単にはやめら
れない。
soo tooku nai shoorai ni そう遠くない将来に

anmari あんまり 2-1 Ketsueki-gata to seikaku wa anmari kankei nai. 血液


(= amari) 型と性格はあんまり関係ない。
Saikin anmari shokuyoku ga nai. 最近あんまり食欲
がない。
Taichoo wa anmari yoku nai. 体調はあんまりよくない。
Aki wa anmari suki ja nai. 秋はあんまり好きじゃない。
20 ane/imooto

taishite たいして 2-1 Kuruma de itte mo taishite kawaranai daroo. 車で行


(not) much/many at all, (not) っても大して変わらないだろう。
very … at all Taishite terebi o mitai to omowanai. 大してテレビを
見たいと思わない。
Taishite kyoomi ga nai. 大して興味がない。
taishite omoshiroku nai 大して面白くない

ane 姉/imooto 妹 sister

shimai 姉妹 Tenchoo wa futago no shimai de un’ei shite imasu.


sister(s) 店長は双子の姉妹で運営しています。
san-shimai no choojo 三姉妹の長女
buronte-shimai ブロンテ姉妹

onna-kyoodai 女兄弟 Onna-kyoodai bakari no ie de sodatta. 女兄弟ばかり


sister(s), female sibling(s) の家で育った。
onna-kyoodai no iru dansei 女兄弟のいる男性

ane 姉 ane to otooto no yoo na kankei 姉と弟のような関係


elder sister Ane no yumiko desu. 姉の由美子です。(when
(Used in general reference and introducing own sister to outsider etc)
in reference to own elder sister haha no ane 母の姉
outside family)

imooto 妹 imooto no yoo ni kawaigatte moratte iru tomodachi


younger sister 妹のようにかわいがってもらっている友達
(Used in general reference and in Boku ni wa futatsu shita no imooto ga iru. 僕には二
reference to own younger sister つ下の妹がいる。
outside family) shujin no imooto 主人の妹

oneesama お姉様 H N-sensei no oneesama N先生のお姉様


elder sister goshujin no oneesama ご主人のお姉様
(More highly deferential term
vis-à-vis oneesan; used in
reference to other’s elder sister
and within some families in
address/reference to own elder
sister)
ani/otooto 21

oneesan お姉さん H Oneesan wa? お姉さんは? (re whereabouts of own


elder sister sister)
(Mildly deferential term used Ano hito ni wa oneesan ga futari iru hazu yo. あの人
in address/reference to own にはお姉さんが二人いるはずよ。
elder sister within family, in otomodachi no oneesan お友達のお姉さん
reference to other’s elder sister oniisan ya oneesan ga iru hito お兄さんやお姉さん
and commonly also in general がいる人
reference)

imootosan 妹さん H Imootosan ga tsukutte kureta keeki o gochisoo ni natta.


(other’s) younger sister 妹さんが作ってくれたケーキをごちそうになった。
(Mildly deferential term used Koko wa shachoo no imootosan ga keiei shite iru omise
in reference to other’s younger da. ここは社長の妹さんが経営しているお店だ。
sister and commonly in general S-san no imootosan to dookyuusei da. Sさんの妹さん
reference) と同級生だ。

oneechan お姉ちゃん uchi no oneechan うちのお姉ちゃん


elder sister Oneechan no yoo ni benkyoo o shinasai. お姉ちゃん
(Affectionate term vis-à-vis のように勉強をしまさい。(to child)
oneesan, used in address/reference
to own elder sister within family
and when speaking to children etc)

aneki 姉貴 2-1M Aneki kara kozukai moratta. 姉貴から小遣いもらった。


(my) elder sister Ore no aneki wa sannin no otokonoko to danna to
(Informal term used mainly in kurashite iru. おれの姉貴は3人の男の子とだんなと
reference to own elder sister, by 暮らしている。
male speakers)

ani 兄/otooto 弟 brother

otoko-kyoodai 男兄弟 Uchi ni wa otoko-kyoodai shika imasen deshita. うち


brother(s), male sibling(s) には男兄弟しかいませんでした。
otoko-kyoodai ni kakomarete sodatsu 男兄弟に囲ま
れて育つ
22 ani/otooto

ani 兄 Ano hito wa futatsu toshiue no ani ga imasu. あの人


elder brother は二つ年上の兄がいます。
(Used in general reference and Ani desu. 兄です。(when introducing own brother to
in reference to own elder brother outsider etc)
outside family) Ani wa ima shutchoo de oosaka ni itte imasu. 兄は今
出張で大阪に行っています。
giri no ani 義理の兄

otooto 弟 yuujin no otooto no kekkonshiki 友人の弟の結婚式


younger brother nisai toshishita no otooto 2歳年下の弟
(Used in general reference and in Otooto kara tegami ga kita. 弟から手紙が来た。
reference to own younger brother watashi/shujin no otooto わたし/主人の弟
outside family)

oniisama お兄様 H sensei/shachoo no oniisama 先生/社長のお兄様


elder brother Onaji kaisha ni tsutomete iru kata no oniisama ga
(More highly deferential term nakunararemashita. 同じ会社に勤めているかたのお
vis-à-vis oniisan; used in 兄様が亡くなられました。
reference to other’s elder brother
and within some families in
address/reference to own elder
brother)

oniisan お兄さん H Oniisan dekaketeru? お兄さん出掛けてる? (re own


elder brother brother)
(Mildly deferential term used T-san no oniisan Tさんのお兄さん
in address/reference to own oniisan ya oneesan ga iru hito お兄さんやお姉さん
elder brother within family, in がいる人
reference to other’s elder brother giri no oniisan 義理のお兄さん
and commonly also in general
reference)

otootosan 弟さん H A-san ni wa futago no otootosan ga iru. Aさんには双


(other’s) younger brother 子の弟さんがいる。
(Mildly deferential term used Yuujin no otootosan ga nijuunisai to yuu wakasa de
in reference to other’s younger nakunatta. 友人の弟さんが22歳という若さで亡くな
brother and commonly in general った。
reference) Sono hito wa oniisan datta ka otootosan datta ka
wasuremashita kedo. その人はお兄さんだったか弟
さんだったか忘れましたけど。
anzen na 23

oniichan お兄ちゃん uchi no oniichan うちのお兄ちゃん


elder brother Taroo-kun wa moo sugu oniichan ni naru n da ne.
(Affectionate term vis-à-vis 太郎君はもうすぐお兄ちゃんになるんだね。
oniisan, used in address/ (speaking to young Taroo, who is about to acquire a
reference to own elder brother younger sibling)
within family and when speaking Oniichan to kenka shita no? お兄ちゃんとけんかし
to children etc) たの? (to child)

aniki 兄貴 2-1M ore/uchi no aniki おれ/うちの兄貴


(my) elder brother Aniki no kamera o karite kita. 兄貴のカメラを借りて
(Informal term used mainly in きた。
reference to own elder brother, Aniki ga katte kureta n da. 兄貴が買ってくれたんだ。
by male speakers)

anzen na 安全な safe (adj)

anzen na 安全な anzen na shokuhin//hoohoo/basho/kankyoo 安全な食


safe (thing, action, place etc) 品/方法/場所/環境
[= not causing danger; not Suidoosui wa anzen desu. 水道水は安全です。
exposed to danger] Genshiryoku wa zettai ni anzen da to iwarete kita.
原子力は絶対に安全だと言われてきた。
Taifuu no toki wa, okunai ni hinan shita hoo ga anzen
desu. 台風のときは、 屋内に非難したほうが安全です。
anzen-sei 安全性

bunan na 無難な bunan na sentaku/iro/naiyoo 無難な選択/色/内容


safe, prudent (choice, course of dare ni demo yorokonde moraeru yoo na bunan na
action etc) [= unlikely to lead to purezento だれにでも喜んでもらえるような無難な
failure, cause offence etc] プレゼント
nenrei ni atta bunan na fukusoo 年齢に合った無難な
服装
Taifuu ga kuru jiki ni okinawa-ryokoo wa saketa hoo
ga bunan desu. 台風が来る時期に沖縄旅行は避け
たほうが無難です。
Shuumatsu wa yoyaku o irete itta hoo ga bunan
deshoo. 週末は予約を入れて行ったほうが無難で
しょう。
24 aru/iru

buji na 無事な Seitotachi wa mina koosha ni ita node buji deshita.


safe, unharmed (person, thing) 生徒たちは皆校舎にいたので無事でした。
Also gobuji na ご無事な H Pairotto wa dasshutsu shite buji datta. パイロットは
脱出して無事だった。
Karera wa zen’in buji datta. 彼らは全員無事だった。
Minasan gobuji desu ka. 皆さんご無事ですか。

daijoobu na 大丈夫な abunai shokuhin to daijoobu na shokuhin 危ない食品


safe, okay [= not causing と大丈夫な食品
danger; not exposed to danger; Suidoosui o sono mama nonde mo daijoobu desu ka.
unharmed] 水道水をそのまま飲んでも大丈夫ですか。
Kono tatemono wa, matomo ni taifuu ga kite mo
daijoobu desu. この建物は、 まともに台風が来ても
大丈夫です。
Kantoo ni sunde irassharu kata wa, jishin wa daijoobu
deshita ka. 関東に住んでいらっしゃるかたは、地震
は大丈夫でしたか。

aru ある/iru いる be (in a place)

gozaimasu ございます 2-3 PP Toire wa kochira no oku no hoo ni gozaimasu. トイレ


(sth) be (in a place) はこちらの奥のほうにございます。
(Extra-formal counterpart of aru, Jihanki mo ikkai iriguchi-fukin ni gozaimasu. 自販機
only used in -mas- forms) も一階入り口付近にございます。
kono hyoo ni gozaimasu yoo ni この表にございます
ように

or-u おる 2-3 PP Tokyoo dake de wa naku, nagoya, oosaka ni mo shain


(sb: not HR) be (in a place) ga orimasu. 東京だけではなく、名古屋、大阪にも社
(Extra-formal counterpart of iru, 員がおります。
mainly used in -mas- forms) E-san wa irasshaimasu ka. ―Hai, orimasu. Chotto
omachi kudasai. Eさんはいらっしゃいますか。
―はい、おります。 ちょっとお待ちください。(on
telephone)
Maishuu mokuyoobi ni orimasu node zehi irashite
kudasai. 毎週木曜日におりますので是非いらしてく
ださい。
aru/iru 25

orare-ru おられる 2-3 H Moshi gozonji no kata ga oraremashitara gokyooji


(sb: HR) be (in a place) kudasai. もしご存知のかたがおられましたらご教示
(Subject-honorific of iru) ください。
izen wa K-daigaku ni orareta sensei 以前はK大学に
おられた先生
Tamatama, soko ni okusama ga orarete, zuibun
hanashi ga hazunde shimaimashita. たまたま、そこに
奥様がおられて、ずいぶん話が弾んでしまいました。

irasshar-u いらっしゃる H Ima dochira ni irasshaimasu ka. 今どちらにいらっし


(sb: HR) be (in a place) ゃいますか。
(Subject-honorific of iru) T-sensei wa irasshaimasu deshoo ka. T先生はいらっ
しゃいますでしょうか。
Itsukushima-jinja ni irassharu no wa onna no
kamisama de … 厳島神社にいらっしゃるのは女の
神様で・・・
tooji N-daigaku ni irasshatta Y-sensei 当時N大学に
いらっしゃったY先生

ar-u ある Minasan, saga-ken tte doko ni aru ka shitte imasu ka.


(sth) be (in a place) みなさん、佐賀県ってどこにあるか知っていますか。
Kono chikaku ni suupaa wa arimasu ka. この近くにス
ーパーはありますか。
Koko ni atta zasshi, shiranai? ここにあった雑誌、知
らない?
Uchi no chikaku ni wa kodomo o asobaseru tokoro ga
nai. うちの近くには子供を遊ばせるところがない。

i-ru いる Ima doko ni iru no? 今どこにいるの?


(sb, animal, vehicle etc) be (in a Shuumatsu wa zutto uchi ni imashita. 終末はずっとう
place) ちにいました。
Eigo ga tsuujiru ten’in ga iru sei ka, oobeijin no kyaku
mo ooi desu. 英語が通じる店員がいるせいか、欧米
人の客も多いです。
Fudan wa kuukoo ni takushii ga iru no desu ga ...
ふだんは空港にタクシーがいるのですが・・・
hebi ga iru basho 蛇がいる場所
26 aruku

aruku 歩く walk (v)

sansaku suru 散策する 2-3 machi/kooen/atari o sansaku suru 街/公園/辺りを


(sb) take a stroll (esp for 散策する
appreciation of surroundings) Jikan ga aru kata wa, hayame ni kite, shuuhen o
sansaku sareru koto o osusume shimasu. 時間がある
かたは、早めに来て、周辺を散策されることをお勧
めします。
yukkuri sansaku suru ゆっくり散策する

sanpo suru 散歩する kinjo/kooen/machi o sanpo suru 近所/公園/街を


(sb) take a walk (for pleasure, 散歩する
exercise etc) kawazoi o burabura sanpo suru 川沿いをぶらぶら散
歩する
soochoo ni sanpo shite iru hito 早朝に散歩している人
inu o sanpo saseru 犬を散歩させる

aruk-u 歩く Kyoo machi o aruite itara chijin ni koe o kakerareta.


(sb, animal) walk 今日街を歩いていたら知人に声をかけられた。
mae o aruite ita hito 前を歩いていた人
eki made aruku 駅まで歩く
Aruite nijippun gurai desu. 歩いて20分ぐらいです。
Aruite ikeru kyori da ne. 歩いて行ける距離だね。
aruite kaeru 歩いて帰る

atatakai 暖かい/温かい warm (adj)

atataka na 暖かな/温かな Atataka na hi ga tsuzuite imasu. 暖かな日が続いて


2-3 います。
(= atatakai) atataka na yooki/hizashi 暖かな陽気/日ざし
Kyoo mo atataka deshita. 今日も暖かでした。
atataka na hitogara 温かな人柄
atsui/futoi 27

atataka-i 暖かい/温かい Kotoshi wa shigatsu ni natte mo amari atatakaku


(pleasantly) warm (vs cold) narazu, samui hi ga tsuzuite imasu. 今年は4月になっ
(overall bodily sensation, てもあまり暖かくならず、寒い日が続いています。
ambient temperature, place) atatakai haru no hi 暖かい春の日
(暖); warm (clothes, colours) heya o atatakaku suru 部屋を暖かくする
(暖); warm (objects, parts of atatakai chihoo 暖かい地方
body)(温); (emotionally) warm, atatakai fukusoo de 暖かい服装で
warm-hearted(温) Aruku to ashi ga atatakaku naru. 歩くと足が温かく
なる。
atatakai nomimono to tsumetai nomimono 温かい飲
み物と冷たい飲み物
atatakai katei/kotoba/kangei 温かい家庭/言葉/歓迎

pokapoka ぽかぽか pokapoka to atatakai yooki ぽかぽかと暖かい陽気


thoroughly warm (vs cold) Onsen ni haitte iru to karada ga pokapoka shite kuru.
(overall bodily sensation, 温泉に入っていると体がぽかぽかしてくる 。
ambient temperature, place) iejuu o pokapoka ni suru 家中をぽかぽかにする
(Adv pokapoka (to), adj (re central heating)
pokapoka no) pokapoka-yooki ぽかぽか陽気

attaka-i あったかい 2-1 Soto wa sugoku attakai. Pokapoka shiteru. 外はすご


(= atatakai) くあったかい。ぽかぽかしてる。
Attakakute kimochi ga ii. あったかくて気持ちがいい。
attakai gohan/ofuro あったかいご飯/おふろ
attakai mono o taberu あったかいものを食べる

atsui 厚い/futoi 太い thick, fat

futo-ru 太る Sankagetsu de gokiro mo futotta. 3ヶ月で5キロも太


(sb, animal) become fatter, put on った。
weight ikura tabete mo futoranai taishitsu いくら食べても太
(N ga futotte iru be fat; futotte らない体質
iru N/futotta N fat) Biiru wa futoru. ビールは太る。
futotta hito 太った人
futotte iru hito to yasete iru hito 太っている人とやせ
ている人
28 atsui/futoi

futo-i 太い futoi sen/shima 太い線/しま (= thick line/stripe)


thick, fat (stick-like or ribbon- futoi ito/himo/hashira/ki/eda 太い糸/ひも/柱/
like elongated object) 木/枝
ashi/ude/kubi/mayuge ga futoi 足/腕/首/眉毛が
太い
Ago ni ippon dake futoi ke ga haete iru. あごに一本
だけ太い毛が生えている。
uesuto ga futoku naru ウエストが太くなる
futokute mijikai yubi 太くて短い指
futoi nekutai to hosoi nekutai 太いネクタイと細いネ
クタイ
futoi zubon o haite iru hito 太いズボンをはいてい
る人 (wide vs narrow)

atsude no 厚手の atsude no kooto/seetaa/kutsushita/kiji 厚手のコー


thick (manufactured flat object: ト/セーター/靴下/生地
clothing, paper, utensil etc) atsude no ita/kami/kaaten 厚手の板/紙/カーテン
[= purposely made with extra narubeku atsude no nabe o tsukau なるべく厚手のな
thickness] べを使う

atsu-i 厚い atsui hon/ita/kabe 厚い本/板/壁


thick (board-like, flat object) nankyoku-tairiku no naka de mottomo koori ga atsui
basho 南極大陸の中で最も氷が厚い場所
Sora wa aikawarazu atsui kumo ni oowarete iru.
空 は相変わらず厚い雲 に覆われている 。
Mikan wa kawa no atsui mono yori usui mono no hoo
ga oishii desu. みかんは皮の厚いものより薄いもの
のほうがおいしいです。
atsui kake-buton o nimai kasaneru 厚い掛け布団を
二枚重ねる
soko no atsui kutsu 底の厚い靴
penki o atsuku nuru ペンキを厚く塗る

buatsu-i 分厚い buatsui shorui/sankoosho/satsu-taba/kumo 分厚い書


thick (and substantial), 類/参考書/札束/雲
(markedly) thick (flat object) Buatsui suteeki ga tabetai. 分厚いステーキが食べ
たい。
sanbyaku-nijuppeeji no buatsui hon 320ページの分
厚い本
denwachoo yori mo buatsui shiryoo 電話帳よりも分
厚い資料
atsumaru 29

atsumaru 集まる assemble (vintr)

tsudo-u 集う 3 choonai no hitobito ga tsudou basho 町内の人々が


(people) meet, come together (at 集う場所
a place/venue, for some shared senshu ya fan ga tsudou mise 選手やファンが集う店
social purpose) sekai-juu no ryokoo-gyookai-kankeisha ga ichidoo ni
tsudou konbenshon 世界中の旅行業界関係者が一
堂に集うコンベンション
hitotsu no basho ni tsudoi, manga no mirai o katariau
wakamonotachi 一つの場所に集い、漫画の未来を
語り合う若者たち

shuugoo suru 集合する 2-3 Kuji made ni akihabara-ekimae ni shuugoo shite


(participants, group members kudasai. 9時までに秋葉原駅前に集合してください。
etc) meet, assemble (at meeting shitei sareta basho ni shuugoo suru 指定された場所
point, venue etc) に集合する
robii/kaijoo ni shuugoo suru ロビー/会場に集合する
Jukensei wa shiken-kaishi-jikan sanjippun mae ni
shuugoo suru koto. 受験生は試験開始時間30分前
に集合すること。
shuugoo-basho 集合場所
shuugoo-jikan 集合時間

atsumar-u 集まる Sanka sareru kata wa kuji ni robii ni atsumatte


(people, animals) gather, meet, kudasai. 参加されるかたは9時にロビーに集まって
assemble, get together ください。
Honjitsu wa oatsumari itadaki arigatoo gozaimasu.
本日はお集まりいただきありがとうございます。
Hito ga oozei atsumatte iru. 人が大勢集まっている。
minna de atsumatte biiru o nomu みんなで集まって
ビールを飲む
nakama/shinseki ga atsumaru 仲間/親せきが集まる
takibi no mawari ni atsumaru たき火の周りに集まる
Karasu ya neko ga atsumatte kite gomi o arashimasu.
からすや猫が集まってきてごみを荒らします。
30 atsumeru

atsumeru 集める collect (vtr)

shuushuu suru 収集する 2-3 bijutsuhin/kitte/deeta/shiryoo o shuushuu suru 美術


(sb) collect (sth) (as a hobby, for 品/切手/データ/資料を収集する
research etc); (local authority intaanetto de joohoo o shuushuu suru インターネット
etc) collect (rubbish etc) 緒で情報を収集する
Kimerareta yoobi ni gomi o shuushuu shite kuremasu.
決められた曜日にごみを収集してくれます。
joohoo-shuushuu 情報収集
gomi-shuushuu ごみ収集

saishuu suru 採集する 2-3 shokubutsu/konchuu/ganseki/minwa o saishuu suru


(sb) collect, gather (specimens 植物/昆虫/岩石/民話を採集する
etc) (for study etc) sekai-juu kara saishuu shita hyoohon 世界中から採
集した標本
konchuu-saishuu 昆虫採集

kaishuu suru 回収する ankeeto/kaitoo-yooshi o kaishuu suru アンケート/


(sb) collect (distributed 回答用紙を回収する
materials; old/used products, akibin/koshi/kami-koppu o kaishuu suru 空き瓶/古
e.g. for recycling etc) 紙/紙コップを回収する
furui keitai-denwa o kaishuu shite risaikuru suru
古い携帯電話を回収してリサイクルする
jookyaku no gomi o kaishuu suru 乗客のごみを回
収する

atsume-ru 集める okane/shikin/kifu/kaihi o atsumeru お金/資金/寄


(sb) collect (sth) 付/会費を集める
kitte/deeta/shiryoo o atsumeru 切手/データ/資料
を集める
ichimannin no shomei o atsumeru 1万人の署名を
集める
intaanetto de joohoo o atsumeru インターネットで情
報を集める
keisatsu ga atsumeta shooko 警察が集めた証拠
hitto-kyoku o atsumeta shiidii ヒット曲を集めたCD
sekai-juu kara atsumerareta kaseki 世界中から集め
られた化石
au 31

au 会う meet

dea-u 出会う 2-3 risoo no koibito ni deau zekkoo no chansu 理想の恋


(sb) meet (sb), (people) meet (by 人に出会う絶好のチャンス
chance) chichi ga haha ni deau mae 父が母に出会う前
watashitachi ga hajimete deatta koro わたしたちが初
めて出会ったころ
shitashii hito to guuzen ni toshokan de deau 親しい人
と偶然に図書館で出会う
machi de battari koohai ni deau 街でばったり後輩に
出会う

ochia-u 落ち合う Yuujin to kyooto-eki de ochiau koto ni natte iru. 友人


(sb) meet up with (sb), と京都駅で落ち合うことになっている。
(people) meet, rendezvous (by hoteru no robii de ochiatte yuushoku ni deru ホテル
prearrangement, at a particular のロビーで落ち合って夕食に出る
place) ochiau basho o kimeru 落ち合う場所を決める

mukae ni ik-u/kuru 迎えに行 Shachoo ga kuruma de mukae ni kite kureta. 社長が


く/来る 車で迎えに来てくれた。
(sb) go/come to meet (and gakkoo ni kodomo o mukae ni iku 学校に子供を迎
collect) (sb) えに行く
kuukoo/eki made mukae ni iku 空港/駅まで迎えに
行く
kodomo no okuri-mukae 子供の送り迎え

ome ni kakar-u お目に掛か M-sensei ni wa nandoka ome ni kakatta koto ga


る H< arimasu. M先生には何度かお目に掛かったことが
(sb) meet, see (HR) あります。
(Non-subject-honorific of au) Mata ome ni kakareru hi o tanoshimi ni shite orimasu.
またお目に掛かれる日を楽しみにしております。
32 ayamaru

a-u 会う Ima dare ni atta to omou? 今だれに会ったと思う?


(sb) meet/see (sb), (people) meet tomodachi ni ai ni tookyoo ni iku 友達に会いに東京
[= encounter and talk with] に行く
Kyoo, S-san to battari atta. 今日、Sさんとばったり会
った。
ane to sanji ni au yakusoku o suru 姉と3時に会う約
束をする
chokusetsu atte hanasu 直接会って話す
hito ni au toki, wakareru toki no aisatsu 人に会う時、
別れるときの挨拶
hajimete atta toki 初めて会ったとき
hisashiburi ni atta dookyuusei 久しぶりに会った同
級生
Ryooshin-dooshi ga au kikai ga nai. 両親同士が会う
機会がない。
Ano kata ni wa ichido oai shita koto ga arimasu. あの
かたには一度お会いしたことがあります。

dekuwas-u 出くわす 2-1 Senjitsu, tookyoo-ekimae de kookoo-jidai no onshi to


(sb) meet (sb) (unexpectedly), battari dekuwashita. 先日 、東京駅前で高校時代の
run into (sb) 恩師とばったり出くわした。
chijin to robii de dekuwasu 知人とロビーで出くわす
Gomi o dashi ni ittara, kanrinin no obasan ni
dekuwashita. ごみを出しに行ったら、管理人のおば
さんに出くわした。

ayamaru 謝る apologize

chinsha suru 陳謝する 3 Sentaa wa ‘Jukensei ni meiwaku o kakete taihen


(sb: representative of mooshiwake nai’ to chinsha shita. センターは「受験
organization etc) apologize 生に迷惑をかけて大変申し訳ない」 と陳謝した。
(publicly) shichoo/shachoo ga chinsha suru 市長/社長が陳謝
する
kisha-kaiken de chinsha suru 記者会見で陳謝する
kokumin/jimoto-kankeisha ni chinsha suru 国民/地
元関係者に陳謝する
benkyoo suru 33

wabi-ru わびる 2-3 Kankeisha ni fukaku owabi mooshiagemasu. 関係者


(sb: typically speaker) apologize に深くおわび申し上げます。
(Commonly used in formal kokoro kara owabi suru to tomo ni 心からおわびす
expression of apologies) るとともに
Ressha ga okuremashita koto o owabi itashimasu.
列車が遅れましたことをおわびいたします。
(announcement in train)

shazai suru 謝罪する 2-3 Oozei no kata ni meiwaku o kaketa koto o shazai
(sb) apologize shimasu. 大勢のかたに迷惑をかけたことを謝罪し
ます。
izoku/higaisha ni shazai suru 遺族/被害者に謝罪する
seifu ga kooshiki ni shazai suru 政府が公式に謝罪する
ayamari o mitomete shazai suru 誤りを認めて謝罪する
kootoo/bunsho de shazai suru 口頭/文書で謝罪する

ayamar-u 謝る Nihonjin wa, ayamareba yurusu no desu. 日本人は、


(sb) apologize 謝れば許すのです。
okureta koto o ayamaru 遅れたことを謝る
aite/sensei/oya ni ayamaru 相手/先生/親に謝る
Ayamaru hitsuyoo wa nai. 謝る必要はない。
sunao ni ayamaru すなおに謝る
ayamari ni iku/kuru 謝りに行く/来る

benkyoo suru 勉強する study (v)

manab-u 学ぶ 2-3 A-shi wa tookyoo-daigaku de manabi, daigakuin-


(sb) study (academic/practical sotsugyoo-go daigaku ni nokori kyooju to narimashita.
subject, with or without a A氏は東京大学で学び、大学院卒業後大学に残り教
teacher) 授となりました。
(Transitive or intransitive) daigaku de shinrigaku o manabu 大学で心理学を学ぶ
ryoori-gakkoo de tai-ryoori o manabu 料理学校でタ
イ料理を学ぶ
roshiago/pasokon o dokugaku de manabu ロシア語/
パソコンを独学で学ぶ
34 benkyoo suru

gakushuu suru 学習する 2-3 Chuugakkoo-jidai kara nihongo o gakushuu shi,


(sb) study (subject, at school/ daigaku de wa nihongo o senkoo shita. 中学校時代
university, in a course etc) から日本語を学習し、大学では日本語を専攻した。
(Transitive or intransitive) sekai de eigo o gakushuu shite iru hito no kazu 世界
で英語を学習している人の数
cherunobuiri no jiko ni tsuite gakushuu suru チェルノ
ブイリの事故について学習する

benkyoo suru 勉強する Gakkoo de nani o benkyoo shite imasu ka. 学校で何
(sb) study (academic/practical を勉強していますか。
subject, with or without a daigaku de keizaigaku o benkyoo suru 大学で経済学
teacher) を勉強する
(Transitive or intransitive) eigo/nihongo/rekishi o benkyoo suru 英語/日本
語/歴史を勉強する
Kyoo wa, minshu-shugi ni tsuite benkyoo shimasu.
今日は、民主主義について勉強します。
ie/toshokan de benkyoo suru 家/図書館で勉強する
hatarakinagara benkyoo shite kenchiku no shikaku o
toru 働きながら勉強して建築の資格を取る
dokugaku de benkyoo suru 独学で勉強する
isshoo-kenmei benkyoo suru 一生懸命勉強する

nara-u 習う eigo/piano/shuuji/dansu/tenisu/itaria-ryoori o narau


(sb) study (academic/practical/ 英語/ピアノ/習字/ダンス/テニス/イタリア料
recreational subject) (with 理を習う
a teacher), take lessons in kuruma no unten o narau 車の運転を習う
(Transitive) gakkoo de naratta koto 学校で習ったこと
kokugo no jugyoo de naratta koto 国語の授業で習
ったこと
Sakura wa ichinichi de chiru to naratta no desu ga.
桜は一日で散ると習ったのですが。
chuugakkoo de naratta bijutsu no sensei 中学校で習
った美術の先生
tomodachi no otoosan kara go o narau 友達のお父さ
んから碁を習う
Hassai no toki kara N-san ni piano o naraihajimeta.
8歳のときからNさんにピアノを習い始めた。
bubun 35

bubun 部分 part (n)

bui 部位 2-3 Hizume wa uma ni totte totemo taisetsu na bui de aru.


an (anatomical) part (of human, ひづめは馬にとってとても大切な部位である。
animal) ushi, buta, niwatori no bui no meishoo 牛・豚・鶏の部
位の名称
noo no kaku-bui no kinoo 脳の各部位の機能
shintai-bui 身体部位

buhin 部品 kikai/pasokon/kuruma no buhin 機械/パソコン/


a part, component (of machine 車の部品
etc) buhin o kumitateru/torikaeru 部品を組み立てる/取
り替える
buhin no seizoo/kookan 部品の製造/交換
buhin ya seihin no hinshitsu 部品や製品の品質
buhin-meekaa 部品メーカー

bubun 部分 kiji no saisho/saigo no bubun 記事の最初/最後の


a part (of sth) 部分
me no shiroi bubun 目の白い部分
karada no bubun 体の部分
Hitotsu no kudamono de mo, amai bubun to soo de
nai bubun ga aru. ひとつの果物でも、甘い部分とそ
うでない部分がある。
Watashi no shigoto wa futatsu no bubun kara natte iru.
わたしの仕事は二つの部分からなっている。
zentai o mizu ni bubun dake ni hannoo shite shimau
全体を見ずに部分だけに反応してしまう
bubun-teki ni 部分的に

ichibu 一部 hooritsu no ichibu o kaisei suru 法律の一部を改正


part, (one) part (of sth) [= not する
all] Kono hoomu-peeji no naiyoo no ichibu mata wa
zenbu o mudan de fukusei, tensai suru koto o
kinjimasu. このホームページの内容の一部または
全部を無断で複製、転載することを禁じます。
ichibu no hito 一部の人 (= some (not all) people)
Kore wa ichibu no hito dake no iken desu. これは一
部の人だけの意見です。
Igirisu no daigaku wa ichibu o nozoite subete
kokuritsu desu. イギリスの大学は一部を除いてす
べて国立です。
36 buki

buki 武器 weapon

kyooki 凶器 Kyooki no naifu wa imada ni hakken sarete inai.


weapon [= object used to kill or 凶器のナイフはいまだに発見されていない。
injure sb in a crime etc] kyooki ni tsuite ita shimon 凶器についていた指紋
kyooki ni tsukawareta hoochoo 凶器に使われた包丁
Mukashi kara kuruma wa ‘hashiru kyooki’ to iwarete
kita. 昔から車は「走る凶器」 と言われてきた。

heiki 兵器 heiki no kaihatsu/shiyoo 兵器の開発/使用


(large-scale) weapon, weaponry kaku-heiki 核兵器
(of war) kagaku-heiki 化学兵器
(Commonly used in compounds) tairyoo-hakai-heiki 大量破壊兵器
himitsu-heiki 秘密兵器

buki 武器 buki o motte iru aite 武器を持っている相手


weapon, arms; (figurative) buki o toru/suteru 武器を取る/捨てる
weapon [= sth used to gain gaikoku ni buki o uru 外国に武器を売る
advantage or protection in buki no yushutsu/mitsuyu 武器の輸出/密輸
contest] Sutoraiki wa roodoosha no saidai no buki da. ストラ
イキは労働者の最大の武器だ。

chigai 違い difference

sai 差異 2-3 Kigyoo no gyooseki ga chigaeba, chingin ni sai ga


difference shoojiru koto wa juubun ni kangaerareru. 企業の業
績が違えば、賃金に差異が生じることは十分に考え
られる。
Ryoosha no aida ni ooki na sai wa nai. 両者の間に大
きな差異はない。
Chiiki ni yotte kanari no sai ga aru. 地域によってか
なりの差異がある。
kokojin no aida no sai 個々人の間の差異
bunka no sai o koete 文化の差異を超えて

sooi 相違 2-3 kenkai/kangaekata/tachiba no sooi 見解/考え方/


difference, divergence 立場の相違
Senmonka no aida demo samazama na iken no sooi ga
aru. 専門家の間でもさまざまな意見の相違がある。
kachikan no sooi o norikoete 価値観の相違を乗り
越えて
kyootsuu-ten to sooi-ten 共通点と相違点
chigau 37

sa 差 Choori-hoohoo de amami ni sa ga deru. 調理方法で


difference (esp in quantity, 甘味に差が出る。
degree), gap Shika-iin ni yotte chiryoo-hiyoo ni ooki na sa ga aru.
歯科医院によって治療費用に大きな差がある。
shui to no sa o chijimeru 首位との差を縮める
teido no sa wa atte mo 程度の差はあっても
hinpu/kandan no sa ga hageshii 貧富/寒暖の差が
激しい
kojin-sa 個人差

chigai 違い bunka/kangaekata/shuukan/tachiba/seikaku no chigai


difference 文化/意見/考え方/習慣/立場/性格の違い
Soomen to hiyamugi no chigai ga wakaranai. そうめ
んと冷や麦の違いが分からない。
Ryoosha no seisaku ni ooki na chigai wa nai. 両者の
政策に大きな違いはない。
bimyoo na imi no chigai 微妙な意味の違い
nihon to no chigai 日本との違い
Nori wa, toreta umi ni yotte iro ya aji ni chigai ga deru.
のりは、取れた海によって色や味に違いが出る。

chigau 違う different, other

ta no 他の 3 ta no chiiki/kyooiku-kikan/ajia-shokoku 他の地域/
(= hoka no) 教育機関/アジア諸国
Also adverb ta ni (= hoka ni) ta no bun’ya e no ooyoo 他の分野への応用
ta ni rei o minai dokutoku no kenkyuukai 他に例を
見ない独特の研究会

kotonar-u 異なる 2-3 Kono ten ni oite nihonjin wa beikokujin to ookiku


(= chigau) kotonatte iru. この点において日本人は米国人と大
きく異なっている。
katachi wa kotonaru ga imi ga nite iru go 形は異なる
が意味が似ている語
nihon to wa mattaku kotonaru sekai 日本とは全く異
なる世界
Juurai to wa kotonatta naiyoo ni natte iru. 従来とは
異なった内容になっている。
Eigyoo-jikan wa tenpo ni yotte kotonarimasu. 営業時
間は店舗によって異なります。
38 chigau

chiga-u 違う Nihon no shokudoo no fun’iki wa kankoku to zuibun


(sth, sb) differ, be different; vary chigau. 日本の食堂の雰囲気は韓国と随分違う。
Ningen to doobutsu wa chigaimasu. 人間と動物は違
います。
Sapporo wa yuki ga aru ka nai ka de zuibun chigau.
札幌は雪があるかないかで随分違う。
Wagashi ni nite iru kedo chotto chigau. 和菓子に似
ているけどちょっと違う。
Manshon to apaato wa doko ga chigau? マンションと
アパートはどこが違う?
daibu/kanari/mattaku/zenzen chigau だいぶ/かな
り/全く/全然違う
fudan/itsumo to chigau ふだん/いつもと違う
Chuushoku wa mainichi chigau mise de taberu. 昼食
は毎日違う店で食べる。
Tabi no mokuteki wa hito ni yotte chigau. 旅の目的
は人によって違う。

betsu no/na 別の/な Tokubetsu na jijoo ga aru baai wa betsu desu ga...
different, separate 特別な事情がある場合は別ですが・・・
Also adverb betsu ni separately Kono mondai wa betsu de wa nai deshoo ka. この問
題は別ではないでしょうか。
Shinjiru koto to shiru koto wa betsu no koto da. 信じ
ることと知ることは別のことだ。
Sore wa mattaku betsu no hanashi desu. それは全く
別の話です。
Onaji shikichi-nai no betsu no ie ni sunde iru. 同じ敷
地内の別の家に住んでいる。
betsu na/no iikata o sureba 別な/の言い方をすれば
Shikikin to reikin to yuu okane o yachin to wa betsu
ni shiharawanakute wa narimasen. 敷金と礼金という
お金を家賃とは別に支払わなくてはなりません。
Iro ga deru baai ga arimasu node, hoka no mono to wa
betsu ni aratte kudasai. 色が出る場合がありますの
で、ほかのものとは別に洗ってください。
chihoo 39

hoka no ほかの hoka no hito/kuni/chiiki ほかの人/国/地域


other, additional Hoka no koto o kangaeru yoyuu ga nai kurai
(Attributive use only) isogashikatta desu. ほかのことを考える余裕がない
Also adverb hoka ni in addition, くらい忙しかったです。
... else, besides Watashi no nayami wa hoka no hito ni wa wakaranai.
わたしの悩みはほかの人には分からない。
Shoogaku-yonen no musume no hoka ni, shoogaku-
ninensei no musuko ga imasu. 小学4年の娘のほか
に、小学2年生の息子がいます。
Hoka ni donna mono o tsukutte iru no? ほかにどんな
ものを作っているの?
Hoka ni suru koto ga nai. ほかにすることがない。
Hoka ni nanika arimashitara oshiete kudasai. ほかに
何かありましたら教えてください。
Kono hoka ni mo iroiro na mondai ga arimasu. この
ほかにもいろいろな問題があります。

chihoo 地方 region

chitai 地帯 taiwan no sangaku-chitai 台湾の山岳地帯


region, zone (of country etc) kogyoo-chitai 工業地帯
(Chiefly as second element in kokkyoo-chitai 国境地帯
compounds) hibusoo-chitai 非武装地帯 (= demilitarised zone,
DMZ)

chiku 地区 watashi ga sunde iru chiku わたしが住んでいる地区


(administrative etc) district, area chiku no juumin 地区の住民
(of town, country etc) tonari no chiku 隣の地区
rondon no soohoo-chiku ロンドンのソーホー地区
Zenkoku o nana-chiku ni wakete choosa o okonatte
iru. 全国を7地区に分けて調査を行っている。

chiiki 地域 hyaku-kyuujuuhachi no kuni to chiiki 198の国と地域


(geographical) region, area (of amerika, yooroppa, nihon igai no chiiki アメリカ、

world, country etc) ーロッパ、 日本以外の地域
tookyoo to sore igai no chiiki 東京とそれ以外の地域
taiheiyoo-chiiki 太平洋地域
chiiki-sa 地域差
chiiki-shakai 地域社会 (= regional/local community)
40 chiisai

chihoo 地方 chihoo kara tookyoo ni dete kita hito 地方から東京


regions (of a country, esp in に出てきた人
contrast to capital and central/ kuni to chihoo no kankei/yakuwari-buntan 国と地方
national government); (chiefly の関係/役割分担
in compounds following place chihoo no daigaku 地方の大学
names) region, area (of a chihoo-toshi 地方都市
country) kantoo-chihoo 関東地方
toohoku-chihoo 東北地方

chiisai 小さい small

komaka-i/komaka na 細か komakai mono o hikidashi ni shuunoo suru 細かいも


い/細かな のを引き出しに収納する
small (things present in large Megane o kakenai to komakai ji ga mienai. 眼鏡を掛
numbers, particles etc), fine けないと細かい字が見えない。
me ni mienai kurai no komakai garasu no hahen 目に
見えないくらいの細かいガラスの破片
Komakai okane motte iru? 細かいお金持っている?
(= small change)
komaka na ryuushi 細かな粒子
komakaku kitta gyuuniku to serori 細かく切った牛肉
とセロリ

sema-i 狭い semai heya/niwa/kuukan/shikichi 狭い部屋/庭/空


small (in area) (spaces) 間/敷地
menseki ga semai 面積が狭い
Semai apaato ni sunde iru. 狭いアパートに住んでいる。
semai tochi ni hiroi ie o tateru hoohoo 狭い土地に広
い家を建てる方法
Nihon wa kokudo ga semai kara. 日本は国土が狭い
から。
Yononaka wa semai ne! 世の中は狭いね! (= It’s a
small world)

kogara na 小柄な kogara na hito/josei/senshu 小柄な人/女性/選手


small (in stature) (people) shinchoo hyaku-rokujussenchi hodo no kogara na
dansei 身長160センチほどの小柄な男性
kogara na karada/taikaku 小柄な体/体格
kogara de yasete iru 小柄でやせている
T-san wa amerikajin ni shite wa kogara da. Tさんは
アメリカ人にしては小柄だ。
chijimu 41

chiisa-i/chiisa na 小さい/小 chiisai ie/machi/shima/kaisha/sakana/ji 小さい家/


さな 町/島/会社/魚/字
small, little Chiisai kodomo o tsurete kaimono ni kite ita. 小さ
(chiisa na attributive use only) い子供を連れて買い物に来ていた。(= small, i.e.
young, children)
chiisa na okosama o otsure no okyakusama 小さなお
子様をお連れのお客様
Kono ko wa chiisai toki kara karada ga ookikatta.
この子は小さいときから体が大きかった。
ookii saizu to chiisai saizu no fuku 大きいサイズと小
さいサイズの服
kibo ga chiisai 規模が小さい

chitcha-i/chitcha na ちっちゃ chitchai kodomo ちっちゃい子供


い/ちっちゃな 2-1 chitchai koro kara ちっちゃいころから
(= chiisai) chitchakute kawaii hon ちっちゃくてかわいい本
(chitcha na attributive use only) Dekkai no mo areba sugoku chitchai no mo aru. でっ
かいのもあればすごくちっちゃいのもある。

chijimu 縮む shrink (vintr)

shuushuku suru 収縮する 2-3 kinniku/shinzoo ga shuushuku suru 筋肉/心臓が収


(sth flexible/elastic) contract 縮する
Kekkan ga shuushuku shite ketsuatsu ga agaru. 血管
が収縮して血圧が上がる。
Uchuu wa ima wa shuushuku shiteru no? Boochoo
shiteru no? 宇宙は今は収縮してるの? 膨張してる
の?

shukushoo suru 縮小する 2-3 gan-saiboo ga shukushoo suru がん細胞が縮小する


(sth concrete) become smaller, Nihon no jinkoo ga genshoo suru ni tomonai,
shrink; (scale, differential kokunai-shijoo ga shukushoo suru no wa toozen desu.
etc) contract, become smaller, 日本の人口が減少するに伴い、国内市場が縮小す
become narrower るのは当然です。
keizai no kibo ga shukushoo suru 経済の規模が縮
小する
danjo no chingin-kakusa ga shukushoo suru 男女の
賃金格差が縮小する
42 chikaku

chijimar-u 縮まる kekkan ga hirogattari chijimattari suru 血管が広がっ


(sth flexible/elastic) contract; たり縮まったりする
(differential etc) become smaller, puro to ama no sa ga chijimaru プロとアマの差が縮
become narrower; (distance, まる
time etc) become shorter kakusa/gyappu ga chijimaru 格差/ギャップが縮まる
sensei to gakusei no kyori ga chijmaru 先生と学生の
距離が縮まる
enjin no jumyoo ga chijimaru エンジンの寿命が縮
まる

chijim-u 縮む Sentaku shitara jiinzu ga chijinde shimatta. 洗濯した


(sth concrete) shrink, become らジーンズが縮んでしまった。
shorter, become smaller; (scale Toshi o totte se ga chijinda. 年をとって背が縮んだ。
etc) contract Wagomu wa dooshite nobitari chijindari suru no desu ka.
輪ゴムはどうして伸びたり縮んだりするのですか。
kiji/i/shinchoo ga chijimu 生地/胃/身長が縮む
Jumyoo ga chijimu omoi datta. 寿命が縮む思いだ
った。
keizai ga chijimu jidai 経済が縮む時代

chikaku 近く neighbourhood, vicinity

kinrin 近隣 2-3 kinrin no juumin/shoogakkoo/shichooson 近隣の住


neighbouring area (around 民/小学校/市町村
a home, town, country etc), kinrin ni sunde iru hito 近隣に住んでいる人
neighbourhood kinrin-shokoku 近隣諸国

kinkoo 近郊 2-3 kinkoo no mura/machi 近郊の村/町


area around (a city), environs shutoken to sono kinkoo 首都圏とその近郊
(Commonly suffixed to names of bosuton-kinkoo ni taizai shite iru nihonjin ボストン
cities) 近郊に滞在している日本人
souru-kinkoo no nooson ソウル近郊の農村
chikaku 43

kinjo 近所 Kinjo ni chiisai kodomo ga inai no de… 近所に小さ


area around (sb’s home etc), い子供がいないので・・・
neighbourhood kinjo ni sunde iru yuujin 近所に住んでいる友人
Also gokinjo ご近所 P uchi no kinjo うちの近所
kinjo no suupaa/hon’ya/kooen/obasan 近所のスーパ
ー/本屋/公園/おばさん
kaisha no kinjo no konbini 会社の近所のコンビニ
kazoku ya kinjo no hito 家族や近所の人
Gokinjo no oogata-ken ga otto ni kamitsuita. ご近所
の大形犬が夫にかみついた。
kinjo-zukiai 近所づきあい

fukin 付近 kawa/eki/mimi no fukin 川/駅/耳の付近


area around (a place, body part) Kono fukin wa heichi no tame, michi ga heitan de
(Also suffixed to place/part mitooshi mo ii. この付近は平地のため、道も平坦で
nouns, place names) 見通しもいい。
kono mise no fukin de shokuji o suru この店の付近
で食事をする
fukin no juumin 付近の住民
Ashikubi-fukin ga itai. 足首付近が痛い。
mekishiko to amerika no kokkyoo-fukin メキシコとア
メリカの国境付近
kooen no iriguchi-fukin 公園の入り口付近
genba-fukin 現場付近
nihon-fukin ni teitai shite ita zensen 日本付近に停滞
していた前線
44 chikaku

chikaku 近く Kono chikaku ni yuubinkyoku wa arimasu ka. この近


area nearby (a place, person/ くに郵便局はありますか。
animal, thing) uchi no chikaku no kooen うちの近くの公園
Also ochikaku お近く H hoteru no chikaku no resutoran ホテルの近くのレス
(Also suffixed to place nouns, トラン
place names) daigaku no chikaku o tooru basu 大学の近くを通る
バス
Chikaku ni biru ga tatte, terebi no utsuri ga waruku natta.
近くにビルが建って、 テレビの映りが悪くなった。
Kuruma no chikaku de sannin no itai o hakken shita.
車の近くで3人の遺体を発見した。
Terebi o chikaku de miru to me ga waruku naru. テレ
ビを近くで見ると目が悪くなる。
chikaku ni suwatte ita tomodachi 近くに座っていた
友達
Kaijoo wa sugu chikaku da. 会場はすぐ近くだ。
ochikaku ni osumai no kata お近くにお住まいのかた
tookyoo-tawaa-chikaku no raamen’ya 東京タワー近
くのラーメン屋 

soba そば hoteru no soba no hon’ya ホテルのそばの本屋


area very close to, area by (a eki no sugu soba no mise 駅のすぐそばの店
place, person/animal, thing) jitaku no soba o tooru kuruma no shindoo 自宅のそ
ばを通る車の振動
Okaasan no jikka ga umi no soba da kara. お母さん
の実家が海のそばだから。
beddo no soba ni teeburu o oku ベッドのそばにテー
ブルを置く
oya no soba ni ite ageru 親のそばにいてあげる
Soba ni yotte mite miru to, sore wa shinda neko datta
no. そばに寄って見てみると、それは死んだ猫だっ
たの。
chikazuku 45

chikazuku 近づく approach (v)

sekkin suru 接近する 2-3 Taifuu juuyongoo ga kyuushuu ni sekkin shite imasu.
(sth, sb) (physically, socially, 台風14号が九州に接近しています。
politically etc) approach, become Kongetsu wa kasei ga chikyuu ni sekkin suru. 今月は
close to (sth, sb, place); (people, 火星が地球に接近する。
things) become close amerika ga chuugoku to sekkin suru shisei アメリカが
中国と接近する姿勢
Kotoshi wa kaku-chiimu no jitsuryoku ga sekkin shite
iru kanji ga suru. 今年は各チームの実力が接近して
いる感じがする。

semar-u 迫る 2-3 kiki/kiken/kigen/shimekiri ga semaru 危機/危険/


(sth: esp time, event etc) 期限/締め切りが迫る
approach, become very close Happyookai no hi ga sematte kite iru tame asette
(giving rise to pressure, danger imasu. 発表会の日が迫ってきているため焦ってい
etc) ます。
nishuukan-go ni sematta ryokoo 2週間後に迫った
旅行
shi ga me no mae ni sematta toki 死が目の前に迫っ
たとき
mokuzen/majika ni semaru 目前/間近に迫る

chikazuk-u 近づく haree-suisei ga chikyuu ni chikazuita toshi ハレーす


(sb, sth, time, place) approach い星が地球に近づいた年
(sb, sth, time, place), draw near Uma ni ushiro kara chikazuku no wa kiken desu.
馬に後ろから近づくのは危険です。
Taifuu ga chikazuite iru. 台風が近づいている。
Haru ga chikazuite kite imasu. 春が近づいてきてい
ます。
Oto ga chikazuitari toozakattari shite iru. 音が近づ
いたり遠ざかったりしている。
Oriru eki ga chikazuite kita. 降りる駅が近づいてきた。
shiai no hi ga chikazuku ni tsurete 試合の日が近づ
くにつれて
kinri ga zero ni chikazuku 金利がゼロに近づく
46 chuushin

chikayor-u 近寄る Nani ka to omotte chikayotte mitara momo no hana


(sb, animal) (deliberately) datta. 何かと思って近寄ってみたら桃の花だった。
approach, move close to, come/ Aru hi, kooen no benchi de bentoo o tabete iru to,
go up to (sb, sth) (in order to neko ga chikayotte kita. ある日、公園のベンチで弁
look at, talk to etc) 当を食べていると、猫が近寄ってきた。
Ningen ga soba ni chikayottara, sugu ni shinde shimau
hodo no mooretsu na hooshanoo o hasshite iru. 人間
がそばに近寄ったら、すぐに死んでしまうほどの猛
烈な放射能を発している。
chikayotte shashin o toru 近寄って写真を撮る
Abunai basho ni wa chikayoranaide kudasai. 危ない
場所には近寄らないでください
chikayori-gatai hito 近寄りがたい人

chuushin 中心 centre, middle (spatial)

chuushin 中心 en (= circle)/taifuu/chikyuu no chuushin 円/台風/


centre [= central point of circle, 地球の中心
rotating object etc; busiest part of machi no chuushin 町の中心
a city etc; most important place Pari wa tooji sekai no bunka no chuushin deshita.
or focus] パリは当時世界の文化の中心でした。
wadai no chuushin ni natte iru 話題の中心になって
いる
wakamono o chuushin ni ninki o atsumete iru 若者を
中心に人気を集めている
chuushin-bu 中心部
chuushin-gai 中心街
chuushin-jinbutsu 中心人物

chuuoo 中央 heya/ike/hiroba/kooen/dooro no chuuoo 部屋/池/


centre, middle [= physically 広場/公園/道路の中央
central part or area of objects, Eaazu-rokku wa oosutoraria no chuuoo ni aru. エアー
places etc] ズロックはオーストラリアの中央にある。
gamen no chuuoo ni hyooji suru 画面の中央に表示
する
Esukareetaa wa honrai chuuoo ni noru mono desu.
エスカレーターは本来中央に乗るものです。
chuuoo-ajia 中央アジア
dandan 47

mannaka 真ん中 2-1 sabaku no mannaka no daitoshi 砂漠の真ん中の大都市


middle (of objects, places etc) michi no mannaka o aruku 道の真ん中を歩く
heya no mannaka ni teeburu o oku 部屋の真ん中に
テーブルを置く
mannaka no heya 真ん中の部屋
kaminoke o mannaka de wakeru 髪の毛を真ん中で
分ける
roku-peeji no mannaka yori chotto shita 6ページの
真ん中よりちょっと下
Watashi wa sannin-kyoodai no mannaka desu. わたし
は三人兄弟の真ん中です。

dandan 段々 gradually

shidai ni 次第に 2-3 Zenkokuteki ni minami yori no kaze ga shidai ni


(= dandan) tsuyoku naru deshoo. 全国的に南よりの風が次第に
強くなるでしょう。
Saisho wa tomadoi ya fuan ga ookikatta ga, shidai ni
narete kita. 最初は戸惑いや不安が大きかったが、
次第に慣れてきた。
Kodai-ejiputo no seikatsu no jittai ga shidai ni akiraka
ni natte kita. 古代エジプトの生活の実態が次第に
明らかになってきた。

jojo ni 徐々に 2-3 Hitorigurashi no roojin wa jojo ni fuete iru. 一人暮ら


little by little (re process, action) しの老人は徐々に増えている。
Fukuyoo o kyuu ni yameru no de wa naku, jojo ni
ryoo o herashite iku koto ga daiji desu. 服用を急に
やめるのではなく、徐々に量を減らしていくことが大
事です。
Renshuu o kasanete jojo ni nareru yoo ni shimashoo.
練習を重ねて徐々に慣れるようにしましょう。

dandan だんだん Chuugoku no aji ni mo dandan narete kimashita.


gradually, progressively (re 中国の味にもだんだん慣れてきました。
process) Dandan samuku natte kimashita ne. だんだん寒くな
ってきましたね。
Hanashi o kiiteru uchi ni dandan hara ga tatte kita.
話を聞いてるうちにだんだん腹が立ってきた。
48 dekiru

dekiru できる become made, completed

seiritsu suru 成立する 2-3 hooan/hooritsu ga seiritsu suru 法案/法律が成立


(law, agreement, activity etc) する
come into being, become formed, keiyaku/gooi/wakai ga seiritsu suru 契約/合意/和
come into effect 解が成立する
renritsu-seiken ga seiritsu suru 連立政権が成立する
Jibun mo hanashi o shinakereba, kaiwa ga seiritsu
shimasen. 自分も話をしなければ、会話が成立しま
せん。

kansei suru 完成する 2-3 shisetsu/tatemono/sakuhin/eiga/shisutemu ga kansei


(building, creation etc) become suru 施設/建物/作品/映画/システムが完成
finished/completed する
shoowa yonjuusannen ni kansei shita kasumigaseki-
biru 昭和43年に完成した霞ヶ関ビル
ronbun/e o kansei saseru 論文/絵を完成させる

dekiagar-u でき上がる shisutemu/taisei/sakuhin/genkoo/tatemono ga


(product, creation, building etc) dekiagaru システム/体制/作品/原稿/建物が
become formed/made/completed でき上がる
dekiagatta shashin/megane でき上がった写真/眼鏡
tochuu made dekiagatte iru ie 途中まででき上がって
いる家
Furaipan hitotsu de atto yuu ma ni karee ga
dekiagatta. フライパン1つであっという間にカレー
ができ上がった。

deki-ru できる Gohan dekita yo. ご飯できたよ。


(product, building etc) Shashin ga dekitara misete ne. 写真ができたら見せ
become made/ready/finished; てね。
(preparations) become completed atarashiku dekita biru/omise/resutoran 新しくできた
ビル/お店/レストラン
Shokuji no yooi ga dekimashita. 食事の用意ができ
ました。
Yatto ryokoo no junbi ga dekita. やっと旅行の準備
ができた。
densha 49

densha 電車 train (n)

ressha 列車 2-3 Mamonaku gobansen ni ressha ga toochaku


train itashimasu. Gochuui kudasai. 間もなく5番線に列車
が到着いたします。ご注意ください。(station
announcement)
juugoryoo-hensei no nagai ressha 15両編成の長い
列車
ressha no tabi 列車の旅
kamotsu-ressha 貨物列車
yakoo-ressha 夜行列車

kisha 汽車 Chuugoku kokunai o idoo suru no wa, hikooki yori


(long-distance) train; steam train kisha no hoo ga ii. 中国国内を移動するのは、飛行
機より汽車のほうがいい。
kisha ya densha ga nakatta koro 汽車や電車がなか
ったころ
kaeri no kisha 帰りの汽車
tookyoo-iki no kisha ni noru 東京行きの汽車に乗る
kisha ga deru 汽車が出る

densha 電車 Osoku naru to densha ga naku naru. 遅くなると電車


(esp commuter) train; electric がなくなる。
train iki/kaeri no densha 行き/帰りの電車
densha de kaeru 電車で帰る
densha ni notte iru jikan 電車に乗っている時間
densha o matsu 電車を待つ
densha o oriru hito 電車を降りる人
man’in-densha 満員電車
tsuukin-densha 通勤電車

shinkansen 新幹線 Shinkansen de tookyoo made ichijikan de iku. 新幹


bullet train (high-speed train 線で東京まで1時間で行く。
between major centres in Japan) Tsuukin de shinkansen o tsukatte imasu. 通勤で新幹
線を使っています。
hajimete shinkansen ni noru 初めて新幹線に乗る
shinkansen no hoomu 新幹線のホーム
shinkansen no jiyuu-seki/shitei-seki 新幹線の自由
席/指定席
50 densha

tokkyuu 特急 Shinjuku kara tokkyuu de yaku sanjuppun. 新宿から


super express 特急で約30分。
tokkyuu ni norikaeru 特急に乗り換える
tokkyuu-ken 特急券
tokkyuu-ressha 特急列車

kyuukoo 急行 Kyuukoo wa donkoo yori juppun hayai dake da. 急行


express は鈍行より10分速いだけだ。
T-eki de kyuukoo ni norikaeru T駅で急行に乗り換える
kyuukoo-ressha 急行列車
oriento-kyuukoo オリエント急行

kaisoku 快速 Kaisoku wa ichijikan ni ippon da. 快速は1時間に


(= kyuukoo) 一本だ。
shihatsu no kaisoku ni noru 始発の快速に乗る
kaisoku ga teisha shinai eki 快速が停車しない駅
kaisoku-densha 快速電車

kakueki-teisha 各駅停車 Kakueki-teisha ni notte shiranai tochi ni dekakeru


stopping train koto ga suki desu. 各駅停車に乗って知らない土地
に出かけることが好きです。
keioo-sen no kakueki-teisha 京王線の各駅停車
kakueki-teisha ni norikaeru 各駅停車に乗り換える

futsuu 普通 Tokkyuu ya kyuukoo wa joosha suru hito ga ooi node,


(= kakueki-teisha) jikan ga kakatte mo suite iru futsuu ni noru koto ga
ooi desu. 特急や急行は乗車する人が多いので、時
間がかかっても普通に乗ることが多いです。
okayama-iki no futsuu 岡山行きの普通
saishuu no futsuu ni noru 最終の普通に乗る
futsuu-ressha 普通列車

donkoo 鈍行 2-1 Setsuyaku suru tame ni oofuku donkoo ni noru koto ni


(= kakueki-teisha) shita. 節約するために往復鈍行に乗ることにした。
F-eki wa donkoo shika tomarimasen. F駅は鈍行しか
止まりません。
donkoo de iku 鈍行で行く
donkoo o noritsuide nihon no kakuchi ni iku 鈍行を
乗り継いで日本の各地に行く
donkoo-ressha 鈍行列車
deru 51

deru 出る go out, leave

sar-u 去る 2-3 mura/chiimu/shokuba o saru 村/チーム/職場を


(sb) leave (place, organization) 去る
permanently Gakkoo o saru toki, namida ga deta. 学校を去るとき、
涙が出た。
Minna kokyoo o satte iku. みんな故郷を去っていく。
Damatte sono ba o satta. 黙ってその場を去った。
saru mono to nokoru mono 去る者と残る者

gaishutsu suru 外出する 2-3 Shachoo wa ima gaishutsu shite orimasu ga. 社長は
(sb) go out (from home, work- 今外出しておりますが。
place etc) (for some purpose) Kyoo wa gogo kara gaishutsu shinakereba naranai.
今日は午後から外出しなければならない。
shigoto/yooji de gaishutsu suru 仕事/用事で外出
する
hitori de/kazoku de/musume to gaishutsu suru 一人
で/家族で/娘と外出する

shuppatsu suru 出発する 2-3 Shuppatsu shite kara yaku futsuka, yatto sapporo e
(sb, vehicle) leave (place, toochaku shita. 出発してから約二日、やっと札幌へ
heading for other location), 到着した。
depart rondon ni shuppatsu suru ロンドンに出発する
nihon o gozen ni shuppatsu suru bin 日本を午前に出
発する便
nishiguchi kara shuppatsu suru basu 西口から出発す
るバス
shuppatsu-robii 出発ロビー (in airport)

tats-u たつ 2-3 Nihon o tatte moo sugu hantoshi ga tatoo to shite iru.
(sb) leave (place, heading for 日本をたってもうすぐ半年がたとうとしている。
other location) Iyoiyo, nichiyoo ni narita o tatte eikoku e mukaimasu.
いよいよ、 日曜日に成田をたって英国へ向かいます。
hawai ni tatsu ハワイにたつ
kaigai-ryokoo ni tatsu 海外旅行にたつ
52 deru

de-ru 出る Ie o deru mae ni, hinomoto o chekku shimashoo.


(sb, animal, vehicle) leave 家を出る前に、火の元をチェックしましょう。
(space, place), exit, go out, get mise/kaisha/hoteru/heya o deru 店/会社/ホテル
out /部屋を出る
Ichinichijuu heya o detari haittari shite iru. 一日中部
屋を出たり入ったりしている。
ie/heya kara soto ni deru 家/部屋から外に出る
Oya ni ikinari ie kara dete ike to iwaremashita. 親に
いきなり家から出て行けと言われました。
ofuro kara deru おふろから出る
Kisha wa nanji ni demasu ka. 汽車は何時に出ますか。
tabi/ryokoo/sanpo ni deru 旅/旅行/散歩に出る

dekake-ru 出掛ける Ane wa ima dekakete imasu ga, moo sugu kaette kuru
(sb) go out, go off (from home, to omoimasu. 姉は今出掛けていますが、 もうすぐ帰
for some purpose) ってくると思います。
kazoku de/shujin to dekakeru 家族で/主人と出掛
ける
doraibu/sanpo/kaimono/tsuri/ryokoo ni dekakeru ドラ
イブ/散歩/買い物/釣り/旅行に出掛ける
machi/resutoran/umi/kaigai e dekakeru 街/レストラ
ン/海/海外へ出掛ける
kuruma de dekakeru 車で出掛ける

kaer-u 帰る Moo kaeru n desu ka. もう帰るんですか。


(sb) leave (workplace, place F-san wa kyoo wa moo kaerimashita. Fさんは今日は
where visiting etc, to go back もう帰りました。(= has left workplace etc)
home etc) shigoto ga owaru to sassa to kaette shimau 仕事が終
わるとさっさと帰ってしまう
Saigo no kyaku ga kaettara mise o shimeyoo to
omotte ita. 最後の客が帰ったら店を閉めようと思っ
ていた。
doa 53

doa ドア door

tobira 扉 2-3 genkan/mon/densha/shokki-dana/kinko no tobira


(esp hinged) door (of building, 玄関/門/電車/食器棚/金庫の扉
cupboard etc; also figurative) tobira ga aku/shimaru 扉が開く/閉まる
tobira o akeru/shimeru 扉を開ける/閉める
tobira-tsuki no hondana 扉付きの本棚
atarashii sekai no tobira o hiraku 新しい世界の扉を
開く
booka-tobira 防火扉

to 戸 genkan/iriguchi/heya/furoba no to 玄関/入り口/
(esp sliding) door (of building, 部屋/風呂場の戸
room etc) to ga aku/shimaru 戸が開く/閉まる
to o akeru/shimeru 戸を開ける/閉める
to o tataku 戸をたたく
garasu-do ガラス戸
to-jimari 戸締り (= locking up, at night etc)

doa ドア genkan/manshon/heya/toire/basuruumu no doa 玄関


(western-style, usu hinged) door /マンション/部屋/トイレ/バスルームのドア
(of building, room, vehicle etc) kuruma/erebeetaa/densha/basu/reizooko no doa 車/
エレベーター/電車/バス/冷蔵庫のドア
doa ga aku/shimaru ドアが開く/閉まる
doa o akeru/shimeru ドアを開ける/閉める
doa o tataku/nokku suru ドアをたたく/ノックする
doa no nobu ドアのノブ
jidoo-doa 自動ドア

erabu 選ぶ choose, select

sentei suru 選定する 3 gyoosha/kishu/koohochi/kaisaichi o sentei suru


(sb: organization etc) decide 業者/機種/候補地/開催地を選定する
on (sth, sb, place) as selected kenkyuu-kyotenkoo ni sentei sareta daigaku 研究拠
option, designate 点校に選定された大学
sentei-iinkai 選定委員会
54 erabu

senshutsu suru 選出する 3 senkyo de kokkai-giin o senshutsu suru 選挙で国会


(sb: voters, selectors, members 議員を選出する
etc) elect, select (representatives ronarudo reegan ga daitooryoo ni senshutsu sareta toki
etc) ロナルド・レーガンが大統領に選出されたとき
A-shi o tooshu ni senshutsu suru A氏を党首に選出
する
nihon-daihyoo/iin/shichoo/gichoo ni senshutsu sareru
日本代表/委員/市長/議長に選出される

sentaku suru 選択する 2-3 Jinsei ni wa sentaku shinakereba naranai koto ga


(sb) make a choice; choose, takusan arimasu. 人生には選択しなければならない
select (thing, course of action) ことがたくさんあります。
(as appropriate option) jibun ni atta michi/daigaku o sentaku suru 自分に合
った道/大学を選択する
jimoto ni nokoru koto o sentaku suru 地元に残ること
を選択する
daini-gaikokugo ni chuugokugo o sentaku suru 第二
外国語に中国語を選択する
chiri o juken-kamoku toshite sentaku suru 地理を受
験科目として選択する
yottsu no teema kara hitotsu o sentaku suru 四つのテ
ーマから一つを選択する
sentaku-shi 選択肢 (= option)
sentaku-kamoku 選択科目 (= elective subject)

batteki suru 抜てきする shuyaku/shachoo/kantoku ni batteki sareru 主役/社


(sb: organization etc) (specially) 長/監督に抜てきされる
select, handpick (sb) (for Kankokujin ga hajimete nihon no hoosoo-kyoku no
important position, task etc) nyuusu-kyasutaa ni batteki sareta. 韓国人が初めて日
本の放送局のニュースキャスターに抜てきされた。
wakai jinzai o batteki suru 若い人材を抜てきする
dai-batteki sareru 大抜てきされる
eru 55

erab-u 選ぶ Shooshoo takakute mo ii mono o erabu no ga


(sb) choose (carefully), select, kekkateki ni yasuagari ni narimasu. 少々高くてもい
pick (sth, sb) (as most suitable いものを選ぶのが結果的に安上がりになります。
for purpose); elect (sb) Dochira o erabu ka nayande iru. どちらを選ぶか悩ん
でいる。
itsutsu no sentakushi no naka kara seikai o hitotsu
erabu 5つの選択肢の中から正解を一つ選ぶ
shoohin/shigoto o erabu 商品/仕事を選ぶ
jibun de eranda michi 自分で選んだ道
shinchoo ni kotoba o erabu 慎重に言葉を選ぶ
nihon-daihyoo/kurasu-daihyoo ni erabareru 日本代
表/クラス代表に選ばれる
N-shi o minshutoo-daihyoo ni erabu N氏を民主党代
表に選ぶ
senkyo de daitooryoo o erabu 選挙で大統領を選ぶ

eru 得る obtain

kakutoku suru 獲得する 2-3 taitoru/shoo/chii/fan/hyoo o kakutoku suru


(sb) win, gain, secure (right, タイトル/賞/地位/ファン/票を獲得する
prize, support etc) [= obtain orinpikku de kin-medaru o kakutoku suru オリンピッ
through competitive effort] クで金メダルを獲得する
yotoo ga kahansuu no giseki o kakutoku shita baai
与党が過半数の議席を獲得した場合

shutoku suru 取得する 2-3 shikaku/tokkyo/biza/gakui/hakushigoo o shutoku suru


(sb) obtain (qualification, 資格/特許/ビザ /学位/博士号を取得する
certification etc), acquire Kotoshi no natsu ni kuruma no menkyo o shutoku
(property, shares etc) shita. 今年の夏に車の免許を取得した。
nihon-kokuseki o shutoku suru 日本国籍を取得する
kabu o shutoku suru kenri 株を取得する権利

nyuushu suru 入手する 2-3 joohoo/shiryoo/hon/shiidii o nyuushu suru 情報/資


(sb) obtain (objects, information 料/本/CDを入手する
etc, including through purchase) Konsaato no chiketto o nyuushu suru no wa
muzukashii. コンサートのチケットを入手するのは
難しい。
kojin-joohoo o fusei ni nyuushu suru 個人情報を不
正に入手する
intaanetto de nyuushu suru インターネットで入手する
56 eru

e-ru 得る kyooryoku/shiji/kyoka/shinrai o eru 協力/支持/許


(sb) obtain (sth: usu abstract), 可/信頼を得る
gain, earn chishiki/rieki/joohoo o eru 知識/利益/情報を得る
kokumin no rikai o eru 国民の理解を得る
takai hyooka o eru 高い評価を得る
Nijusseiki ni watashitachi wa nani o ete, nani o
ushinatta ka. 20世紀にわたしたちは何を得て、何を
失ったか。

te ni ire-ru 手に入れる joohoo/hon/shoohin o te ni ireru 情報/本/商品を


(sb) obtain (objects, information 手に入れる
etc, also abstract things, Shinseisho wa doko de te ni ireru koto ga dekimasu
including through purchase), get ka. 申請書はどこで手に入れることができますか。
hold of, get chiketto o yasuku te ni ireru チケットを安く手に入
れる
antei shita shuunyuu to jiyuu na jikan o te ni ireru
安定した収入と自由な時間を手に入れる
shiawase na seikatsu o te ni ireru 幸せな生活を手に
入れる

tor-u 取る nooberushoo/gakui/shikaku/tokkyo/biza/unten-menkyo
(sb) win (prize, etc), get o toru ノーベル賞/学位/資格/特許/ビザ/運
(qualification etc), obtain 転免許を取る
nihon-kokuseki o toru 日本国籍を取る
shiken de ii ten o toru 試験でいい点を取る
ichiman-meetoru de kin-medaru o toru 1万メートル
で金メダルを取る
sekai-senshuken de taitoru o toru 世界選手権でタイ
トルを取る
jimintoo dake de kahansuu o toru 自民党だけで過半
数を取る
Kono basho o otozureru ni wa kyoka o toru hitsuyoo
ga arimasu. この場所を訪れるには許可を取る必要
があります。
fueru 57

fueru 増える increase (vintr)

zoodai suru 増大する 3 juyoo/kosuto/futan ga zoodai suru 需要/コスト/負


(sth) increase to a substantial 担が増大する
level, swell, escalate (in quantity, Fukeiki de shitsugyoosha ga zoodai shite iru. 不景気
degree) で失業者が増大している。
shoorai e no fuan ga zoodai suru 将来への不安が増
大する
Tennengasu-shigen no kaihatsu no juuyoosei ga
masumasu zoodai shite iru. 天然ガス資源の重要性
がますます増大している。

zooka suru 増加する 2-3 Enerugii-riyoo wa nennen zooka shite iru. エネルギ
(sth) increase (in quantity) ー利用は年々増加している。
Yushutsu wa zooka shi, yunyuu wa genshoo shita.
輸出は増加し、輸入は減少した。
Jinkoo ga zooka sureba, toozen no gotoku kuruma mo
fueru. 人口が増加すれば、当然のごとく車も増える。
oohaba ni zooka suru 大幅に増加する

baizoo suru 倍増する 2-3 Sekai no jinkoo wa yonjuu-nenkan de baizoo shite


(sth) increase (roughly) twofold, kyuujuuhachi-nen ni rokujuuoku-nin ni natta. 世界
double (in quantity); (feeling, の人口は、40年間で倍増して98年に60億人にな
effect etc) become greatly った。
increased (in degree) zen-nendo ni kurabete hobo baizoo shite iru 前年度
に比べてほぼ倍増している
kooka/tanoshimi/yorokobi/tsukare ga baizoo suru
効果/楽しみ/喜び/疲れが倍増する

mas-u 増す 2-3 juuyoosei/kikensei/anteikan ga masu 重要性/危険


(quality, feeling etc) increase (in 性/安定感が増す
degree), become stronger/more Samusa ga mashite kite, shoohi-denryoku mo fuete
intense kimashita. 寒さが増してきて、消費電力も増えてき
ました。
Shoorai e no fuan ga masu bakari desu. 将来への不
安が増すばかりです。
omoshirosa/itami ga masu 面白さ/痛みが増す
58 fuku

fue-ru 増える jinkoo/ninzuu/taijuu/futan/juyoo ga fueru 人口/人


(sth) increase (in quantity) 数/体重/負担/需要が増える
Gisei-sha wa sara ni fueru kanoosei ga aru. 犠牲者は
さらに増える可能性がある。
Kinoo no ame de ike no mizu ga fuete imashita. 昨日
の雨で池の水が増えていました。
gomi no ryoo ga fueru ごみの量が増える
Jikantai ni yotte, kyaku no kazu ga fuetari hettari suru.
時間帯によって、客の数が増えたり減ったりする。
Gonenkan de sanbai ni fueta. 5年間で3倍に増えた。
dondon fueru どんどん増える

fuku 服 clothes, clothing

iryoo 衣料 2-3 shokuryoo ya iryoo nado no seikatsu-busshi 食料や


clothing (esp as commodity) 衣料などの生活物資
iryoo mo toriatsukatte iru oogata-suupaa 衣料も取り
扱っている大型スーパー
Iryoo no kyuujuppaasento wa gaikokusei da. 衣料の
90%は外国製だ。
iryoo-hi 衣料費
iryoo-koojoo 衣料工場

iryoohin 衣料品 2-3 nihon no suupaa nado de utte iru iryoohin ya


(items of) clothing (esp as shokuryoohin 日本のスーパーなどで売っている衣
commodity) 料品や食料品
iryoohin no uriage 衣料品の売り上げ
seetaa, jaketto nado no iryoohin セーター、 ジャケット
などの衣料品
iryoohin-ten 衣料品店
iryoohin-uriba 衣料品売り場
fuku 59

ifuku 衣服 2-3 nihon no ifuku no rekishi 日本の衣服の歴史


(= fuku) Fuyu no samusa wa ifuku de choosetsu dekimasu ga,
natsu no atsusa wa soo wa ikimasen. 冬の寒さは衣服
で調節できますが、夏の暑さはそうは行きません。
Soogi no sai wa shiroppoi ifuku o kiru rashii. 葬儀の
際は白っぽい衣服を着るらしい。
ifuku no chakudatsu 衣服の着脱
kigae no ifuku ya shitagi 着替えの衣服や下着
karada ya ifuku ni fuchaku shita kafun 体や衣服に付
着した花粉
nyuuin shita toki no ifuku 入院したときの衣服

irui 衣類 Ningen wa yaku nanamannen mae ni irui o hatsumei


(articles of) clothing (including shita. 人間は約7万年前に衣類を発明した。
socks, underwear etc) irui o arau 衣類を洗う
atarashii irui o kau 新しい衣類を買う
irui no sentaku/shuunoo/seiri 衣類の洗濯/収納/
整理
shitagi nado no irui 下着などの衣類
kigae no irui 着替えの衣類

fukusoo 服装 fukusoo ya kamigata ni ki o tsukau 服装や髪型に気


(style of) dress, clothes, attire を遣う
mina kuroppoi fukusoo o shite iru 皆黒っぽい服装を
している
kajuaru na/foomaru na/jimi na/hade na fukusoo カジ
ュアルな/フォーマルな/地味な/派手な服装
josei/gakusei no fukusoo 女性 /学生の服装
jiinzu ya toreenaa to itta rafu na fukusoo ジーンズや
トレーナーといったラフな服装
shigoto ni fusawashiku nai fukusoo 仕事にふさわし
くない服装
heian-jidai no fukusoo de shutsuen suru 平安時代の
服装で出演する
60 fuku

ishoo 衣装 santa no ishoo o kiru サンタの衣装を着る


clothes, dress, costume (for jawa no kekkonshiki no ishoo ジャワの結婚式の衣装
special occasion, stage etc) barokku-jidai no dansu to ishoo バロック時代のダン
スと衣装
engeki/baree/opera/furamenko/kabuki no ishoo
演劇/バレエ/オペラ/フラメンコ/歌舞伎の衣装
hanayome-ishoo 花嫁衣裳
poorando no minzoku-ishoo ポーランドの民族衣装

wafuku 和服 Ichigatsu wa nanikato wafuku o kiru kikai ga ooi.


traditional Japanese-style dress/ 1月は何かと和服を着る機会が多い。
clothes Imaya, hotondo no nihonjin no fukusoo wa wafuku
kara yoofuku ni kawarimashita. 今や、ほとんどの日
本人の服装は和服から洋服に変わりました。
wafuku ni kigaeru 和服に着替える
wafuku ga niau josei 和服が似合う女性
wafuku-sugata no josei/shashin 和服姿の女性/写真

yoofuku 洋服 Seijinshiki ni wa kimono o kiru no? Soretomo yoofuku?


(western-style) clothes (esp outer 成人式には着物を着るの? それとも洋服?
garments) yoofuku o kiru/kau/tsukuru 洋服を着る/買う/作る
burando no yoofuku ya kutsu ブランドの洋服や靴
shiroi yoofuku o kita onnanoko 白い洋服を着た女
の子
yoofuku o tansu no naka ni ireru 洋服をたんすの中
に入れる
yoofuku-dansu 洋服だんす
yoofuku-ya 洋服屋

fuku 服 fuku o kiru/nugu/kigaeru/kau 服を着る/脱ぐ/着


clothes (esp outer garments) 替える/買う
ningyoo no fuku o tsukuru 人形の服を作る
akai fuku no onnanoko 赤い服の女の子
Itsumo kuroppoi fuku o kite iru. いつも黒っぽい服
を着ている。
penki ga kao ya fuku ni tsuku ペンキが顔や服につく
jibun ni niau fuku 自分に似合う服
kigae no fuku 着替えの服
sagyoo-fuku 作業服
fujin-fuku-uriba 婦人服売り場
furui 61

furui 古い old

toshiue no 年上の hitotsu toshiue no ani 一つ年上の兄


older (than) (people, animals) yonsai toshiue no ane 4歳年上の姉
Minna jibun yori toshiue da. みんな自分より年上だ。
Okaasan wa kyoodai no naka de ichiban toshiue da.
お母さんは兄弟の中でいちばん年上だ。
toshiue no josei to kekkon suru 年上の女性と結婚する

nenpai no 年配の Wakai hito ni mo nenpai no hito ni mo ninki ga aru.


old, older, no longer young 若い人にも年配の人にも人気がある。
(person) nenpai no dansei/josei 年配の男性/女性
(Mainly used adnominally) kanari nenpai no hito かなり年配の人
Also gonenpai no H watashi yori nenpai no hito わたしより年配の人
gonenpai no kata ご年配のかた

toshi (o) totte i-ru 年を取って Toshi totte iru kara shigoto wa dekinai. 年取っている
いる から仕事はできない。
(sb, animal) be old kanari toshi o totta dansei かなり年を取った男性
(toshi (o) totta common watashi no toshi totta chichi わたしの年取った父
adnominally) wakai hito mo toshi o totta hito mo 若い人も年を取
った人も

furu-i 古い furui ki/eiga/ie/tatemono/machinami 古い木/映


old (plants, things, ideas etc) 画/家/建物/町並み
[= having existed for a long time; furui yuujin 古い友人 (i.e. long-standing)
no longer in good condition, rekishi ga furui machi 歴史が古い町
outdated] furui kangaekata to atarashii kangaekata 古い考え方
と新しい考え方
furui taipu no seijika 古いタイプの政治家
furuku natta niku 古くなった肉
Furuku natta kara sutechatta. 古くなったから捨てちゃ
った。 (re clothing etc)
furu-hon-ya 古本屋
62 fusegu

fusegu 防ぐ prevent

booshi suru 防止する 2-3 jiko/higai/tero/taiki-osen o booshi suru 事故/被


(sb, sth) prevent (accident, 害/テロ/大気汚染を防止する
damage, crime etc) mondai no saihatsu o booshi suru 問題の再発を防
止する
saihatsu-booshi 再発防止

yoboo suru 予防する 2-3 Nichijoo no shokuji de byooki o yoboo shiyoo. 日常


(sb, sth) prevent (esp illness) の食事で病気を予防しよう。
gan/seikatsu-shuukanbyoo o yoboo suru がん/生活
習慣病を予防する
yoboo-sesshu 予防接種 (= vaccination)

fuseg-u 防ぐ Ichiban taisetsu na no wa jiko o mizen ni fusegu koto


(sb, sth) prevent (undesirable da. いちばん大切なのは事故を未然に防ぐことだ。
event), block (wind etc) higai/koogeki/hanzai/misu o fusegu 被害/攻撃/犯
罪/ミスを防ぐ
ame no shinnyuu o fusegu 雨の浸入を防ぐ
kaze ya yuki ga hairu no o fusegu 風や雪が入るの
を防ぐ
sukima-kaze o fusegu すき間風を防ぐ

futsuu 普通 usually, normally

tsuujoo 通常 2-3 Tsuujoo wa, geshi o suginai to hana wa sakanai to


in normal circumstances, iwaremasu ga, sakunen wa rokugatsu hatsuka ni kaika
ordinarily shimashita. 通常は、夏至を過ぎないと花は咲かない
Also tsuujoo no N normal, と言われますが、昨年は6月20日に開花しました。
ordinary Tsuujoo mikka inai ni otodoke dekimasu. 通常三日
以内にお届けできます。
tsuujoo no seikatsu ni modoru 通常の生活に戻る
Jitensha wa sekai-kakkoku o mite mo shadoo-tsuukoo
ga tsuujoo de aru. 自転車は世界各国 を見ても車道
通行が通常である。
tsuujoo to chigau seikatsu 通常と違う生活
Nenmatsu-nenshi mo tsuujoo-doori eigyoo itashite
orimasu. 年末年始も通常どおり営業いたしており
ます。
futsuu 63

itsumo いつも Itsumo wa nakanaka nemurenai noni, sakuya wa


usually, habitually fushigi ni yoku nemureta. いつもはなかなか眠れな
Also itsumo no N usual, いのに、昨夜は不思議によく眠れた。
habitual Itsumo no tokoro de matte iru yo. いつものところで
待っているよ。
itsumo no yoo ni sanpo ni deru いつものように散歩
に出る
Itsumo da to kuruma de iku n da kedo, konkai wa
hisashiburi ni basu ni notte mita. いつもだと車で行く
んだけど、今回は久しぶりにバスに乗ってみた。
itsumo to chigatte いつもと違って
Kesa wa itsumo yori sukoshi osoku okimashita. 今朝
はいつもより少し遅く起きました。

futsuu 普通 Nihon de wa futsuu ie ni hairu toki wa, kutsu o


normally, ordinarily nugimasu. 日本では普通家に入るときは、靴を脱ぎ
Also adj futsuu no ordinary, ます。
average, normal (vs special, Futsuu wa konna koto shinai yo ne. 普通はこんなこ
exceptional) としないよね。
futsuu no hito/ningen/shufu/sarariiman/seikatsu 普通
の人/人間/主婦/サラリーマン/生活
Mita me wa futsuu no baiku da kedo. 見た目は普通
のバイクだけど。
goku futsuu no katei ごく普通の家庭
Mukashi wa daikazoku ga futsuu datta. 昔は大家族
が普通だった。
Kono jookyoo wa doo kangaete mo futsuu de wa nai.
この状況はどう考えても普通ではない。
futsuu yori jikan ga kakaru 普通より時間がかかる
Futsuu nara iwanai koto da. 普通なら言わないことだ。
64 fuyasu

fudan ふだん fudan wa tsukawanai yoo na kotoba ふだんは使わな


at ordinary times, in the course いような言葉
of everyday routine fudan yonde iru shinbun ふだん読んでいる新聞
Also fudan no N everyday, Fudan otonashii inu de mo totsuzen kamitsuku koto
ordinary ga aru. ふだんおとなしい犬でも突然かみつくこと
がある。
Fudan no hi de mo hito ga ooi kedo, shuumatsu ni wa
motto sugoi. ふだんの日でも人が多いけど、週末に
はもっとすごい。
toreenaa to jiinzu no fudan no kakkoo トレーナーと
ジーンズのふだんの格好
fudan no seikatsu ni modoru ふだんの生活に戻る
fudan yori hayai jikan ni shukkin suru ふだんより早
い時間に出勤する
fudan to kawaranai shokuji ふだんと変わらない食事
fudan-gi ふだん着

taitei 大抵 Shuto wa taitei daitoshi da ga, beikoku wa reigai da.


for the most part, as a rule, 首都は大抵大都市だが、米国は例外だ。
generally Kuji ni wa taitei uchi ni iru yo. 9時には大抵うちに
Also taitei no N most Ns, Ns in いるよ。
general Kuukoo ni aru ginkoo wa taitei wa yonaka de mo
yatte iru. 空港にある銀行は大抵は夜中でもやって
いる。
Nihon de wa taitei no hito wa zenkokushi o yonde iru.
日本では大抵の人は全国紙を読んでいる。
taitei no baai 大抵の場合

fuyasu 増やす increase (vtr)

zooka sase-ru 増加させる 2-3 seisanryoo/juyoo/yushutsu o zooka saseru 生産量/


(sb, sth) increase (sth) (in 需要/輸出を増加させる
quantity) kokumin e no futan o zooka saseru 国民への負担を
増加させる
basu-riyoosha o zooka saseru hooshin バス利用者を
増加させる方針
kootsuu-jiko o zooka saseru yooin no hitotsu 交通事
故を増加させる要因の一つ
gomi 65

mas-u 増す 2-3 Me no mae no kawa mo mizukasa o mashi, googoo to


(sth) increase, gain (degree/ sugoi ikioi de nagarete imashita. 目の前の川も水か
intensity of property etc) さを増し、 ゴーゴーとすごい勢いで流れていました。
Densha wa jojo ni sokudo o mashite itta. 電車は徐々
に速度を増していった。
fukyoo ga shinkokusa o masu 不況が深刻さを増す
hageshisa o masu kyoosoo 激しさを増す競争
kibishisa/ikioi/juuyoosei o masu 厳しさ/勢い/重
要性を増す

fuyas-u 増やす Jibun de mo sekkyokuteki ni eiga o mitari, eigo ni


(sb, sth) increase (sth) (in fureru kikai o fuyasu yoo ni shite imasu. 自分でも積
quantity) 極的に映画を見たり、英語に触れる機会を増やすよ
うにしています。
sanpo no kaisuu/gakusei no kazu/shokuji no ryoo o
fuyasu 散歩の回数/学生の数/食事の量を増やす
Mazu okane o tameru ni wa, shuunyuu o fuyasu ka
shishutsu o herasu ka dochira ka shika nai. まずお金
を貯めるには、収入を増やすか支出を減らすかどち
らかしかない。
kaiin/yosan o nibai ni fuyasu 会員/予算を2倍に
増やす

gomi ごみ dirt, rubbish

aka あか karada kara deru aka 体から出るあか


grime (arising from bodily hifu o kosuru to aka ga deru 皮膚をこするとあかが出る
metabolism) aka ni yogoreta shatsu あかに汚れたシャツ
te-aka de yogoreta megane 手あかで汚れた眼鏡
mizu-aka 水あか (= grimy film on water, sticks to
wet areas)

yogore 汚れ daidokoro no kabi ya yogore 台所のかびや汚れ


dirt, stain [= dirty mark on Shiro wa yogore ga medachimasu. 白は汚れが目立
surface of sth] ちます。
kimono ni yogore ga tsuku 着物に汚れがつく
yogore ga ochiru/toreru 汚れが落ちる/取れる
yogore ga hidoi baai 汚れがひどい場合
sentakumono/ha no yogore o otosu 洗濯物/歯の汚
れを落とす
66 habuku

gomi ごみ me ni gomi ga hairu 目にごみが入る


(piece, speck of) dirt; rubbish, kooen ni ochite iru gomi 公園に落ちているごみ
refuse, litter gomi o suteru/moyasu ごみを捨てる/燃す
Kyoo wa gomi o dasu hi da ne. 今日はごみを出す日
だね。
moeru gomi to moenai gomi 燃えるごみと燃えない
ごみ
gomi-bako ごみ箱

habuku 省く omit

shooryaku suru 省略する 2-3 Kuwashii setsumei wa shooryaku shimasu. 詳しい説


(sb) omit (part of text, message, 明は省略します。
procedure etc) Shoosai wa koko de wa shooryaku shimasu ga ...
詳細はここでは省略しますが・・・
Fudan, midoru-neemu o shooryaku shite, myooji to
namae dake o kaite iru. ふだん、 ミドルネームを省略
して、名字と名前だけを書いている。
Nihongo wa shugo o shooryaku suru koto ga ooi
gengo de aru. 日本語は主語を省略することが多い
言語である。
tsuujoo no tetsuzuki o shooryaku shite 通常の手続き
を省略して

ryakus-u 略す Jinmei ni kanshite wa, keishoo o ryakusasete


(sb) omit (part of text, message itadakimasu node goryooshoo kudasai. 人名に関し
etc) ては、敬称を略させていただきますのでご了承くだ
さい。
Shoosai wa ryakushimasu. 詳細は略します。
shisuu no seiyaku no tame ryakushita chuu ya bunken
紙数の制約のため略した注や文献

habuk-u 省く Koko de wa setsumei o habukasete itadakimasu. ここ


(sb) omit (unwanted part of text, では説明を省かせていただきます。
message, procedure etc), exclude Shoosai wa habukimasu. 詳細は省きます。
(unwanted feature etc) shugo ga habukarete iru bun 主語が省かれている文
muda na kootei o habuku 無駄な工程を省く
muda na kinoo o habuita seihin 無駄な機能を省い
た製品
hajime 67

nukas-u 抜かす Nihongo wa shugo o nukasu koto ga ooi. 日本語は主


(sb) (intentionally or 語を抜かすことが多い。
unintentionally) omit, leave out shiken de mondai o nukashite shimau 試験で問題
(part of text, message etc), skip を抜かしてしまう (= unintentionally leave question
(procedure, action etc), exclude unanswered)
(item from consideration) Yarubeki koto o bunshoo ni shite okanai to, sugu ni
kootei o nukashite shimaimasu. やるべきことを文章に
しておかないと、 すぐに工程を抜かしてしまいます。
chooshoku o nukashite shukkin suru 朝食を抜かして
出勤する
S no sakuhin wa, saishin-saku o nukashite, zenbu miteru.
Sの作品は、最新作を抜かして、全部見てる。

hajime 初め/始め beginning

shoki 初期 2-3 akutagawa no shoki no sakuhin 芥川の初期の作品


early part (of era, career etc), shoki no dankai de 初期の段階で
early stage (of development) shoki no gan/ninchishoo 初期のがん/認知症
(Often suffixed to era names) meiji kara shoowa-shoki ni kakete 明治から昭和初
期にかけて

toosho 当初 2-3 Jinruigaku wa toosho kara jinshu-mondai to missetsu


beginning, outset (of activity etc) ni kanren shite ita. 人類学 は当初 から人種問題と
密接に関連していた。
Kono yoo na hihan wa toosho kara atta. このような批
判は当初からあった。
toosho no yotei/yosoo de wa 当初の予定/予想では
toosho no mokuteki/mokuhyoo 当初の目的/目標

hajimari 始まり uchuu/bunmei no hajimari 宇宙/文明の始まり


start, beginning (as event/ atarashii jidai no hajimari 新しい時代の始まり
process) jugyoo no hajimari to owari o shiraseru beru 授業の
始まりと終わりを知らせるベル
seiken no owari no hajimari 政権の終わりの始まり
68 hake

hajime 初め/始め meiji/nijusseiki/hachijuu-nendai/kotoshi/aki/ konshuu


beginning [= first part of period no hajime 明治/20世紀/80年代/今年/秋/
of time, activity etc] 今週の初め
(Sometimes suffixed to time shoowa no hajime koro 昭和の初めころ
periods) shichigatsu no hajime kara hachigatsu no owari made
7月の初めから8月の終わりまで
kongetsu-hajime ni igirisu ni itta toki 今月初めにイ
ギリスに行ったとき
jugyoo no hajime ni 授業の初めに
Ketsuron wa hajime kara wakatte ita. 結論は初めか
ら分かっていた。
hajime kara yarinaosu 初めからやり直す
hajime ni mooshiageta yoo ni 初めに申し上げたよ
うに

saisho 最初 namae no saisho ni ‘ka’ ga tsuku hito 名前の最初に


(very) first part, beginning (of 「か」がつく人
period of time, activity etc) jugyoo no saisho ni 授業の最初に
shiai no saisho kara saigo made 試合の最初から最
後まで
saisho kara kimatte ita 最初から決まっていた
saisho ni kaita yoo ni 最初に書いたように

hake はけ brush

fude 筆 fude de kaita moji/e 筆でかいた文字/絵


(writing-)brush, artist’s brush fude to sumi o tsukatte e-tegami o kaku 筆と墨を使
(for writing, painting (pictures) って絵手紙をかく
etc) fude ya enogu 筆や絵の具
abura-e no fude 油絵の筆

burashi ブラシ fuku ni burashi o kakeru 服にブラシをかける


brush (for cleaning, polishing, burashi de kami o tokasu ブラシで髪をとかす
grooming etc) burashi de doro o otosu ブラシで泥を落とす
kutsu o burashi de migaku 靴をブラシで磨く
ha-burashi 歯ブラシ
hea-burashi ヘアブラシ
hakobu 69

hake はけ hake de abura o hyoomen ni nuru はけで油を表面に塗る


brush (esp for applying penki o tosoo suru toki ni tsukau hake ペンキを塗装
substances: paint (as covering), するときに使うはけ
glue, sauces in cooking etc) tosoo-yoo no hake 塗装用のはけ
hake no teire はけの手入れ

hakobu 運ぶ transport (v)

yusoo suru 輸送する 2-3 busshi/kamotsu/guntai/jookyaku o yusoo suru 物資/


(sb: company, organization etc) 貨物/軍隊/乗客を輸送する
transport (things, people) sekiyu o tankaa/paipurain de yusoo suru 石油をタン
カー/パイプラインで輸送する
tasuu no hito o yusoo suru kootsuu-kikan 多数の人
を輸送する交通機関
yusoo-ki 輸送機

hansoo suru 搬送する 2-3 Byooin ni hansoo sareta ga mamonaku shiboo shita.
(sb) transport (sb, sth) 病院に搬送されたがまもなく死亡した。
kanja/itai/kyuuen-busshi o hansoo suru 患者/遺
体/救援物資を搬送する
kyuukyuusha/herikoputaa de hansoo suru 救急車/
ヘリコプターで搬送する

unpan suru 運搬する 2-3 kamotsu/mokuzai/haikibutsu o unpan suru 貨物/木


(sb: company etc) transport, 材/廃棄物を運搬する
carry (things, people) jari ya suna o unpan suru shigoto 砂利や砂を運搬す
る仕事
jookyaku o unpan suru tame no basu 乗客を運搬す
るためのバス

hakob-u 運ぶ sekiyu o hakobu paipurain 石油を運ぶパイプライン


(sb) transport, carry (sth, sb) kyuukyuusha de byooin ni hakobareru 救急車で病院
[= move sth/sb somewhere, by に運ばれる
vehicle or manually] torakku/kuruma/fune de hakobu トラック/車/船で
運ぶ
omoi nimotsu o hakoboo to shite iru obaasan 重い荷
物を運ぼうとしているおばあさん
teeburu ni hakobarete kita ryoori テーブルに運ばれ
てきた料理
70 hanasu

hanasu 話す talk, speak

katar-u 語る 2-3 intabyuu de jibun ni tsuite kataru インタビューで自


(sb) talk, talk about (experiences, 分について語る
views/feelings etc), recount, taiken/omoide/yume o kataru 体験/思い出/夢を
relate 語る
jibun no omoi o atsuku kataru 自分の思いを熱く語る
‘Kore kara wa ningengata-robotto de seika o dashitai’
to hoofu o katatta.「これからは人間型ロボットで成
果を出したい」 と抱負を語った。
kishadan ni katatta naiyoo 記者団に語った内容
honsho de katararete iru mondai 本書で語られてい
る問題

hanas-u 話す yukkuri hanasu ゆっくり話す


(sb) speak, talk; talk about (sth), denwa de hanasu 電話で話す
tell (sb) about (sth); speak (a eigo de hanasu 英語で話す
language) tomodachi to hanasu 友達と話す
eiga ni tsuite hanasu 映画について話す
jijoo o hanasu 事情を話す
Nani o hanaseba ii no ka wakaranai. 何を話せばい
いのか分からない。
tomodachi no koto o hanasu 友達のことを話す
sono koto o sensei ni hanasu そのことを先生に話す
Kaisha de wa furansugo o hanashite imasu. 会社では
フランス語を話しています。

shaber-u しゃべる 2-1 Ano hito wa yoku shaberu. あの人はよくしゃべる。


(sb) talk, chat, chatter; talk about eigo de shaberu 英語でしゃべる
(sth), tell (sb) about (sth); speak ooki na koe de shaberu 大きな声でしゃべる
(a language) tomodachi to denwa de shaberu 友達と電話でしゃ
べる
Nandemo berabera shaberu mono janai. 何でもべら
べらしゃべるものじゃない。
Kono jijitsu wa dare ni mo shabette wa ikenai. この
事実はだれにもしゃべってはいけない。
nihongo o shaberu gaikokujin 日本語をしゃべる外
国人
harau 71

harau 払う pay (v)

osame-ru 納める 2-3 Zei o osameru no wa kokumin no gimu de aru. 税を


(sb) pay (as due) (taxes, dues etc, 納めるのは国民の義務である。
to organization etc) kuni ni zeikin o osameru 国に税金を納める
hokenryoo/jugyooryoo/kaihi o osameru 保険料/授
業料/会費を納める
Maitsuki no yachin o kichin to osameru yoo ni
shimashoo. 毎月の家賃をきちんと納めるようにしま
しょう。

shihara-u 支払う 2-3 reji de okane o shiharau レジでお金を支払う


(= harau) higaisha ni baishookin o shiharau 被害者に賠償金
を支払う
ryookin/kingaku o shiharau 料金/金額を支払う
kyuuryoo ga shiharawarete inai 給料が支払われて
いない
genkin ka kaado de shiharau 現金かカードで支払う
shiharai-hoohoo 支払方法

tatekae-ru 立て替える hiyoo/kingaku o tatekaeru 費用/金額を立て替える


(sb) pay (amount, fee, etc) on Ato de harau kara, tatekaete oite kureru? 後で払うか
sb’s behalf (usu to be reimbursed ら、立て替えておいてくれる?
later) tatekaete moratta okane o kaesu 立て替えてもらった
お金を返す

hara-u 払う okane/zeikin/jugyooryoo/bakkin o harau お金/税


(sb) pay (amount, fee, salary etc) 金/授業料/罰金を払う
kyuuryoo/boonasu o harau 給料/ボーナスを払う
Maitsuki hachiman’en no yachin o haratte iru. 毎月
8万円の家賃を払っている。
Chippu wa dare ni ikura harau no? チップはだれにい
くら払うの?
reji-bukuro ni ichien harau レジ袋に1円払う (for a
plastic bag)
genkin/kaado/doru de harau 現金/カード/ドルで
払う
Watashi ga harau kara ii yo. わたしが払うからいいよ。
72 hashi¹

(okane o) das-u お金を出す dotchi ga okane o dasu ka de momeru どっちがお金


(sb) pay, foot the bill を出すかでもめる
Otoosan ga dashite kureru kara. お父さんが出してく
れるから。
Tsugi wa watashi ga dasu ne. 次はわたしが出すね。
(next occasion)

hashi1 橋 bridge

kakehashi 懸け橋 Furansu to nihon no kakehashi ni naritai. フランスと


bridge (figurative) [= role as link, 日本の懸け橋になりたい。
between countries etc] nitchuu-yuukoo/bunka-kooryuu no kakehashi 日中友
好/文化交流の懸け橋

tekkyoo 鉄橋 ressha ga tekkyoo o wataru 列車が鉄橋を渡る


railway bridge (over river etc) kawa ni tekkyoo ga kakatte iru 川に鉄橋が架かって
いる
tonneru ya tekkyoo トンネルや鉄橋

rikkyoo 陸橋 rikkyoo o wataru 陸橋を渡る


bridge (over road, railway senro no ue ni kakerareta rikkyoo 線路の上に架けら
etc, for people and/or cars), れた陸橋
footbridge, overpass eki-koonai no rikkyoo 駅構内の陸橋

hodookyoo 歩道橋 hodookyoo o wataru 歩道橋を渡る


pedestrian overpass, footbridge Hodookyoo wa hitsuyoo ka. 歩道橋は必要か。
(over road) hodookyoo no kaidan 歩道橋の階段

gaado ガード gaado o kuguru ガードをくぐる


railway bridge, railway overpass gaado-shita ガード下
(over road, esp around railway kanda-eki gaado-shita no yakitoriya 神田駅ガード下
stations) の焼き鳥屋
hashi² 73

hashi 橋 hashi o wataru 橋を渡る


bridge (esp over water) kinjo no kawa ni hashi o kakeru kooji 近所の川に橋
を架ける工事
hashi no ue kara kawa ni tobikomu 橋の上から川に
飛び込む
donau-gawa ni kakaru hashi ドナウ川に架かる橋
hashi no tamoto/rankan 橋のたもと/欄干
tsuri-bashi 吊り橋 (= suspension bridge)

hashi2 端 edge (n)

hashi 端 dooro/rooka no hashi o aruku 道路/廊下の端を歩く


edge (of flat object) [= part hoomu no hashi kara tenraku suru ホームの端から転
distant from centre] 落する
beddo no hashi ni suwaru ベッドの端に座る
Taan-teeburu no mannaka ni okazu ni hashi ni oite
kudasai. ターンテーブルの真ん中に置かずに端に
置いてください。(re frozen food in microwave oven)
ajia no higashi no hashi ni ichi suru nihon アジアの
東の端に位置する日本

heri へり tanbo no heri o aruku 田んぼのへりを歩く


edge, border [= area near or puuru no heri ni tsukamaru プールのへりにつかまる
around perimeter of sth] yubune no heri ni suwaru 湯船のへりに座る
Taifuu wa kookiatsu no heri ni sotte susumimasu.
台風は高気圧のへりに沿って進みます。

fuchi 縁 gurasu/koppu/kan no fuchi グラス/コップ/缶の縁


(extreme) edge, rim (of container, sara/hyakuen-dama/kontakuto-renzu no fuchi 皿/百
flat round object etc) 円玉/コンタクトレンズの縁
fuchi no kaketa kappu 縁の欠けたカップ
Booru ga ana no fuchi ni tomatta. ボールが穴の縁に
止まった。(in golf)

hajikko はじっこ 2-1 tanbo no hajikko ni haete iru hana 田んぼのはじっこ


(= hashi 端) に生えている花
hoomu no hajikko o aruku ホームのはじっこを歩く
dooro no hajikko ni yoru 道路のはじっこに寄る
supein no nishi no hajikko スペインの西のはじっこ
74 hatake

hatake 畑 field

tahata 田畑 2-3 tahata o tagayasu/koosaku suru 田畑を耕す/耕作


(dry and irrigable) fields (for する
growing crops) tahata no shigoto 田畑の仕事
kawa no hanran de ie ya tahata o ushinau 川のはんら
んで家や田畑を失う

ta 田 2-3 ta ni mizu o haru 田に水を張る


(irrigable) rice field, rice paddy ta ni nae o ueru 田に苗を植える
ta ya hatake o tagayasu 田や畑を耕す
ta-ue 田植え

suiden 水田 2-3 suiden o tagayasu 水田を耕す


(= ta) suiden ga hirogaru fuukei 水田が広がる風景
suiden ni mizu o hiku yoosuiro 水田に水を引く用水路
suiden-chitai 水田地帯

hatake 畑 hatake o tagayasu 畑を耕す


(dry) field (for growing crops, nae o hatake de sodatete kara suiden ni utsusu 苗を畑
vegetables, fruit etc) で育ててから水田に移す
hatake ni tane o maku 畑に種をまく
hatake-shigoto 畑仕事
mugi-batake 麦畑
toomorokoshi-batake とうもろこし畑

tanbo 田んぼ torakutaa de tanbo o tagayasu トラクターで田んぼを


(= ta) 耕す
Ie no mawari wa tanbo ya hatake bakari da. 家の周り
は田んぼや畑ばかりだ。
tanbo no azemichi 田んぼのあぜ道
tanbo de kome o tsukuru 田んぼで米を作る
tanbo no ine 田んぼの稲

bokujoo 牧場 Shuui wa hatake ya bokujoo bakari. 周囲は畑や牧場


fields (for grazing), pasture ばかり。
nodoka ni hirogaru bokujoo のどかに広がる牧場
bokujoo no saku 牧場の柵
hattatsu suru 75

harappa 原っぱ 2-1 Chiisai koro, yoku harappa de asonda mono da. 小さ
open field or patch of land (not いころ、 よく原っぱで遊んだものだ。
used for agriculture) Tanbo ya harappa wa toshi-goto ni kiete iru. 田んぼ
や原っぱは年毎に消えている。
gakkoo-ura no harappa 学校裏の原っぱ
harappa ya akichi 原っぱや空き地

hattatsu suru 発達する develop (vintr)

hattatsu suru 発達する tei-kiatsu/kumo ga hattatsu suru 低気圧/雲が発達


(sth) develop (organically or する
qualitatively), become more gijutsu/kagaku/sangyoo/intaanetto ga hattatsu suru
advanced 技術/科学/産業/インターネットが発達する
Noo mo kinniku mo, tsukau hodo hattatsu suru. 脳も
筋肉も、使うほど発達する。
kootsuu-kikan ga hattatsu shite iru machi 交通機関
が発達している町

hatten suru 発展する toshi/chiiki ga hatten suru 都市/地域が発展する


(sth) develop (quantitatively, esp kaisha/jigyoo ga ookiku hatten suru 会社/事業が大
in scale, area), expand きく発展する
Keizai ga hatten sureba suru hodo samazama na mondai
ga okorimasu. 経済が発展すればするほどさまざま
な問題が起こります。
Sono jiken wa gaikoo-mondai ni hatten shita. その事
件は外交問題に発展した。
hatten-tojookoku 発展途上国

tenkai suru 展開する monogatari/giron ga tenkai suru 物語/議論が展開


(story, events etc) develop, unfold する
Taitoru to wa amari kankei no nai hookoo ni hanashi
ga tenkai shite kite iru node, chotto modorimashoo.
タイトルとはあまり関係のない方向に話が展開して
きているので、 ちょっと戻りましょう。
Seikyoku wa doo tenkai suru no ka. 政局はどう展開
するのか。
Jitai wa kyuu-tenkai shita. 事態は急展開した。
76 hayaku

hayaku 早く/速く quickly

sakkyuu ni/sookyuu ni 早急 Sakkyuu ni kaiketsu shinakereba naranai mondai da.


に 3 早急に解決しなければならない問題だ。
without delay, as a matter of Sookyuu ni taisaku o koojiru hitsuyoo ga aru. 早急に
urgency (re actions) 対策を講じる必要がある。
(Forms are interchangeable) Sakkyuu ni kentoo subeki da. 早急に検討すべきだ。

sumiyaka ni 速やかに 3 sumiyaka ni taioo suru 速やかに対応する


without delay, promptly (re dekiku dake sumiyaka ni jisshi suru できるだけ速や
actions); rapidly (re events) かに実施する
Me ni haitta baai wa mizu mata wa nurumayu de
sumiyaka ni arai-nagashite kudasai. 目に入った場合
は水またはぬるま湯で速やかに洗い流してください。
Shoojoo wa sumiyaka ni kaizen shimashita. 症状は
速やかに改善しました。

jinsoku ni 迅速に 3 henka ni jinsoku ni taioo suru 変化に迅速に対応する


speedily, expeditiously (re Joohoo o jinsoku ni shuushuu, bunseki suru hitsuyoo
actions) ga aru. 情報を迅速に収集・分析する必要がある。
saabisu o jinsoku ni teikyoo suru サービスを迅速に
提供する
choosa o dekiru dake jinsoku ni okonau 調査をでき
れだけ迅速に行う

kyuusoku ni 急速に 2-3 Piishii ga kyuusoku ni fukyuu shite iru. PCが急速に


rapidly (re developments, 普及している。
changes) shijoo ga kyuusoku ni kakudai suru 市場が急速に拡
大する
Jidai wa kyuusoku ni henka shitsutsu aru. 時代は急
速 に変化 しつつ ある 。
kyuusoku ni fueru/susumu/hirogaru/akka suru 急速に
増える/進む/広がる/悪化する

isoide 急いで Isoide kippu o katte, hoomu ni ikimashita. 急いで切


quickly, hurriedly (re actions) 符を買って、ホームに行きました。
Isoide aruite itara, sandaru no o ga kirete shimatta. 急い
で歩いていたら、 サンダルの緒が切れてしまった。
Isoide ketsuron o dasu hitsuyoo wa nai. 急いで結論
を出す必要はない。
isoide jitaku ni modoru 急いで自宅に戻る
kaidan o isoide noboru 階段を急いで上る
hazukashii 77

hayaku 早く/速く Hayaku ikoo. 早く行こう。


without delay; in quick time, fast Hayaku kite! 早く来て!
(re speed of movement: 速く) Hayaku nihon ni kaeritai. 早く日本に帰りたい。
bunshoo ga hayaku kakeru yoo ni naru 文章が早く書
けるようになる
sagyoo ga hayaku susumu 作業が早く進む
Motto hayaku arukinasai. もっと速く歩きなさい。
Kaze ga nakereba motto hayaku hashireta n da kedo.
風がなければもっと速く走れたんだけど。

sassa to さっさと 2-1 jikan ni nattara sassa to kaeru 時間になったらさっさ


promptly [= without dawdling or と帰る
hesitating] (re actions) Shuuri nanka shinaide sassa to kaikaeyoo. 修理なん
かしないでさっさと買い換えよう。
Yaru ki ga nai no nara sassa to kaisha o yamereba ii.
やる気がないのならさっさと会社を辞めればいい。
Moo osoi kara sassa to nenasai. もう遅いからさっさ
と寝なさい。
iranai mono wa sassa to suteru 要らないものはさっ
さと捨てる

hazukashii 恥ずかしい embarrassed

hazukashi-i 恥ずかしい Hazukashikute kao ga makka ni natte shimaimashita.


(sb) feel embarrassed, bashful, 恥ずかしくて顔が真っ赤になってしまいました。
shy, ashamed; (sth, sb) cause (sb) Konna koto o shiranai to hito ni warawaresoo de
to feel embarrassed, bashful, shy, hazukashii. こんなことを知らないと人に笑われそう
ashamed で恥ずかしい。
hazukashikute ienai 恥ずかしくて言えない
hazukashisoo ni warau 恥ずかしそうに笑う
sugoku hazukashii omoi o suru すごく恥ずかしい思
いをする
Shippai suru koto wa zenzen hazukashii koto ja nai.
失敗することは全然恥ずかしいことじゃない。
Nanimo dekite inai jibun ga hazukashiku natta. 何も
できていない自分が恥ずかしくなった。
puro toshite hazukashii misu プロとして恥ずかしい
ミス
Shohoteki de hazukashii shitsumon desu ga ... 初歩的
で恥ずかしい質問ですが・・・
78 hazukashii

hazukashigar-u 恥ずかしがる Honnin ga hazukashigaru to ikenai node, toriaezu


(sb) show signs of feeling namae wa fusete okimasu. 本人が恥ずかしがるとい
embarrassed, shy or ashamed; けないので、 とりあえず名前は伏せておきます。
(sb) show signs of finding (sth) hazukashigarazu ni hanashikakeru 恥ずかしがらずに
embarrassing or shameful 話しかける
Wakaranai koto wa hazukashigarazu ni soodan shite
kudasai. 分からないことは恥ずかしがらずに相談し
てください。
Machigau koto o hazukashigatte ite wa zettai ni
umaku narimasen. 間違うことを恥ずかしがっていて
は絶対にうまくなりません。
kodomo to asobu no o hazukashigatte ita otoosantachi
子供と遊ぶのを恥ずかしがっていたお父さんたち
hazukashigari-ya 恥ずかしがり屋

hanikam-u はにかむ koe o kakeru to hazukashisoo ni hanikamu shoojo


(sb) behave shyly 声をかけると恥ずかしそうにはにかむ少女
hanikanda egao はにかんだ笑顔
hanikande warau はにかんで笑う
hanikaminagara hanasu はにかみながら話す
hanikami-ya はにかみ屋

tere-ru 照れる Kore watashi no e da yo. Chotto tereru ne. これわた


(sb: commonly men) feel しの絵だよ。 ちょっと照れるね。(at exhibition)
awkward, self-conscious; behave homerarete tereru 褒められて照れる
bashfully, self-consciously (at shita o dashite tereru 舌を出して照れる
being centre of attention etc) terenagara hyooshoodai ni noboru 照れながら表彰
台に上る
tere-ya 照れ屋

terekusa-i 照れくさい 2-1 fudan wa terekusakute ienai kansha no kimochi 普段


(sb: commonly men) feel bashful, は照れくさくていえない感謝の気持ち
awkward; (sth) cause (sb) to feel terekusasoo ni yuu/warau/atama o kaku 照れくさそう
bashful, awkward に言う/笑う/頭をかく
Aishite iru to yuu no wa terekusai. 愛していると言う
のは照れくさい。
Men to mukatte yuu no wa terekusai. 面と向かって言
うのは照れくさい。
hen na 79

hen na 変な strange

kimyoo na 奇妙な kimyoo na genshoo/dekigoto/kookei 奇妙な現象/


strange, bizarre 出来事/光景
kimyoo na katachi no shinkaigyo 奇妙な形の深海魚
kimyoo na jiken ga okoru 奇妙な事件が起こる
kimyoo na koto ni 奇妙なことに

fushigi na 不思議な Ningen tte fushigi da yo na. 人間って不思議だよな。


strange, curious, mystifying biseibutsu no fushigi na sekai 微生物の不思議な世界
nihon ni tsuite fushigi ni omotte iru koto 日本につい
て不思議に思っていること
fushigi na koto ni 不思議なことに

kawatta/kawatte i-ru 変わっ S-san tte, chotto kawatte iru ne. Sさんって、
ちょっと変
た/変わっている わっているね。
unusual kawatta aji/iro/dezain 変わった味/色/デザイン
(kawatta in attributive use) kawatta katachi no hana 変わった形の花
Chotto kawatta namae desu ne. ちょっと変わった名
前ですね。

okashi-i おかしい Kaban ni ireta hazu no keitai ga miataranai. Okashii


strange, odd, puzzling (situation na. かばんに入れたはずの携帯が見当たらない。 お
etc) かしいな。
Nankai denwa shite mo denai kara, okashii to omotte.
何回電話しても出ないから、おかしいと思って。
Kore wa doo kangaete mo okashii. これはどう考えて
もおかしい。

hen na 変な Pasokon kara hen na oto ga suru. パソコンから変な


strange, peculiar (typically, with 音がする。
negative evaluation) Ano hito chotto hen na hito deshoo? あの人ちょっと
変な人でしょう?
Yuube hen na yume o mita. ゆうべ変な夢を見た。
Hen na hanashi da yo ne. 変な話だよね。
Nanka hen da na. なんか変だな。
80 henka

henka 変化 change (n)

hensen 変遷 2-3 sengo gojuunen no fasshon no hensen 戦後50年のフ


changes (over time) ァッションの変遷
pari no bunka no hensen o tadoru dokyumentarii パリ
の文化の変遷をたどるドキュメンタリー
jidai no hensen to tomo ni henka suru 時代の変遷と
共に変化する
chuuugokugo no hatsuon no rekishiteki-hensen 中国
語の発音の歴史的変遷

hendoo 変動 2-3 kawase/kabuka/kakaku no hendoo 為替/株価/価


change, fluctuation, movement 格の変動
(within relatively short period) Kotoshi no haru wa kion no hendoo ga hageshii. 今年
の春は気温の変動が激しい。
ooki na hendoo o motarasu 大きな変動をもたらす
kikoo-hendoo 気候変動

henkaku 変革 2-3 shakai/soshiki/seido no henkaku 社会/組織/制度


(radical) change, reform の変革
Sangyoo-kakumei wa, yoku mo waruku mo sekai ni
ooki na henkaku o motarashita. 産業革命は、良くも
悪くも世界に大きな変革をもたらした。
henkaku ga motomerarete iru 変革が求められている
ishiki-henkaku 意識変革

tenkan 転換 2-3 Ooki na hassoo no tenkan ga hitsuyoo da. 大きな発


change (to new course, policy 想の転換が必要だ。
etc), switch ryoo kara shitsu e no tenkan o hakaru 量から質への
転換を図る
Kore wa, ichijiteki na henka de wa naku rekishiteki na
tenkan desu. これは、一時的な変化ではなく歴史的
な転換です。
hookoo-tenkan 方向転換
kibun-tenkan ni 気分転換に
herasu 81

henkoo 変更 keikaku/seisaku/pasuwaado no henkoo 計画/政


change, alteration (made to 策/パスワードの変更
existing arrangements, plan etc) Onamae, gojuusho ni henkoo ga atta baai wa, tsugi no
tetsuzuki o okonatte kudasai. お名前・ご住所に変更
があった場合は、次の手続きを行ってください。
Nittei wa, jizen ni yokoku naku henkoo ni naru baai
ga gozaimasu. 日程は、事前に予告なく変更になる
場合がございます。
meishoo-henkoo 名称変更

henka 変化 Kanja no yoodai ni ooki na henka wa nai. 患者の容


change (in quality, state) 体に大きな変化はない。
henka ga okiru/okoru/shoojiru 変化が起きる/起こ
る/生じる
henka ga hageshii jidai 変化が激しい時代
jidai no henka ni taioo suru 時代の変化に対応する
shakai-kankyoo/kokusai-joosei no henka 社会環境/
国際情勢の変化

herasu 減らす reduce (vtr)

teigen suru 低減する 2-3 kosuto/risuku/soo-on o teigen suru コスト/リスク/


(sb: organization etc) reduce, 騒音を低減する
lower (costs, undesirable effects kankyoo e no eikyoo o teigen suru 環境への影響を
etc) 低減する

keigen suru 軽減する 2-3 kazoku/shoohisha/kokumin no futan o keigen suru


(sb: organization etc) reduce 家族/消費者/国民の負担を軽減する
(and make lighter), alleviate sutoresu o keigen suru hoohoo ストレスを軽減する
(burden etc) 方法

sakugen suru 削減する jin’in/jinkenhi/kosuto/keihi/yosan o sakugen suru


(sb: organization etc) reduce, cut 人員/人件費/コスト/経費/予算を削減する
(personnel, costs etc) shiiootsuu no haishutsuryoo o sakugen suru CO2の
排出量を削減する
giin o hanbun ni sakugen suru 議員を半分に削減する
oohaba ni sakugen suru 大幅に削減する
82 heru

heras-u 減らす taijuu/futan/gomi/jiko/zeikin o herasu 体重/負担/


(sb) reduce (sth, in quantity) ごみ/事故/税金を減らす
giin no kazu o herasu 議員の数を減らす
kusuri no ryoo o herasu 薬の量を減らす
Shuunyuu o fuyasu yori mo, shishutsu o herasu hoo
ga raku desu. 収入を増やすよりも、支出を減らすほ
うが楽です。
hanbun ni herasu 半分に減らす

heru 減る decrease (vintr)

gekigen suru 激減する 2-3 shuunyuu/kankookyaku/jinkoo/uriage ga gekigen suru


(sth) decrease sharply (in 収入/観光客/人口/売り上げが激減する
quantity) Suzume no kazu ga saikin gekigen shite iru soo desu.
すずめの数が最近激減しているそうです。
sanbun no ichi ni gekigen suru 3分の1に激減する

genshoo suru 減少する 2-3 jinkoo/juyoo/yushutsu/kanjasuu ga genshoo suru


(= heru) 人口/需要/輸出/患者数が減少する
kome no shoohiryoo ga genshoo suru 米の消費量が
減少する
gakusei no kazu ga genshoo suru 学生の数が減少する
oohaba ni/ookiku genshoo suru 大幅に/大きく減少
する

hangen suru 半減する jinkoo/uriage ga hangen suru 人口/売り上げが半


(sth) decrease by (roughly) half 減する
(in quantity); (feeling, effect tanoshisa/kyoomi/miryoku/kachi/imi ga hangen suru
etc) become greatly reduced (in 楽しさ/興味/魅力/価値/意味が半減する
degree) Kisoteki na gogaku-gakushuu o okonawanai to,
ryuugaku o shite mo sono kooka wa hangen shite
shimaimasu. 基礎的な語学学習を行わないと、留学
をしてもその効果は半減してしまいます。
heta na 83

her-u 減る taijuu/jinkoo/shuunyuu ga heru 体重/人口/収入


(sth) decrease (in quantity) が減る
kawa no mizu ga heru 川の水が減る
Saikin taberu ryoo ga hette iru. 最近食べる量が減っ
ている。
Anmari isogashiku naru to, tsuri ni iku kaisuu ga
hetchau no ga tsurai desu ne. あんまり忙しくなると、
釣りに行く回数が減っちゃうのがつらいですね。
Neko ga heru to nezumi ga fueru. 猫が減るとねずみ
が増える。
hanbun ni heru 半分に減る

heta na 下手な poor, unskilful

tsutana-i つたない 2-3 Watashi no tsutanai bunshoo o yonde itadaki arigatoo


poor, unskilful (thing, action, gozaimashita. わたしのつたない文章を読んでいた
commonly of speaker) だきありがとうございました。
tsutanai hyoogen/ji/hon’yaku つたない表現/字/
翻訳
Tsutanai eigo de mo juubun komyunikeeshon ga
toremasu yo. つたない英語でも十分コミュニケーシ
ョンが取れますよ。
Tsutanai shikai de shitsurei shimashita. つたない司
会で失礼しました。

mazu-i まずい Mazui e de mo gaku de nantoka miserareru. まずい絵


poor, badly done (thing, way of でも額でなんとか見せられる。
doing sth) Watashi no bunshoo no kakikata ga mazukatta yoo
desu. わたしの文章の書き方がまずかったようです。
Kaisha no taioo ga mazukatta. 会社の対応がまずか
った。
seifu no yarikata ga mazui 政府のやり方がまずい
84 heta na

nigate na 苦手な Ooku no nihonjin wa eikaiwa ga nigate da. 多くの日


weak (in) (academic subject, 本人は英会話が苦手だ。
activity etc) (relative to other Watashi wa, chiisai koro kara, e o kaku no ga nigate
subjects, activities) (re person) deshita. わたしは、小さいころから、絵をかくのが苦
手でした。
suugaku/ryoori/undoo ga nigate da 数学/料理/運
動が苦手だ。
nigate na kamoku/bun’ya 苦手な科目/分野
pasokon ga nigate na shain パソコンが苦手な社員
sansuu ga tokui na jidoo to nigate na jidoo 算数が得
意な児童と苦手な児童

heta na 下手な heta na ji/e/uta 下手な字/絵/歌


poor, unskilful (thing, activity); heta na eigo de gaikokujin ni hanashikakeru 下手な
poor (at), bad (at) (activity etc) 英語で外国人に話しかける
(re person) Shumi wa heta na gorufu to dokusho desu. 趣味は下
手なゴルフと読書です。
hanashi/ryoori/unten ga heta na hito 話/料理/運
転が下手な人
oshieru no ga heta na sensei 教えるのが下手な先生
heta na yakusha/isha 下手な役者/医者
Watashi wa ji ga heta de, kaku supiido mo osoi desu.
わたしは字が下手で、書くスピードも遅いです。
supootsu ga joozu na hito to heta na hito スポーツが
上手な人と下手な人
Tonikaku yaru ki ga areba, umai heta wa kankei
arimasen. とにかくやる気があれば、 うまい下手は関
係ありません。

hetakuso na 下手くそな 2-1 hetakuso na eigo/ji/e/engi 下手くそな英語/字/


(= heta na) 絵/演技
Shumi wa hetakuso na gorufu desu. 趣味は下手くそ
なゴルフです。
gaikokugo ga hetakuso na hito 外国語が下手くそな人
N-sensei wa piano ga hetakuso datta. N先生はピアノ
が下手くそだった。
Nihonjin wa jibun o apiiru suru no ga hetakuso to
iwareru. 日本人は自分をアピールするのが下手くそ
と言われる。
hi¹ 85

hi1 日 day, date

hizuke 日付 hizuke o kaku 日付を書く


date [= number specifying day tegami/meeru/ryooshuusho no hizuke 手紙/メー
of month/year, esp as written on ル/領収書の日付
document etc] kyoo no hizuke 今日の日付
hizuke ga haitta kaimono no denpyoo 日付が入った
買い物の伝票
hizuke to jikoku no settei 日付と時刻の設定
Ie ni tsuku no wa itsumo hizuke ga kawatte kara desu.
家に着くのはいつも日付が変わってからです。(i.e.
after midnight)
hizuke-henkoosen 日付変更線

yoobi 曜日 Nihon de wa, gomisute no yoobi ya jikantai ga


day (of week) (on which genkaku ni kimatte iru. 日本では、 ごみ捨ての曜日
something happens) や時間帯が厳格に決まっている。
(Also suffix in names of days of jugyoo ga sukunai yoobi 授業が少ない曜日
week) yoobi o kimeru 曜日を決める
yoobi ni yotte menyuu ga kawaru 曜日によってメニ
ューが変わる
Kyoo wa nan’yoobi? ―Suiyoobi. 今日は何曜日?
―水曜日。

hinichi 日にち Shujutsu no hinichi ga kimatta. 手術の日にちが決ま


day (of month), date (on which った。
something happens); the number shiai no hinichi to jikan 試合の日にちと時間
of days; several days hinichi o kimeru/kaeru/machigaeru 日にちを決め
る/変える/間違える
Iisutaa wa sono toshi ni yotte hinichi ga kawaru.
イースターはその年によって日にちが変わる。
Nigatsu wa hinichi ga sukunai. 2月は日にちが少な
い。
hinichi o oite kara henji o suru 日にちを置いてから
返事をする
Sore made mada hinichi ga aru kara daijoobu deshoo.
それまでまだ日にちがあるから大丈夫でしょう。
86 hi²

hi 日 Atsui hi ga tsuzuite iru. 暑い日が続いている。


day [= 24-hour period] ame no hi 雨の日
Iyoiyo shuppatsu no hi ga yatte kita. いよいよ出発の
日がやってきた。
Sono hi wa doyoobi datta kara. その日は土曜日だっ
たから。
sono hi no asa その日の朝
sono mae/tsugi no hi その前/次の日
aru hi totsuzen ある日突然
haha no hi 母の日
tanjoo-bi 誕生日

-ka/-nichi 日 Kyoo wa nannichi desu ka. ―Yooka desu. 今日は何


day (of month); number of days 日ですか。 ―8日です。
(suffixed to numerals) sanpaku yokka no ryokoo 3泊4日の旅行
Ichinichi yasumu to torimodosu no ni mikka kakaru.
一日休むと取り戻すのに三日かかる。

hi2 日 sun, sunlight

nisshoo 日照 2-3 Kongetsu wa nisshoo no sukunai hi ga tsuzuite imasu.


sunshine 今月は日照の少ない日が続いています。
(Commonly used in compounds) nisshoo-jikan 日照時間
nisshoo-busoku 日照不足

nikkoo 日光 nikkoo ga ataranai basho 日光が当たらない場所


sunlight mado kara nikkoo ga sashikomu 窓から日光が差し込む
nikkoo o abiru 日光を浴びる
okugai ni dete nikkoo ni ataru 屋外に出て日光に当
たる
futon o nikkoo ni ateru/sarasu 布団を日光に当てる/
さらす
chokusha-nikkoo o sakeru 直射日光を避ける

hizashi 日ざし Hawai wa hizashi ga tsuyoi. ハワイは日ざしが強い。


sunlight, sunshine (esp from mabushii/atatakai/atsui hizashi まぶしい/暖かい/
viewpoint of experienced 暑い日ざし
strength) Tsuyoi hizashi ga teritsukete iru. 強い日差しが照り
つけている。
natsu no hizashi o saegiru 夏の日ざしを遮る
hieru/hiyasu 87

hinata ひなた Hinata ni iru to uwagi ga iranai kurai pokapoka desu.


sun [= area in sunlight vs shade] ひなたにいると上着が要らないくらいぽかぽかです。
Hinata to hikage no kionsa ga hageshii. ひなたと日
陰の気温差が激しい。
futon o hinata ni hosu 布団をひなたに干す
hinata ni oku/dasu ひなたに置く/出す

taiyoo 太陽 Chikyuu wa taiyoo no mawari o mawatte imasu. 地球


sun (esp as astronomical entity) は太陽の周りを回っています。
Taiyoo wa higashi kara dete nishi ni shizumu. 太陽は
東から出て西に沈む。
Makka na taiyoo ga nobotte kimashita. 真っ赤な太
陽が昇ってきました。
taiyoo ga sansan to kagayaku 太陽がさんさんと輝く
taiyoo no hikari o abiru 太陽の光を浴びる
taiyoo to tsuki 太陽と月
taiyoo-denchi 太陽電池
taiyoo-enerugii 太陽エネルギー

hi 日 Asa no ame ga agatte hi ga sashite kita. 朝の雨が上


sun, sunlight がって日がさしてきた。
Kumori no yohoo ga hazurete hi ga tette iru. 曇りの
予報が外れて日が照っている。
hi ga deru/noboru/ochiru/shizumu 日が出る/昇る/
落ちる/沈む
hi ga ataru basho 日が当たる場所
mada hi ga takai jikan まだ日が高い時間
hi ni yaketa makkuro na kao 日に焼けた真っ黒な顔
hi-atari ga ii heya 日当たりがいい部屋
hi-gasa 日傘

hieru 冷える/hiyasu cool (vtr/vintr)


冷やす

reikyaku suru 冷却する 2-3 jooki o reikyaku shite mizu ni modosu 蒸気を冷却し
(sb, sth) cool (sth) て水に戻す
hyootenka gojuudo ni reikyaku suru 氷点下50度
に冷却する
genshiro o mizu de reikyaku suru 原子炉を水で冷
却する
88 hijoo ni

hiyas-u 冷やす biiru/wain/suika o hiyasu ビール/ワイン/すいか


(sb) cool, chill (sth) [= make を冷やす
cold] atatamete mo hiyashite mo oishii sake 温めても冷や
してもおいしい酒
karada o hiyasu tabemono 体を冷やす食べ物
reizooko de hiyasu 冷蔵庫で冷やす
kanbu o koori de hiyasu 患部を氷で冷やす

samas-u 冷ます Atsui mono wa samashite kara reizooko ni ireru.


(sb) cool (sth: hot food etc) 熱い物は冷ましてから冷蔵庫に入れる。
[= make not hot] udon o fuufuu samashinagara taberu うどんをふうふ
う冷ましながら食べる
netsu o samasu kusuri 熱を冷ます薬

hie-ru 冷える Kyoo wa hiete iru yo. 今日は冷えているよ。


(ambient temperature, objects, Biiru ga hiete inai. ビールが冷えていない。
relationships) cool, become cold hieta karada o atatameru 冷えた体を温める
eakon o tsukete heya ga hieru no o matsu エアコン
をつけて部屋が冷えるのを待つ
ningen-kankei ga hieru 人間関係が冷える

same-ru 冷める Gohan samechau yo. ご飯冷めちゃうよ。


(hot food, passion etc) cool, cool sameta piza 冷めたピザ
down, go cold Samenai uchi ni hayaku tabenasai. 冷めないうちに早
く食べなさい。
Koohii ga samete shimatta. コーヒーが冷めてしま
った。
koofun/joonetsu/ai ga sameru 興奮/情熱/愛が冷
める

hijoo ni 非常に very

kiwamete 極めて 2-3 kiwamete juuyoo na/kiken na/konnan na 極めて重要


extremely な/危険な/困難な
Kazan ga funka suru kanoosei ga kiwamete takai.
火山が噴火する可能性が極めて高い。
kiwamete kagirareta jikan 極めて限られた時間
hijoo ni 89

goku ごく 2-3 Riyoo suru hito wa goku wazuka desu. 利用する人は


extremely, very ごくわずかです。
(Modifies expressions of limited goku ichibu no hito ごく一部の人
quantity etc) goku saikin made ごく最近まで
goku kantan na shujutsu ごく簡単な手術
goku futsuu no ie ごく普通の家

taihen 大変 2-3 Taihen muzukashii mondai desu. 大変難しい問題です。


very, very much Taihen shitsurei itashimashita. 大変失礼いたしました。
(Common in polite formulae) Taihen gomeiwaku o okake shimashita. 大変ご迷惑
をおかけしました。
Taihen benkyoo ni narimashita. 大変勉強になりま
した。
Taihen mooshiwake naku omotte imasu. 大変申し訳
なく思っています。

hijoo ni 非常に hijoo ni muzukashii/ooi/mezurashii 非常に難しい/


very, very much 多い/珍しい
Hijoo ni juuyoo na mondai desu. 非常に重要な問題
です。
hijoo ni ii kekka 非常にいい結果
hijoo ni yoku tsukawareru kotoba 非常によく使われ
る言葉
hijoo ni odoroite iru 非常に驚いている

ooi ni 大いに ooi ni moriagaru/kitai suru/sankoo ni naru 大いに盛


very much, greatly り上がる/期待する/参考になる
(Mainly with verbs/verb phrases) Sono ten wa ooi ni hyooka dekiru. その点は大いに
評価できる。
Kono mondai wa ooi ni giron subeki da. この問題は
大いに議論すべきだ。

totemo とても totemo ureshii/tanoshii/muzukashii とてもうれしい/


very, very much 楽しい/難しい
Totemo omoshirokatta desu. とても面白かったです。
Totemo ii keiken datta. とてもいい経験だった。
Kitai shite ita dake ni, totemo zannen desu. 期待して
いただけに、 とても残念です。
totemo suteki na dezain とてもすてきなデザイン
90 hijoo ni

sugoku すごく 2-1 sugoku ureshii/omoshiroi/oishii すごくうれしい/面


very, very much 白い/おいしい
sugoku ii hon すごくいい本
sugoku suki na kyoku すごく好きな曲
sugoku yoku dekite iru bangumi すごくよくできてい
る番組
Ano hito wa nihongo ga sugoku joozu desu. あの人
は日本語がすごく上手です。
sugoku okotte iru すごく怒っている
Sugoku bikkuri shita. すごくびっくりした。

tottemo とっても 2-1 tottemo ii/oishii とってもいい/おいしい


very, very much Sono hito ni totte wa, tottemo taihen na koto na no yo
(Commonly used by female ne. その人にとっては、 とっても大変なことなのよね。
speakers) Kodomotachi mo tottemo yorokondeta. 子供たちもと
っても喜んでた。

monosugoku ものすごく 2-1 monosugoku ooi/muzukashii/kowai ものすごく多


terribly (much), tremendously い/難しい/怖い
(much) monosugoku ooki na mondai ni natte iru ものすごく
大きな問題になっている
Sore wa monosugoku daiji desu. それはものすごく
大事です。
monosugoku iya na nioi ものすごく嫌なにおい
Monosugoku kinchoo shite imasu. ものすごく緊張し
ています。
Saikin karasu ga monosugoku fueta. 最近カラスがも
のすごく増えた。

sugoi すごい 1 sugoi omoshiroi/kawaii/oishii すごい面白い/かわ


very, very much いい/おいしい
(Adjective form used as adv) sugoi yasui chiketto すごい安いチケット
sugoi kirei na tokoro すごいきれいなところ
Tenki mo sugoi yokatta shi. 天気もすごいよかったし。
hikari 91

hikari 光 light (n)

hikari 光 taiyoo/hoshi/dentoo no hikari 太陽/星/電灯の光


(natural or artificial) light mado kara asa no hikari ga sashikomu 窓から朝の光
[= visible radiation] がさし込む
tsuki no hikari ni terasareta mizuumi 月の光に照らさ
れた湖
kaminari no hikari to oto 雷の光と音
hikari o toosanai kaaten 光を通さないカーテン
akai hikari o hanatsu buttai 赤い光を放つ物体
Deguchi no hikari ga mieta. 出口の光が見えた。
(re tunnel)
yawarakai/mabushii hikari 柔らかい/まぶしい光
hikari no sokudo 光の速度

akari 明かり tsuki/roosoku/kaichuu-dentoo no akari de 月/ろうそ


light [= illumination, in dark く/懐中電灯の明かりで
etc]; a light [= illumination- shoomei o keshita heya ni machi no akari ga
source] sashikomu 照明を消した部屋に街の明かりがさし
込む
heya no akari o subete kesu 部屋の明かりをすべて
消す
doa o akete akari o tsukeru ドアを開けて明かりをつ
ける
akari ga tsuite/kiete iru 明かりがついて/消えている
Riku no akari ga miete kita. 陸の明かりが見えてき
た。(on ship)

shoomei 照明 heya/shitsunai/butai/kaijoo no shoomei 部屋/室


(artificial) lighting, illumination; 内/舞台/開場の照明
light fitting tennai no shoomei ga akarui/kurai 店内の照明が明
るい/暗い
shoomei o kesu/otosu 照明を消す/落とす
Reji ga ugokanai. Shoomei ga tsukanai. レジが動か
ない。照明がつかない。(in power cut)
take-zaiku no kagu ya shoomei 竹細工の家具や照明
kansetsu-shoomei 間接照明
shoomei-kigu 照明器具
92 hiratai

dentoo 電灯 dentoo ga tsuku/kieru 電灯がつく/消える


electric light dentoo o tsukeru/kesu 電灯をつける/消す
Chuushajoo no dentoo ga kirete iru. 駐車場の電灯が
切れている。
tenjoo kara dentoo ga tsurisagete aru 天井から電灯
がつり下げてある
dentoo no kasa/suitchi 電灯のかさ/スイッチ
kaichuu-dentoo 懐中電灯 (= torch/flashlight)

denki 電気 heya no denki o kesu 部屋の電気を消す


(= dentoo) denki o tsuketa mama neru 電気をつけたまま寝る
denki ga tsuku/kieru 電気がつく/消える
rooka no denki ga nai 廊下の電気がない
Iriguchi ni denki no suitchi ga aru. 入り口に電気の
スイッチがある。
denki no kasa 電気のかさ

raito ライト kuruma/jitensha no raito 車/自転車のライト


a light, lights (on vehicles raito o tsukeru/kesu ライトをつける/消す
etc); lights, illuminations (for raito ga tsuku/kieru ライトがつく/消える
decorative or special effects etc) Akai raito ga tenmetsu shite iru. 赤いライトが点滅し
ている。
kurisumasu-tsurii o kazaru raito クリスマスツリーを
飾るライト
raito ni terasareta yozakura ライトに照らせれた夜桜

hiratai 平たい flat (adj)

heitan na 平たんな 2-3 heitan na chikei/tochi 平たんな地形/土地


flat, level (land etc) Kono atari wa heitan na michi ga tsuzuki, sono ato
karui nobori to narimasu. この辺りは平たんな道が
続き、その後軽い上りとなります。
appudaun ga naku heitan de hashiriyasui koosu
アップダウンがなく平たんで走りやすいコース (for
marathon)
heitan-chi 平坦地
hiru 93

taira na 平らな Kono hen wa tochi ga taira da. この辺は土地が平らだ。


level (vs sloping) (land etc), taira na tokoro ni tento o haru 平らなところにテント
flat (vs uneven, bumpy, curved) を張る
(surface) taira na yane to naname no yane 平らな屋根と斜め
の屋根
sandopeepaa de hyoomen o taira ni suru サンドペー
パーで表面を平らにする
taira na ishi ni suwaru 平らな石に座る
Kodai ni wa, chikyuu wa taira da to shinjiratere ita.
古代には、地球は平らだと信じられていた。

hirata-i 平たい kawa ni hiratai ishi o nagete, suimen o pyonpyon


flat (and thin) (vs chunky, round) tobasu asobi 川に平たい石を投げて、水面をぴょん
(object), broad and shallow ぴょん飛ばす遊び
(container) arabu-shiki no hiratai pan アラブ式の平たいパン
karei, hirame nado no hiratai sakana かれい、ひらめ
などの平たい魚
biibaa no hirataku ooki na o ビーバーの平たく大き
な尾
hiratai hako/obon/nabe/sara 平たい箱/お盆/な
べ/皿

hirabetta-i 平べったい 2-1 hirabettai ishi/hako/yooki 平べったい石/箱/容器


(= hiratai) Indo ya chuukintoo de wa hirabettai pan ga chuushin
desu. インドや中近東では平べったいパンが中心
です。
Saya-ingen wa, saya no katachi de, marui taipu to
hirabettai taipu ni wakeraremasu. さやいんげんは、
さやの形で、丸いタイプと平べったいタイプに分け
られます。

hiru 昼 daytime

nitchuu 日中 2-3 Asaban wa suzushii keredo, nitchuu wa kanari atsui.


daytime (esp around 10 am – 朝晩は涼しいけれど、 日中はかなり暑い。
3 pm) nitchuu no kion 日中の気温
Nitchuu de mo amari hitodoori wa ooku nai. 日中で
もあまり人通りは多くない。
Nitchuu ni ie ni iru hito no taihan wa otoshiyori desu.
日中に家にいる人の大半はお年寄りです。
94 hiru

hiru 昼 Nihon no hiru wa nanbei no yoru. 日本の昼は南米


daytime [= period when it is の夜。
light]; midday (this is also ohiru hiru mo yoru mo naite bakari iru akachan 昼も夜も泣
お昼 P) いてばかりいる赤ちゃん
ichiban hiru ga nagai hi いちばん昼が長い日
Nichiyoo wa daitai hiru goro made neru. 日曜は大体
昼ごろまで寝る。
Ima nanji? ―Moo hiru da yo. 今何時? ―もう昼
だよ。
ohiru no nyuusu to yuugata no nyuusu お昼のニュー
スと夕方のニュース

hiruma 昼間 Reinen, hiruma wa atsukute mo, yoru wa suzushiku


daytime [= period when it is naru no desu ga. 例年、昼間は暑くても、夜は涼しく
light] なるのですが。
Geshi to wa ichinen no naka de mottomo hiruma ga
nagaku yoru no mijikai hi desu. 夏至とは一年の中で
最も昼間が長く夜の短い日です。
hiruma kara osake o nonde iru hito 昼間からお酒を
飲んでいる人
Hiruma ni tsuki ga mieru no wa naze desu ka. 昼間に
月が見えるのはなぜですか。

hi 日 Haru no hokuoo wa hi ga nagai sei ka, hiruma wa


daytime [= period when it is kekkoo atatakai. 春の北欧は日が長いせいか、昼間
light] はけっこう暖かい。
Tooji o sakai ni dandan hi ga nobite ikimasu. 冬至を
境にだんだん日が延びていきます。
Moo toppuri to hi ga kurete atari wa makkura desu.
もうとっぷりと日が暮れて辺りは真っ暗です。
hito 95

hito 人 person, people

hitobito 人々 2-3 Machi ni wa utsukushii kooen ga ari, shuumatsu ni wa


people (in general, or in a certain ooku no hitobito ga atsumarimasu. 街には美しい公
category) 園があり、週末には多くの人々が集まります。
sekaijuu no subete no hitobito 世界中のすべての人々
daigaku-toshokan o ippan no hitobito ni kaihoo suru
大学図書館を一般の人々に開放する
tokai ni sumu hitobito 都会に住む人々
hitobito no seikatsu o kaizen suru 人々の生活を改
善する

mono 者 2-3 Gaikoku no daigaku o sotsugyoo shita mono wa,


person, people (in a certain sotsugyoo-shoosho no utsushi o teishutsu no koto.
category) 外国の大学を卒業した者は、卒業証書の写しを提
(Somewhat formal term, used 出のこと。
in official contexts for people in gakkoo no kyooshokuin igai no mono 学校の教職員
a certain category, or in self- 以外の者
effacing reference to oneself kyooiku ni tazusawaru mono toshite 教育に携わる者
or one’s associates; always として
modified) Ippan no mono desu ga, toshokan o riyoo dekimasu
ka. 一般の者ですが、図書館を利用できますか。
Watakushi, F-sha no mono desu ga. 私、F社の者で
すが。

kata かた 2-3 H/P otoko/dansei/onna/josei no kata 男/男性/女/女


person, people 性のかた
(Deferential or polite reference to gaikoku/gaikokujin no kata 外国/外国人のかた
person/people other than oneself M-san wa ii kata desu ne. Mさんはいいかたですね。
or one’s associates; always Gozonji no kata wa ooi to omoimasu ga ... ご存知の
modified) かたは多いと思いますが・・・
Kyoo wa konna ni oozei no kata ni kite itadaite
kansha shite orimasu. 今日はこんなに大勢のかたに
来ていただいて感謝しております。
Kuwashii shiryoo o gokiboo no kata wa kaki e
gorenraku kudasai. 詳しい資料をご希望のかたは下
記へご連絡ください。
96 hito

katagata かたがた 2-3 H/P iin/sankasha/juumin/fan no katagata 委員/参加


people 者/住民/ファンのかたがた
(Deferential or polite reference jimoto ni sunde irassharu katagata 地元に住んでいら
to people other than oneself っしゃるかたがた
or one’s associates; always Honjitsu wa, zenkoku kakuchi kara ooku no katagata
modified) ni gosanka o itadakimashite arigatoo gozaimasu. 本日
は、全国各地から多くのかたがたにご参加をいただ
きましてありがとうございます。

jinrui 人類 2-3 jinrui no rekishi/shinka/mirai 人類の歴史/進化/


the human race, humankind 未来
jinrui ga tanjoo suru/metsuboo suru 人類が誕生す
る/滅亡する
Hitori no ningen ni totte chiisa na ippo da ga, jinrui ni
totte ooki na hiyaku da. 一人の人間にとって小さな
一歩だが、人類にとって大きな飛躍だ。
jinrui to shizen no kyoozon 人類と自然の共存
jinrui-gaku 人類学 (= anthropology)

jinbutsu 人物 runesansu o daihyoo suru jinbutsu no hitori ルネサン


person, individual, figure スを代表する人物の一人
rekishijoo no jinbutsu o atsukatta eiga 歴史上の人物
を扱った映画
Jiken ni wa fukusuu no jinbutsu ga kan’yo shite iru
kanoosei ga aru. 事件には複数の人物が関与してい
る可能性がある。
jitsuzai/kakuu no jinbutsu 実在/架空の人物
idai na jinbutsu 偉大な人物
chuushin-jinbutsu 中心人物
toojoo-jinbutsu 登場人物

ningen 人間 Ningen desu kara, shippai suru koto mo arimasu.


human being(s), person, people 人間ですから、失敗することもあります。
ningen no kokoro/karada/noo 人間の心/体/脳
ningen to doobutsu no kankei 人間と動物の関係
hitori no ningen toshite 一人の人間として
Watashi mo soshiki no ningen desu kara kojin no iken
wa iemasen. わたしも組織の人間ですから個人の意
見は言えません。
ningen-kankei 人間関係
hito 97

hito 人 ii/warui hito いい/悪い人


person, people; other people wakai hito ya onna no hito 若い人や女の人
kodomo ga suki na hito 子供が好きな人
futsuu/ippan no hito 普通/一般の人
kinjo/mawari/jimoto no hito 近所/周り/地元の人
Ima no furansujin wa chooshoku o tabenai hito ga ooi
desu ne. 今のフランス人は朝食を食べない人が多
いですね。
Gogo ni hito to au yakusoku ga aru. 午後に人と会う
約束がある。
hito ni meiwaku o kakeru 人に迷惑をかける
Nandemo hito no sei ni suru. 何でも人のせいにする。
Hito no kutsu o machigatte haite kichatta. 人の靴を
間違って履いてきちゃった。
hito no mono to jibun no mono no kubetsu 人の物と
自分の物の区別

hitotachi 人たち Minna ii hitotachi da ne. みんないい人たちだね。


people Donna hitotachi ni eigo o oshiete iru no? どんな人た
(Always modified) ちに英語を教えているの?
Kono hitotachi wa nani o tabeteru? この人たちは何
を食べてる?
paatii de shigoto ya kankyoo ga chigau hitotachi to
shiriau パーティーで仕事や環境が違う人たちと知
り合う
mawari/jimoto/kinjo/kaisha no hitotachi 周り/地
元/近所/会社の人たち

renchuu 連中 2-1M kaisha no renchuu to nomi ni iku 会社の連中と飲み


(when modified) people, bunch; に行く
(unmodified) the people, the Suunin de sawaide iru renchuu mo ireba, hitori de
bunch (in question) shokuji o shite iru yatsu mo iru. 数人で騒いでいる
(Slightly rough term; can convey 連中もいれば、一人で食事をしているやつもいる。
affection as well as deprecation) Renchuu wa doko ni iru n da? 連中はどこにいるんだ?
wakai renchuu 若い連中
98 hon

yatsu やつ 1M Ii yatsu da. いいやつだ。


person, people, guy(s), warui/hidoi/iya na/hen na yatsu 悪い/ひどい/嫌な/変
bastard(s); (unmodified) the なやつ
person, the guy, the bastard (in Aitsu wa sooyuu yatsu da. あいつはそういうやつだ。
question) Sooyuu yatsu mo ippai iru. そういうやつもいっぱい
(Rough term; can convey いる。
affection as well as deprecation) Yatsu wa doko e itta? やつはどこへ行った?

yatsura やつら 1M warui yatsura 悪いやつら


people, bastards; (unmodified) roku de mo nai yatsura ろくでもないやつら
the people, the bastards (in tabako o suu yatsura タバコを吸うやつら
question) hijooshiki na koto o heiki de suru yatsura 非常識なこ
(Rough term, conveys とを平気でするやつら
deprecation) Yatsura wa nani o kangaeteru no ka. やつらは何を考
えてるのか。

hon 本 book (n)

tosho 図書 2-3 tosho o kashidasu/kariru/etsuran suru/kensaku suru


books (esp as resource, held in 図書を貸し出す/借りる/閲覧する/検索する
libraries etc) sankoo ni naru tosho o shookai suru 参考になる図書
を紹介する
tosho no kashidashi 図書の貸し出し
tosho ya zasshi 図書や雑誌
tosho-kan 図書館
tosho-shitsu 図書室

shoseki 書籍 2-3 shoseki o kau/koonyuu suru/shuppan suru 書籍を買


book (esp as commercial う/購入する/出版する
product) gengogaku-kanren no shoseki o yomu 言語学関連の
書籍を読む
intaanetto ni yoru shoseki no hanbai インターネット
による書籍の販売
shoseki ya zasshi no shuppansha 書籍や雑誌の出版社
denshi-shoseki 電子書籍
hon 99

shomotsu 書物 2-3 Shomotsu o yomu koto de ooku no chishiki ga


book (esp as source of erareru. 書物を読むことで多くの知識が得られる。
knowledge/enjoyment) shomotsu o tooshite manabu 書物を通して学ぶ
chuugoku no furui shomotsu 中国の古い書物
yuumei na shomotsu 有名な書物
senmonteki na shomotsu ya ronbun 専門的な書物や
論文

zukan 図鑑 zukan o miru 図鑑を見る


illustrated reference guide, Kodomo no koro zukan de mita oboe ga aru. 子供の
pictorial encyclopedia (of ころ図鑑で見た覚えがある。
particular field: animals, plants zukan de shirabete miru 図鑑で調べてみる
etc) zukan ni notte iru mushi 図鑑に載っている虫
zukan no shashin 図鑑の写真
e-hon ya zukan 絵本や図鑑
doobutsu-zukan 動物図鑑
shokubutsu-zukan 植物図鑑

tankoobon 単行本 tankoobon toshite shuppan sareru 単行本として出版


book [= work published as される
independent volume vs in ronbun o tankoobon ni matomeru 論文を単行本にま
serialized form or as part of とめる
collected works etc] tankoobon o kau 単行本を買う
manga no tankoobon 漫画の単行本
zasshi ya tankoobon 雑誌や単行本

hon 本 hon o yomu/kaku/dasu/shuppan suru 本を読む/書


book く/出す/出版する
Also gohon ご本 H hon o hiraku/tojiru 本を開く/閉じる
Toshokan de hon o karite kita. 図書館で本を借りて
きた。
Tsuki ni nansatsu kurai hon o yomimasu ka. 月に何
冊くらい本を読みますか。
hon ga deru 本が出る
ii/omoshiroi/buatsui hon いい/面白い/分厚い本
N-sensei no gohon N先生のご本
hon no taitoru/daimei/hyooshi/obi 本のタイトル/題
名/表紙/帯
bijinesu-kanren no hon ya zasshi ビジネス関連の本
や雑誌
hon-ya 本屋
100 hoohoo

hoohoo 方法 method

shuhoo 手法 2-3 shizen-kagaku no shuhoo o tsukatte kenkyuu suru


(specific) method, technique 自然科学の手法を使って研究する
samazama na shuhoo o mochiiru 様々な手法を用いる
arata na shuhoo o toru 新たな手法を取る
atarashii shuhoo no kaihatsu 新しい手法の開発
minkan no keiei-shuhoo o toriireru 民間の経営手法
を取り入れる

hooshiki 方式 amerika no yoo na daitooryoo-senkyo-seido no


method, system (of doing sth) hooshiki o totte iru kuni アメリカのような大統領選
挙制度の方式を取っている国
hooshiki o tsukau/mochiiru/saiyoo suru 方式を使
う/用いる/採用する
arata na shiken-hooshiki o doonyuu suru 新たな試験
方式を導入する
anarogu-hooshiki to dejitaru-hooshiki アナログ方式
とデジタル方式

shudan 手段 arayuru shudan o tsukau/toru あらゆる手段を使う/


means, measure 取る
katsu tame no shudan 勝つための手段
mondai o kaiketsu suru shudan toshite 問題を解決す
る手段として
Sono tame ni wa shudan o erabanai. そのためには手
段を選ばない。(= use whatever means necessary)
shudan to mokuteki 手段と目的
kootsuu-shudan 交通手段

hoohoo 方法 Sore shika hoohoo ga nai. それしか方法がない。


way, method (of doing sth) Ironna hoohoo ga aru. いろんな方法がある。
betsu no hoohoo o kangaeru 別の方法を考える
ichiban kantan na/ii hoohoo いちばん簡単な/いい
方法
eigo ga umaku naru hoohoo 英語がうまくなる方法
shiharai-hoohoo 支払い方法
hookoo 101

yarikata やり方 shigoto no yarikata o oboeru 仕事のやり方を覚える


way of doing (sth), way of doing iroiro na yarikata o tameshite miru いろいろなやり
things 方を試してみる
Nihon ni wa nihon no yarikata ga aru. 日本には日本
のやり方がある。
seifu no yarikata o hihan suru 政府のやり方を批判
する
gooin/ranboo na yarikata 強引/乱暴なやり方

-kata ~方 dokutoku no hanashikata o suru hito 独特の話し方


way (of V-ing), how to (do sth) をする人
(Suffix added to verb bases) yomikata ga wakaranai kanji 読み方が分からない漢字
atarashii/furui kangaekata 新しい/古い考え方
kotoba no tsukaikata ya hyoogen no shikata 言葉の
使い方や表現の仕方
gaikoku de no basu no norikata 外国でのバスの乗り方

hookoo 方向 direction

hoogaku 方角 2-3 hokusei no hoogaku ni mieru hoshi 北西の方角に見


(compass) direction (in which sth える星
is located etc) mekka no hoogaku o muite inoru メッカの方角を向
いて祈る
hoogaku ga wakaranaku naru 方角が分からなくなる
(i.e. lose track of compass directions)

hoomen 方面 kansai-hoomen kara no kankookyaku 関西方面から


direction, area の観光客
(Commonly in compounds nara-hoomen ni mukau jookyaku 奈良方面に向かう乗客
following place names) shibuya-hoomen-iki no basu 渋谷方面行きのバス
102 hoomon suru

hookoo 方向 fune ga susumu hookoo o kimeru 船が進む方向を


direction (in which sb/sth moves 決める
or points); course, direction (of shinjuku no hookoo e mukatte iru 新宿の方向へ向
development, policy, etc) かっている
basu no shinkoo-hookoo ni mukatte hidari ni mieru
yama バスの進行方向に向かって左に見える山
hookoo o kaeru 方向を変える
Amerika wa kore kara doo yuu hookoo ni mukatte iku
no deshoo ka. アメリカはこれからどういう方向に向
かっていくのでしょうか。
nihon no kongo no hookoo 日本の今後の方向

muki 向き heya/tatemono no muki 部屋/建物の向き


orientation (of sth/sb), direction tsukue/beddo/antena no muki o kaeru 机/ベッド/
(in which sth is facing), direction アンテナの向きを変える
(of wind) Hiru to yoru de kaze no muki ga kawaru. 昼と夜で風
の向きが変わる。

hoomon suru 訪問する visit (v)

hoomon suru 訪問する 2-3 A-shushoo ga furansu o hoomon suru A首相がフラン


(sb) visit (place, organization etc) スを訪問する
(to meet sb, usu for official or kigyoo/kaisha/daigaku o hoomon suru 企業/会社/
professional purpose) 大学を訪問する
kanja no jitaku o hoomon suru 患者の自宅を訪問する
yoso no ie o hoomon suru toki no manaa よその家を
訪問するときのマナー
roshia o kooshiki-hoomon suru ロシアを公式訪問する

otozure-ru 訪れる 2-3 Kinnen wa chuugoku o otozureru kankookyaku ga


(sb) visit (place) (for interest, to oohaba ni zooka shite iru. 近年は中国を訪れる観光
meet sb etc) 客が大幅に増加している。
yooroppa o hajimete otozureru hito ヨーロッパを初
めて訪れる人
kyanpu o shisatsu ni otozureru キャンプを視察に訪
れる
shuzai de genchi o otozureru 取材で現地を訪れる
F-san no jitaku o otozureru Fさんの自宅を訪れる
hoomon suru 103

tazune-ru 訪ねる 2-3 yuujin o tazuneru 友人を訪ねる


(sb) visit (sb, place) (to meet sb, shinseki ga tazunete kita toki 親せきが訪ねてきたとき
for interest etc) S-san no otaku/jitaku/heya o tazuneru Sさんのお宅/
自宅/部屋を訪ねる
hakubutsukan/bijutsukan/kokyoo/bokoo o tazuneru
博物館/美術館/故郷/母校を訪ねる

ukaga-u 伺う H< Myoonichi kanarazu ukagaimasu. 明日必ず伺います。


(sb) pay a visit (to HR’s home, sensei no otaku ni ukagau 先生のお宅に伺う
workplace etc) torihikisaki ni nentoo no goaisatsu ni ukagau 取引先
(Non-subject-honorific) に念頭のごあいさつに伺う
Also oukagai suru お伺いす Odenwa itadaite kara, ichijikan inai ni oukagai
る H< shimasu. お電話いただいてから、1時間以内にお
伺いします。

ojama suru おじゃまする H< A-san no otaku/gojitaku ni ojama suru Aさんのお


(= ukagau) 宅/ご自宅におじゃまする
(Non-subject-honorific) T-sensei no kenkyuushitsu ni ojama suru T先生の研
究室におじゃまする
Ojama shimasu. おじゃまします。(on entering HR’s
home etc)
Ojama shimashita. おじゃましました。(on leaving
HR’s home etc)

mimai ni ik-u/kuru 見舞いに yuujin no omimai ni iku 友人のお見舞いに行く


行く/来る Kyoo wa, tomodachi ga nyuuin shita tame, omimai ni
(sb) go/come to visit (sb who is itte kimashita. 今日は、友達が入院したため、お見舞
sick etc) いに行ってきました。
Also omimai ni iku/kuru P byooin ni omimai ni kite kureta hito 病院にお見舞い
に来てくれた人
Kaisha no nakama ga mimai ni kite kureta. 会社の仲
間が見舞いに来てくれた。

asobi ni ik-u/kuru 遊びに行 Yokattara mata asobi ni kite kudasai. よかったら又遊


く/来る びに来てください。
(sb) go/come to visit (sb’s home Yuujin ga tomarigake de asobi ni kita. 友人が泊りが
etc, socially) けで遊びに来た。
Kyoo kara haha ga asobi ni kuru. 今日から母が遊び
に来る。
tomodachi/shinseki no ie ni asobi ni iku 友達/親せ
きの家に遊びに行く
104 hosoi/usui

hosoi 細い/usui 薄い thin

hosonaga-i 細長い hosonagai hako/kao/sakana 細長い箱/顔/魚


long and thin in shape, elongated hosonagai shima/tochi/tatemono/heya 細長い島/土
(objects); long and narrow 地/建物/部屋
(places) furansu no hosonagai pan フランスの細長いパン
Chiri wa nanboku ni hosonagai kuni desu. チリは南
北に細長い国です。

yase-ru やせる yasete iru hito to futotte iru hito やせている人と太っ


(sb, animal) become thinner, lose ている人
weight yaseta kogara na josei やせた小柄な女性
Yokojima yori tatejima no hoo ga yasete mieru. 横じ
まより縦じまのほうがやせて見える。
yase-gata no hito やせ型の人

hoso-i 細い hosoi sen/ito/himo/hari/yubi 細い線/糸/ひも/


thin (lines, stick-like objects etc), 針/指
slender, narrow (roads etc) futoi men to hosoi men 太いめんと細いめん
(noodles)
hosokute nagai ashi 細くて長い足
kuruma ichidai ga yatto tooreru yoo na hosoi michi
車1台がやっと通れるような細い道
ude/kubi/uesuto/karada ga hosoi 腕/首/ウエス
ト/体が細い
kami o hosoku kiru 紙を細く切る (= into thin strips)

usu-i 薄い usui ita/kumo/hon/seetaa 薄い板/雲/本/セーター


thin (layers, board-like objects kabe ga usui apaato 壁が薄いアパート
etc); thin [= lacking density: Gureepufuruutsu wa kawa ga usui mono to atsui mono
liquids, air, hair etc], sparse ga arimasu. グレープフルーツは皮が薄いものと厚
いものがあります。
karukute usui nooto-pasokon 軽くて薄いノートパソ
コン
pan o usuku kiru パンを薄く切る
Koodo ga takaku naru to, kuuki ga usuku natte ikimasu.
高度が高くなると、空気が薄くなっていきます。
hagete iru hito ya kami ga usuku natte iru hito はげて
いる人や髪が薄くなっている人
ie 105

ie 家 house, home

jinka 人家 2-3 jinka ga mattaku nai yama no naka 人家がまったくな


house(s) (as place of human い山の中
habitation, in contrast to Saru, kuma nado mo jinka no chikaku ni shutsubotsu
uninhabited area) suru yoo ni natte iru. 猿、熊なども人家の近くに出没
するようになっている。
heri ga jinka ni tsuiraku suru ヘリが人家に墜落する
jinka ga misshuu suru toshi 人家が密集する都市

minka 民家 2-3 manshon ya minka ga tatekomu juutakugai マンショ


(residential) house (vs apartment, ンや民家が建て込む住宅街
shop, hotel etc) dooro-waki no minka ya shooten 道路わきの民家や
商店
gaikan wa futsuu no minka to kawaranai omise 概観
は普通の民家と変わらないお店
minka ni tomete morau 民家に泊めてもらう
minka no niwa 民家の庭
furui minka o kaizoo suru 古い民家を改造する

kaoku 家屋 2-3 Nihon no kaoku wa samui kara ne. 日本の家屋は寒


house (esp as physical structure, いからね。
as property etc) jishin de tookai shita kaoku 地震で倒壊した家屋
ainu-minzoku no dentooteki na kaoku アイヌ民族の
伝統的な家屋
tochi ya kaoku o uru 土地や家屋を売る
nihon no mokuzoo-kaoku 日本の木造家屋

juukyo 住居 2-3 juukyo toshite tsukawarete iru tatemono 住居として


living place, domicile 使われている建物
shigotoba-ken-juukyo no manshon 仕事場兼住居の
マンション
Sono tochi no hitobito wa donna fukusoo o shi, donna
mono o tabete, donna juukyo ni sunde iru ka. その土
地の人々はどんな服装をし、 どんな物を食べて、 ど
んな住居に住んでいるか。
shokuryoo ya juukyo ya iryoo 食料や住居や衣料
atarashii juukyo ni utsuru 新しい住居に移る
juukyo-sagashi 住居探し
106 ie

juutaku 住宅 2-3 roon o kunde juutaku o koonyuu suru ローンを組ん


house, housing (as building) で住宅を購入する
juutaku o tateru 住宅を建てる
saigai de juutaku o ushinau 災害で住宅を失う
nihon no juutaku no hirosa 日本の住宅の広さ
juutaku-chi 住宅地
juutaku-gai 住宅街
juutaku-roon 住宅ローン
shuugoo-juutaku 集合住宅
kooei-juutaku 公営住宅

sumai 住まい 2-3 Kanojo no sumai wa, oosaka-shinai no kookyuu-


home (as personal living place), manshon deshita. 彼女の住まいは、大阪市内の高級
residence マンションでした。
Also osumai お住まい H gendai no kurashi ni atta sumai 現代の暮らしに合っ
た住まい
kooreisha no kurashi to sumai ni kansuru soodan
高齢者の暮らしと住まいに関する相談
sumai no tatekae/shuuri 住まいの建替え/修理
Ii osumai desu ne. いいお住まいですね。

jitaku 自宅 Shoogatsu wa jitaku de sugoshitai. 正月は自宅で過


(sb’s) home (vs workplace etc) ごしたい。
Also gojitaku ご自宅 H gakkoo ni kayowazu jitaku de oya ga oshieru hoomu-
sukuuru 学校に通わず自宅で親が教えるホームス
クール
hachiji ni jitaku o deru 8時に自宅を出る
jitaku ni kaeru/modoru 自宅に帰る/戻る
jitaku no denwa-bangoo 自宅の電話番号
M-sensei no gojitaku M先生のご自宅

jikka 実家 Daigaku e wa jikka kara kayotte imashita. 大学へは


(sb’s) parental home 実家から通っていました。
Tsuma wa osan de jikka ni modotte imasu. 妻はお産
で実家に戻っています。
Kanai no jikka wa hokkaidoo desu. 家内の実家は北
海道です。
jikka ni kaeru 実家に帰る
jikka no haha ni denwa suru 実家の母に電話する
tsuma/otto no jikka 妻/夫の実家
ie 107

manshon マンション onaji manshon ni sunde iru hito 同じマンションに住


(modern-style) apartment, んでいる人
apartment block (usu ferro- juuyonkai-date no manshon 14階建てのマンション
concrete building, apartments niideekee no manshon 2DKのマンション
rented or owned) manshon o kau/kariru マンションを買う/借りる
manshon no erebeetaa/beranda マンションのエレベ
ーター/ベランダ
ikko-date kara manshon ni hikkosu 一戸建てからマ
ンションに引っ越す
Biru ya manshon ga tachinarande iru. ビルやマンショ
ンが建ち並んでいる。
chintai-manshon 賃貸マンション
bunjoo-manshon 分譲マンション
wanruumu-manshon ワンルームマンション

apaato アパート Gakuseiyoo no apaato ni sunde imasu. 学生用のアパ


(older-style) apartment, ートに住んでいます。
apartment house (often wooden daigaku no chikaku ni apaato o kariru 大学の近くに
building, apartments rented) アパートを借りる
apaato o sagasu アパートを探す
apaato no kanrinin/ooya アパートの管理人/大家
apaato no heya o machigaeru アパートの部屋を間違
える
nihon no apaato ya manshon 日本のアパートやマン
ション
mokuzoo-apaato 木造アパート

ie 家 Ooki na ie ni sumitai. 大きな家に住みたい。


house, home tochi o katte ie o tateru 土地を買って家を建てる
inaka ni ie o kau 田舎に家を買う
ie o uri ni dasu 家を売りに出す
ikkodate no ie 一戸建ての家
shinchiku no ie 新築の家
tonari no ie 隣の家
ie ni kaeru 家に帰る (= go home)
Nichiyoobi wa itsumo ie ni imasu. 日曜日はいつも
家にいます。(= be at home)
Asa wa osoku tomo shichiji ni wa ie o demasu. 朝は
遅くとも7時には家を出ます。(= leave home)
108 ii

otaku お宅 H/P ooki na otaku ga tachinarabu juutakugai 大きなお宅


(HR’s/other person’s) home, が立ち並ぶ住宅街
house Moshimoshi, nakamura-san no otaku desu ka. もしも
し、中村さんのお宅ですか。(on telephone)
O-san no otaku o tazuneru/hoomon suru Oさんのお
宅を訪ねる/訪問する
N-sensei no otaku ni ukagau/ojama suru N先生のお
宅に伺う/お邪魔する

uchi うち 2-1 Nichiyoobi wa taitei uchi ni iru. 日曜日は大抵うち


(sb’s) home, house にいる。
Also ouchi おうち P Hayaku uchi ni kaeritai. 早くうちに帰りたい。
tomodachi no uchi ni asobi ni iku 友達のうちに遊び
に行く
uchi o tateru うちを建てる
Shiroi chiisa na ouchi ga ippai aru. 白い小さなおう
ちがいっぱいある。
Soto wa ame da kara, kyoo wa ouchi de asobimashoo
ne. 外は雨だから、今日はおうちで遊びましょうね。
Botchan, ouchi wa doko? 坊ちゃん、おうちはどこ?

ii いい good, okay

yo-i よい 3 Yoi otoshi o omukae kudasai. よいお年をお迎えくだ


(= ii) さい。(Fixed greeting, also spoken)
ichiban naka no yoi tomodachi いちばん仲のよい友達
yori yoi mirai no tame ni よりよい未来のために

ryookoo na 良好な 2-3 kenkoo-jootai ga ryookoo na hito 健康状態が良好


good (state, relationship, result な人
etc), favourable (conditions etc) Nichibei-kankei wa katsute nai hodo ryookoo da.
日米関係はかつてないほど良好だ。
ryookoo na kankei o kizuku/tamotsu 良好な関係を
築く/保つ
Jutsugo no keika wa ryookoo da. 術後の経過は良
好だ。
Suishitsu wa mada ryookoo to wa ienai. 水質はまだ
良好とは言えない。
ii 109

yoroshi-i よろしい 2-3PP Hontoo ni watakushi de yoroshii no desu ka. 本当に


all right, acceptable (esp to 私でよろしいのですか。
addressee or other people) Takushii no hoo ga yoroshii ka to omoimasu. タクシ
(Formal term, only in predicative ーの方がよろしいかと思います。
use) gotsugoo ga yoroshikereba ご都合がよろしければ
Yoroshii desu ka. ―Hai, doozo. よろしいですか。
―はい、 どうぞ。(asking permission, e.g. to sit at an
occupied table)
Yoroshuu gozaimasu ka. よろしゅうございますか。

kekkoo na けっこうな 2-3 Taihen kekkoo na mono o itadakimashite … 大変け


good; all right, fine (with me, or っこうな物をいただきまして・・・
in general) Nan de mo kekkoo desu. 何でもけっこうです。
Nani o shitsumon shite moratte mo kekkoo desu.
何を質問してもらってもけっこうです。
Taihen kekkoo na koto da to omoimasu. 大変けっこ
うなことだと思います。
Moo kekkoo desu. もうけっこうです。 (when refusing
an offer of more food/drink etc)

i-i いい ii hito/tenki/hon いい人/天気/本


good; okay, acceptable seikaku/hyooban/chooshi ga ii 性格/評判/調子が
いい
Byooin ni itta hoo ga ii. 病院に行ったほうがいい。
Kayoobi to suiyoobi, dotchi ga ii? 火曜日と水曜日、
どっちがいい?
karada ni ii 体にいい
choodo ii ちょうどいい (= just right)
ii ka warui ka wa betsu to shite いいか悪いかは別
として
akarukute ii heya 明るくていい部屋
Kore de ii no ka na. これでいいのかな。
Fukuro ni oire shimasu ka. ―Ii desu. 袋にお入れし
ますか。―いいです。(= (No,) it's okay)
110 ikiru

daijoobu na 大丈夫な Abunai ka na. ―Daijoobu da yo. 危ないかな。―大


okay, not a problem; safe, unhurt 丈夫だよ。
(Mainly predicative use) Shoshinsha de mo daijoobu. 初心者でも大丈夫。
Kore dake benkyoo sureba, ashita no shiken wa
daijoobu da. これだけ勉強すれば、明日の試験は大
丈夫だ。
Sankagetsu inai deshitara, biza nashi de mo daijoobu
desu. 3ヶ月以内でしたら、 ビザなしでも大丈夫です。
Nama no ringo wa dame da kedo, appurupai wa
daijoobu desu. 生のリンゴはだめだけど、 アップルパ
イは大丈夫です。(re food preferences)
Daijoobu desu ka. 大丈夫ですか。(to sb who has
fallen over etc)

mashi na ましな Kotchi no hoo ga mada mashi da ne. こっちのほうが


(not particularly good but) まだましだね。
better (than alternatives/than Kanpeki ja nai kedo, mashi ni natte iru. 完璧じゃな
previously) いけど、 ましになっている。(better than before)
Shinda hoo ga mashi da. 死んだ方がましだ。
Fuyu no ame yori wa yuki no hoo ga zutto mashi
desu. 冬の雨よりは雪のほうがずっとましです。
Sukoshi de mo mashi na eigo o tsukaeru yoo ni
doryoku shitai desu. 少しでもましな英語を使えるよ
うに努力したいです。

ikiru 生きる live (v)

kyojuu suru 居住する 3 kaigai ni kyojuu suru nihonjin 海外に居住する日本人


(sb) reside, dwell (in a place) Oosutoraria-tairiku ni wa, yaku rokumannen mae kara
senjuumin aborijini ga kyojuu shite ita to iwarete iru.
オーストラリア大陸には、約6万年前から先住民アボ
リジニが居住していたと言われている。
kasetsu-juutaku ni kyojuu shite iru hitotachi 仮設住
宅に居住している人たち

seisoku suru 生息する 2-3 Katsute nihon ni wa, ookami ga seisoku shite ita.
(animals, plants etc) live, be かつて日本には、おおかみが生息していた。
found (in a habitat) toruko ni seisoku suru shokubutsu トルコに生息する
植物
tanbo no mizu no naka ni seisoku suru bi-seibutsu
田んぼの水の中に生息する微生物
ikiru 111

osumai da/osumai ni nar-u Chikaku ni osumai no kata wa, doozo okoshi kudasai.
お住まいだ/お住まいになる H 近くにお住まいのかたは、 どうぞお越しください。
(= sumu (subject is HR)) manshon/apaato ni osumai no kata マンション/アパ
(Subject-honorific) ートにお住まいのかた
genzai kono chiku ni osumai ni natte irassharu katagata
現在この地区にお住まいになっていらっしゃるかた
がた

sum-u 住む Santa-san wa doko ni sunderu no? サンタさんはどこ


(sb, animal) live (in a place), に住んでるの?
reside Shoorai doko ni sumitai? 将来どこに住みたい?
apaato/manshon/ryoo ni sunde iru アパート/マンシ
ョン/寮に住んでいる
Musuko to futari de kono ie ni sunde iru. 息子と二人
でこの家に住んでいる。
chikaku ni sunde iru hito 近くに住んでいる人
pari ni nagaku sunde iru hito パリに長く住んでいる人
umi ni sumu doobutsu 海に住む動物

kuras-u 暮らす hitori de kurasu 一人で暮らす


(sb, animal) live [= lead daily oya to issho ni kurasu 親と一緒に暮らす
existence] inaka/kaigai de kurasu 田舎/海外で暮らす
yama no oku de hissori to kurasu 山の奥でひっそり
と暮らす
rojoo de kurasu kodomotachi 路上で暮らす子供たち
nenkin de hosoboso to kurashite iru 年金で細々と暮
らしている
ki no ue de kurasu doobutsu 木の上で暮らす動物

seikatsu suru 生活する Isshoo ni ichido gurai, ryokoo de wa naku, kaigai de


(sb) live [= engage in life in seikatsu shite mitai. 一生に一度ぐらい、旅行ではな
society]; make a living, subsist く、海外で生活してみたい。
Oya kara hanarete hitori de seikatsu shitai. 親から離
れて一人で生活したい。
Seikatsu shite iku tame ni wa okane ga hitsuyoo desu.
生活していくためにはお金が必要です。
rojoo de seikatsu suru hitotachi 路上で生活する人
たち
arubaito/nenkin/shakai-hoshoo de seikatsu shite iru
hito アルバイト/年金/社会保障で生活している人
112 iku

iki-ru 生きる Ikiru tame ni hataraku no ka? Hataraku tame ni ikiru


(sb, animal, plant etc) live [= be no ka? 生きるために働くのか? 働くために生きる
alive] のか?
hyakusai made ikiru 100歳まで生きる
S tte mada ikiteru no? Sってまだ生きてるの?
Moo keitai ga nai to ikite ikenai to omou. もう携帯が
ないと生きていけないと思う。
ikite iru ari to shinda ari 生きているアリと死んだアリ
Ha ga zenbu ochite ite mo, ne ga ikite ireba mata
atarashiku me ga dete kimasu. 葉が全部落ちていて
も、根が生きていればまた新しく芽が出てきます。

iku 行く go

omomuk-u 赴く 2-3 Tenkin de fukuoka ni omomuku koto ni narimashita.


(sb) go (somewhere for 転勤で福岡に赴くことになりました。
important purpose) genchi ni omomuite choosa o okonau 現地に赴いて
調査を行う
senchi ni omomuku heishi 戦地に赴く兵士
genba made shuzai ni omomuku 現場まで取材に赴く

irasshar-u いらっしゃる H Kore kara dochira e irassharu n desu ka. これからどち


(sb: HR) go (somewhere) らへいらっしゃるんですか。
(Subject-honorific of iku) Nagano-ken ni irashita koto wa arimasu ka. 長野県に
いらしたことはありますか。
Kyoo wa minasan onsen ni irasshatta yoo desu. 今日
は皆さん温泉にいらっしゃったようです。

mair-u 参る PP Shita ni mairimasu. 下に参ります。(announcement


(sb: not HR) go (somewhere) in lift)
(Extra-formal counterpart of iku, Sorosoro mairimashoo ka. そろそろ参りましょうか。
mainly used in -mas- forms) Tsugi ni mairimasu. 次に参ります。(= go on to next
point, in presentation etc)
Watakushidomo ga choosa ni mairimashita toki mo,
tookyoo-tomin no kata mo irasshaimashita. 私どもが
調査に参りましたときも、東京都民のかたもいらっし
ゃいました。
ima 113

kaer-u 帰る uchi/ie/jikka ni kaeru うち/家/実家に帰る


(sb) go (home), go back (to kaisha/hoteru/nihon/kuni ni kaeru 会社/ホテル/日
home-base) 本/国に帰る
Hayaku kaeroo. 早く帰ろう。
Takushii de eki made itte, soko kara densha de
kaerimasu. タクシーで駅まで行って、そこから電車
で帰ります。

ik-u 行く Doko ni iku no? どこに行くの?


(sb) go (somewhere) Oshoogatsu-yasumi ni tai ni itte kimashita. お正月休
みにタイに行ってきました。
gakkoo/byooin/haisha/toire ni iku 学校/病院/歯
医者/トイレに行く
kaimono/sukii/nomi ni iku 買物/スキー/飲みに行く
machi e eiga o mi ni iku 街へ映画を見に行く
kuruma/densha/basu de iku 車/電車/バスで行く
Ryooshin wa ima kanada ni itte iru. 両親は今カナダ
に行っている。(= are there now)
Otooto wa senmon-gakkoo ni itte iru. 弟は専門学校
に行っている。(= regularly)

ima 今 now, already

tadaima ただいま 3PP Tadaima rusu ni shite orimasu. ただいま留守にして


(= ima) おります。(message on answering machine)
(Used in highly formal speech or tadaima mooshiagemashita yoo ni ただいま申し上げ
writing) ましたように
Tadaima no jikoku wa gozen shichiji desu. ただいま
の時刻は午前7時です。
Tadaima yori chiji no kisha-kaiken o okonaimasu.
ただいまより知事の記者会見を行います。

mohaya もはや 2-3 Sono yoo na jookyoo wa mohaya sonzai shinai. その


(= moo) ような状況はもはや存在しない。
Kuruma ya denki o tsukawazu ni seikatsu suru no wa
mohaya fukanoo de aru. 車や電気を使わずに生活
するのはもはや不可能である。
Sono kangaekata wa mohaya kako no mono desu.
その考え方はもはや過去のものです。
Mohaya genkai da. もはや限界だ。
114 ima

imaya 今や 2-3 Honkon wa imaya sekaiteki na hoodoo-sentaa de aru.


now (unlike in the past) 香港は今や世界的な報道センターである。
imaya daremo ga toozen no gotoku motte iru keitai-
denwa 今やだれもが当然のごとく持っている携帯
電話
Komugiko wa imaya nihonjin no shoku-seikatsu ni
juuyoo na yakuwari o hatashite iru. 小麦粉は今や日
本人の食生活に重要な役割を果している。

genzai 現在 2-3 Musume wa genzai oosutoraria ni zaijuu shite imasu.


now, at present, the present time 娘は現在オーストラリアに在住しています。
genzai no nihon/jookyoo 現在の日本/状況
kako to genzai to mirai 過去と現在と未来
Sono gen’in wa genzai no tokoro kaimei sarete imasen.
その原因は現在のところ解明されていません。

imasara 今更 Imasara kookai shite mo hajimaranai. 今更後悔して


now [= at this (too) late point] も始まらない。
Soo yuu saito ga aru koto ni imasara kizuita. そういう
サイトがあることに今更気づいた。
Imasara nani o itteru no? 今更何を言ってるの?
Naze imasara oosawagi suru no ka. なぜ今更大騒ぎ
するのか。

sude ni すでに Konsaato wa sude ni hajimatte ita. コンサートはすで


already に始まっていた。
sude ni kimatte iru すでに決まっている
sude ni nobeta yoo ni すでに述べたように
Moo sude ni kanari no hito ga atsumatte iru. もうすで
にかなりの人が集まっている。

moo もう Jugyoo wa moo hajimatte ita. 授業はもう始まっていた。


already, now, (no) longer, (not) Junbi wa moo dekita? ―Iya, mada dekitenai. 準備は
any more (indicates changed もうできた? ―いや、 まだできてない。
situation) Kore, mada tsukau? ―Iya, moo ii. これ、 まだ使う?
―いや、 もういい。
Moo konna jikan da. もうこんな時間だ。
Moo daijoobu da. もう大丈夫だ。
Koohii wa moo iranai. コーヒーはもう要らない。
Baito wa moo yaranai koto ni shita. バイトはもうやら
ないことにした。
inochi 115

ima 今 Ima nanji desu ka. 今何時ですか。


now; just now [= immediate past] Ima doko ni iru no? 今どこにいるの? (on telephone
etc)
ima no nihon 今の日本
mukashi to ima to 昔と今と
Ima dare ni atta to omou? 今だれに会ったと思う?
Ima no hito wa dare datta no? 今の人はだれだったの?
Ima sugu ikimasu. 今すぐ行きます。
Takenoko wa ima ga shun. たけのこは今がしゅん。
Ima kara de mo osoku nai. 今からでも遅くない。

inochi 命 life

jinmei 人命 2-3 ooku no tootoi jinmei o ubau kanashii jiken 多くの貴


(human) life [= condition of い人命を奪う悲しい事件
being alive vs dead (of humans)] tasuu no jinmei ga ushinawareru 多数の人命が失わ
れる
jinmei o mamoru/sukuu 人命を守る/救う
jinmei ni kakawaru mondai 人命にかかわる問題
jinmei-kyuujo 人命救助

seimei 生命 2-3 Kokumin no seimei o mamoru no ga kuni no saidai no


life [= condition of being alive vs sekimu da. 国民の生命を守るのが国の最大の責
dead; things which are alive in 務だ。
the universe] seimei no kiken o kanjite 生命の危険を感じて
Kasei ni seimei wa sonzai suru no ka. 火星に生命は
存在するのか。
Seimei wa yonjuuokunenmae ni hajimatta. 生命は
40億年前に始まった。
seimei no tanjoo 生命の誕生
seimei-ryoku 生命力
seimei-kagaku 生命科学
seimei-hoken 生命保険
116 inochi

shoogai 生涯 2-3 gohho no mijikai shoogai ゴッホの短い生涯


(sb’s) life, lifetime [= whole naporeon no shoogai o egaita sakuhin ナポレオンの
period during which a person is 生涯を描いた作品
alive] kyuujussai no shoogai o tojita M-shi 90歳の生涯
(Also adverb: throughout one’s を閉じたM氏
whole life) haran ni michita shoogai o okuru 波乱に満ちた生涯
を送る
Hitori no josei ga shoogai ni akachan o nannin umu ka.
一人の女性が生涯に赤ちゃんを何人生むか。
Taisetsu na no wa shoogai ni watatte gakushuu suru koto
da. 大切なのは生涯にわたって学習することだ。
shoogai kekkon shinai hito 生涯結婚しない人
shoogai-gakushuu 生涯学習

kurashi 暮らし 2-3 Ima konbini wa wakamono no kurashi ni hitsuyoo na


(daily) life [= daily activities/ sonzai ni natte iru. 今コンビニは若者の暮らしに必
conditions of existence, of people 要な存在になっている。
and also of animals], way of life mainichi no kurashi ni tsukau zakka 毎日の暮らしに
使う雑貨
roogo no kurashi ni kakaru hiyoo 老後の暮らしにか
かる費用
mazushii kurashi o shite iru hitobito 貧しい暮らしを
している人々
oomukashi no hitobito no kurashi ga wakaru 大昔の
人々の暮らしが分かる
yuubokumin no kurashi 遊牧民の暮らし
yasei-doobutsu no kurashi o kansatsu suru 野生動物
の暮らしを観察する

jinsei 人生 jinsei o tanoshimu 人生を楽しむ


life (of a person) [= experiences Sono deai ga watashi no jinsei o kaeta. その出会い
of a person while alive, or of がわたしの人生を変えた。
general human existence] jinsei o furikaeru 人生を振り返る
jinsei ga ookiku kawaru 人生が大きく変わる
Mukashi ni kurabereba jinsei wa nagai. 昔に比べれ
ば人生は長い。
shiawase na/koofuku na jinsei o okuru 幸せな/幸
福な人生を送る
kore kara no jinsei これからの人生
jinsei-kan 人生観
inochi 117

jumyoo 寿命 ningen/inu/hoshi/tatemono/batterii no jumyoo


life span (of people, animals, 人間/犬/星/建物/バッテリーの寿命
plants etc), life (of artefact) Toshiyori no jumyoo ga nobite iru. 年寄りの寿命が
延びている。
jumyoo ga chijimaru 寿命が縮まる
jumyoo ga nagaku/mijikaku naru 寿命が長く/短く
なる
Denchi no jumyoo ga kite iru mitai da. 電池の寿命
が来ているみたいだ。(i.e. end of life)
heikin-jumyoo 平均寿命

isshoo 一生 ningen/zoo/hoshi no isshoo 人間/象/星の一生


life, lifetime [= whole period shashin de miru okome no isshoo 写真で見るお米の
during which a person is alive], 一生
life cycle (of animals, plants, kekkon dekizu ni isshoo o oeru 結婚できずに一生を
stars etc) 終える
(Also adverb: throughout one’s heiwa na isshoo o okuru 平和な一生を送る
whole life) aitii o isshoo no shigoto ni suru ITを一生の仕事に
する
Isshoo ni ichido dake de mo mite mitai. 一生に一度
だけでも見てみたい。
isshoo no omoide ni naru 一生の思い出になる
Isshoo wasurenai. 一生忘れない。

seikatsu 生活 nihon de no seikatsu ni nareru 日本での生活に慣れる


life [= general activities/ juku ya shingaku ni owareru seikatsu 塾や進学に追
conditions of people’s existence], われる生活
lifestyle; livelihood futsuu no seikatsu ni modoru 普通の生活に戻る
koofuku na/yuufuku na seikatsu o okuru 幸福な/裕
福な生活を送る
kisoku-tadashii seikatsu 規則正しい生活
roogo no seikatsu 老後の生活
nichijoo-seikatsu 日常生活
seikatsu-hi 生活費
118 ippai no

inochi 命 ningen/doobutsu/hana no inochi 人間/動物/花の命


life [= condition of being alive vs inochi no tootosa/taisetsusa 命の貴さ/大切さ
dead, of people, animals, plants] jiko de inochi o otosu 事故で命を落とす
kanja no inochi ga tasukaru 患者の命が助かる
kuni no tame ni inochi o kakete tatakau 国のために
命をかけて戦う
kodomo sannin no inochi ga ubawareta jiken 子供3
人の命が奪われた事件
Inochi ni kakawaru yoo na byooki de wa nai. 命にか
かわるような病気ではない。

ippai no いっぱい の full

manshitsu no 満室の 2-3 Hoteru wa doko mo manshitsu de kotowarareta. ホテ


fully booked, fully occupied ルはどこも満室で断られた。
(rooms in hotels, apartment Obon chokuzen de hikooki ga manseki, hoteru mo
blocks etc) manshitsu da. お盆直前で飛行機が満席、ホテルも
満室だ。
manshitsu ni natta manshon 満室になったマンション

manseki no 満席の 2-3 Manseki desu. Shooshoo omachi itadakemasu ka.


fully booked, fully occupied 満席です。少々お待ちいただけますか。(restaurant)
(seats on transport, in restaurants, Koko wa itsumo manseki de yoyaku shinai to
in venues etc) hairenai. ここはいつも満席で予約しないと入れない。
Hikooki wa iki mo kaeri mo manseki deshita. 飛行機
は行きも帰りも満席でした。
Kaijoo wa nimannin de hobo manseki datta. 会場は
2万人でほぼ満席だった。
manseki-jootai 満席状態

man’in no 満員の man’in no kaijoo/eigakan/gekijoo 満員の会場/映


full (to capacity) (of people) 画館/劇場
(transport, restaurants, venues Basu ga zenbu man’in de norenai. バスが全部満員
etc) で乗れない。
Mise wa dore mo man’in datta. 店はどれも満員だった。
Dono shiai mo man’in no kankyaku datta. どの試合
も満員の観客だった。
Kinai wa kankookyaku de man’in ni natta. 機内は観
光客で満員になった。
man’in-densha 満員電車
choo-man’in 超満員
ireru 119

ippai no いっぱいの sukoshi tabeta dake de onaka ga ippai ni naru 少し食


full (of people, things) (places, べただけでおなかがいっぱいになる
containers etc) Seminaa wa gakusei de ippai datta. セミナーは学生
でいっぱいだった。
Kyaku ga juunin haireba ippai ni naru. 客が10人入
ればいっぱいになる。
omocha de ippai no kodomobeya おもちゃでいっぱ
いの子供部屋
Shigoto no koto de atama ga ippai da. 仕事のことで
頭がいっぱいだ。
Kansha no kimochi de ippai desu. 感謝の気持ちでい
っぱいです。

manpai no 満杯の Shinai no hoteru ya resutoran wa yoyaku de manpai


(completely) full (of people, da. 市内のホテルやレストランは予約で満杯だ。
things) (places, containers etc) Kyoo wa nichiyoobi to yuu koto mo atte, chuushajoo
wa manpai deshita. 今日は日曜日ということもあっ
て、駐車場は満杯でした。
kaijoo/tennai ga manpai da 会場/店内が満杯だ
reizooko o kara ni shita toki to manpai ni shita toki no
shoohi-denryoku no sa 冷蔵庫を空にしたときと満杯
にしたときの消費電力の差

ireru 入れる put in, insert

soonyuu suru 挿入する 2-3 pasokon ni memorii-kaado o soonyuu suru パソコン


(sb) insert (device, written にメモリーカードを挿入する
material etc) doomyaku ni kateeteru o soonyuu suru 動脈にカテー
テルを挿入する
bunsho no naka ni irasuto ya shashin o soonyuu suru
文書の中にイラストや写真を挿入する

sashikom-u 差し込む 2-3 konsento ni puragu o sashikomu コンセントにプラグ


(sb) insert (long or flat object) を差し込む
kagi/kii o sashikomu かぎ/キーを差し込む
eitiiemu ni kaado o sashikomu ATMにカードを差し
込む
120 iroiro na

sas-u 挿す kami ni kanzashi/hana o sasu 髪にかんざし/花を


(sb) insert, stick (long, often 挿す
pointed object, into sth) baiku no kagi-ana ni kii o sasu バイクのかぎ穴にキ
ーを挿す
eda o tsuchi ni sasu 枝を土に挿す

hasam-u 挟む techoo ni hasande aru shashin 手帳に挟んである写真


(sb) insert, put (sth between two shinbun ni hasamareta chirashi 新聞に挟まれたチラシ
things, typically flat) chiizu o hasanda pan チーズを挟んだパン
Eigo no ‘th’ wa, shitasaki o ha no aida ni karuku
hasande hatsuon suru. 英語の「th」は、舌先を歯の間
に軽く挟んで発音する。

tsukkom-u 突っ込む Poketto ni te o tsukkonde samusoo ni aruite iru. ポケ


(sb) put, stick (sth forcefully/ ットに手を突っ込んで寒そうに歩いている。
roughly into sth) haburashi o kuchi ni tsukkonda mama 歯ブラシを口
に突っ込んだまま
Zairyoo o kiriowattara, nabe ni tsukkonde hi ni
kakeru n da. 材料を切り終わったら、なべに突っ込
んで火にかけるんだ。

ire-ru 入れる Dono hako ni nani o ireta ka wakaranaku natta. どの


(sb) put (sth into sth) 箱に何を入れたか分からなくなった。
Fukuro ni oire shimasu ka. 袋にお入れしますか。(in
store)
yoofuku o tansu no naka ni ireru 洋服をたんすの中
に入れる
koohii ni satoo o ireru コーヒーに砂糖を入れる
nabe ni mizu o ireru なべに水を入れる
taiya ni kuuki o ireru タイヤに空気を入れる
gasorin o ireru ガソリンを入れる

iroiro na いろいろ/色々な various

shuju no 種々の 3 Kaiketsu shinakereba naranai shuju no mondai ga aru.


various 解決しなければならない種々の問題がある。
(Attributive use only) shuju no yooin/jijoo ga aru 種々の要因/事情がある
shuju no kakudo kara bunseki suru 種々の角度から
分析する
iroiro na 121

samazama na さまざま/様々 samazama na shurui/bun’ya/joohoo/mondai 様々な


な 2-3 種類/分野/情報/問題
of many different kinds, various Kono ichinen o furikaette miru to, nihon o torimaku
kankyoo de wa, jitsu ni samazama na dekigoto ga
arimashita. この一年を振り返ってみると、 日本を取
り巻く環境では、実に様々な出来事がありました。
samazama na katachi de さまざまな形で
Shigoto no naiyoo wa kigyoo ni yotte samazama da.
仕事の内容は企業によって様々だ。

machimachi na/no まちまち Atarashii seido ni tsuite no hyooka wa hito ni yotte


な/の machimachi da. 新しい制度についての評価は人に
varying (i.e. not uniform), よってまちまちだ。
varied, mixed Kaku-chiiki de nedan ga machimachi desu. 各地域で
(Mainly predicative use) 値段がまちまちです。
Isuramu-ken de mo osake ni taisuru taioo wa
machimachi no yoo desu. イスラム圏でもお酒に対
する対応はまちまちのようです。

iroiro na いろいろ/色々な Kongetsu mo iroiro na koto ga arimashita. 今月もい


various, of many different kinds ろいろなことがありました。
Ninniku ya negi, toogarashi, natsume nado iroiro na
mono ga haitte iru. にんにくやねぎ、唐辛子、なつめ
など色々なものが入っている。
Iroiro na mondai ga aru. 色々な問題がある。
iroiro na katachi/imi/men de いろいろな形/意味/
面で
Nedan mo shurui mo iroiro desu. 値段も種類も色々
です。

ironna いろんな/色んな 2-1 Yononaka ni wa ironna hito ga iru mono da naa. 世の


(= iroiro na) 中にはいろんな人がいるものだなあ。
(Attributive use only) Kotoshi wa ironna koto ga arimashita. 今年は色んな
ことがありました。
Onna no ko no mizugi wa ironna no ga aru noni,
otoko no ko no tte, tanjun de shurui ga sukunai. 女の
子の水着はいろんなのがあるのに、男の子のって、
単純で種類が少ない。
ironna imi de いろんな意味で
122 itsumo

itsumo いつも always

jooji 常時 2-3 Hikoochuu wa shiito-beruto o jooji gochakuyoo kudasai.


at all times 飛行中はシートベルトを常時ご着用ください。
Shokuin wa jooji riyoosha ni taioo suru taisei o totte iru.
職員は常時利用者に対応する体制をとっている。
Hon’yaku-sutaffu wa jooji boshuu shite imasu. 翻訳
スタッフは常時募集しています。
intaanetto no jooji-setsuzoku インターネットの常時
接続

tsune ni 常に 2-3 Ikite iru gengo wa tsune ni henka suru mono desu.
constantly, in all circumstances 生きている言語は常に変化するものです。
tsune ni atarashii koto ni choosen suru 常に新しいこ
とに挑戦する
anzen-unten o tsune ni kokorogakete iru doraibaa
安全運転を常に心掛けているドライバー
tsune ni tsukimatou fuan 常に付きまとう不安

itsumo いつも Ano hito wa itsumo nikoniko shite ite kanji ga ii.
always, on every occasion あの人はいつもにこにこしていて感じがいい。
Itsumo koko kara basu ni noru no? いつもここからバ
スに乗るの?
Itsumo onaji koto o itte iru. いつも同じことを言って
いる。
Itsumo omou n da kedo tabemonoya-san wa kin’en ni
shite hoshii. いつも思うんだけど食べ物屋さんは禁
煙にしてほしい。

shotchuu しょっちゅう 2-1 Yoru nemurenai koto ga shotchuu aru. 夜眠れないこ


all the time, continually (re とがしょっちゅうある。
constantly recurring states of Ryokoo ni mo shotchuu ikeru yoo ni natta. 旅行にも
affairs) しょっちゅう行けることになった。
Shotchuu denwa ga kakatte kuru. しょっちゅう電話が
かかってくる。
Otona datte tadashii kanji ga dete konai koto mo
shotchuu da. 大人だって正しい漢字が出てこないこ
ともしょっちゅうだ。
iya na 123

iya na 嫌な unpleasant

fukai na 不快な 2-3 fukai na oto/shoojoo/kooi 不快な音/症状/行為


(physically or emotionally) ase no fukai na nioi 汗の不快なにおい
unpleasant, disagreeable hito ni fukai na inshoo o ataeru 人に不快な印象を
与える
hatsugen o fukai ni omou/kanjiru 発言を不快に思
う/感じる
hito ni fukai na omoi o saseru 人に不快な思いをさ
せる
kaiteki na mono to fukai na mono 快適なものと不快
なもの
fukai-kan 不快感

fuyukai na 不愉快な Kaisha de fuyukai na koto ga atta. 会社で不愉快なこ


(emotionally) unpleasant, とがあった。
upsetting (behaviour etc) fuyukai na dekigoto 不愉快な出来事
kaigonin ga yoojigo de hanashikakeru no ga fuyukai
da to yuu roojin 介護人が幼児語で話しかけるのが
不愉快だという老人
hijoo ni fuyukai na hatsugen 非常に不愉快な発言
fuyukai na omoi o suru 不愉快な思いをする
aite ni fuyukai na omoi o saseru 相手に不愉快な思
いをさせる

iya na 嫌な iya na nioi/kisetsu/seikaku/fun’iki/hanashi 嫌なにお


(physically or emotionally) い/季節/性格/雰囲気/話
unpleasant, distasteful, nasty Hikitsuensha ni totte tabako no kemuri hodo iya na
mono wa arimasen. 非喫煙者にとってタバコの煙ほ
ど嫌なものはありません。
Hontoo ni koitsu wa iya na yatsu da. 本当にこいつは
嫌なやつだ。
Kaisha de iya na koto ga atta. 会社で嫌なことがあ
った。
iya na yume o miru 嫌な夢を見る
iya na omoi o suru 嫌な思いをする
124 jikan

jikan 時間 time (n)

jikoku 時刻 2-3 Jikoku wa mamonaku rokuji ni narimasu. 時刻は間


time [= point of clock time] もなく6時になります。(radio broadcast)
Tadaima no jikoku wa reiji roppun desu. ただいまの
時刻は0時6分です。
kakuchi no hinode, hinoiri no jikoku 各地の日の出、
日の入りの時刻
densha/basu no jikoku-hyoo 電車/バスの時刻表

jiten 時点 2-3 Ima no jiten de wa nan to mo ienai. 今の時点では何


(specific) point in time, juncture とも言えない。
(Always modified) Watashi ga tsuita jiten de sude ni nijikan ga keika
shite ita. わたしが着いた時点ですでに2時間が経
過していた。
Motto hayai jiten de tekisetsu na shochi o hodokosu-
beki datta no daroo. もっと早い時点で適切な処置を
施すべきだったのだろう。
sono jiten de その時点で

jiki 時期 nenmatsu no isogashii jiki 年末の忙しい時期


time (of year), period (in life mainen kono jiki ni 毎年この時期に
etc); (suitable) time (for action) Ima no jiki wa totemo kooyoo ga kirei da. 今の時期
はとても紅葉がきれいだ。
watashi to onaji jiki ni hikkoshite kita yuujin わたし
と同じ時期に引っ越してきた友人
Motto hayai jiki ni ikeba yokatta to kookai shite imasu.
もっと早い時期に行けばよかったと後悔しています。
jiki o nogasu 時期を逃す
Seido o minaosubeki jiki ni kite iru to omoimasu.
制度を見直すべき時期に来ていると思います。

koro ころ Sakura ga saku koro wa yoku kaze mo fuku. 桜が咲


(specific) time, period くころはよく風も吹く。
(Always modified) Ano koro boku wa chuugakusei datta. あのころ僕は
中学生だった。
kodomo no koro kara 子供のころから
shoogakusei no koro made 小学生のころまで
jootai 125

toki 時 Wain wa toki ga tatsu to jukusei ga susunde oishiku naru.


(amount of) time; (specific) time, ワインは時がたつと熟成が進んでおいしくなる。
occasion Ryokoochuu totemo juujitsu shita toki o sugosu koto
(Always modifed) ga dekimashita. 旅行中とても充実した時を過ごすこ
とができました。
Ano toki wa iwanakatta kedo. あの時は言わなかっ
たけど。
Kore ni tsuite wa mata betsu no toki ni kakimasu.
これについてはまた別の時に書きます。

jikan 時間 Moo konna jikan da. もうこんな時間だ。


(point of) time (of day etc); Moo neru jikan da. もう寝る時間だ。
(amount of) time shiai ga hajimaru jikan 試合が始まる時間
Jikan ni narimashita kara, hajimetai to omoimasu.
時間になりましたから、始めたいと思います。
shuugoo-jikan 集合時間
Nakanaka hanasu jikan ga nai. なかなか話す時間が
ない。
jikan ga kakaru 時間がかかる
jikan o kakete tsukutta sakuhin 時間をかけて作った
作品
Jikan ga tatsu no ga hayai. 時間がたつのが早い。
idoo-jikan 移動時間

jootai 状態 state, situation

jitai 事態 2-3 Jitai wa shinkoku da. 事態は深刻だ。


(bad) situation jitai ga akka suru 事態が悪化する
fusoku no jitai ga okiru 不測の事態が起きる
saiaku no jitai o maneku 最悪の事態を招く
hijoo-jitai 非常事態

joosei 情勢 2-3 joosei ga henka suru/kinpaku suru/akka suru 情勢が


(changing) situation, conditions 変化する/緊迫する/悪化する
(usu large-scale: social, joosei o bunseki suru 情勢を分析する
economic, political etc) kibishii joosei 厳しい情勢
shakai-joosei no henka 社会情勢の変化
kokusai-joosei 国際情勢
sekai-joosei 世界情勢
126 jootai

jittai 実態 2-3 hoomuresu no jittai o shiraberu ホームレスの実態を


true state, true picture (of sth/sb) 調べる
higai no jittai o haaku suru 被害の実態を把握する
jittai ga akiraka ni naru 実態が明らかになる
jittai ga yoku wakaranai 実態がよく分からない
jittai-choosa 実態調査

jitsujoo 実情 2-3 Kaihatsu wa nakanaka omou yoo ni susunde inai no


actual situation, actual ga jitsujoo da. 開発はなかなか思うように進んでい
conditions ないのが実情だ。
nihon no jitsujoo o shitte morau 日本の実情を知っ
てもらう
genba no jitsujoo ni oojita taioo 現場の実情に応じ
た対応

jookyoo 状況 Kokunai-keizai wa, izen toshite kibishii jookyoo ga


situation, state of affairs, tsuzuite imasu. 国内経済は、依然として厳しい状況
ambient circumstances が続いています。
ima no nihon no jookyoo 今の日本の状況
genzai/tooji no jookyoo 現在/当時の状況
jiko no kuwashii jookyoo o shiraberu 事故の詳しい
状況を調べる
sono hito ga okareta jookyoo その人が置かれた状況
mawari no jookyoo kara handan suru 周りの状況か
ら判断する
jookyoo-handan 状況判断

jootai 状態 Chian ga warui jootai ga tsuzuite iru. 治安が悪い状


state 態が続いている。
pasokon o katta toki no jootai ni modosu パソンコン
を買ったときの状態に戻す
ima/genzai no jootai 今/現在の状態
ha no jootai ga ii/warui 歯の状態がいい/悪い
ryookoo na jootai o tamotsu 良好な状態を保つ
koochaku-jootai ni ochiiru こう着状態に陥る (=
state of deadlock)
seishin-jootai 精神状態
kenkoo-jootai 健康状態
joozu na 127

yoosu 様子 Tooji no yoosu o namanamashiku katatta. 当時の様


(visual) state, situation, 子を生々しく語った。
appearance (of sb, sth, place) Machi no yoosu mo sukkari kawatte shimaimashita.
街の様子もすっかり変わってしまいました。
genchi no yoosu o tsutaeru shashin 現地の様子を伝
える写真
Banmeshi no udon o tabeta ato, musuko no yoosu ga
okashii. 晩飯のうどんを食べた後、息子の様子がお
かしい。
yoosu ga hen da 様子が変だ
Itsumo to yoosu ga chigau. いつもと様子が違う。

joozu na 上手な good, skilful

takumi na 巧みな 2-3 takumi na senjutsu/gaikoo/enshutsu 巧みな戦術/外


skilful, clever, artful (action etc) 交/演出
Seerusuman no wajutsu ga jitsu ni takumi datta tame,
hanashi o kiite iru uchi ni, itsu no ma ni ka katte
shimatte ita. セールスマンの話術が実に巧みだった
ため、話を聞いているうちに、いつの間にか買ってし
まっていた。
takumi na koogeki de asshoo suru 巧みな攻撃で圧
勝する
kotoba-takumi na hito 言葉巧みな人

tannoo na たんのうな 2-3 gaikokugo ga tannoo na sutaffu 外国語がたんのうな


proficient (esp in languages) スタッフ
(person) Moshi girishago ni tannoo na kata ga itara naiyoo o
oshiete itadakeru to ureshii desu. もしギリシャ語にた
んのうなかたがいたら内容を教えていただけるとう
れしいです。
K-san wa nihongo ga tannoo da. Kさんはは日本語が
たんのうだ。
128 joozu na

tokui na 得意な Watashi wa amari oyogi ga tokui de wa nai. わたしは


strong (in) (academic subject, あまり泳ぎが得意ではない。
activity etc) (relative to other suugaku/supootsu/ryoori ga tokui na hito 数学/スポ
subjects, activities) (re person) ーツ/料理が得意な人
Onaji kaisha no naka de mo, kazu o atsukau no ga
tokui na hito mo ireba, kazu ga nigate na hito mo iru.
同じ社会の中でも、数を扱うのが得意な人もいれ
ば、数が苦手な人もいる。
tokui na kamoku/kyooka 得意な科目/教科
tokui-bun’ya 得意分野

joozu na 上手な joozu na e/ji 上手な絵/字


good, skilful (thing, activity); pasokon/toshokan no joozu na tsukaikata パソコン/
good (at), skilful (at) (activity 図書館の上手な使い方
etc) (re person) eigo/piano/uta/ryoori/suiei ga joozu na hito 英語/
Also ojoozu na お上手な H ピアノ/歌/料理/水泳が上手な人
Uchi no musuko wa ohashi o motsu no ga joozu ni
natta. うちの息子はおはしを持つのが上手になった。
E ga joozu ni naritai. 絵が上手になりたい。
Nihongo ga ojoozu desu ne. 日本語がお上手ですね。
joozu na senshu ga ooi chiimu 上手な選手が多いチ
ーム
Moji wa joozu heta de wa naku, hito ga
yomiyasui ka doo ka ga mondai da. 文字は上手下手
ではなく、人が読みやすいかどうかが問題だ。

uma-i うまい 2-1 Doo sureba umai e o kakeru no ka. どうすればうまい


(= joozu na) 絵を書けるのか。
Gaikokujin-rikishi wa naze nihongo ga umai no ka.
外国人力士はなぜ日本語がうまいのか。
Amerikajin wa hito o homeru no ga umai. アメリカ人
は人を褒めるのがうまい。
eigo/bunshoo/e/unten/gorufu ga umai hito 英語/文
章/絵/運転/ゴルフがうまい人
umai senshu/kashu うまい選手/歌手
Umai heta wa kankei nai. うまい下手は関係ない。
junban 129

tassha na 達者な 2-1 tassha na nihongo de kotaeru 達者な日本語で答える


good, skilful (activity); good tassha na engi/yakusha 達者な演技/役者
(at) (performance skills etc) (re Yooroppa no hito wa eigo ga tassha da. ヨーロッパの
person) 人は英語が達者だ。
Kuchi ga tassha na ko wa futatsume no gengo o
oboeru no mo hayai yoo da. 口が達者な子は二つ目
の言語を覚えるのも速いようだ。

junban 順番 order, sequence

jun’i 順位 san’i ni jun’i o ageru 三位に順位を上げる


ranking, position (in ranked jun’i o sageru/otosu 順位を下げる/落とす
order: in competition, race etc) jun’i ga agaru/sagaru 順位が上がる/下がる
jun’i ga hikui chiimu 順位が低いチーム
jun’i-hyoo 順位表 (league table etc)
yuusen-jun’i 優先順位 (= order of priorities)

jun 順 Nihonjin no namae o eigo de kaku toki, sei to mei no


(= junjo) jun wa dochira ni suru no ga ii desu ka. 日本人の名前
(Always modified as noun) を英語で書くとき、姓と名の順はどちらにするのが
Also adv jun ni in order, in いいですか。
sequence omoidashita jun ni kaite iku 思い出した順に書いて
いく
shinchoo no takai jun ni narabu 身長の高い順に並ぶ
se no hikui hito kara jun ni narabu 背の低い人から
順に並ぶ
gojuuon-jun 50音順
arufabetto-jun アルファベット順

junjo 順序 Kiku, hanasu, yomu, kaku to yuu junjo de ningen wa


order, sequence (of a series of kotoba o tsukaikonasu yoo ni narimasu. 聞く、話す、
items) 読む、書くという順序で人間は言葉を使いこなすよ
うになります。
sagyoo no junjo o kimeru/kaeru 作業の順序を決め
る/変える
Junjo ga chigau. 順序が違う。
Junjo ga gyaku da. 順序が逆だ。
tango o tadashii junjo ni narabikaeru 単語を正しい
順序に並び替える
jikanteki na junjo 時間的な順序
130 junbi

junban 順番 janken de junban o kimeru じゃんけんで順番を決める


(sequential) place (of sb, sth in a yakusho no robii de junban o matte iru hito 役所のロ
series); (sb’s) turn (to do sth) ビーで順番を待っている人
Also adv junban ni in order, in Nakanaka junban ga mawatte konai. なかなか順番
turn が回ってこない。
Norimono ni wa, junban o mamotte nottari oritari suru.
乗り物には、順番を守って乗ったり降りたりする。
junban ni narande iru 順番に並んでいる (= lined up
in turn)
hitori-hitori no namae o junban ni yobu 一人一人の
名前を順番に呼ぶ
junban-machi 順番待ち

junbi 準備 preparation

junbi 準備 kaijoo/kooenkai/jugyoo/ashita/kokoro no junbi


preparation, preparations 会場/講演会/授業/あした/心の準備
[= process of getting sth ready, or shiken no junbi 試験の準備 (by examinee, or by
of preparing oneself physically examiner)
and/or mentally for future action yuushoku no junbi o suru 夕食の準備をする
or event] junbi o hajimeru/susumeru 準備を始める/進める
Mada junbi ga dekite inai. まだ準備ができていない。
junbi ga hajimaru/susumu/totonou/owaru 準備が始ま
る/進む/整う/終わる
Nan no junbi mo naku fuyuyama ni noboreba, mazu
tooshi shite shimaimasu yo. 何の準備もなく冬山に
登れば、 まず凍死してしまいますよ。
junbi-taisoo 準備体操 (before playing sport etc)
junbi-chuu 準備中

yooi 用意 Shokuji no yooi ga dekita. 食事の用意ができた。


preparation [= making sth ready (= Meal is ready)
and available, getting oneself ofuro no yooi o suru お風呂の用意をする
ready] neru/dekakeru yooi o suru 寝る/出掛ける用意を
する
shutchoo no yooi o hajimeru 出張の用意を始める
Yooi, don. 用意、 ドン。 (= Ready, go!)
juuyoo na 131

shitaku 支度 gohan/yuushoku no shitaku o suru ご飯/夕食の支


preparation, getting ready, 度をする
getting (sth) ready (esp re mainichi no shokuji no shitaku ni tsukareru 毎日の食
everyday domestic routine) 事の支度に疲れる
dekakeru shitaku o suru 出掛ける支度をする
Awatete shitaku o shite ie o deta. 慌てて支度をして
家を出た。
tabi-jitaku 旅支度
fuyu-jitaku 冬支度

juuyoo na 重要な important

juuyoo na 重要な 2-3 juuyoo na mondai/yooso/kadai/pointo 重要な問題/


important, vital 要素/課題/ポイント
juuyoo na yakuwari o hatasu 重要な役割を果す
rekishi no naka de juuyoo na imi o motsu 歴史のな
かで重要な意味を持つ
Sore ga ichiban juuyoo na koto da. それがいちばん
重要なことだ。
Doko ni mondai ga atta no ka hansei suru koto ga
juuyoo da. どこに問題があったのか反省することが
重要だ。
hijoo ni/kiwamete juuyoo da 非常に/極めて重要だ
juuyoo-sei 重要性

kanjin na 肝心な Kanjin na koto wa keikaku o subayaku jikkoo suru


most important, crucial, key koto da. 肝心なことは計画を素早く実行することだ。
Kanjin na tokoro de itsumo shippai shite shimau.
肝心なところでいつも失敗してしまう。
Kanjin na no wa saabisu da. 肝心なのはサービスだ。
Nanigoto mo hajime ga kanjin da. 何事も始めが肝
心だ。
132 kabe

taisetsu na 大切な Tomo ni sugoshita yonenkan wa taisetsu na omoide


important, precious [= to be desu. 共に過ごした4年間 は大切な思い出です。
cherished, protected] jibun ni totte ichiban taisetsu na mono 自分にとって
いちばん大切なもの
okyakusama kara no taisetsu na goiken お客様から
の大切なご意見
taisetsu na yooso/pointo 大切な要素/ポイント
Jibun de jibun o migaku koto ga ichiban taisetsu da.
自分で自分を磨くことがいちばん大切だ。
inochi/heiwa/kazoku no taisetsu-sa 命/平和/家族
の大切さ

daiji na 大事な Ichiban daiji na no wa renshuu da. いちばん大事な


important のは練習だ。
Daiji na koto wa, ichinichi ichinichi o taisetsu ni suru
koto da. 大事なことは、 一日一日を大切にすることだ。
daiji na pointo/bamen/shiai 大事なポイント/場
面/試合
Oya kara daiji na hanashi ga aru to iwareta. 親から大
事な話があると言われた。
Daiji na tokoro de misu o shite shimatta. 大事なとこ
ろでミスをしてしまった。
Mazu yaru koto ga daiji da. まずやることが大事だ。

kabe 壁 wall, fence

saku さく bokujoo no saku 牧場のさく


fence, barrier, barricade (to Hodoo to shadoo o wakete iru saku ga aru. 歩道と車
restrict access; made of wood, 道を分けているさくがある。
wire netting, metal etc) gaado-reeru no yoo na shiroi saku ガードレールのよ
うな白いさく
Saku ga areba tenraku shinakatta. さくがあれば転落
しなかった。(re railway platform)
hoomu/kooji-genba/kadan ni saku o mookeru ホー
ム/工事現場/花壇にさくを設ける
sutoobu no mawari o saku de kakou ストーブの周り
をさくで囲う (for safety with children)
mado no saku 窓のさく (= grille)
denki-saku 電気さく
kabe 133

kakine 垣根 ie/niwa no kakine 家/庭の垣根


(simple) fence, hedge (marking kakine o tsukuru 垣根を作る
boundary, around a house or kakine o norikoete haitte kuru kodomo 垣根を乗り越
garden etc) えて入ってくる子供
kakine ya hei ni kakomarete iru ie 垣根や塀に囲ま
れている家
kakine ni saite iru hana 垣根に咲いている花

hei 塀 ie/niwa/gakkoo/byooin/keimusho no hei 家/庭/学


(substantial, usu high) wall (of 校/病院/刑務所の塀
concrete, bricks etc), fence (of hei o tsukuru/tateru/tatekaeru 塀を作る/建てる/建
wooden boards etc) (marking て替える
boundary, around a house, jishin de hei ga taoreru 地震で塀が倒れる
garden or building etc) takai hei ni kakomarete iru 高い塀に囲まれている
Hannin wa hei o norikoete shinnyuu shita. 犯人は塀
を乗り越えて進入した。
tera no mon to hei 寺の門と塀
burokku-bei ブロック塀
konkuriito-bei コンクリート塀
ita-bei 板塀

kabe 壁 heya/rooka/beranda/biru/tatemono/tonneru no kabe


wall (internal or external, of 部屋/廊下/ベランダ/ビル/建物/トンネルの壁
building or similar structure); ie no tenjoo to kabe 家の天井と壁
(fig) barrier, obstacle Kabe ga usui node, tonari no oto ga ki ni naru. 壁が
薄いので、隣の音が気になる。
kabe ni e o kakeru 壁に絵を掛ける
kabe ni chizu o haru 壁に地図を貼る
shashin o kabe ni kazaru 写真を壁に飾る
kabe ga kuzureru 壁が崩れる
kabe o shiroku nuru 壁を白く塗る
Biru no kabe ga sotogawa ni taoreta. ビルの壁が外
側に倒れた。
shuukan no chigai ya kotoba no kabe 習慣の違いや
言葉の壁
berurin no kabe ベルリンの壁
kabe-gami 壁紙
134 kaeru¹

kaeru1 変える/替える change (vtr)

tenkan suru 転換する 3 hooshin/hassoo o tenkan suru 方針/発想を転換する


(sb: organization etc) change, juurai no seisaku o ookiku tenkan suru 従来の政策を
switch (policy, view, direction 大きく転換する
etc) kangaekata o hyakuhachijuudo tenkan suru 考え方を
180度転換する
hookoo-tenkan suru 方向転換する

aratame-ru 改める 2-3 seido/hooshin o aratameru 制度/方針を改める


(sb) change (attitude, system, ninshiki/taido/kangaekata o aratameru 認識/態度/
method etc) for the better, correct 考え方を改める
machigatta shoku-seikatsu o aratameru 間違った食
生活を改める
senmonteki na yoogo o wakariyasui hyoogen ni
aratameru 専門的な用語を分かりやすい表現に改
める

henkoo suru 変更する 2-3 yotei/keikaku/hooshin/dezain o henkoo suru 予定/


(sb) change, alter (existing plan, 計画/方針/デザインを変更する
arrangement, setting etc) meishoo o henkoo suru 名称を変更する
bangumi no naiyoo o ichibu henkoo suru 番組の内容
を一部変更する
pasokon no settei o henkoo suru パソコンの設定を
変更する
kaijoo ga betsu no hoteru ni henkoo sareta 会場が別
のホテルに変更された

kookan suru 交換する buhin/oiru/taiya o kookan suru 部品/オイル/タイ


(sb) change [= replace] (sth), ヤを交換する
change (money) atarashii mono ni kookan suru 新しいものに交換する
shinpin ni/to kookan shite morau 新品に/と交換し
てもらう
Yuuro ga doonyuu sarete irai, okane o kookan suru
hitsuyoo ga naku narimashita. ユーロが導入されて
以来、お金を交換する必要がなくなりました。
kaeru² 135

torikae-ru 取り替える buhin/denchi/denkyuu/omutsu o torikaeru 部品/電


(sb) change [= replace] (sth) 池/電球/おむつを取り替える
doa no kagi o zenbu torikaeru ドアのかぎを全部取
り替える
shiitsu o atarashii mono ni torikaeru シーツを新しい
ものに取り替える
shinpin ni/to torikaeru 新品に/と取り替える

kae-ru 変える/替える basho/namae/kangaekata/hooshin/jibun o kaeru


(sb) change (sth) [= make 場所/名前/考え方/方針/自分を変える
different] (変える); (sb) change Issatsu no hon ga, jinsei o ookiku kaeru koto ga yoku
(sth) [= replace], change (money) aru. 一冊の本が、 人生を大きく変えることがよくある。
(替える) antena no muki o kaeru アンテナの向きを変える
taiyoo-enerugii o denryoku ni kaeru 太陽エネルギー
を電力に変える
mizu/omutsu o kaeru 水/おむつを替える
atarashii no ni kaeru 新しいのに替える
en o doru ni kaeru 円をドルに替える

kaeru2 帰る return (vintr)

kikan suru 帰還する 2-3 zensen kara kikan shita heishi 前線から帰還した兵士
(sb, vehicle) return (to home hongoku ni kikan shita nanmin 本国に帰還した難民
country etc from war, refuge etc) uchuu-hikooshi ga chikyuu ni buji kikan suru 宇宙飛
行士が地球に無事帰還する
herikoputaa ga kichi ni kikan suru ヘリコプターが基
地に帰還する
kikan-hei 帰還兵

kikyoo suru 帰郷する 2-3 Ichinen ni ichido kurai shika kikyoo dekimasen. 一年
(sb) return to one’s native place に一度くらいしか帰郷できません。
(temporarily or permanently) kekkonshiki ni deru tame ni kikyoo suru 結婚式に出
るために帰郷する
hachinen-buri ni kikyoo suru 8年ぶりに帰郷する
Juusan-nenkan tookyoo ni jookyoo shite imashita ga,
hiroshima ni kikyoo shite kimashita. 13年間東京に
上京していましたが、広島に帰郷してきました。
136 kaeru²

kikoku suru 帰国する 2-3 Nihon-daihyoo ga juukunichi gogo, honkon kara kikoku
(sb) return to one’s country shita. 日本代表が19日午後、香港から帰国した。
nihon/amerika ni kikoku suru 日本/アメリカに帰国
する
kyuuka de ichiji kikoku suru 休暇で一時帰国する
kikoku-shijo 帰国子女

kitaku suru 帰宅する 2-3 Jugyoo ga owaru to massugu kitaku suru. 授業が終
(sb) return home わるとまっすぐ帰宅する。
Gaishutsu kara kitaku shitara tearai, ugai o reikoo
shimashoo. 外出から帰宅したら手洗い、 うがいを励
行しましょう。
kaisha/shigoto/gakkoo/ryokoo kara kitaku suru
会社/仕事/学校/旅行から帰宅する
aruite kitaku suru 歩いて帰宅する

fukki suru 復帰する 2-3 kodomo o unde shokuba ni fukki suru josei 子供を生
(sb, place) return (to position, んで職場に復帰する女性
status etc, after absence) shigoto/chiimu ni fukki suru 仕事/チームに復帰する
kega kara fukki suru けがから復帰する
honkon ga chuugoku ni fukki shita toki 香港が中国
に復帰した時
shakai-fukki suru 社会復帰する

kisei suru 帰省する Kotoshi no obon wa kisei suru no? 今年のお盆は帰


(sb) return to one’s parental 省するの?
home (for visit, usu during Watashi wa mainen, nenmatsu-nenshi wa kanarazu
holiday periods) kisei shite imasu. わたしは毎年、年末年始は必ず帰
省しています。
shoogatsu/obon/natsu-yasumi ni kisei suru 正月/お
盆/夏休みに帰省する
kazoku de kisei suru 家族で帰省する
jikka/inaka ni kisei suru 実家/田舎に帰省する
kisei-rasshu 帰省ラッシュ

satogaeri suru 里帰りする osan de satogaeri suru お産で里帰りする


(sb: esp woman after marriage) toohoku no jikka ni satogaeri suru 東北の実家に里
return to one’s parental home 帰りする
(for visit) Rokugatsu ni nana-kagetsu no akachan o tsurete nihon
ni satogaeri suru yotei desu. 6月に7ヶ月の赤ちゃん
を連れて日本に里帰りする予定です。
kaesu 137

kaer-u 帰る uchi/ie/jitaku/jikka/inaka/nihon ni kaeru うち/家/


(sb) go (back) home (or to other 自宅/実家/田舎/日本に帰る
home-base) Resutoran de yuushoku o tabete hoteru ni kaerimashita.
(kaette kuru 帰ってくる come レストランで夕食を食べてホテルに帰りました。
(back) home) gakkoo/shigoto/ryokoo/shutchoo/kaimono kara kaeru
学校/仕事/旅行/出張/買い物から帰る
densha de /takushii de/aruite kaeru 電車で/タクシ
ーで/歩いて帰る
Sorosoro kaeroo ka. そろそろ帰ろうか。
Kuraku naru mae ni ouchi ni kaette kinasai. 暗くなる
前におうちに帰ってきなさい。
Otoosan kaette kiteru? お父さん帰ってきてる?

modor-u 戻る kamera o tori ni ie ni modoru カメラを取りに家に戻る


(sb, animal) go back (to original Kita michi o juppun hodo modotta tokoro ni aru.
location), retrace one’s steps; (sb, 来た道を10分ほど戻ったところにある。
sth) return (to original state) hoteru/seki/chiimu ni modoru ホテル/席/チーム
(modotte kuru 戻ってくる come に戻る
back) Sake wa umareta kawa ni modotte kimasu. さけは生
まれた川に戻ってきます。(salmon)
Asu wa samusa ga modoru. 明日は寒さが戻る。
Okane o kasu toki wa, modotte konai to omotte kasu.
お金を貸す時は、戻ってこないと思って貸す。
moto/seijoo ni modoru 元/正常に戻る
futsuu/tsuujoo no seikatsu ni modoru 普通/通常の
生活に戻る
ishiki ga modoru 意識が戻る

kaesu 返す return (vtr), give back

henpin suru 返品する 2-3 koonyuu shita shoohin o mise ni henpin suru 購入し
(sb: customer etc) return た商品を店に返品する
(defective or unwanted goods) urenokotta shoohin o meekaa ni henpin suru 売れ残
(to store, supplier etc) った商品をメーカーに返品する

henkin suru 返金する 2-3 Gomanzoku itadakenakereba, daikin o henkin sasete


(sb: store, company etc) refund itadakimasu. ご満足いただけなければ、代金を返金
(money paid for goods, money させていただきます。
paid as security/deposit etc) (to Shikikin wa taikyoji ni henkin sareru. 敷金は退去時
payer) に返金される。
138 kaesu

hensai suru 返済する 2-3 shakkin/juutaku-roon o hensai suru 借金/住宅ロー


(sb) repay (loan, debt) (to ンを返済する
creditor, financial institution etc) juuman’en karite juunikagetsu de hensai suru 10万円
借りて12ヶ月で返済する

henkan suru 返還する 2-3 eikoku kara chuugoku ni henkan sareta honkon 英国
(sb: institution etc) return (sth) から中国に返還された香港
(to original owner) kichi o henkan suru 基地を返還する
fusei ni uketotta taishokukin o henkan suru 不正に受
け取った退職金を返還する

kangen suru 還元する 2-3 kenkyuu no seika o shakai ni kangen suru 研究の成
(sb) give back (a received 果を社会に還元する
benefit) (to society etc) rieki o shoohisha ni kangen suru 利益を消費者に還
元する
shuueki o juugyooin ya kabunushi ni kangen suru
収益を従業員や株主に還元する

henkyaku suru 返却する 2-3 karita hon o toshokan ni henkyaku suru 借りた本を
(sb) return (sth borrowed, rented, 図書館に返却する
submitted etc) (to owner) rokkaa no kagi o henkyaku suru ロッカーのかぎを
返却する
kuruma/bideo o henkyaku suru 車/ビデオを返却する
(after rental)
gakusei ni repooto o henkyaku suru 学生にレポート
を返却する
Oobo-sakuhin wa henkyaku shimasen. 応募作品は
返却しません。

modos-u 戻す Tsukatta mono wa moto no tokoro ni modoshite


(sb) return (sth) (to original place kudasai. 使った物は元のところに戻してください。
or state), put back moto ni modosu 元に戻す
moto no ichi/basho/jootai ni modosu 元の位置/場
所/状態に戻す
haita kutsu o getabako ni modosu 履いた靴をげた箱
に戻す
Hanashi o yakyuu ni modoshimasu ga... 話を野球に
戻しますが・・・
kaisoo 139

kaes-u 返す Sugu okaeshi shimasu. すぐお返しします。


(sb) return (sth) (to owner, tomodachi ni karita okane o kaesu 友達に借りたお
creditor etc), give back, repay 金を返す
yuujin ni tatekaete moratta okane o kaesu 友人に立
て替えてもらったお金を返す
hon o toshokan ni kaesu 本を図書館に返す
shakkin/rentakaa/bideo o kaesu 借金/レンタカー/
ビデオを返す
mochinushi ni kaesu 持ち主に返す

kaisoo 海藻 seaweed

kaisoo 海藻 Sekaijuu de, nichijooteki ni kaisoo o taberu no wa


seaweed (general term) nihon to kankoku gurai da soo desu. 世界中で、 日常的
に海藻を食べるのは日本と韓国ぐらいだそうです。
kaisoo ni fukumarete iru seibun 海藻に含まれてい
る成分
umibe ni haeru kaisoo 海辺に生える海藻
wakame, konbu nado no kaisoo わかめ、昆布などの
海藻
kaisoo-rui 海藻類

hijiki ひじき hijiki o mizu de modosu ひじきを水で戻す


hijiki (type of seaweed, black hijiki no nimono ひじきの煮物
in colour, sold dried, eaten in hijiki-gohan ひじきご飯
various dishes) kansoo-hijiki 乾燥ひじき

wakame わかめ toofu to wakame no misoshiru 豆腐とわかめのみそ汁


wakame (type of seaweed, sold kyuuri to wakame no sunomono きゅうりとわかめの
dried, eaten in miso soup etc) 酢の物
Nukege o ki ni shite kara wakame o mainichi taberu
yoo ni shimashita. 抜け毛を気にしてからわかめを
毎日食べるようにしました。

konbu 昆布 konbu to katsuobushi de dashi o toru 昆布とかつお


kelp (sold dried, used in making ぶしでだしをとる
stock, also eaten in various konbu no tsukudani 昆布のつくだ煮
dishes) Uni wa konbu o tabeta mono ga ichiban umai. うには
昆布を食べたものがいちばんうまい。
konbu-dashi de niru 昆布だしで煮る
140 kakeru

nori のり nori o maita onigiri のりを巻いたお握り


laver (processed into thin dried nori no kaori のりの香り
sheets or flakes; eaten as is, as shiroi gohan ni nori o noseru 白いご飯にのりを載せる
wrapping for sushi or onigiri, nori-maki のり巻き
sprinkled on boiled rice etc)

kakeru 掛ける hang (vtr)

tsurus-u つるす tenjoo kara tsurusarete iru shoomei 天井からつるさ


(sb) hang, hang up, suspend (sth) れている照明
(from somewhere) [= secure sth niwa ni hanmokku o tsurusu 庭にハンモックをつるす
at top so that it hangs down] kaaten o tsurusu tame no fukku カーテンをつるすた
めのフック
herikoputaa de kuruma o tsurushite hakobu ヘリコプ
ターで車をつるして運ぶ

kake-ru 掛ける kabe ni e/karendaa/tokei o kakeru 壁に絵/カレンダ


(sb) hang (sth) (on or over sth) ー/時計を掛ける
[= place sth on/over some uwagi o hangaa ni kakeru 上着をハンガーに掛ける
support so that it does not fall] isu ni kakete atta sebiro いすに掛けてあった背広
taoru o kubi ni kakeru タオルを首に掛ける
kake-dokei 掛け時計

kaku 書く write

shirus-u 記す 2-3 Shoosai o ika ni shirushimasu. 詳細を以下に記しま


(sb) write (letters/symbols, す。(e.g. details of upcoming event)
information, message etc), write Arabia-moji o shirushita jiki mo arawarete iru. アラビ
down, record in writing ア文字を記した磁器も現れている。
‘gokuhi’ to shirusareta shorui「極秘」 と記された書類
aite no denwa-bangoo o shirushita memo 相手の電
話番号を記したメモ
kansoo o shirushita tegami 感想を記した手紙
nikki/nooto ni shirusu 日記/ノートに記す
kaku 141

kisai suru 記載する 2-3 Setsumeisho ni wa midori no ranpu ga tentoo suru to


(sb) state (information) formally kisai sarete iru. 説明書には緑のランプが点灯する
in writing, write (in document と記載されている。
etc) manyaru ni kisai sarete iru tejun マニュアルに記載さ
れている手順
byoomei ya shoojoo ga kisai sareta karute 病名や症
状が記載されたカルテ
keiyaku-naiyoo o kisai shita shomen 契約内容を記
載した書面

kinyuu suru 記入する henshin’yoo-hagaki ni juusho, shimei, denwa-bangoo


(sb) enter (information) in o kinyuu suru 返信用はがきに、住所、氏名、電話番
writing (on prescribed form etc), 号を記入する
fill in mooshikomi-sho ni hitsuyoo-jikoo o kinyuu suru
申込書に必要事項を記入する
shotei no yooshi ni kinyuu suru 所定の用紙に記入する
Kuro matawa ao no boorupen de kinyuu suru koto.
黒又は青のボールペンで記入すること。

kak-u 書く Ano kanban ni nan to kaite aru? あの看板に何と書


(sb) write (letters/symbols, いてある?
information, message, book etc) S-san wa ii bunshoo o kakimasu ne. Sさんはいい文
章を書きますね。
tegami/henji/ronbun/kiji/hon o kaku 手紙/返事/
論文/記事/本を書く
namae/kansoo o kaku 名前/感想を書く
kami/nooto ni kaku 紙/ノートに書く
nihongo/kanji de kaku 日本語/漢字で書く
enpitsu/boorupen/fude de kaku 鉛筆/ボールペン/
筆で書く
yomi-kaki 読み書き
142 kanarazu

kanarazu 必ず definitely

zehi ぜひ Ochikaku no kata wa zehi irashite mite kudasai. お近


please (do sth); really, definitely くのかたはぜひいらしてみてください。
(want etc) Kuwashii kata, zehi komento o onegai itashimasu.
(Used in invitations, requests and 詳しいかた、ぜひコメントをお願いいたします。
wishes, emphasizing speaker’s Gakusei no minasan ni mo zehi yonde hoshii hon da.
desire that situation comes about; 学生の皆さんにも是非読んでほしい本だ。
not used with negatives) Mata, zehi tabe ni ikitai to omoimasu. また、ぜひ食
べに行きたいと思います。
Kondo koobe ni iku toki wa, zehi katte koyoo to
omotte imasu. 今度神戸に行くときは、ぜひ買ってこ
ようと思っています。

kanarazu 必ず Kono mise ni wa shuu ni ichido wa kanarazu yotte iru.


always, without exception (in この店には週に一度は必ず寄っている。
general statements); definitely, Ningen wa kanarazu shinu. 人間は必ず死ぬ。
without fail (in predictions, Misu wa kanarazu okoru. ミスは必ず起こる。
promises); be sure to (do sth) (in Akiramenakereba kanarazu michi wa hirakeru hazu
requests) desu. あきらめなければ必ず道は開けるはずです。
T-san wa kanarazu kuru? Soretomo kuru ka mo
shirenai? Tさんは必ず来る? それとも来るかもし
れない?
Gojitaku no denwa-bangoo o kanarazu gokinyuu
kudasai. ご自宅の電話番号を必ずご記入ください。

zettai ni 絶対に Himitsu wa zettai ni genshu shimasu node goanshin


definitely, absolutely; (with kudasai. 秘密は絶対に厳守しますのでご安心くだ
negatives) definitely (not), さい。
absolutely (not), never Watashi wa kaimasu. Zettai ni kaimasu. わたしは買
(Emphasizes strength of います。絶対に買います。
speaker’s commitment/ Sonna koto wa zettai ni arimasen. そんなことは絶対
conviction) にありません。
Boku wa ano toki no koto o zettai ni wasurenai. 僕は
あのときのことを絶対に忘れない。
zettai ni makerarenai tatakai 絶対に負けられない
戦い
Fushin na tenpu-fairu wa zettai ni hirakanaide
kudasai. 不審な添付ファイルは絶対に開かないで
ください。
kanari 143

zettai 絶対 2-1 Doitsu ni kitara zettai kaoo to omotte ita. ドイツに来


(= zettai ni) たら絶対買おうと思っていた。
Watashi wa zettai iya da. わたしは絶対いやだ。
Zettai daijoobu/dame da. 絶対大丈夫/だめだ。
Zettai sono hoo ga yasui yo. 絶対そのほうが安いよ。
Katamichi yojikan de wa higaeri wa zettai muri da.
片道4時間では日帰りは絶対無理だ。
Sonna koto wa zettai nai yo. そんなことは絶対ないよ。

kanari かなり pretty, quite

kanari かなり kanari ooki na kadai かなり大きな課題


pretty, considerably kanari oozei no hito かなり大勢の人
Also kanari no N considerable Kanari yoku dekite imasu. かなりよくできています。
Kanari konde ita. かなり混んでいた。
Kanari jikan ga kakaru. かなり時間がかかる。
kanari mae kara かなり前から
kanari no supiido de かなりのスピードで
joohoo no kanari no bubun 情報のかなりの部分

sootoo 相当 Kantan ni dekiru wari ni sootoo umai. 簡単にできる


pretty, quite a lot 割に相当うまい。(re dish)
Also sootoo na/no N sizeable Nihon no mono to wa sootoo chigau. 日本のものとは
相当違う。
Atama wa ii shi, chishiki mo sootoo aru to omou.
頭はいいし、知識も相当あると思う。
sootoo na ryoo no gasorin 相当な量のガソリン
sootoo no doryoku ga hitsuyoo da 相当の努力が必
要だ

daibu だいぶ Kaze mo daibu yoku natta. 風邪もだいぶよくなった。


a lot, to a considerable degree Amerika to nihon de wa rihatsu no seido ga daibu
chigaimasu. アメリカと日本では理髪の制度がだい
ぶ違います。
Machi no sugata mo, daibu kawatte shimatta. 街の姿
も、 だいぶ変わってしまった。
daibu mae ni yonda hon だいぶ前に読んだ本
144 kanari

zuibun 随分 Zuibun nagai bunshoo ni natte shimatta. 随分長い文


to a surprising degree, really 章になってしまった。
[= much more than expected] Taichoo wa zuibun yoku natta. 体調は随分よくなった。
Zuibun oozei no hito ga atsumatta. 随分大勢の人が
集まった。
Otokonoko to onnanoko de wa sodatekata ga zuibun
chigatte kimasu. 男の子と女の子では育て方が随分
違ってきます。
zuibun mae ni 随分前に

nakanaka なかなか Nakanaka ii eiga datta. なかなかいい映画だった。


quite, pretty (good etc) [= more Asagohan mo nakanaka oishikatta. 朝ごはんもなか
than expected] なかおいしかった。
Also nakanaka no N quite a Nakanaka suteki na omise desu. なかなかすてきな
お店です。
nakanaka omoshiroi/tanoshii/joozu da/rippa da なか
なか面白い/楽しい/上手だ/立派だ
Nakanaka no kessaku deshita ne. なかなかの傑作で
したね。

kekkoo けっこう Kaiwa wa yukkuri da kedo, kekkoo muzukashii tango


quite, quite a lot (contrary to ga dete kuru. 会話はゆっくりだけど、けっこう難しい
general expectation) 単語が出てくる。
Also kekkoo na N quite a kekkoo ii/ooi/omoshiroi けっこういい/多い/面白い
Kigyoo no seikatsu ni nareru made kekkoo taihen deshita.
企業の生活に慣れるまでけっこう大変でした。
Jiyuu na jikan mo kekkoo arimashita. 自由な時間も
けっこうありました。
Kore dake kiki o soroeru to kekkoo na kingaku ni
naru. これだけ機器をそろえるとけっこうな金額に
なる。

wari to 割と 2-1 M-san te, wari to majime na hito na n desu ne. Mさん
rather, to a fairly large degree て、割とまじめな人なんですね。
Boku wa kooyuu eiga ga wari to suki da. 僕はこうい
う映画が割と好きだ。
Kono mondai wa wari to yoku shiken ni deru yo.
この問題は割とよく試験に出るよ。
wari to kantan ni tsukureru ryoori 割と簡単に作れる
料理
kandoo suru 145

kandoo suru 感動する be moved

kangeki suru 感激する kurasukai de kyuuyuu ya onshi ni aete kangeki suru


(sb) become (outwardly) moved, クラス会で旧友や恩師に会えて感激する
overcome (through joy, gratitude shiranai hito ni shinsetsu ni sarete kangeki suru 知ら
etc, usu at event affecting ない人に親切にされて感激する
oneself) hito no yasashisa ni kangeki suru 人の優しさに感激
する
‘Natsukashikute namida ga demasu’ to kangeki shite
ita.「懐かしくて涙が出ます」 と感激していた。

kandoo suru 感動する kodomo no koro ni kandoo shita hon 子供のころに


(sb) become moved, affected 感動した本
(through empathy, admiration Shinken ni renshuu ni hagemu kodomotachi no sugata
etc) ni kandoo shimashita. 真剣に練習に励む子供たち
の姿に感動しました。
eiga/e o mite kandoo suru 映画/絵を見て感動する
Kandoo shite namida ga deta. 感動して涙が出た。

kara no 空の empty (adj)

suk-u すく michi/dooro/madoguchi ga suite iru 道/道路/窓口


(place, public transport etc) はすいている
become uncrowded (with people, Itsumo yori densha ga suite imashita. いつもより電
vehicles etc), become relatively 車がすいていました。
empty Gekijoo wa igai ni suite ite, kyakuseki wa sanwari
kurai shika umatte inakatta. 劇場は意外にすいてい
て、客席は3割くらいしか埋まっていなかった。
konde iru hi to suite iru hi 込んでいる日とすいてい
る日

ak-u 空く aite iru heya/ie/tochi 空いている部屋/家/土地


(place etc) become unoccupied, Koko aitemasu ka. ここ空いてますか。(re seat etc)
vacant (and available for use); aite iru seki ni suwaru 空いている席に座る
(container etc) become empty beddo ga aku no o matsu ベッドが空くのを待つ (at
(mainly in compounds) hospital)
aki-bin 空き瓶
aki-kan 空き缶
aki-bako 空き箱
146 karada

kara no 空の kara no pettobotoru/gurasu/fairu 空のペットボトル/


empty (container etc) グラス/ファイル
Reizooko ga kara ni natta. 冷蔵庫が空になった。
Atto yuu ma ni saifu ga kara ni naru. あっという間に
財布が空になる。
gomibako o kara ni suru ごみ箱を空にする

garagara no がらがらの garagara no densha/basu/michi/kaijoo がらがらの電


virtually empty (of people, 車/バス/道/会場
vehicles etc) (place, public Kinai wa hotondo hito ga orazu, garagara datta. 機内
transport etc) はほとんど人がおらず、がらがらだった。
Nenmatsu wa eigakan ga garagara ni naru. 年末は映
画館ががらがらになる。
Dooro wa garagara ni suite ita. 道路はがらがらにす
いていた。

karappo no 空っぽの 2-1 karappo no reizooko/saifu 空っぽの冷蔵庫/財布


(= kara no) Hako o akete mitara, naka wa karappo datta. 箱を開
けてみたら、中は空っぽだった。
Todokerareta nimotsu no nakami ga karappo datta.
届けられた荷物の中身が空っぽだった。
Ningen wa tokidoki atama o karappo ni shinakereba
dame da. 人間は時々頭を空っぽにしなければだめ
だ。

karada 体 body

shintai 身体 3 shintai ni shoogai no aru hito 身体に障害のある人


(living) body (of humans) shintai-shoogaisha 身体障害者
shintai-kensa 身体検査
shintai-teki na kenkoo 身体的な健康

shigai 死がい 2-3 doobutsu/nezumi/karasu/mushi no shigai 動物/ねず


(dead) body (esp of animals, also み/からす/虫の死がい
of humans), carcass Ike no naka ni inu no shigai ga uite iru. 池の中に犬
の死がいが浮いている。
rojoo de neko no shigai o mitsukeru 路上で猫の死が
いを見つける
dani no fun ya shigai だにのふんや死がい
katachi 147

shitai 死体 Dansei ga shitai de mitsukatta. 男性が死体で見つか


(dead) body (esp of humans, also った。
of animals), corpse shitai ga mitsukaru/hakken sareru 死体が見つかる/
発見される
shitai o mitsukeru/umeru/kaiboo suru 死体を見つけ
る/埋める/解剖する
Poribukuro no naka ni wa inu no shitai ga haitte ita.
ポリ袋の中には犬の死体が入っていた。
shitai no yama 死体の山

itai 遺体 S-san ga itai de mitsukatta. Sさんが遺体で見付か


(dead) body (of individual), った。
remains Kuzureta ie no shita kara, otona to kodomo no itai ga
(Somewhat respectful term) mitsukatta. 崩れた家の下から、大人と子供の遺体
Also goitai H が見付かった
itai ga hakken sareta genba 遺体が発見された現場
kaigan ni hyoochaku shita dansei no itai 海岸に漂着
した男性の遺体
ofutari no goitai お二人のご遺体

karada 体 ningen ya doobutusu no karada 人間や動物の体


(living) body (of humans or undoo ya supootsu de karada o ugokasu 運動やスポ
animals) ーツで体を動かす
karada o kitaeru/yasumeru 体を鍛える/休める
karada ga atatamaru/hieru 体が温まる/冷える
karada ga ookii/chiisai hito 体が大きい/小さい人
karada ni kanjiru jishin 体に感じる地震
karada to kokoro no kenkoo 体と心の健康
karada-juu ga itai 体中が痛い

katachi 形 shape, form

sugata 姿 2-3 Yappari fuji-san wa yuki o itadaita sugata ga ichiban


(visual) form, (visual) condition, utsukushii desu ne. やっぱり富士山は雪を頂いた姿
sight (of sb, sth concrete); shape, がいちばん美しいですね。
character (of sth abstract) Chichi no okotta sugata o mita no wa hajimete datta.
父の怒った姿を見たのは初めてだった。
Otoko no sugata wa manshon no boohan-kamera ni
utsutte ita. 男の姿はマンションの防犯カメラに写っ
ていた。
arubeki iryoo no sugata あるべき医療の姿
148 katsu

katachi 形 moji/ha/hana/kumo no katachi 文字/葉/花/雲


shape (of sth concrete); form (of の形
sth abstract) Suisei wa donna katachi o shite iru no? すい星はど
んな形をしているの?
Ryoori ni yotte utsuwa no ookisa ya katachi ya iro ga
kotonaru. 料理によって器の大きさや形や色が異
なる。
Kuchi no katachi wa otoosan ni nite iru. 口の形はお
父さんに似ている。
kyooryuu no katachi o shita chokoreeto 恐竜の形を
したチョコレート
iroiro na katachi no kekkon ya kazoku いろいろな形
の結婚や家族

kakkoo 格好 2-1 chiisa na doobutsu no kakkoo o shite iru okashi 小さ


shape (of sth concrete) な動物の格好をしているお菓子
kyodai na kasa no yoo na kakkoo o shita sentaku-
monohoshi 巨大な傘のような格好をした洗濯物干し
okashi na kakkoo no isu おかしな格好のいす

katsu 勝つ win, beat

shoori suru 勝利する 2-3 sensoo/tatakai/shiai ni shoori suru 戦争/戦い/試


(sb: individual, country, team 合に勝利する (= win the war etc)
etc) win, be victorious (in sensoo de shoori suru 戦争で勝利する (= be victorious
contest: war, sport election etc; in the war)
also metaphorical uses) puebura no tatakai de furansu ni shoori shita mekishiko
プエブラの戦いでフランスに勝利したメキシコ
orinpikku de shoori shita senshu to haiboku shita
senshu オリンピックで勝利した選手と敗北した選手
seigi ga shoori suru shakai 正義が勝利する社会

yabur-u 破る 2-3 sensoo de tekkoku o yaburu 戦争で敵国を破る


(sb: individual, country, team etc) genshoku-kooho o yabutte toosen suru 現職候補を破
defeat (opponent) (in contest) って当選する
taisa de yaburu 大差で破る
Nihon ga kesshoo de noruwee o nana-tai-ichi de
yabutte yuushoo shita. 日本が決勝でノルウェーを7
対1で破って優勝した。
katsu 149

makas-u 負かす teki/aite o makasu 敵/相手を負かす


(sb: individual, country, team Yonhyakuman’en no uma ga ichiokuen no uma o
etc) beat (opponent) (in contest) makasu kara keiba wa omoshiroi. 400万円の馬が一
億円の馬を負かすから競馬は面白い。
sensoo/shiai de makasu 戦争/試合で負かす
junjun-kesshoo de makasareta aite 準々決勝で負か
された相手
Kondo koso zettai ni makashite yaru! 今度こそ絶対
に負かしてやる!

yuushoo suru 優勝する zenkoku-taikai/sekai-senshuken/marason de yuushoo


(sb: individual, team etc) come suru 全国大会/世界選手権/マラソンで優勝する
first, become champion, win (in a (= come first in competition etc)
tournament, competition) chaikofusukii-konkuuru ni yuushoo shita pianisuto
チャイコフスキーコンクールに優勝したピアニスト
(= won the competition etc)
orinpikku de yuushoo shita senshu/chiimu オリンピッ
クで優勝した選手/チーム
hatsu-yuushoo suru 初優勝する
jun-yuushoo suru 準優勝する (= come second, be
runner-up)

kats-u 勝つ senkyo/saiban/shiai/sensoo/kyoosoo ni katsu 選挙/


(sb: individual, country, team 裁判/試合/戦争/競争に勝つ (= win the election
etc) win (in contest; also etc)
metaphorical uses); (sb) win Shiai de ichido mo katta koto ga arimasen. 試合で一
(money) (in game etc) 度も勝ったことがありません。(= be the winner in)
aite/raibaru ni katsu 相手/ライバルに勝つ
senkyo de jimintoo ni katsu 選挙で自民党に勝つ
kankoku ni ni-tai-rei de katsu 韓国に2対0で勝つ
Katte mo makete mo taido wa kawaranai. 勝っても負
けても態度は変わらない。
Pachinko de ichiman’en katta. パチンコで1万円勝
った。
Toshi ni wa katenai. 年には勝てない。
150 katsugu

katsugu 担ぐ carry on one’s back

seo-u 背負う nimotsu/akanboo o seou 荷物/赤ん坊を背負う


(sb) carry (sth, sb) on one’s back randoseru o seotta kodomo ランドセルを背負った子供
ryukku o seotte dekakeru リュックを背負って出掛ける

obu-u おぶう Akachan o obutta okaasan wa saikin minaku natta.


(sb) carry (esp child) on one’s 赤ちゃんをおぶったお母さんは最近見なくなった。
back kodomo o senaka ni obuu 子供を背中におぶう
akanboo o daitari obuttari suru 赤ん坊を抱いたりお
ぶったりする

katsug-u 担ぐ mikoshi/tenbinboo/gorufu-baggu o katsugu おみこ


(sb) carry (sth) on/over one’s し/てんびん棒/ゴルフバッグを担ぐ
shoulder(s) juu o katsuida heishi 銃を担いだ兵士
kata ni terebi-kamera o katsuide iru 肩にテレビカメ
ラを担いでいる

sho-u しょう 2-1 Senaka ni ooki na ryukku o shotte iru. 背中に大きな


(= seou) リュックをしょっている。
omoi nimotsu o shotte aruku 重い荷物をしょって歩く
nimotsu o shottari oroshitari suru 荷物をしょったり下
ろしたりする

onbu suru おんぶする 2-1 akanboo o onbu shite iru onnanoko 赤ん坊をおんぶ
(= obuu) している女の子
okaasan ni onbu shite morau お母さんにおんぶして
もらう
kodomotachi o onbu shitari dakko shitari suru 子供た
ちをおんぶしたりだっこしたりする

kau 買う buy

baishuu suru 買収する 2-3 kaisha/kigyoo/tochi o baishuu suru 会社/企業/土地を


(sb: company etc) buy, buy up 買収する
(shares, land etc), take over A-sha o gohyakuokuen de baishuu suru A社を500億
(company etc) 円で買収する
shima no hanbun o baishuu suru 島の半分を買収する
kaigai no kigyoo ni baishuu sareru 海外の企業に買
収される
kau 151

koonyuu suru 購入する 2-3 chiketto/pasokon/kuruma/tochi/juutaku o koonyuu suru


(sb) purchase (sth, usu チケット/パソコン/車/土地/住宅を購入する
substantial) Shuuri ya buhin-kookan ga shiyasui shoohin o
koonyuu shimashoo. 修理や部品交換がしやすい商
品を購入しましょう。
sanzenman’en de koonyuu shita manshon 3千万円
で購入したマンション
intaanetto de koonyuu suru インターネットで購入する

kaimotome-ru 買い求める 2-3 Kitte wa, boku ga kodomo no koro ni wa, takusan no
(sb: customer) buy (article, in hito ga shuushuu shite ita. Kinen-kitte ga hanbai ni
store etc) naru to, yuubinkyoku ni narande kaimotometa. 切手
は、僕が子供のころには、 たくさんの人が収集してい
た。記念切手が販売になると、郵便局に並んで買い
求めた。
Saki ni chiketto o okaimotome kudasai. 先にチケット
をお買い求めください。(in restaurant)
kinen-guzzu o kaimotomeru hito 記念グッズを買い
求める人

shiire-ru 仕入れる Jibun no mise o kamae, shoohin o shiirete hanbai


(sb: retailer, producer etc) buy in suru. 自分の店を構え、商品を仕入れて販売する。
(stock, raw materials etc) ii mono o yasuku shiireru いい物を安く仕入れる
asaichi de shiireta yasai 朝市で仕入れた野菜
meekaa kara shiireta zairyoo メーカーから仕入れた
材料

omotome ni nar-u お求めにな Kyoomi no aru kata wa zehi omotome kudasai. 興味


る H のあるかたは是非お求めください。
(sb: HR (customer)) buy (article, Ochikaku no yakkyoku de mo omotome ni naremasu.
in store etc) お近くの薬局でもお求めになれます。
(Subject-honorific) Kurejitto-kaado de omotome itadakemasu. クレジット
カードでお求めいただけます。
152 kawa

ka-u 買う manshon/kuruma/kippu/hon/omiyage o kau マンショ


(sb) buy (sth) ン/車/切符/本/お土産を買う
konbini de bentoo o kau コンビニで弁当を買う
jidoo-hanbaiki de juusu o kau 自動販売機でジュー
スを買う
hawai-too ni tochi o kau ハワイ島に土地を買う
yasui tokoro ni kai ni iku 安いところに買いに行く
hyakuen de kau 100円で買う
yasuku kau 安く買う
nooka kara yasai o kau 農家から野菜を買う
Matomete kau to kanari yasuku naru. まとめて買うと
かなり安くなる。
kuruma o kaikaeru 車を買い替える

ogor-u おごる minna ni ranchi o ogoru みんなにランチをおごる


(sb) buy, pay for (meal, drink etc) Shokuji/Koohii o ogotte ageru yo. 食事/コーヒーを
as a treat (for sb), treat (sb) おごってあげるよ。
Deeto de wa dansei ga ogorubeki da. デートでは男
性がおごるべきだ。
S-san ni yuuhan o ogotte morau Sさんに夕飯をおご
ってもらう

kawa 皮 skin (n)

hifu 皮膚 2-3 Ningen no taion wa, hotondo ga hifu kara


skin [= anatomical part of ushinawaremasu. 人間の体温は、ほとんどが皮膚か
humans, animals] ら失われます。
(Common in biological, medical ase o kaku to hifu ga kayuku naru 汗をかくと皮膚が
contexts) かゆくなる
Yubiwa o hazushita ato no yubi no hifu ga masshiro
datta. 指輪を外した後の皮膚が真っ白だった。
hifu no iro no chigai ya bunka no chigai 皮膚の色の
違いや文化の違い
hifu no rooka/saiboo 皮膚の老化/細胞
hifu ga akaku naru 皮膚が赤くなる
hifu-byoo 皮膚病
hifu-ka 皮膚科
kawaku 153

kawa 皮 hi ni yakete kawa ga mukeru 日に焼けて皮がむける


skin, hide, bark, peel, rind koronde te no kawa o surimuite shimau 転んで手の
[= separable covering of 皮を擦りむいてしまう
humans, animals, plants etc] yasete karada no kawa ga tarumu やせて体の皮がた
るむ
Taijuu ga heri, hone to kawa dake ni natte ita. 体重が
減り、骨と皮だけになっていた。
ringo/mikan/banana no kawa o muku りんご/みか
ん/バナナの皮をむく
hebi/sakana/gyooza no kawa 蛇/魚/ギョーザの皮
doobutsu no kawa o hagu 動物の皮をはぐ
kawa ga usui/atsui 皮が薄い/厚い (re fruit,
vegetables etc)

hada 肌 hada ga kirei ni naru 肌がきれいになる


(surface of) skin (of humans, hada ga areru 肌が荒れる
esp as normally visible/exposed hada ni atta keshoohin 肌に合った化粧品
feature) hada ni yasashii sekken 肌にやさしいせっけん
(Common in beauty/cosmetic hada no teire 肌の手入れ
contexts) shigaisen kara hada o mamoru 紫外線から肌を守る
shiroi hada 白い肌
me no iro, hada no iro no chigau hitobito 目の色、肌
の色の違う人々
hada o misenai isuramu-kyooto no hito 肌を見せな
いイスラム教徒の人

kawaku 乾く become dry

kansoo suru 乾燥する 2-3 kuuki/heya ga kansoo shite iru 空気/部屋が乾燥し


(atmosphere, place, plants, skin ている
etc) become dry mottomo kansoo suru kisetsu/jiki 最も乾燥する季
節/時期
sekai de mottomo kansoo shita sabaku 世界で最も乾
燥した砂漠
Fuyuba wa hifu ga kansoo suru. 冬場は皮膚が乾燥
する。
kansoo-chitai 乾燥地帯
154 kawaku

kawak-u 乾く kuuki ga kawaite iru 空気が乾いている


(wet object, atmosphere, skin hada/me/kuchibiru ga kawaku 肌/目/唇が乾く
etc) dry, become dry penki/romen ga kawaku ペンキ/路面が乾く
kawaita nuno/taoru 乾いた布/タオル
Koko wa kansoo shite iru kara sentaku-mono ga yoku
kawaku. ここは乾燥しているから洗濯物がよく乾く。
Kawaite iru no ka mada shimette iru no ka wakari-
nikui. 乾いているのかまだ湿っているのか分かり
にくい。

karatto suru からっとする Rondon no natsu wa, nihon yori shitsudo ga hikukute
(atmosphere) become karatto shite imasu. ロンドンの夏は、 日本より湿度
(pleasantly) dry (vs humid); が低くてからっとしています。
(fried food) become nice and karatto shita atsusa からっとした暑さ
crisp (vs oily) koromo ga karatto suru made ageru 衣がからっとす
Also adv karatto るまで揚げる
karatto hareta hi からっと晴れた日
karatto ageta tenpura からっと揚げた天ぷら

karakara no からからの karakara ni kawaita kuuki からからに乾いた空気


extremely dry (atmosphere), Kinchoo de kuchi no naka ga karakara ni natta. 緊張
parched (land, mouth etc) で口の中がからからになった。
Nodo ga karakara da. 喉がからからだ。(= be very
thirsty)

kasakasa (to) suru かさかさ Fuyu ni naru to te ga arete kasakasa shimasu. 冬にな
(と)する ると手が荒れてかさかさします。
(skin etc) become excessively dry kasakasa shite kataku natta hifu かさかさして硬くな
Also adj kasakasa no った皮膚
Hada ga kawaite kasakasa ni natta. 肌が乾いてかさ
かさになった。
kuchibiru ga kasakasa ni kawaite iru 唇がかさかさに
乾いている
kawaru 155

pasapasa (to) suru ぱさぱさ ( Reizoo da to, pan wa pasapasa shichau. 冷蔵だと、パ
と)する ンはぱさぱさしちゃう。
(food, hair etc) become Muneniku wa pasapasa to shite, soosu o kakenai to aji
excessively dry (and unappetising, mo shinai shi oishiku nai to omou. 胸肉はぱさぱさと
unmanageable etc) して、 ソースをかけないと味もしないしおいしくない
Also adj pasapasa no と思う。
Nihon no gohan no yoo ni nebarike ga nakute
pasapasa shite iru. 日本のご飯のように粘りけがなく
てぱさぱさしている。(re foreign rice)
Keiniku o yaku to itsumo pasapasa ni natte shimau.
鶏肉を焼くといつもぱさぱさになってしまう。
pasapasa ni kawaita niku ぱさぱさに乾いた肉
Kami ga pasapasa de totonoenikui. 髪がぱさぱさで
整えにくい。
pasapasa de taberarenai ぱさぱさで食べられない

kawaru 変わる change (vintr)

henboo suru 変ぼうする 3 Ano koro, tanbo ni kakomareta heiwa na machi datta
(place, society etc) become ga, ima de wa juutaku-gai ni henboo shite ita. あのこ
transformed, metamorphosed (in ろ、田んぼに囲まれた平和な町だったが、今では住
appearance etc) 宅街に変ぼうしていた。
shakai ga ookiku henboo suru 社会が大きく変ぼうする
machi no sugata o henboo saseru 街の姿を変ぼうさ
せる

hen’yoo suru 変容する 3 Nihongo-hyooki mo tategaki kara yokogaki e to


(abstract thing, system etc) hen’yoo shitsutsu aru. 日本語表記も縦書きから横書
become transformed (in content きへと変容しつつある。
etc) Daigaku-nyuushi wa ookiku hen’yoo shiyoo to shite
iru. 大学入試は大きく変容しようとしている。
jidai to tomo ni hen’yoo suru kyaku no konomi 時代
とともに変容する客の好み
156 kawaru

tenji-ru 転じる 3 Tsui ni, wagakuni no jinkoo ga genshoo ni tenjita.


(situation, trend) change ついに、我が国の人口が減少に転じた。
(in opposite direction from keizai ga kaifuku no hookoo ni tenjiru 経済が回復の
previously); (sb) change, switch 方向に転じる
(to new stance, field, job etc) jooshoo/zooka/purasu/mainasu ni tenjiru 上昇/増
加/プラス/マイナスに転じる
kyookoo-shisei ni tenjiru 強硬姿勢に転じる
koogakubu kara keiei-gakubu ni tenjiru 工学部から
経営学部に転じる

ippen suru 一変する 3 jitai/seikatsu ga ippen suru 事態/生活が一変する


(situation, conditions etc) change Atatakai katei ni megumarete ita ga, hahaoya ga
completely byooshi shita ato kara jookyoo wa ippen shita. 温か
い家庭 に恵まれていたが 、母親 が病死した後から
状況は一変した。
hyoojoo/taido/yoosoo/fun’iki ga ippen suru 表情/態
度/様相/雰囲気が一変する
Hiru to yoru to de fuukei ga ippen suru. 昼と夜とで
風景が一変する。

hendoo suru 変動する 2-3 Kabushiki-shijoo wa hendoo suru mono da. 株式市
(quantity, scalar value, conditions 場は変動するものだ。
etc) fluctuate, vary En no kawase-reeto wa mainichi hendoo suru. 円の
為替レートは毎日変動する。
Denki no tsukawarekata wa kisetsu ni yotte ookiku
hendoo suru. 電気の使われ方は季節によって大きく
変動する。

henka suru 変化する 2-3 jookyoo/kankyoo/shakai ga henka suru 状況/環


(conditions etc) change 境/社会が変化する
Ikite iru gengo wa tsune ni henka suru no desu. 生き
ている言語は常に変化するのです。
sora no iro ga kokukoku to henka suru 空の色が刻々
と変化する
ookiku henka suru 大きく変化する
jidai to tomo ni henka suru 時代とともに変化する
kazu 157

kawar-u 変わる shingoo ga ao ni kawaru 信号が青に変わる


(sb, sth, place, situation etc) Chiiki ni yotte jookyoo ga kawatte kimasu. 地域によ
change って状況が変わってきます。
Yononaka ga kawatte kita. 世の中が変わってきた。
Jidai ga kawareba fuushuu mo kawaru. 時代が変わ
れば風習も変わる。
mukashi kara kawatte inai 昔から変わっていない
Hanashi wa kawarimasu ga ... 話は変わりますが・・・
ookiku/garatto kawaru 大きく/がらっと変わる
kawariyasui tenki 変わりやすい天気

kazu 数 number, quantity

kazu 数 kanja no kazu ga ooi/sukunai 患者の数が多い/少


number, quantity (of countable ない
entities) giin no kazu o fuyasu/herasu 議員の数を増やす/
減らす
gakusei no kazu ga fueru/heru 学生の数が増える/
減る
Isha no kazu ga tarinai. 医者の数が足りない。
kuruma no kazu o kazoeru 車の数を数える
boodai na kazu no shashin 膨大な数の写真

ryoo 量 mizu/yuki/gomi/shigoto no ryoo 水/雪/ごみ/仕


amount, quantity (of sth non- 事の量
countable) Amerika no shokuji wa ryoo ga ooi. アメリカの食事
は量が多い。
ryoo ga fueru/heru 量が増える/減る
ryoo o fuyasu/herasu 量を増やす/減らす
Monosugoi ryoo no ame ga ikki ni futta. ものすごい
量の雨 が一気に降った。
boodai na ryoo no deeta 膨大な量のデータ
joohoo no ryoo to shitsu 情報の量と質
158 kazu

ninzuu/ninzu 人数 kurasu no ninzuu ga ooi/sukunai クラスの人数が多


number of people (in a group etc) い/少ない
ninzu ga fueru/heru 人数が増える/減る
ninzu o fuyasu/herasu 人数が増やす/減らす
Omotta hodo ninzuu ga atsumaranakatta. 思ったほど
人数が集まらなかった。
Sugoi ninzu da. すごい人数だ。
Kanari no ninzuu ga ita. かなりの人数がいた。
shoo-ninzuu no guruupu 少人数のグループ

daisuu 台数 kuruma/pasokon/terebi no daisuu 車/パソコン/テ


number (of vehicles, machines レビの台数
etc) (i.e. things counted using kansen shita konpyuuta no daisuu 感染したコンピュ
classifier -dai) ータの台数
takushii no daisuu ga sukunai タクシーの台数が少
ない
hanbai-daisuu 販売台数

honsuu 本数 ressha/basu/eiga/denchi no honsuu 列車/バス/映


number (of elongated objects, 画/電池の本数
buses/trains operating on a route Asa no kuji o sugiru to densha no honsuu ga sukunaku
etc) (i.e. things counted using naru. 朝の9時を過ぎると電車の本数が少なくなる。
classifier -hon) Kono tokoro, tabako no honsuu ga fuete kita. このと
ころ、 タバコの本数が増えてきた。
honsuu o fuyasu/herasu 本数を増やす/減らす

maisuu 枚数 kami/kopii/shiidii/rekoodo no maisuu 紙/コピ/


number (of flat objects) (i.e. CD/レコードの枚数
things counted using classifier Pasokon no okage de, watashi mo dasu nengajoo no
-mai) maisuu ga fuemashita. パソコンのおかげで、わたし
も出す年賀状の枚数が増えました。
ichinenkan ni satsuei suru shashin no maisuu 一年間
に撮影する写真の枚数
repooto no maisuu レポートの枚数 (= number of
pages)
keikaku 159

keikaku 計画 plan (n)

kikaku 企画 ibento/bangumi/shoohin no kikaku イベント/番


plan, project (by organization, 組/商品の企画
for new events/products etc) kikaku o kangaeru/tateru/susumeru 企画を考える/
立てる/進める
kikaku no dankai kara 企画の段階から
tsuaa no kikaku ya un’ei ツアーの企画や運営

keikaku 計画 intaanetto o riyoo shite ryokoo no keikaku o tateru


plan (of action, for achieving インターネットを利用して旅行の計画を立てる
some goal) keikaku o neru/susumeru/jisshi suru 計画を練る/進
める/実施する
keikaku o jikkoo ni utsusu 計画を実行に移す
keikaku-doori ni susumu 計画どおりに進む
keikaku-teki ni 計画的に

yotei 予定 Kyoo no yotei wa? 今日の予定は?


planned arrangement, plans, Kyoo M-san to au yotei da. 今日Mさんと会う予定だ。
schedule Sangatsu mikka ni nagoya ni iku yotei ga aru. 3月3
日に名古屋に行く予定がある。
Zannen-nagara yotei ga haitte ori sanka dekimasen.
残念ながら予定が入っており参加できません。
yotei o tateru/ireru/henkoo suru 予定を立てる/入れ
る/変更する
yotei yori hayaku tsuku 予定より早く着く
Yotei no jikan ga mairimashita node, hajimesasete
itadakitai to omoimasu. 予定の時間が参りましたの
で、始めさせていただきたいと思います。
160 ki o tsukeru

ki o tsukeru 気をつける take care

keikai suru 警戒する 2-3 hikooki-tero o keikai shite iru beikoku 飛行機テロを
(sb, animal) be on the alert 警戒している米国
(for sth/sb), be on one’s guard Senmonka-tachi wa uirusu ga hen’i suru koto o keikai
(against sth/sb) shite iru. 専門化たちはウイルスが変異することを警
戒している。
Damasareru ka mo shirenai to keikai shite iru. だまさ
れるかも知れないと警戒している。
Kawa no zoosui ni keikai shite kudasai. 川の増水に
警戒してください。
genjuu ni keikai suru 厳重に警戒する

yoojin suru 用心する 2-3 Fushin na jinbutsu ni wa yoojin suru koto. 不審な人
(sb) take due precautions 物には用心すること。
(against sth/sb) Fushin na nimotsu wa yoojin shite sawaranai yoo ni.
不審な荷物は用心して触らないように。
damasarenai yoo ni yoojin suru だまされないように
用心する
Yoojin suru ni koshita koto wa nai. 用心するに越し
たことはない。

chuui suru 注意する 2-3 Korobanai yoo ni chuui shimashoo. 転ばないように


(sb) take care (to avoid danger 注意しましょう。
or undesirable situation), pay Juubun chuui suru hitsuyoo ga aru. 十分注意する必
due attention (to important point, 要がある。
potential danger etc) Jitensha o shiyoo suru sai ni wa, ika no ten ni chuui
shimashoo. 自転車を使用する際には、以下の点に
注意しましょう。
Ashimoto ni gochuui kudasai. 足元にご注意ください。
chuui subeki jikaku-shoojoo 注意すべき自覚症状

ki o tsuke-ru 気をつける korobanai yoo ni ki o tsukete aruku 転ばないように


(= chuui suru) 気をつけて歩く
Abunai yo, ki o tsukenasai. 危ないよ、 気をつけなさい。
Atsui node ki o tsukete kudasai. 熱いので気をつけ
てください。(notice on tea urn)
kuruma/kenkoo/shokuji/kotoba-zukai ni ki o tsukeru
車/健康/食事/言葉遣いに気をつける
Okarada ni ki o tsukete kudasai. お体に気をつけて
ください。
kiboo 161

kiboo 希望 hope (n)

nozomi 望み 2-3 Watashi no nozomi wa sore dake desu. わたしの望み


(sb’s) hope, wish [= sth one はそれだけです。
wants to happen]; hope [= Wagako ga dekiru dake tanoshiku gakkoo-seikatsu o
prospect of favourable outcome] okutte kureru koto ga, oya no saidai no nozomi de aru.
我が子ができるだけ楽しく学校生活を送ってくれる
ことが、親の最大の望みである。
nozomi ga kanau 望みがかなう
Nozomi wa, negatte iru dake de wa kanaeru koto ga
dekimasen. 望みは、願っているだけでは叶えること
ができません。
Kaifuku no nozomi ga nai. 回復の望みがない。
Mada nozomi ga aru. まだ望みがある。

yume 夢 Eiga-joyuu ni naru no ga yume datta. 映画女優にな


(sb’s) aspiration, dream るのが夢だった。
[= personal aspiration which one Watashi no yume wa yakuzai-shi ni naru koto desu.
would like to come true in the わたしの夢は薬剤師になることです。
future] kodomo no koro kara no yume 子供のころからの夢
yume ga aru/kanau/jitsugen suru 夢がある/かな
う/実現する
yume o motsu/kanaeru/jitsugen suru 夢を持つ/か
なえる/実現する
kodomotachi ni yume o ataeru 子供たちに夢を与える

kiboo 希望 Rieki ga erareru to yuu kiboo ga nakereba, shoonin wa


hope [= feeling that sth good will shoobai ni torikakaranai. 利益が得られるという希望
happen in future] がなければ 、商人は商売にとりかからない。
kiboo o motsu/ushinau 希望を持つ/失う
hito ni yuuki ya kiboo o ataeru 人に勇気や希望を与
える
kiboo ga moteru jidai 希望が持てる時代
kiboo ni michita shakai 希望に満ちた社会
shoorai no yume ya kiboo 将来の夢や希望
162 kihonteki na

kitai 期待 Iryoo ni amari kadai na kitai o motsu no wa machigai


(sb’s) hope (towards sth/sb as desu. 医療にあまり過大な期待を持つのは間違い
likely to produce favourable です。
results), anticipation (of kyooiku e no kitai ga takamaru 教育への期待が高
favourable outcome) まる
kitai o uragiru 期待を裏切る
fan no kitai ni kotaeru ファンの期待にこたえる
ryokoo e no kitai to fuan 旅行への期待と不安
kitai-doori no kooka 期待通りの効果

kihonteki na 基本的な basic

kisoteki na 基礎的 な) 2-3 kisoteki na gijutsu/gakuryoku 基礎的な技術/学力


basic [= foundational] kisoteki na kenkyuu/kyooiku 基礎的な研究/教育
Gakkoo wa kisoteki na chishiki o mi ni tsukeru tokoro
da. 学校は基礎的な知識を身につけるところだ。

konponteki na 根本的 な konponteki na gen’in/riyuu 根本的な原因/理由


basic [= fundamental, root] Konkai mo konponteki na mondai wa kaizen sarete
imasen. 今回も根本的な問題は改善されていません。
Sore wa ichijiteki na mono de atte, konponteki na
kaiketsu ni wa narimasen. それは一時的なものであ
って、根本的な解決にはなりません。
yoogaku to hoogaku no konponteki na chigai 洋楽と
邦楽の根本的な違い

kihonteki na 基本的 な nihonjin no kihonteki na kangaekata 日本人の基本


basic [= central, essential] 的な考え方
gendai-shakai no kihonteki na mondai 現代社会の基
本的な問題
ningen no mottomo kihonteki na doosa 人間の最も
基本的な動作 (re walking)
kihonteki-jinken 基本的人権
kiku 163

kiku 聞く ask, inquire

to-u 問う 3 Naze yama ni noboru ka to towarete, tozanka wa


(sb) ask (sb) (sth/about sth: usu ‘Yama ga soko ni aru kara’ to kotaemashita. なぜ山に
important question), inquire 登るかと問われて、登山家は「山がそこにあるから」
と答えました。
yuujin ni riyuu o tou 友人に理由を問う
nihonjin no shuukyoo ni tsuite tou 日本人の宗教に
ついて問う
jibun ni toote miru 自分に問うてみる
kongo dooyuu hookoo e mukatte iku no ga yoi ka o
tou 今後どういう方向へ向かっていくのがよいかを
問う
Tetsugakusha-tachi wa, jikan to wa nani ka to toitsu-
zukete kita. 哲学者たちは、時間とは何かと問い続
けてきた。

toikake-ru 問いかける 2-3 ‘Sei to wa, shi to wa nani ka’ to toikakeru eiga desu.
(sb, artistic work, situation etc) 「生とは、死とは何か」 と問いかける映画です。
put a (serious) question (to sb) jibun ni toikakeru 自分に問いかける
(about sth) Tsugi no yoo ni toikakeraretara, doo kotaetara ii daroo
ka. 次のように問いかけられたら、 どう答えたらいい
だろうか。
‘fukushima’ ga toikakeru mono「福島」が問いかけ
るもの
ikiru koto no imi ni tsuite toikakeru 生きることの意
味について問いかける

toiawase-ru 問い合わせる 2-3 kaisha/meekaa/ginkoo ni toiawaseru 会社/メーカ


(sb) make inquiries (about sth), ー/銀行に問い合わせる
check (sth) (with organization hanbaiten ni chokusetsu toiawaseru 販売店に直接問
etc) い合わせる
genchi no jookyoo o toiawaseru 現地の状況を問い
合わせる
shoohin ni tsuite toiawaseru 商品について問い合わ
せる
denwa/meeru de toiawaseru 電話/メールで問い合
わせる
shuuri ga kanoo ka toiawasete miru 修理が可能か問
い合わせてみる
164 kiku

tazune-ru 尋ねる 2-3 hito ni michi o tazuneru 人に道を尋ねる


(sb) ask (sb) (sth/about sth), riyuu/namae o tazuneru 理由/名前を尋ねる
inquire Eki-in ni basutei ga doko ni aru ka to tazunete mita.
駅員にバス停はどこにあるかと尋ねてみた。
denwa-tsuki no heya ga nai ka tazuneru 電話付きの
部屋がないか尋ねる
Shoogakukin-seido ni tsuite otazune shimasu. 奨学金
制度についてお尋ねします。

shitsumon suru 質問する te o agete shitsumon suru 手を上げて質問する


(sb) ask (sb) a question (about sensei ni shitsumon suru 先生に質問する
sth) Iinkai no koosei ni tsuite shitsumon shimasu. 委員会
の構成について質問します。
Sono kotoba wa dooyuu imi ka to shitsumon
saremashita. その言葉はどういう意味かと質問され
ました。
Kono hoka ni mo kikitai koto ga areba, shitsumon
shite kudasai. Kotaerareru han’i de kotaetai to
omoimasu. このほかにも聞きたいことがあれば、質
問してください。答えられる範囲で答えたいと思い
ます。

ukaga-u 伺う H< Omachi kudasai. Sensei ni ukagaimasu kara. お待ち


(sb) ask (HR) (sth/about sth) 下さい。先生に伺いますから。
(Non-subject-honorific) Shitsuon no choosei ni tsuite ukagaimasu. 室温の調
Also oukagai suru H< 整について伺います。
Nihon no media no koto o ukagaitai n desu kedo ...
日本のメディアのことを伺いたいんですけど・・・
Chotto oukagai shimasu ga ... ちょっとお伺いします
が・・・
kimaru 165

kik-u 聞く ten’in ni michi o kiku 店員に道を聞く


(sb) ask (sb) (sth/about sth) namae/denwa-bangoo o kiku 名前/電話番号を聞く
riyuu/jijoo/yoosu/jookyoo/iken/ikoo/kansoo o kiku
理由/事情/様子/状況/意見/意向/感想を聞く
Sensei ni kiite miru koto ni shita. 先生に聞いてみる
ことにした。
Ano hito ni kikeba wakaru. あの人に聞けば分かる。
omise ga nanji made aite iru ka kiite miru お店が何
時まで開いているか聞いてみる
Itariajin ka to kiitara, soo da to kotaeta. イタリア人か
と聞いたら、そうだと答えた。
Geemu ni tsuite okiki shitai n desu ga ... ゲームにつ
いてお聞きしたいんですが・・・

kimaru 決まる be decided

kettei suru 決定する 2-3 Kore de yuushoo ga kettei shimashita. これで優勝が


(important issue, outcome, 決定しました。
choice) become decided Rokugatsu ni shishokukai o okonau koto ga kettei
shita. 6月に試食会を行うことが決定した。
Kaisaichi wa tookyoo ni kettei shita. 開催地は東京
に決定した。
Tookyoo ga kaisaichi ni kettei shita. 東京が開催地
に決定した。
seishiki ni kettei suru 正式に決定する

kakutei suru 確定する 2-3 Mada iku ka doo ka wa kakutei shite imasen. まだ行
(issue, plan, result etc) become くかどうかは確定していません。
definitely decided, become ryoo e haireru koto ga kakutei shite iru hito 寮へ入れ
definitely settled ることが確定している人
Genkoku mo hikoku mo kooso sezu, hanketsu ga
kakutei shita. 原告も被告も控訴せず、判決が確定
した。
yuuzai/muzai ga kakutei suru 有罪/無罪が確定する
166 kimaru

naitei suru 内定する shuushoku ga naitei shite iru hito 就職が内定してい


(course of action, choice esp る人
for appointment to position etc) nyuudan ga naitei shite iru senshu 入団が内定してい
become unofficially decided る選手
josei o ukeru koto ga naitei shite iru kenkyuu 助成を
受けることが内定している研究
A-shi ga jiki-kaichoo ni naitei shita. A氏が次期会長
に内定した。
Koonin wa A-shi ni naitei shite iru. 後任はA氏に内
定している。

kimar-u 決まる Nittei ga mada kimatte inai. 日程がまだ決まってい


(course of action, outcome, ない。
choice) become decided Kore de yuushoo ga kimatta. これで優勝が決まった。
shuushoku ga kimatte inai hito 就職が決まっていな
い人
Sotsuron no teema ga nakanaka kimaranai. 卒論のテ
ーマがなかなか決まらない。
Kotoshi no natsuyasumi ni doko ni iku ka kimatte
imasen. 今年の夏休みにどこに行くか決まっていま
せん。
Kikokugo wa kansai de hataraku koto ga kimatte iru.
帰国後は関西で働くことが決まっている。
Kyoogi no kekka, kono kotoba wa hoosoo de
tsukawanai koto ni kimatta. 協議の結果 、この言葉
は放送で使わないことに決まった。
Tokubetsushoo wa K-shi ni kimatta. 特別賞はK氏に
決まった。
Tookyoo ga kaisaichi ni kimatta. 東京が開催地に決
まった。
kimeru 167

kimeru 決める decide

kettei suru 決定する 2-3 gorin-kaisai-toshi o kettei suru toohyoo 五輪開催都


(sb: organization etc) decide (an 市を決定する投票
issue/to do sth), decide on (an baishin’in ga yuuzai ka muzai ka o kettei suru baishin-
option); (sth) determine (sth) seido 陪審員が有罪か無罪かを決定する陪審制度
jieitai o haken suru koto o kettei suru 自衛隊を派遣
することを決定する
koojoo no heisa o kettei suru 工場の閉鎖を決定する
Seifu mo kore o tsukau koto ni kettei shita. 政府もこ
れを使うことに決定した。
kokuminsei o kettei suru yooin 国民性を決定する
要因

ketsudan suru 決断する 2-3 jinin/jishoku/koonyuu o ketsudan suru 辞任/辞職/


(sb) decide (an issue/to do sth), 購入を決断する
make a decision sansei suru koto o ketsudan suru 賛成することを決
断する
shujutsu o suru ka doo ka o ketsudan suru 手術をす
るかどうかを決断する
mondai o kaiketsu shiyoo to ketsudan suru 問題を解
決しようと決断する
Jibun de nani mo ketsudan dekinai. 自分で何も決断
できない。
ketsudan dekizu ni mayotte iru hito 決断できずに迷
っている人
Sakiyuki no mitooshi ga mienai toki wa, ketsudan
shinai. 先行きの見通しが見えないときは、決断し
ない。
ketsudan-ryoku 決断力

ketsui suru 決意する 2-3 kekkon/intai/tenshoku o ketsui suru 結婚/引退/転


(sb) decide, resolve (to do sth, 職を決意する
usu of personal importance) puro o mezasu koto o ketsui suru プロを目指すこと
を決意する
sake o yameyoo to kataku ketsui suru 酒をやめようと
固く決意する
168 kimeru

kesshin suru 決心する 2-3 tabako o yameyoo to kesshin suru タバコをやめよう


(sb) decide, resolve (to do sth), と決心する
make up one’s mind shichoo o jishoku suru koto o kesshin suru 市長を辞
職することを決心する
rikon/shujutsu o kesshin suru 離婚/手術を決心する
Yooyaku kesshin shite koonyuu shimashita. ようやく
決心して購入しました。
kataku kesshin suru 固く決心する

kime-ru 決める hooshin/mokuhyoo/teema/jikan/basho o kimeru


(sb) decide, fix (an issue), decide 方針/目標/テーマ/時間/場所を決める
(to do sth), make a decision; arakajime kimerareta jooken あらかじめ決められた
decide on (an option); (sth) 条件
determine (sth) shingaku/kekkon/koonyuu o kimeru 進学/結婚/
購入を決める
Yatoo wa senkyo o boikotto suru koto o kimeta. 野党
は選挙をボイコットすることを決めた。
Doko ni iku ka kimeyoo yo. どこに行くか決めようよ。
itsu intai suru ka o kimeru いつ引退するかを決める
Kono hito ni onegai shiyoo to kimemashita. この人に
お願いしようと決めました。
Kono hoteru ni tomaru koto ni kimeta. このホテルに
泊まることに決めた。
Sangenme ni kuushitsu ga atta node soko ni kimeta.
三軒目に空室があったのでそこに決めた。
shuugoo-basho ni kimeta shokudoo 集合場所に決め
た食堂
Atta toki no daiichi-inshoo ga subete o kimeru. 会っ
たときの第一印象がすべてを決める。

suru する Nani ni suru? 何にする? (e.g. when ordering food)


(sb) decide on (an option) Boku wa piza to biiru ni shita. 僕はピザとビールに
した。
Doko de au koto ni suru? どこで会うことにする?
Pasokon wa kawanai koto ni shimashita. パソコンは
買わないことにしました。
kimochi 169

kimochi 気持ち feeling

kanjoo 感情 kanjoo o osaeru/kontorooru suru 感情を抑える/コ


emotions, feelings ントロールする
kanjoo o omote ni dasanai 感情を表に出さない
kanjoo o arawasu/hyoogen suru 感情を表す/表現
する
aite no kanjoo o gaisuru 相手の感情を害する
yorokobi, kanashimi, ikari nado no kanjoo 喜び、悲し
み、怒りなどの感情
kanjoo no kifuku ga hageshii 感情の起伏が激しい
kanjoo o komete hanasu/utau 感情をこめて話す/
歌う
kanjoo-teki ni naru 感情的になる

kibun 気分 Kisetsu mo ii shi, keshiki wa kirei da shi, saikoo no


(sb’s overall) feeling, mood kibun desu. 季節もいいし、景色はきれいだし、最高
の気分です。
Kyoo wa asa kara kibun ga ii. 今日は朝から気分が
いい。
nomikai kara ii kibun de kaette kuru 飲み会からいい
気分で帰ってくる
shiawase na kibun ni sasete kureru eiga 幸せな気分
にさせてくれる映画
sookai na/iya na/yuuutsu na kibun ni naru そうかい
な/嫌な/ゆううつな気分になる
kibun o kaeru 気分を変える
kibun-tenkan ni 気分転換に

kimochi 気持ち Soo shitai to yuu kimochi wa aru. そうしたいという


(sb’s specific) feeling 気持ちはある。
Kakoo to yuu kimochi ni natta. 書こうという気持ち
になった。
jibun no kimochi o tsutaeru 自分の気持ちを伝える
aite no kimochi o kangaeru 相手の気持ちを考える
Ano hito no kimochi wa wakaru kedo. あの人の気持
ちは分かるけど。
Kansha no kimochi de ippai desu. 感謝の気持ちでい
っぱいです。
Ureshii yoo na, kanashii yoo na, fukuzatsu na kimochi
desu. うれしいような、悲しいような、複雑な気持ち
です。
kimochi o kirikaeru 気持ちを切り替える
170 kippu

kanji 感じ Izen ni kurabete i no omotai kanji ga nakunarimashita.


(specific) feeling, sensation 以前に比べて胃の重たい感じがなくなりました。
(Always modified) Aipoddo o kikisugite, mimi ga sukoshi tsukareta kanji
ga shita. アイポッドを聞きすぎて、耳が少し疲れた
感じがした。
Kono kontakuto-renzu wa, tsukete iru kanji ga
shinakute ki ni irimashita. このコンタクトレンズは、
つけている感じがしなくて気に入りました。
Mokuyoobi ga owaru to, moo isshuukan ga owatta
kanji ni naru. 木曜日が終わると、 もう一週間が終わ
った感じになる。

ki (ga suru) 気(がする) Kotoshi wa itsumo yori haru ga hayaku kisoo na ki ga


(sb) (have a) feeling (that sth shimasu. 今年はいつもより春が早く来そうな気が
may/will happen etc) します。
(Always modified) Konkai wa nantoka kachisoo na ki ga shite kita. 今回
は何とか勝ちそうな気がしてきた。
Moo kore kara nani mo ii koto ga okoranai yoo na ki
ga suru. もうこれから何もいいことが起こらないよう
な気がする。

kippu 切符 ticket

kippu 切符 chikatetsu/shinkansen/basu/hikooki no kippu 地下


ticket (for travel etc) 鉄/新幹線/バス/飛行機の切符
kenbaiki de kippu o kau 券売機で切符を買う
oosaka-iki no kippu 大阪行きの切符
kaeri no kippu 帰りの切符
kippu-uriba 切符売り場 (at stations etc)

ken 券 eiga/konsaato/shiai/bijutsukan no ken 映画/コンサ


ticket (for admission etc) ート/試合/美術館の券
mae ni ken o katte oku 前に券を買っておく
uketsuke no hito ni ken o watasu 受付の人に券を渡す

chiketto チケット kooen/konsaato/hanshin-kyojinsen no chiketto


ticket (for admission, travel etc) 公演/コンサート/阪神巨人戦のチケット
hikooki no chiketto no yoyaku 飛行機のチケットの
予約
chiketto ga torenai チケットが取れない
kippu 171

kookuuken 航空券 kookuuken o kau/yoyaku suru 航空券を買う/予約


airline ticket する
oofuku/kaeri/honkon-iki no kookuuken 往復/帰
り/香港行きの航空券
kakuyasu-kookuuken 格安航空券

jooshaken 乗車券 ressha/densha/basu no jooshaken 列車/電車/バス


(train, bus) ticket の乗車券
Ichimai no jooshaken de chikatetsu mo keeburu-kaa
mo basu mo subete noreru. 一枚の乗車券で地下鉄
もケーブルカーもバスもすべて乗れる。
Jooshaken o haiken itashimasu. 乗車券を拝見いたし
ます。(train conductor, checking tickets)

nyuujooken 入場券 eigakan/doobutsuen/hakubutsukan no nyuujooken


admission ticket (to building, 映画館/動物園/博物館の入場券
venue etc), platform ticket nyuujooken o kau retsu 入場券を買う列
jeeaaru no eki no nyuujooken JRの駅の入場券

seiriken 整理券 Nyuujoo wa muryoo desu ga, seiriken ga hitsuyoo


numbered ticket (for organizing desu. 入場は無料ですが、整理券が必要です。
restricted admission, order of Kaijoo-jikan no ichijikan mae kara seiriken o haifu
service etc) shimasu. 開場時間の1時間前から整理券を配布し
ます。
sain-kai no seiriken サイン会の整理券
nyuujoo-seiriken 入場整理券

teikiken 定期券 basu/densha/chikatetsu no teikiken バス/電車/地


season ticket, commuter pass (for 下鉄の定期券
trains, buses etc) eki ni teikiken o kai ni iku 駅に定期券を買いに行く
teikiken o funshitsu shita baai 定期券を紛失した場合

teiki 定期 2-1 teiki o kau 定期を買う


(= teikiken) teiki ga kireru 定期が切れる
Teiki o nakushite shimatta. 定期をなくしてしまった。
172 kirai na

kirai na 嫌いな dislike (v)

kira-u 嫌う Hito wa henka o kirau ikimono de aru. 人は変化を嫌


(sb, animal) dislike (sb, sth) (as う生き物である。
long-term feeling) Kanojo wa honmyoo de yobareru koto o hijoo ni
(Commonly used of third-person kiratte ita. 彼女は本名で呼ばれることを非常に嫌っ
subjects) ていた。
gakuseitachi ni kirawarete iru sensei 学生たちに嫌わ
れている先生
kirawareru jooshi to sukareru jooshi 嫌われる上司と
好かれる上司
inu ga kirau koodoo to konomu koodoo 犬が嫌う行
動と好む行動

iyagar-u 嫌がる Uchi no neko wa kubiwa o iyagaru. うちの猫は首輪


(sb, animal) show dislike of (sth), を嫌がる。
show unwillingness (to do sth) daremo ga iyagaru benki-sooji だれもが嫌がる便器
(through actions, words etc) 掃除
(Usu used of third-person kamera o iyagatte naite iru kodomo カメラを嫌がっ
subjects) て泣いている子供
rokuon sareru no o iyagaru hito 録音されるのを嫌
がる人
hito ni kirawareru koto o iyagaru 人に嫌われること
を嫌がる

kirai na 嫌いな Shoonen-jidai, watashi wa benkyoo ga kirai de


(sb, animal) dislike (sb, sth ) (as yakyuu bakari yatte ita. 少年時代、わたしは勉強が
long-term feeling) 嫌いで野球ばかりやっていた。
Boku wa matsu no ga kirai da. 僕は待つのが嫌いだ。
Neko wa mizu ga totemo kirai na doobutsu desu.
猫は水がとても嫌いな動物です。
eigo ga kirai na kodomo 英語が嫌いな子供
kodomo ga kirai na yasai 子供が嫌いな野菜
ichiban kirai na taipu いちばん嫌いなタイプ
suki na tabemono to kirai na tabemono 好きな食べ物
と嫌いな食べ物
kiru¹ 173

iya na 嫌な Anna nenpi ga warui kuruma wa iya da. あんな燃費


(sb) feel averse (to sth), feel が悪い車は嫌だ。
unwilling (to do sth) (usu on Saisho wa iya deshita ga, saikin wa naremashita.
particular occasion) 最初は嫌でしたが、最近は慣れました。
Ima yatte iru shigoto ga iya nara yamereba ii shi, suki
nara kichin to yareba ii. 今やっている仕事が嫌なら
辞めればいいし、すきならきちんとやればいい。
Sasowarete mo iya nara kotowareba ii. 誘われても嫌
なら断ればいい。
Toki ni wa narabu no ga iya de kau no o akirameta
koto mo aru. 時には並ぶのが嫌で買うのをあきらめ
たこともある。

daikirai na 大嫌いな daikirai na hito/taipu/jugyoo 大嫌いな人/タイプ/


(sb) strongly dislike (sb, sth) (as 授業
long-term feeling) Watashi wa tabako no kemuri ga daikirai desu. わた
しはタバコの煙が大嫌いです。
Uchi no nyooboo wa matsu no ga daikirai da. うちの
女房は待つのが大嫌いだ。
nihon ga daikirai na hito to daisuki na hito 日本が大
嫌いな人と大好きな人 

kiru1 切る cut (v)

setsudan suru 切断する 2-3 kinzoku/keeburu/shitai o setsudan suru 金属/ケー


(sb) cut, cut up (object, material); ブル/死体を切断する
cut off, sever, amputate (body Ki ga taorete densen ga setsudan sareta. 木が倒れて
part) 電線が切断された。
kami o setsudan suru kikai 紙を切断する機械
doroboo no te o setsudan suru to yuu bassoku どろぼ
うの手を切断するという罰則

kar-u 刈る kusa/shiba/shibafu o karu 草/芝/芝生を刈る


(sb) cut (grass, hair etc, with ine ga karareta tanbo 稲が刈られた田んぼ
sharp instrument), mow kami o mijikaku karu 髪を短く刈る
barikan/kama de karu バリカン/かまで刈る
ine-kari 稲刈り
shiba-kari-ki 芝刈り機
174 kiru²

kir-u 切る kami/tsume/hana/yasai o kiru 髪/つめ/花/野菜


(sb) cut, cut up (sth); cut down を切る
(tree etc); break (thread etc) kami o hanbun ni kiru 紙を半分に切る
nokogiri/ono de ki o kiru のこぎり/おので木を切る
ha/te de ito o kiru 歯/手で糸を切る
Hoochoo de te o kitchatta. 包丁で手を切っちゃった。
hasami/naifu de kiru はさみ/ナイフで切る
mijikaku/hosoku/usuku kiru 短く/細く/薄く切る
tsume-kiri つめ切り
kan-kiri 缶切り

kiru2 着る put on, wear

chakuyoo suru 着用する 2-3 seifuku/suutsu/masuku/shiito-beruto o chakuyoo suru


(sb) put on, wear (clothes, 制服/スーツ/マスク/シートベルトを着用する
accessories) Nihonjin no senkyo-koohosha wa naze shiroi tebukuro
o chakuyoo shite iru no ka. 日本人の選挙候補者は
なぜ白い手袋を着用しているのか。
boodan-chokki ya herumetto o chakuyoo shita
keisatsukan 防弾チョッキやヘルメットを着用した
警察官

tsuke-ru 着ける 2-3 Ifuku wa tsukete inakatta. 衣服は着けていなかった。


(= chakuyoo suru) (re corpse)
minzoku-ishoo o tsukeru 民族衣装を着ける
kyuumei-dooi o tsuketa dansei 救命胴衣を着けた男性

omeshi ni nar-u お召しになる mofuku/yukata/jaketto o omeshi ni naru 喪服/浴


H 衣/ジャケットをお召しになる
(sb: HR) put on, wear (clothes Fudan wa kimono o kiru kikai ga nai kata mo
on upper body or whole body) oshoogatsu dake wa, omeshi ni naru kata mo ooi desu
(Subject-honorific of kiru) ne. 普段は着物を着る機会がないかたもお正月だ
けは、お召しになるかたも多いですね。
kiru² 175

ki-ru 着る yoofuku/wafuku/kimono o kiru 洋服/和服/着物


(sb) put on, wear (clothes on を着る
upper body or whole body) suutsu/pajama o kiru スーツ/パジャマを着る
kooto/uwagi/seetaa/tiishatsu o kiru コート/上着/
セーター/Tシャツを着る
jibun to onaji fuku o kite iru hito 自分と同じ服を着
ている人
suutsu no shita ni seetaa o kiru スーツの下にセータ
ーを着る
ondo ni yotte fuku o kitari nuidari suru 温度によって
服を着たり脱いだりする

hak-u はく/履く kutsu/buutsu/sandaru/geta o haku 靴/ブーツ/サン


(sb) put on, wear (clothes on ダル/げたを履く
lower body, or footwear) zubon/sukaato/kutsushita/pantsu o haku ズボン/ス
(履く used with footwear) カート/靴下/パンツをはく
nagagutsu o haite iru kodomo 長靴を履いている子供
kutsu o nuide surippa ni hakikaeru 靴を脱いでスリッ
パに履き替える
shitsunai-baki 室内履き

kabur-u かぶる booshi/herumetto/bereeboo/katsura o kaburu 帽子/


(sb) put on, wear (sth on head, or ヘルメット/ベレー帽/かつらをかぶる
covering face) masuku o kaburu マスクをかぶる (re baseball
catcher etc)
oni no omen o kabutta kodomotachi 鬼のお面をかぶ
った子供たち

suru する Suutsu wa kite inai. Nekutai mo shite inai. スーツは


(sb) put on, wear (accessories) 着ていない。 ネクタイもしていない。
Shiitoberuto o shite inakatta. シートベルトをしてい
なかった。
kekkon-yubiwa o shite iru dansei 結婚指輪をしてい
る男性

tsuke-ru つける buroochi/nekkuresu/heapiisu/koosui o tsukeru ブロー


(sb) put on, wear (accessories チ/ネックレス/ヘアピース/香水をつける
attached to body or clothing, or ooki na iyaringu o tsuketa obasan 大きなイヤリング
smeared on body) をつけたおばさん
Hito wa naze kuchibeni o tsukeru no ka. 人はなぜ口
紅をつけるのか。
176 kisetsu

kake-ru 掛ける megane o kakete iru hito 眼鏡を掛けている人


(sb) put on, wear (accessories epuron o kaketa kokkusan エプロンを掛けたコックさん
suspended on body) masuku o kakezu ni seki o shite iru hito マスクを掛
けずにせきをしている人

shime-ru 締める nekutai/obi/hachimaki o shimeru ネクタイ/帯/鉢


(sb) put on, wear (tied 巻きを締める
accessories) yoofuku o kite nekutai o shime, kawagutsu o haku
yoo ni natte shimatta nihonjin 洋服を着てネクタイを
締め、革靴を履くようになってしまった日本人

hame-ru はめる tebukuro/yubiwa/udedokei o hameru 手袋/指輪/


(sb) put on, wear (close-fitting 腕時計をはめる
accessories) Untenshu wa shiroi tebukuro o hame, seifuku o kite
imashita. 運転手は白い手袋をはめ、制服を着てい
ました。
Sukii de ashi o itamete gipusu o hamete iru. スキーで
足を痛めてギプスをはめている。

kisetsu 季節 season (n)

shiki 四季 nihon no shiki 日本の四季


the four seasons shiki ga hakkiri shite iru 四季がはっきりしている
shiki ga nai kuni 四季がない国
shiki no utsurikawari/henka 四季の移り変わり/変化

shiizun シーズン Iyoiyo ohanami no shiizun desu ne. いよいよお花見


time of year (for activity, food のシーズンですね。
etc); (sports) season Kotoshi mo taifuu no shiizun ni haitte kimashita.
今年も台風のシーズンに入ってきました。
suika/kooyoo/boonenkai no shiizun すいか/紅葉/
忘年会のシーズン
yakyuu no shiizun ga hajimaru/owaru 野球のシーズ
ンが始まる/終わる
kon-shiizun 今シーズン
saku-shiizun 昨シーズン
kitai suru 177

kisetsu 季節 Ichiban suki na kisetsu wa haru desu. いちばん好き


(climatic) season; time of year な季節は春です。
(for activity, food etc) Tai ni wa uki to kanki no futatsu no kisetsu shika nai.
タイには雨季と乾季の二つの季節しかない。
kisetsu no kawarime 季節の変わり目
atsui/samui kisetsu 暑い/寒い季節
Sakura no shiizun ga sugi, shinryoku no kisetsu ga
yatte kimashita. 桜のシーズンが過ぎ、新緑の季節
がやってきました。
sakura/tsuyu/nyuushi no kisetsu 桜 /梅雨/入試の
季節
kisetsu no hana/kudamono/gyooji 季節の花/果
物/行事

kitai suru 期待する expect, anticipate

yosoku suru 予測する Mirai o yosoku suru koto wa yooi na koto de wa nai.
(sb) predict (on scientific basis), 未来を予測することは容易なことではない。
project shoorai/kekka/henka o yosoku suru 将来/結果/変
化を予測する
Kono keikoo wa kongo mo tsuzuku daroo to yosoku
sarete iru. この傾向は今後も続くだろうと予測され
ている。
Saigai wa itsu okiru ka yosoku dekinai. 災害はいつ
起きるか予測できない。
Chika ga jooshoo suru koto ga yosoku sareru. 地価が
上昇することが予測される。

yosoo suru 予想する dare mo yosoo shinakatta kekka だれも予想しなか


(sb) expect, anticipate った結果
Hitorigurashi no roojin ga kyuuzoo suru koto ga
yosoo sareru. 独り暮らしの老人が急増することが予
想される。
Ooku no kankookyaku ga modotte kuru to yosoo shite
iru. 多くの観光客が戻ってくると予想している。
Yosoo shite ita yori mo kanari hayaku tsuita. 予想し
ていたよりもかなり早く着いた。
watashi ga yosoo shita toori わたしが予想したとおり
178 kodomo¹

yoki suru 予期する Konna ni mo kangei o ukeru to wa mattaku yoki shite


(sb) anticipate (and prepare inakatta. こんなにも歓迎を受けるとは全く予期して
oneself for) (sth one expects to いなかった。
happen to one) Boku wa tsune ni nanika mondai ga okiru koto o yoki
(Commonly used in negative) shite iru. 僕は常に何か問題が起きることを予期し
ている。
yoki shinai koto e no sonae 予期しない事への備え
yoki shinai dekigoto/jitai/kekka 予期しない出来
事/事態/結果

kakugo suru 覚悟する shi/risuku/kiken/hihan o kakugo suru 死/リスク/


(sb) prepare oneself (mentally) 危険/批判を覚悟する
for (likely bad situation) kotowarareru koto o kakugo suru 断られることを覚
悟する
Kono hi ga kuru no o kakugo shite ita. この日が来る
のを覚悟していた。
Watashi mo shinu daroo to kakugo shita. わたしも死
ぬだろうと覚悟した。
Kanari matasareru to kakugo shita hoo ga ii. かなり
待たされると覚悟したほうがいい。

kitai suru 期待する Kongo tomo masumasu no gokatsuyaku o kitai shite


(sb) hope for (good event/ imasu. 今後ともますますのご活躍を期待しています。
outcome), await with anticipation Ima no seifu ni nanimo kitai dekinai. 今の政府に何
も期待できない。
Uriage wa kongo mo nobite iku to kitai shite imasu.
売り上げは今後も伸びていくと期待しています。
Keiki ga kaifuku ni mukau koto ga kitai sarete iru.
景気が回復に向かうことが期待されている。
kitai sareru kooka 期待される効果
Anmari kitai shinai hoo ga ii. あんまり期待しないほ
うがいい。

kodomo1 子供 child (vs parent)

okosama お子様 H kootaishi-sama no okosama 皇太子様のお子様


(other’s) child Choodo natsuyasumi desu node, zehi okosama to
(Highly deferential reference to issho ni goran kudasai. ちょうど夏休みですので、ぜ
other’s child) ひお子様と一緒にごらんください。(re exhibition)
okosama ga irassharu sarariiman no kata お子様がい
らっしゃるサラリーマンのかた
kodomo¹ 179

okosan お子さん H S-sensei no okosan S先生のお子さん


(other’s) child Okosan wa irasshaimasu ka. お子さんはいらっしゃ
(Deferential reference to other’s いますか。
child) Okosan wa oikutsu desu ka. お子さんはおいくつで
すか。
otoko/onna no okosan 男/女のお子さん

kodomosan 子供さん H T-san no ue no kodomosan Tさんの上の子供さん


(other’s) child Ano hito wa sanjuudai de kodomosan ga futari imasu.
(Mildly deferential reference to あの人は30代で子供さんが二人います。
other’s child) kodomosan ya omagosan 子供さんやお孫さん
Oyagosan to kodomosan ga issho ni ehon o yonde iru.
親御さんと子供さんが一緒に絵本を読んでいる。

kodomo 子供 kodomo ga iru hito 子供がいる人


child (of humans, also of kodomo ga hoshii 子供が欲しい
animals) kodomo ga dekiru/umareru 子供ができる/生まれる
kodomo o umu/sodateru 子供を生む/育てる
uchi no kodomo うちの子供
Kanai wa haha to kodomo o tsurete isshuukan no
tookyoo-kenbutsu ni itta. 家内は母と子供を連れて
一週間の東京見物に行った。
Neko wa ikkai no shussan de kodomo o nanbiki umu
n desu ka. 猫は一回の出産で子供を何匹生むんで
すか。

ko 子 Ue no ko ga gosai de, shita no ko ga nisai desu. 上の


child (of humans, also of 子が5歳で、下の子が2歳です。
animals) nibanme/mannaka no ko 二番目/真ん中の子
uchi no kotachi うちの子たち
minikui ahiru no ko 醜いあひるの子
oya-ko no kankei 親子の関係
ko-sodate 子育て
180 kodomo²

kodomo2 子供 child (vs adult)

yooji 幼児 2-3 yooji no koro kara 幼児のころから


(preschool) child issai kara rokusai-miman no yooji 1歳から6歳未満
の幼児
yooji ga iru katei 幼児がいる家庭
akachan ya yooji 赤ちゃんや幼児
yooji-ki 幼児期

jidoo 児童 2-3 juunisai no jidoo 12歳の児童


child (esp primary school betsu no shoogakkoo no jidoo 別の小学校の児童
student) yooji ya jidoo no seichoo to hattatsu 幼児や児童の
成長と発達
jidoo-bungaku 児童文学
jidoo-gyakutai 児童虐待
jidoo-poruno 児童ポルノ

shooni 小児 2-3 juugosai-miman no shooni 15歳未満の小児


child shooni no gyakutai 小児の虐待
(Common in medical contexts) Zensoku no chiryoo wa seijin to shooni de chigaimasu
ka. ぜんそくの治療は成人と小児で違いますか。
shooni-byooin 小児病院
shooni-iryoo 小児医療
shooni-ka 小児科

okosama お子様 H Mishuugaku no okosama no nyuujoo wa okotowari


child sasete itadakimasu. 未就学のお子様の入場はお断り
(Highly deferential reference) させていただきます。
Kooen wa shoogakusei no okosama de ippai! 公演は
小学生のお子様でいっぱい!
chiisa na okosama kara otoshiyori no kata made 小さ
なお子様からお年寄りのかたまで
okosama-muke no manga お子様向けの漫画

okosan 子供さん H Yosoo yori chiisai okosan ga ookatta. 予想より小さ


child いお子さんが多かった。
(Deferential reference) shoogakoo no teigakunen no okosantachi 小学校の
低学年のお子さんたち
chiisai okosan-muke no ehon 小さいお子さん向け
の絵本
kodomo² 181

kodomosan 子供さん H Mukashi wa, kodomosan ga inu o tsurete sanpo shite


child iru sugata ga takusan arimashita. 昔は、子供さんが犬
(Mildly deferential reference) を連れて散歩している姿がたくさんありました。
ima no kodomosan 今の子供さん
kodomosan no kanja 子供さんの患者
kodomosan to otoshiyori no shimeru wariai 子供さん
とお年寄りの占める割合

kodomo 子供 kodomo no koro 子供のころ


child (up to late teens, of yonsai no kodomo demo dekiru geemu 4歳の子供
humans; also of animals) でもできるゲーム
kinjo no kodomotachi 近所の子供たち
Kodomo to otona de wa konomi ga kawarimasu.
子供 と大人では好みが変わります。
kodomo mo toshiyori mo wakai hito mo 子供も年寄
りも若い人も
Dooyara kono karasu wa kodomo no yoo da. どうやら
このからすは子供のようだ。
kodomo-muke no hon 子供向けの本
kodomo-ppoi 子供っぽい

ko 子 kono/sono/ano ko この/その/あの子
child (also of animals), young ima no wakai ko 今の若い子
person Kotoshi no gakusei wa minna ii kotachi da. 今年の学
(Always modified or in 生はみんないい子たちだ。
compounds) onaji manshon ni sunde iru ko 同じマンションに住ん
でいる子
watashi ga oshiete ita ko わたしが教えていた子
oshie-go 教え子
ko-buta 子豚
182 kome

kome 米 rice

kome 米 kome o katte kuru 米を買ってくる


(uncooked) rice; rice (as kome o arau 米を洗う
foodstuff, commodity) takusan no okome o ichido ni taku たくさんのお米を
Also okome お米 P 一度に炊く
okome no takikata お米の炊き方
Iranjin wa asa wa daitai pan o taberu ga, hiru to yoru
wa kome o taberu. イラン人は朝は大体パンを食べ
るが、昼と夜は米を食べる。
Nihon no okome wa oishii. 日本のお米はおいしい。
tanbo de kome o tsukuru 田んぼで米を作る (= grow
rice)
kome-tsubu 米粒
kome-zukuri 米作り
okome-ya-san お米屋さん

gohan ご飯 gohan o taku ご飯を炊く


boiled rice (in Japan, usu cooked gohan no takikata ご飯の炊き方
by heating in water, which is shiroi gohan 白いご飯 (= plain boiled rice)
absorbed into rice) gohan to misoshiru ご飯と味噌汁
gohan ni nattoo o kakete taberu ご飯に納豆をかけ
て食べる
Gohan no okawari wa jiyuu desu. ご飯のお代わりは
自由です。
gohan-tsubu ご飯粒
gohan-jawan ご飯茶わん

ine 稲 ine o ueru/karu 稲を植える/刈る


rice(-plant) ine ga sodatsu 稲が育つ
ine no ho/ha/kabu 稲の穂/葉/株
ine no seichoo/shuukaku 稲の成長/収穫
tanbo no ine 田んぼの稲
ine-kari 稲刈り

raisu ライス Pan ni shimasu ka, raisu ni shimasu ka. パンにします


boiled rice (in western-style か。ライスにしますか。(in restaurants: raisu served
dishes) on western-style plate)
omu-raisu オムライス
raisu-korokke ライスコロッケ
korosu 183

meshi 飯 2-1 nabe de meshi o taku 鍋で飯を炊く


(= gohan) sushi-meshi すし飯
(Mainly in compounds) yaki-meshi 焼き飯

korosu 殺す kill

satsugai suru 殺害する 2-3 juumin/hitojichi o satsugai suru 住民/人質を殺害


(sb) (deliberately) kill, murder する
(sb) joshi-gakusei ga satsugai sareta jiken 女子学生が殺
害された事件
satsugai-genba 殺害現場

shiboo sase-ru 死亡させる 2-3 hokoosha o hanete shiboo saseru 歩行者をはねて死


(sb, animal, disease etc) cause 亡させる
the death of (sb, animal) iryoo-misu de kanja o shiboo saseru 医療ミスで患者
を死亡させる
niwatori nado o shiboo saseru uirusu 鶏などを死亡さ
せるウイルス

ansatsu suru 暗殺する daitooryoo/shushoo/giin o ansatsu suru 大統領/首


(sb) assassinate (important 相/議員を暗殺する
person, esp for political reasons) kenedii-daitooryoo ga ansatsu sareta hi ケネディ大統
領が暗殺された日
nanimonoka ni ansatsu sareru 何者かに暗殺される

shinase-ru 死なせる kuruma de dansei o hanete shinaseru 車で男性をは


(sb) cause the death of (sb, ねて死なせる
animal), let (sb) die, put down Kodomotachi o kiga ya samusa de shinaseru wake ni
(animal) wa ikimasen. 子供たちを飢餓や寒さで死なせるわ
けにはいきません。
shujutsu no misu de kanja o shinasete shimau 手術の
ミスで患者を死なせてしまう
kai-inu/neko o shinaseru 飼い犬/猫を死なせる

koros-u 殺す hito/ushi/hae/ka o korosu 人/牛/はえ/蚊を殺す


(sb, animal)(deliberately) kill Hito o koroshite wa naranai. 人を殺してはならない。
(sb, animal, germs etc) Hannin o koroshite yaritai. 犯人を殺してやりたい。
gan-saiboo o korosu chiryoo がん細胞を殺す治療
184 kotae

kotae 答え answer, reply (n)

kaitoo 回答 2-3 shitsumon/ankeeto no kaitoo 質問/アンケートの回答


(formal) answer, response (oral kaitoo o motomeru 回答を求める
or written, to question, survey, Choosa wa kugatsu ni jisshi shi, zenkoku no gohyaku-
questionnaire) nanajussha kara kaitoo o eta. 調査は9月に実施し、
Also gokaitoo ご回答 H/H< 全国の570社から回答を得た。
Sassoku no gokaitoo arigatoo gozaimasu. 早速のご
回答ありがとうございます。
kaitoo-sha 回答者

hentoo 返答 2-3 hentoo ni komaru/kyuusuru 返答に困る/窮する


response, reply (oral or written, aimai na hentoo あいまいな返答
to question, request etc) Denshi-meeru de okutta shitsumon ni mo hentoo wa
Also gohentoo ご返答 H/H< nakatta. 電子メールで送った質問にも返答はなか
った。
Gohentoo ga osoku narimashite mooshiwake
gozaimasen deshita. ご返答が遅くなりまして申し訳
ございませんでした。

henshin 返信 2-3 A-san kara henshin ga kita. Aさんから返信が来た。


reply (written, to letter, email etc) meeru no henshin ga okureru メールの返信が遅れる
Also gohenshin H/H< henshin o kaku 返信を書く
Sassoku no gohenshin arigatoo gozaimasu. 早速のご
返信ありがとうございます。
henshin-yoo-fuutoo 返信用封筒
henshin-yoo-hagaki 返信用はがき

kaitoo 解答 shiken no mondai to kaitoo 試験の問題と解答


answer (to exam/quiz question), kono setsumon no kaitoo この設問の解答
solution (to problem) kuizu no kaitoo クイズの解答
tadashii/machigatta kaitoo 正しい/間違った解答
mohan-kaitoo 模範解答
kaitoo-yooshi 解答用紙

ootoo 応答 intabyuu de no ootoo インタビューでの応答


response, answer (verbal or non- Genkan-beru o narashita ga ootoo ga nakatta. 玄関ベ
verbal, to question, summons, ルを鳴らしたが応答がなかった。
signal) Doa o nokku shite mo ootoo ga nai. ドアをノックして
も応答がない。
shitsugi-ootoo 質疑応答 (= question and answer
session)
kotaeru 185

kotae 答え yoku aru shitsumon to kotae よくある質問と答え


(oral or written) response (to Dare ni kiite mo onaji kotae ga kaette kuru. だれに聞
question), answer (to exam/quiz いても同じ答えが返ってくる。
question), solution (to problem) Konshuu-chuu ni kotae o dasu hitsuyoo ga aru. 今週
中に答えを出す必要がある。
tadashii kotae 正しい答え
kuizu no kotae クイズの答え
Kotae wa kantan desu. 答えは簡単です。

henji 返事 Yobaretara chanto henji o shinasai. 呼ばれたらちゃん


(oral) response (to summons, と返事をしなさい。
greeting, question etc), (written) Aisatsu shite mo henji ga kaette konai. あいさつして
reply (to letter, email etc) も返事が返ってこない。
Also ohenji お返事 H/H<, aimai na henji あいまいな返事
gohenji ご返事 H/H< meeru/tegami no henji o kaku メール/手紙の返事
を書く
meeru/tegami ni henji o dasu メール/手紙に返事
を出す
henji ga kuru 返事が来る
ii henji o morau いい返事をもらう
Ohenji ga okurete mooshiwake arimasen. お返事が
遅れて申し訳ありません。

kotaeru 答える answer, reply (v)

kaitoo suru 回答する 2-3 shitsumon/ankeeto ni kaitoo suru 質問/アンケート


(sb) (formally) answer (question, に回答する
enquiry), respond (to survey, bunsho/meeru de kaitoo suru 文書/メールで回答
questionnaire) (orally or in する
writing) Nijuugo-sha ga ‘Chin’age o yotei shite inai’ to kaitoo
shita. 25社が「賃上げを予定していない」 と回答し
た。

henshin suru 返信する 2-3 yuujin kara no meeru ni henshin suru 友人からのメ
(sb) reply (to email etc, in ールに返信する
writing) ‘Yoyaku shimasu’ to henshin shita.「予約します」 と
返信した。
Matte hoshii mune no meeru o henshin shita. 待って
ほしい旨のメールを返信した。
shitsumon no kaitoo o meeru de henshin suru 質問の
回答をメールで返信する
186 kotowaru

ootoo suru 応答する Ootoo seyo! 応答せよ!


(sb, machine etc) respond, ‘Daiyaru-saki no konpyuuta ga ootoo shimasen.’
answer (verbally or non-verbally, 「ダイヤル先のコンピュータが応答しません。 」
to summons, signal, question etc) shitsumon ni ootoo suru 質問に応答する

kotae-ru 答える Namae ya nenrei o kiite mo kotaete kurenai kodomo


(sb) answer (question, exam/quiz ga ita. 名前や年齢を聞いても答えてくれない子供
question), respond to (question- がいた。
naire etc) (orally or in writing) Nan to kotaetara ii ka wakaranai. なんと答えたらい
いか分からない。
sensei no shitsumon ni kotaeru 先生の質問に答える
Tsugi no bunshoo o yonde, ato no toi ni kotaenasai.
次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。
ankeeto/kuizu ni kotaeru アンケート/クイズに答える
eigo de kotaeru 英語で答える

henji suru 返事する Ooki na koe de ‘Hai’ to henji shita. 大きな声で「は


(sb) reply, respond (orally, to い」と返事した。
summons, greeting, question Doo henji shitara ii no ka wakaranai. どう 返事したら
etc); reply (in writing, to email いいのか分からない。
etc) meeru ni henji suru メールに返事する
meeru/denwa de henji suru メール/電話で返事する

kotowaru 断る refuse (v)

kyozetsu suru 拒絶する 2-3 aite o kyozetsu suru 相手を拒絶する


(sb) (firmly) reject (sb/sth, kyooiku o kyozetsu suru kodomo 教育を拒絶する
demand, proposal etc), refuse 子供
(totally) (to do/allow sth) yookyuu/teian/menkai o kyozetsu suru 要求/提
案/面会を拒絶する
keiyaku o ukeireru ka kyozetsu suru ka o kimeru
契約を受け入れるか拒絶するかを決める
shakai ni dooka suru koto o kyozetsu suru hitobito
社会に同化することを拒絶する人々
kotowaru 187

kyohi suru 拒否する 2-3 Musuko ga chichioya o kyohi shite komatte imasu.
(sb) reject (sb/sth, demand etc), 息子が父親を拒否して困っています。
veto (proposal etc), refuse (to do/ genjitsu o kyohi suru 現実を拒否する
allow sth) teian/yookyuu/yoosei o kyohi suru 提案/要求/要
請を拒否する
kokuren-choosadan no ukeire o kyohi suru 国連調査
団の受け入れを拒否する
shiharai/komento o kyohi suru 支払い/コメントを
拒否する
Seifu wa sono bunsho o koohyoo suru koto o kyohi
shita. 政府はその文書を公表することを拒否した。
nanmin no nyuukoku o kyohi suru 難民の入国を拒
否する
Daitooryoo ga hooan o kyohi shita. 大統領が法案を
拒否した。
tookoo-kyohi 登校拒否
kyohi-ken 拒否権 (= power of veto)

kobam-u 拒む 2-3 yookyuu o kobamu 要求を拒む


(sb) refuse (demand etc), refuse shoogen/kyooryoku/kaitoo o kobamu 証言/協力/
(to do/allow sth) 回答を拒む
hokenkin no shiharai o kobamu 保険金の支払いを
拒む
Gakkoo wa jijitsu no choosa to koohyoo o kobande
imasu. 学校は事実の調査と公表を拒んでいます。
Nihon de wa kooteki-kikan ga, katei-mondai ni
kainyuu suru koto o kobamu fuuchoo ga arimasu.
日本では公的機関が、家庭問題に介入することを拒
む風潮があります。
Mise de no kaimono o kotowararetari, densha ni noru
no o kobamaretari, iroiro to keiken shita. 店での買い
物を断られたり、電車に乗るのを拒まれたり、いろい
ろと経験した。
188 kowai

kotowar-u 断る sasoi/irai/shootai o kotowaru 誘い/依頼/招待を


(sb) refuse, decline (usu verbally) 断る
(invitation, request etc), refuse koosai/deeto o kotowaru 交際/デートを断る
(to do/allow sth) man’in de nyuujoo o kotowarareru 満員で入場を断
られる
moodooken o tsurete hairu no o kotowaru mise 盲導
犬を連れて入るのを断る店
Tomodachi ni sasowareta kedo kotowatta. 友達に誘
われたけど断った。
Tomodachi ni supiichi o tanonda kedo kotowarare-
mashita. 友達にスピーチを頼んだけど断られました。
Satsuei, rokuon wa kataku okotowari shimasu. 撮影、
録音は堅くお断りいたします。(written notice)
denwa de kotowaru 電話で断る
kippari to kotowaru きっぱりと断る

kowai 怖い fear, be afraid

osore-ru 恐れる 2-3 shi/hihan/hoofuku o osoreru 死/批判/報復を恐


(sb) fear (undesirable event etc) れる
shippai/machigai o osorezu ni 失敗/間違いを恐れ
ずに
shinjitsu ga bakuro sareru koto o osoreru 真実が暴露
されることを恐れる
hito to chigau koto o suru no o osoreru 人と違うこと
をするのを恐れる
Mottomo osorete ita koto ga okite shimatta. 最も恐れ
ていたことが起きてしまった。

obie-ru おびえる 2-3 sasai na monooto ni mo obieru ささいな物音にもお


(sb, animal) become terrified (by びえる
sth/sb, prospect of undesirable inu ga kaminari ni obiete hoeru 犬が雷におびえて
event) ほえる
shi no kyoofu ni obieru 死の恐怖におびえる
shoorai ni taisuru fuan ni obieru 将来に対する不安
におびえる
Chichi wa kaisha kara risutora sareru no de wa nai ka
to obiete iru. 父は会社からリストラされるのではな
いかとおびえている。
kowai 189

osoroshi-i 恐ろしい 2-3 Kono mama shinde shimau no de wa nai ka to


(sb) feel terrified (by sb/sth, osoroshiku natta. このまま死んじゃう のではないか
prospect of undesirable event) と恐ろしくなった。
Osoroshiku natte ie ni nigekaerimashita. 恐ろしくな
って家に逃げ帰りました。
Shusseki suru no ga osoroshikute bikubiku shinagara
ikimashita. 出席するのが恐ろしくてびくびくしなが
ら行きました。
Osoroshikute koe mo denakatta. 恐ろしくて声も出な
かった。

kowagar-u 怖がる Nani o kowagatteru no? 何を怖がってるの?


(sb, animal) show fear (of sb/sth, ningen o kowagaranai doobutsu 人間を怖がらない
prospect of undesirable event) 動物
mizu o kowagatte puuru ni hairenai kodomo 水を怖
がってプールに入れない子供
hikooki ni noru no o kowagaru hito 飛行機に乗るの
を怖がる人
makeru koto o kowagaranai 負けることを怖がらない
shippai o kowagarazu ni choosen suru 失敗を怖がら
ずに挑戦する

kowa-i 怖い Watashi wa hebi ga kowai desu. わたしは蛇が怖い


(sb) feel afraid, frightened (of です。
sb/sth, prospect of undesirable Watashi wa chiisai koro wa inu ga kowakatta. わたし
event) は小さいころは犬が怖かった。
Sakuya no koto ga atte irai, ie o deru no mo kowai shi
ie ni iru no mo kowai. 昨夜のことがあって以来、家
を出るのも怖いし家にいるのも怖い。
Kurai to, kowakute nemurenai. 暗いと、怖くて眠れ
ない。
Kangaeta dake de mo kowaku narimasu. 考えただけ
でも怖くなります。
kowaku natte nigeru 怖くなって逃げる
190 kowareru

okkana-i おっかない 2-1 Kuruma o unten suru no wa totemo okkanakatta.


(= kowai) 車を運転するのはとてもおっかなかった。
Hodoo wa sukeetorinku-jootai de aruku no ga
okkanai. 歩道はスケートリンク状態で歩くのがおっ
かない。
Makkura ni shitara okkanakute nemurenai. 真っ暗に
したらおっかなくて眠れない。
Okkanaku natte jibun dake nigete shimaimashita.
おっかなくなって自分だけ逃げてしまいました。

kowareru 壊れる break (vintr)

koware-ru 壊れる pasokon/keitai/kamera/eakon/kikai ga kowareru パソ


(artefact or constructed object) コン/携帯/カメラ/エアコン/機械が壊れる
break [= suffer damage and no Sentakuki ga kowarete ite tsukaenai. 洗濯機が壊れ
longer function properly] ていて使えない。
kowareta chawan/megane/kagu 壊れた茶わん/眼
鏡/家具
kowareta omocha o naosu 壊れたおもちゃを直す
Kaze ga tsuyokute kasa ga kowaresoo ni natta. 風が
強くて傘が壊れそうになった。
Doa ga kowarete akanai. ドアが壊れて開かない。
Yasui mono wa sugu kowareru. 安いものはすぐ壊
れる。

ware-ru 割れる mado-garasu/osara/shokki/bin/herumetto/tamago ga


(hard flat object/material or wareru 窓ガラス/お皿/食器/瓶/ヘルメット/
chunky object) break (into 卵が割れる
pieces), split furonto-garasu ga wareta jooyoosha フロントガラス
が割れた乗用車
otoshite mo warenai garasu 落としても割れないガ
ラス
koori ga warete mizuumi ni ochita kodomo 氷が割れ
て湖に落ちた子供
futatsu ni wareta yunomi 二つに割れた湯飲み
ware-mono 割れ物
kowasu 191

ore-ru 折れる hone/ha/batto ga oreru 骨/歯/バットが折れる


(hard stick-like object) break enpitsu no shin ga oreru 鉛筆の心が折れる
(crosswise), snap, break off Achikochi de ki no eda ga yuki no omomi de orete
imashita. あちこちで木の枝が雪の重みで折れてい
ました。
Denchuu ga nemoto kara pokitto orete michi ni taorete
ita. 電柱が根元からぽきっと折れて道に倒れていた。

kire-ru 切れる ito/kutsuhimo/densen ga kireru 糸/靴ひも/電線が


(string etc) break, snap 切れる
Kuruma no fan-beruto ga kirete shimaimashita. 車の
ファンベルトが切れてしまいました。
gen ga kireta piano 弦が切れたピアノ
Furui wagomu wa kireyasui. 古い輪ゴムは切れや
すい。

kowasu 壊す break (vtr)

kossetsu suru 骨折する 2-3 tekubi/ashi/yubi o kossetsu suru 手首/足/指を骨


(sb) break, fracture (body part, 折する
bone); suffer a broken bone tentoo shite hiza o kossetsu suru 転倒してひざを骨
折する
Shoogakusei no koro, jitensha de koronde kossetsu
shita. 小学生のころ、 自転車で転んで骨折した。

war-u 割る garasu/osara/bin/koppu/kara o waru ガラス/お皿/


(sb) break (hard flat object/ 瓶/コップ/殻を割る
material or chunky object) (into mado o watte shinnyuu suru 窓を割って進入する
pieces), split Gurasu o taoshite watte shimatta. グラスを倒して割
ってしまった。
pan o hanbun ni watte taberu パンを半分に割って食
べる (re bread roll etc)
booru ni tamago o waru ボウルに卵を割る
192 kowasu

or-u 折る Sakura no hana o tsundari, eda o ottari shite wa


(sb) break (hard stick-like object) ikemasen. 桜の花を摘んだり、枝を折ったりしては
(crosswise), break off いけません。
Ichi-moji o kaku no ni, chooku o nanbon mo otta koto
ga arimasu. 1文字を書くのに、チョークを何本も折
ったことがあります。
kushami o shite rokkotsu o oru くしゃみをしてろっ骨
を折る
kaidan kara ochite ashi no hone o oru 階段から落ち
て足の骨を折る
atama no hone o otte shiboo suru 頭の骨を折って死
亡する

yabur-u 破る Hina wa kuchibashi de tamago no kara o yaburu.


(sb) break, break through (thin, ひなはくちばしで卵の殻を破る。
flat object/material serving as Hannin wa toire no mado-garasu o yaburi tennai ni
barrier); break (sth abstract: shinnyuu shita. 犯人はトイレの窓ガラスを破り店内
record, rule, promise etc) に進入した。
kiroku/kisoku/ruuru/chinmoku o yaburu 記録/規
則/ルール/沈黙を破る
yakusoku o mamoru hito to yaburu hito 約束を守る
人と破る人

kowas-u 壊す kamera/kagu/mado-garasu/doa/kinko o kowasu カメ


(sb) break (artefact or constucted ラ/家具/窓ガラス/ドア/金庫を壊す
object) [= damage sth with Senjitsu okiniiri no sangurasu o kowashite
result that it no longer functions shimaimashita. 先日お気に入りのサングラスを壊し
properly] てしまいました。
doroboo ni kagi o kowasarete shinnyuu sareru どろぼ
うにかぎを壊されて進入される
haado-disuku o hanmaa de kowasu ハードディスクを
ハンマーで壊す
Kowasu no wa kantan da ga, tsukuru no wa
muzukashii. 壊すのは簡単だが、作るのは難しい。
kuru 193

kuru 来る come

otozure-ru 訪れる 3 tenki/kikai/chansu ga otozureru 転機/機会/チャン


(change etc) come, arrive スが訪れる
Seikatsu ni ooki na henka ga otozureta. 生活に大き
な変化が訪れた。
Hayaku sekai ni heiwa ga otozuremasu yoo ni. 早く世
界に平和が訪れますように。 

toorai suru 到来する 3 jiki/kisetsu/chansu ga toorai suru 時期/季節/チャ


(time, opportunity etc) come, ンスが到来する
arrive pasokon no jidai ga toorai shita kyuujuu-nendai パソ
コンの時代が到来した90年代
Chuugoku ni mo kooreika-shakai ga toorai suru. 中国
にも高齢化社会が到来する。

okoshi ni nar-u お越しになる Kono kinpen ni okoshi ni natta sai ni wa, zehi goran
2-3H kudasai. この近辺にお越しになった際には、是非ご
(sb: HR) come 覧ください。
(Subject-honorific of kuru) Mamonaku okoshi ni naru to omoimasu. 間もなくお
越しになると思います。
furansu kara okoshi ni natta okyakusan フランスから
お越しになったお客さん

oide ni nar-u おいでになる H Sensei wa amerika-gasshuukoku kara oide ni


(sb: HR) come narimashita. 先生はアメリカ合衆国からおいでにな
(Subject-honorific of kuru) りました。
Mada ofutari hodo wa omie ni natte inai no desu ga,
mamonaku oide ni naru to omoimasu. まだお二人ほ
どはお見えになっていないのですが、間もなくおい
でになると思います。(i.e. two people still to come)
tookyoo kara oide ni natta kata 東京からおいでにな
ったかた

mie-ru 見える H Kyoo, H-daigaku no sensei ga heisha ni omie ni


(sb: HR) come narimashita. 今日、H大学の先生が弊社にお見えに
(Subject-honorific of kuru) なりました。
Also omie ni naru お見えにな Kai ni dekakete miru to iroiro na kata ga miete ita.
る H 会に出かけてみるといろいろなかたが見えていた。
sensei ga ie ni mieru toki 先生が家に見えるとき
194 kuru

irasshar-u いらっしゃる H Dochira kara irasshaimashita ka. どちらからいらっし


(sb: HR) come ゃいましたか。
(Subject-honorific of kuru) Kochira ni irassharu toki wa kanarazu gorenraku
kudasai. こちらにいらっしゃるときは必ずご連絡く
ださい。
kochira ni irasshatte iru minasan こちらにいらっしゃ
っている皆さん

mair-u 参る PP Nagano kara mairimashita suzuki to mooshimasu.


(sb: not HR; vehicle, time etc) 長野から参りました鈴木と申します。
come Sakunen no hachigatsu ni kochira ni mairimashita.
(Extra-formal counterpart of 昨年の8月にこちらに参りました。
kuru, mainly used in -mas- Mamonaku nibansen ni densha ga mairimasu. 間もな
forms) く2番線に電車が参ります。(station announcement)
Jikan ga mairimashita node, hajimesasete
itadakimasu. 時間が参りましたので、始めさせて頂
きます。

yatte kuru やってくる Senjitsu, igirisu kara tomodachi ga yatte kita. 先日、
(sb, animal, time etc) come, come イギリスから友達がやってきた。
along (irrespective of wishes of fuyu ni nihon ni yatte kuru wataridori 冬に日本にや
target) ってくる渡り鳥
Kore kara kurai, nagai fuyu ga yatte kimasu. これか
ら暗い、長い冬がやってきます。
Iyoiyo shuppatsu no hi ga yatte kimashita. いよいよ
出発の日がやってきました。
Tensai wa wasureta koro ni yatte kuru. 天災は忘れた
ころにやってくる。
Mirai wa, mukoo kara yatte kuru no de wa nai. Mirai
wa, ningen no ishi ga tsukurimasu. 未来は、向こうか
らやってくるのではない。未来は、人間の意志が作
ります。
kyoo 195

kaette kuru 帰って来る Kyoo wa nanji ni kaette kuru? 今日は何時に帰って


(sb) come (home), come back (to 来る?
home base) hayaku/osoku kaette kuru 早く/遅く帰って来る
uchi/ie/jikka/nihon ni kaette kuru うち/家/実家/
日本に帰って来る
gakkoo/shigoto/kaimono/ryokoo kara kaette kuru
学校/仕事/買物/旅行から帰って来る
Ichinen-buri ni choonan ga tookyoo kara kaette kite
imasu. 一年ぶりに長男が東京から帰って来ています。
buji ni kaette kuru 無事に帰って来る

kuru 来る tomodachi/basu/tegami/taifuu/chansu ga kuru 友達/


(sb, vehicle, message, time etc) バス/手紙/台風/チャンスが来る
come Kondo itsu tookyoo ni kuru no? 今度いつ東京に来
るの?
Mata asobi ni kite ne. また遊びに来てね。
rooka o ittari kitari shite iru hito 廊下を行ったり来た
りしている人
meeru/yuubin ga kite iru ka doo ka kakunin suru メー
ル/郵便が来ているかどうか確認する
eigo kara kita gairaigo 英語から来た外来語
Sono hi ga kuru no o tanoshimi ni shite iru. その日が
来るのを楽しみにしている。

kyoo 今日 today

honjitsu 本日 3PP Honjitsu wa oisogashii tokoro oatsumari itadaki


(= kyoo) arigatoo gozaimasu. 本日はお忙しいところお集まり
(Used in highly formal speech いただきありがとうございます。
and writing) Honjitsu de oobo o shimekirasete itadakimasu. 本日
で応募を締め切らせていただきます。
Honjitsu kyuugyoo 本日休業 (sign in shops etc)

konnichi 今日 2-3 konnichi no nihon 今日の日本


today [= the present day] konnichi no nihonjin no seikatsu 今日の日本人の生活
edo-jidai kara konnichi made 江戸時代から今日まで
196 kyoodai

kyoo 今日 Kinoo to kyoo dake de juuman’en chikaku tsukatte


today [= the current 24-hour iru. 昨日と今日だけで10万円近く使っている。
period] Kinoo no asa dashita kara, kyoo ka ashita ni wa
todoku hazu desu. 昨日の朝出したから、今日かあし
たには届くはずです。
Kyoo wa hatsuka desu. 今日は20日です。
kyoo no tenki/nyuusu/shinbun/yuuhan 今日の天気/
ニュース/新聞/夕飯
kyoo no gogo 今日の午後

kyoodai 兄弟 sibling

gokyoodai ご兄弟 H Gokyoodai wa irasshaimasu ka. ―Hai, ane ga hitori


(other’s) sibling(s), brother(s) imasu. ご兄弟はいらっしゃいますか。 ―はい、姉が
and/or sister(s) 一人います。
(Deferential reference to other’s Satoo hanako-san wa satoo taroo-san to gokyoodai desu
sibling(s)) ka. 佐藤花子さんは佐藤太郎さんとご兄弟ですか。
Y-sensei no gokyoodai Y先生のご兄弟
gokyoodai de nyuukai sareru baai ご兄弟で入会され
る場合

kyoodai 兄弟 Ano futari wa kyoodai desu. あの二人は兄弟です。


sibling(s), brother(s) and/or Jitsu no kyoodai na noni kao ga nite inai. 実の兄弟な
sister(s) のに顔が似ていない。
Sapporo ni wa saburoo to yuu sofu no kyoodai ga
sunde imasu. 札幌には三郎という祖父の兄弟が住
んでいます。
Watashi wa gonin-kyoodai no suekko desu. わたしは
五人兄弟の末っ子です。
giri no kyoodai 義理の兄弟
otoko-kyoodai 男兄弟

kyuu ni 急に suddenly

niwaka ni にわかに 3 Niwaka ni sora ga kuraku natte ootsubu no ame ga


suddenly [= with surprising furidashita. にわかに空が暗くなって大粒の雨が降
speed] (re changes etc) り出した。
Niwaka ni seiji e no kanshin ga takamatte iru. にわか
に政治への関心が高まっている。
niwaka ni chuumoku o atsumehajimete iru にわかに
注目を集め始めている
kyuu ni 197

totsujo 突如 3 umi no naka kara totsujo arawareta daikaijuu 海の中


(= totsuzen) から突如現れた大怪獣
Also totsujo toshite heiwa na machi de totsujo hassei shita kyooaku-jiken
平和な町で突如発生した凶悪事件
totsujo toshite shutsugen suru 突如として出現する

totsuzen 突然 2-3 Infuruenza wa zenchoo ga amari naku, totsuzen


suddenly (and unexpectedly), out koonetsu ga deru. インフルエンザは前兆があまりな
of the blue (re events etc) く、突然高熱が出る。
Also totsuzen no N, totsuzen da Dooro no tooketsu-bubun wa, sookoo-chuu ni
totsuzen arawaremasu. 道路の凍結部分は、走行中
に突然現れます。
aru hi totsuzen ある日突然
Totsuzen no koto de odoroite iru. 突然のことで驚い
ている。
totsuzen no denwa/jiko/dekigoto/shi 突然の電話/
事故/出来事/死
Totsuzen no meeru de shitsurei itashimasu. 突然のメ
ールで失礼いたします。
Totsuzen de mooshiwake nai n desu ga ... 突然で申し
訳ないんですが・・・

ikinari いきなり wakai otoko ni josei ga ikinari nagurare, baggu nado


suddenly [= without warning, ga ubawareru jiken 若い男に女性がいきなり殴ら
without expected preliminaries] れ、バッグなどが奪われる事件
(re other people’s actions, events ikinari osotte kuru yajuu いきなり襲ってくる野獣
etc, often undesirable) Maiasa genkan o deru to, ikinari hana ga muzumuzu
Also ikinari no N shi, me ga kayuku narimasu. 毎朝玄関を出ると、い
きなり鼻がむずむずし、目がかゆくなります。
Kaigai ni wa keiba no fanfaare wa nai. Ikinari reesu
ga hajimaru. 海外には競馬のファンファーレはな
い。いきなりレースが始まる。
ikinari no henkoo ni konwaku suru いきなりの変更
に困惑する
198 machi

kyuu ni 急に Kyuu ni rondon ni iku koto ni natta. 急にロンドンに


suddenly; at short notice 行くことになった。
(re events, changes etc) Kyuu ni ame ga furidashita. 急に雨が降り出した。
Also kyuu na N, kyuu da kyuu ni ha ga itaku naru 急に歯が痛くなる
Tobidasu na, kyuu ni kuruma wa tomarenai. 飛び出
すな、急に車は止まれない。(traffic slogan)
kyuu na yooji de 急な用事で
Kyuu na hanashi de komatte iru. 急な話で困っている。
kyuu na hatsunetsu/raikyaku/shutchoo 急な発熱/来
客/出張

machi 町 town, city

shigai 市街 2-3 kuukoo kara shigai ni mukau tochuu 空港から市街に


(built-up area of) town, city 向かう途中
shigai o aruite miru 市街を歩いてみる
ejinbara-shigai ga yoku miwataseru oka エジンバラ
市街がよく見渡せる丘
kairo no kyuu-shigai カイロの旧市街

toshi 都市 2-3 toshi e no jinkoo no ryuunyuu 都市への人口の流入


city, town toshi to nooson no kakusa 都市と農村の格差
toshi to toshi o musubu kansen-dooro 都市と都市を
結ぶ幹線道路
shikoku saidai no toshi, matsuyama 四国最大の都
市、松山
toshi-keikaku 都市計画
chihoo-toshi 地方都市

shi 市 shi no shokuin 市の職員


city (esp as administrative shi de yatte iru puroguramu 市でやっているプログラム
organization) ken to shi no kankei 県と市の関係
(Also suffix for names of towns/ shi-yakusho 市役所
cities) A-san wa kumamoto-shi no shusshin desu. Aさんは
熊本市の出身です。
machigai 199

tokai 都会 tokai ni ite mo inaka ni ite mo 都会にいても田舎に


(big) city, metropolis (esp from いても
viewpoint of lifestyle) tokai ni akogarete chihoo kara jookyoo suru 都会に
あこがれて地方から上京する
tokai no seikatsu 都会の生活
tokai-teki na fun’iki 都会的な雰囲気
dai-tokai 大都会

machi 町 Daitokai yori mo chiisa na machi ni sumitai to omotte


town, city imasu. 大都会よりも小さな町に住みたいと思って
います。
Machi no chuushin ni hiroba ga aru. 町の中心に広
場がある。
Hajimete sutorasubuuru to yuu machi o otozureta.
初めてストラスブールという町を訪れた。
shuuhen no machi ya mura 周辺の町や村
minato-machi 港町

machigai 間違い mistake (n)

ayamachi 過ち 2-3 ayamachi o okasu 過ちを犯す


(morally etc) wrong action, ayamachi o mitomeru 過ちを認める
(serious) mistake Kako no ayamachi o kurikaeshite wa ikemasen. 過去
の過ちを繰り返してはいけません。
juudai na ayamachi 重大な過ち

ayamari 誤り 2-3 ooki na/juudai na ayamari o okasu 大きな/重大な


error, mistake 誤りを犯す
handan no ayamari 判断の誤り
Shindan ni ayamari ga atta. 診断に誤りがあった。
‘Goman’en’ wa ‘gojuuman’en’ no ayamari deshita.
「5万円」は「50万円」の誤りでした。
ayamari ni kizuku 誤りに気づく
200 mada

machigai 間違い machigai o okosu 間違いを起こす


mistake, error Isha mo toki ni wa machigai o okasu. 医者も時には
間違いを犯す。
machigai darake no tooan 間違いだらけの答案
Kiji ni machigai ga atta. 記事に間違いがあった。
superu/bunpoo no machigai スペル/文法の間違い
Sore wa machigai da. それは間違いだ。
Nanika no machigai deshoo. 何かの間違いでしょう。

misu ミス untenshu no misu de 運転手のミスで


mistake, slip tanjun na/shohoteki na misu 単純な/初歩的なミス
(Also common in compounds) aite no misu o sasou 相手のミスを誘う
senshu no handan-misu 選手の判断ミス
iryoo-misu 医療ミス
waapuro no henkan-misu ワープロの変換ミス

mada まだ still, (not) yet

izen 依然 2-3 Shuushoku-jookyoo wa izen kibishii. 就職状況は依


still [= situation remains 然厳しい。
unchanged] Buumu wa izen tsuzuite iru. ブームは依然続いて
いる。
Kikensei wa izen nokoru. 危険性は依然残る。
Gimon wa izen kienai. 疑問は依然消えない。

izentoshite 依然として 2-3 izentoshite kibishii shakai-joosei 依然として厳しい


(= izen) 社会情勢
Izentoshite shinkoku na jookyoo ga tsuzuite imasu.
依然として深刻な状況が続いています。
izentoshite nokoru mondai 依然として残る問題
Shooshika no nagare wa izentoshite kawaranai. 少子
化の流れは依然として変わらない。

imada ni いまだに 2-3 Imada ni yume no yoo na ki ga shite iru. いまだに夢


still, even now (commonly のような気がしている。
re unexpected or undesirable Imada ni gimon ga nokotte iru. いまだに疑問が残っ
situations) ている。
Imada ni shinjirarenai. いまだに信じられない。
Imada ni yodan o yurusanai jookyoo ga tsuzuite iru.
いまだに予断を許さない状況が続いている。
mae 201

mada まだ Moo shigoto wa owatta no? ―Iya, mada nokotteru.


still, (not) yet もう仕事は終わったの? ―いや、 まだ残ってる。
Also mada da, mada no N: Moo maniawanai deshoo. ―Iya, mada daijoobu da yo.
(not) yet もう間に合わないでしょう。―いや、 まだ大丈夫だよ。
Mada gohan aru? まだご飯ある?
Ano hito wa mada kite inai. あの人はまだ来ていない。
Mondai wa mada kaiketsu shite inai. 問題はまだ解
決していない。
Okane todokimashita ka. ―Mada desu. お金届きま
したか。―まだです。
Gohan wa mada? ご飯はまだ?
Yoboo-sesshu ga mada no hito wa dekiru dake hayaku
sumasete kudasai. 予防接種がまだの人はできるだ
け早く済ませてください。

madamada まだまだ Madamada atsui kedo, moo kugatsu. まだまだ暑いけ


still, (not) yet (by a long way) ど、 もう9月。
(emphasizing length of time of Kono samusa wa madamada tsuzukisoo da. この寒さ
situation) はまだまだ続きそうだ。
Also madamada da: (not) yet Tsuyu wa madamada owarisoo ni nai. 梅雨はまだま
(by a long way) だ終わりそうにない。
Mae yori wa umaku natteru kedo, madamada da ne.
前よりはうまくなってるけど、 まだまだだね。

mae 前 front

zenbu 前部 3 Kootsuu-jiko de kuruma no zenbu ga taiha shita.


front (part) (of vehicle, body etc) 交通事故で車の前部が大破した。
zugaikotsu no zenbu 頭がい骨の前部
Basu no zenbu to koobu ni doa ga tsuite iru. バスの
前部と後部にドアがついている。
kuruma no zenbu-zaseki 車の前部座席

zenpoo 前方 2-3 Zenpoo o yoku mite inakatta. 前方をよく見ていなか


area in front, area ahead (of sb, った。
vehicle etc); front section, area zenpoo ni mieru yama 前方に見える山
towards the front (of enclosed zenpoo no kuruma ni tsuitotsu suru 前方の車に追突する
space) enjin ga zenpoo ni aru kuruma エンジンが前方にある車
basu no zenpoo no seki ni suwaru バスの前方の席
に座る
202 mae

shoomen 正面 Eki no shoomen ni ooki na ki ga aru. 駅の正面に大


area straight in front (of sth, sb); きな木がある。
front (side) (of sth) Basu no shoomen ni yama ga miete kita. バスの正面
に山が見えてきた。
densha no naka de watashi no shoomen ni suwatta
hito 電車の中でわたしの正面に座った人
shoomen kara totta shashin 正面から取った写真
Hoteru no shoomen ni jidoo-doa ga tsuite iru. ホテル
の正面に自動ドアがついている。
Kuruma no shoomen to sokumen ni ‘S-hoteru’ to
kakarete iru. 車の正面と側面に 「Sホテル」 と書かれ
ている。
shoomen-genkan 正面玄関

omote 表 fuutoo no omote ni aite no juusho o kaku 封筒の表に


front (side) (esp of flat things), 相手の住所を書く
obverse hagaki/kami/happa no omote はがき/紙/葉っぱ
の表
Osatsu wa, dochira ga omote de dochira ga ura desu
ka. お札は、 どちらが表でどちらが裏ですか。

mae 前 Ie no mae ni torakku ga tomatte iru. 家の前にトラッ


area in front (of sb, sth), area クが止まっている。
opposite (building etc); front Mae o yoku mite arukinasai. 前をよく見て歩きなさい。
(part) (of sth) mae o aruite ita onna no hito 前を歩いていた女の人
terebi no mae ni suwaru テレビの前に座る
mise no mae o tooru 店の前を通る
bijutsukan no mae ni aru hoteru 美術館の前にある
ホテル
kuruma no mae no seki ni suwaru 車の前の席に座る
Zubon no mae to ushiro ga gyaku ni natte iru. ズボン
の前と後ろが逆になっている。
majime na 203

majime na まじめな serious

shinkoku na 深刻な 2-3 shinkoku na mondai/jookyoo/higai 深刻な問題/状


serious (problem, situation) 況/被害
[= causing concern]; serious, Jitai wa kanari shinkoku desu. 事態はかなり深刻です。
grave (attitude, to specific kankyoo ni shinkoku na eikyoo o ataeru 環境に深刻
matter) [= showing concern] な影響を与える
Also adv shinkoku ni shinkoku na kao o suru 深刻な顔をする
genjoo o shinkoku ni uketomeru 現状を深刻に受け
止める
Sono koto wa amari shinkoku ni kangaete inakatta.
そのことはあまり深刻に考えていなかた。

shinken na 真剣な 2-3 shinken na hyoojoo de setsumei o kiku 真剣な表情


serious (vs unconcerned etc) で説明を聞く
(attitude, to specific matter) shinken na kao o suru 真剣な顔をする
Also adv shinken ni kankyoo-mondai ni shinken ni torikumu 環境問題に
真剣に取り組む
jibun no shoorai o shinken ni kangaeru 自分の将来
を真剣に考える
shinken ni kentoo/giron suru 真剣に検討/議論する

majime na まじめな majime na hito/gakusei/seikaku まじめな人/学生/


serious-minded, serious, earnest 性格
(person etc) Kore wa majime na hanashi da. これはまじめな話だ。
Also adv majime ni majime na kao de yuu まじめな顔で言う
majime de katai hon まじめで硬い本
Nihonjin wa majimesugiru. 日本人はまじめすぎる。
majime ni hataraku/benkyoo suru まじめに働く/勉
強する
shigoto ni majime ni torikumu 仕事にまじめに取り
組む
shoorai no koto o majime ni kangaeru 将来のことを
まじめに考える
204 makeru

honki no 本気の Honki de sonna koto itte iru no? 本気でそんなこと言


serious (vs joking, frivolous etc) っているの?
(attitude to specific matter) Honki da yo. 本気だよ。
Also adv honki de santa o honki de shinjite ita koro サンタを本気で信
じていたころ
Dare mo sonna koto o honki de kangaete inai. だれも
そんなことを本気で考えていない。
honki ni natte kangaeru/torikumu 本気になって考え
る/取り組む
Joodan desu yo. Honki ni shinaide! 冗談ですよ。 本気
にしないで! (= Don’t take it seriously)

makeru 負ける lose, be defeated

haiboku suru 敗北する 2-3 Nihon wa dainiji-sekaitaisen de amerika ni haiboku


(sb: individual, country, team shita. 日本は第二次世界大戦でアメリカに敗北した。
etc) be defeated, lose (in contest: sensoo/daitooryoo-senkyo ni haiboku suru 戦争/大
war, sport, election etc) 統領選挙に敗北する (= lose the war/election)
Jimintoo wa haiboku shi, minshutoo wa shoori shita.
自民党は敗北し、民主党は勝利した。

yabure-ru 敗れる 2-3 nihon ga oosutoraria ni it-tai-san de yabureta shiai


(= haiboku suru) 日本がオーストラリアに1対3で敗れた試合
sensoo ni yabureru 戦争に敗れる (= lose the war)
sensoo de yabureru 戦争で敗れる (= be defeated in
the war)
tatakai/shiai/senkyo ni/de yabureru 戦い/試合/選
挙に/で敗れる
kesshoo de yabureru 決勝で敗れる
matsu 205

make-ru 負ける Kesshoosen de chuugoku ni maketa. 決勝戦で中国


(sb: individual, country, team に負けた。
etc) lose, be defeated (in contest; Katsu ka makeru ka wa yatte minai to wakaranai.
also metaphorical uses); (sb) lose 勝つか負けるかはやってみないと分からない。
(money) (in game etc) sensoo ni makeru 戦争に負ける (= lose the war)
sensoo de makeru 戦争で負ける (= be defeated in
the war)
shiai/senkyo/saiban ni/de makeru 試合/選挙/裁判
に/で負ける
Makete kuyashii. 負けて悔しい。
atsuryoku/yuuwaku/byooki/jibun ni makeru 圧力/
誘惑/病気/自分に負ける
pachinko de nisen’en makeru パチンコで2000円負
ける

matsu 待つ wait (v)

machiuke-ru 待ち受ける 2-3 kaijoo de machiuketa ooku no fan 会場で待ち受けた


(sb) wait in anticipation for (sb, 多くのファン
sth); (sth, often undesirable) shiren/konnan/kiken ga machiukete iru 試練/困
await (sb) 難/危険が待ち受けている
Kono saki donna unmei ga machiukete iru no ka.
この先どんな運命が待ち受けているのか。

taiki suru 待機する Kaijoo ni wa itsudemo shitsumon ga ukerareru yoo ni


(sb, vehicle) wait (in readiness kakari-in ga jooji taiki shite imashita. 会場にはいつ
for action), stand by でも質問が受けられるように係員が常時待機してい
ました。
pareedo ni sonaete taiki suru bando パレードに備え
て待機するバンド
kyuuen ga kuru made tsukue no shita de taiki suru
救援が来るまで机の下で待機する (in earthquake)
Hannin wa taiki shite ita kuruma de toosoo shita.
犯人は待機していた車で逃走した。
206 mawaru

mats-u 待つ hito/basu/densha/junban/kekka o matsu 人/バス/


(sb, vehicle) wait for (sb, sth); 電車/順番/結果を待つ
(sth) await (sb) renraku ga kuru no o matsu 連絡が来るのを待つ
soto/eki/robii de matsu 外/駅/ロビーで待つ
Kuukoo o deru to, basu ga matte ita. 空港を出ると、
バスが待っていた。
Nijikan mo matta. 2時間も待った。
Itsu made matte mo basu wa konai. いつまで待って
もバスは来ない。
takushii ga kuru made matsu タクシーが来るまで待つ
Chotto matte kudasai. ちょっと待ってください。
Shooshoo omachi kudasai. 少々お待ちください。
Kore kara donna mirai ga matte iru no deshoo ka.
これからどんな未来が待っているのでしょうか。

mawaru 回る turn (vintr), go round

senkai suru 旋回する 2-3 Fune wa kyuusoku ni migi ni senkai shita. 船は急速
(plane, ship etc) make a turn; に右に旋回した。
circle jookuu o senkai suru herikoputaa 上空を旋回するヘ
リコプター
kuuchuu de senkai shinagara taiki shite iru hikooki
空中で旋回しながら待機している飛行機

tenkai suru 転回する 2-3 Michi ga semakute basu ga tenkai suru supeesu ga nai.
(vehicle etc) turn round, do a 道が狭くてバスが転回するスペースがない。
U-turn koosaten de tenkai suru kuruma 交差点で転回する車
kuruma-isu ga tenkai dekiru supeesu o mookeru 車い
すが転回できるスペースを設ける

kaiten suru 回転する Naze chikyuu wa kaiten suru no ka. なぜ地球は回転


(sth) turn (on axis), rotate するのか。
puropera/fuusha ga kaiten suru プロペラ/風車が回
転する
enjin ga koosoku de kaiten suru エンジンが高速で
回転する
kaiten-doa 回転ドア
kaiten-zushi 回転ずし
men 207

isshuu suru 一周する Chikyuu wa taiyoo no mawari o ichinen de isshuu


(sb, sth) go (all) around, circle, suru. 地球は太陽の周りを1年で一周する。
make a circular tour of (a place) shima/mizu-umi o isshuu suru 島/湖を一周する
fujisan o gurutto isshuu suru 富士山をぐるっと一周
する
fune de sekai o isshuu suru tabi 船で世界を一周す
る旅

mawar-u 回る fuusha/senpuuki/mootaaa ga mawaru 風車/扇風


(sth) turn (on axis), rotate; (sth) 機/モーターが回る
orbit, circle (a place); (sb) go Tsuki wa chikyuu no mawari o mawatte iru. 月は地
(all) around (a place) 球の周りを回っている。
Jooheki ga machi zentai o gurutto mawatte iru. 城壁
が町全体をぐるっと回っている。
Chuushajoo no naka o guruguru mawatte yatto
chuusha-supeesu o mitsuketa. 駐車場の中をぐるぐる
回ってやっと駐車スペースを見付けた。
koonai o mite mawaru 構内を見て回る

magar-u 曲がる Futatsume no shingoo o migi ni magatte kudasai.


(sb, vehicle) turn, make a turn 二つ目の信号を右に曲がってください。
koosaten o hidari ni magaru 交差点を左に曲がる
Doko de magaru ka wakaranai. どこで曲がるか分ら
ない。
kado/kaabu o magaru 角/カーブを曲がる
magarazu ni massugu iku 曲がらずにまっすぐ行く

men めん noodles

menrui めん類 Kankoku no hito mo menrui ga daisuki desu. 韓国の


noodle dishes 人もめん類が大好きです。
Osuki na menrui wa nan desu ka. ―Raamen desu.
お好きなめん類は何ですか。―ラーメンです。
Nihon de wa, menrui o tabetari misoshiru o nomu
toki, oto o tatete taberu no ga futsuu desu. 日本では、
めん類を食べたりみそ汁を飲むとき、音を立てて食
べるのが普通です。
208 men

men めん gohan, pan, men to itta shushoku ご飯、パン、めんと


noodles いった主食
Men bakkari ookute, gu ga sukunai. めんばっかり多
くて、具が少ない。
men o yuderu めんをゆでる

nihonsoba 日本そば Udon ya raamen yori nihonsoba ga suki desu. うどん


(= soba) やラーメンより日本そばが好きです。
sappari shita nihonsoba さっぱりした日本そば
nihonsoba no senmonten 日本そばの専門店

soba そば Kantoojin ni totte wa, men to ieba, yahari soba de aru.


buckwheat noodles (served cold 関東人にとっては、 めんと言えば、やはりそばである。
or in broth) raamen to osoba de momeru ラーメンとおそばでも
Also osoba P める
soba o utsu そばを打つ
zaru-soba ざるそば
soba-ya そば屋

udon うどん Ohiru wa udon to osoba to dotchi ga ii? お昼はうどん


thick wheat noodles (served in とおそばとどっちがいい?
broth) Udon ga nobite shimau to oishiku nai. うどんが延び
てしまうとおいしくない。
udon no yoo ni futoi men うどんのように太いめん
kitsune-udon きつねうどん
udon-ko うどん粉

soomen そうめん Soomen to ieba yahari natsu o soozoo shimasu. そう


thin wheat noodles (usu served めんと言えばやはり夏を想像します。
cold, in summer) Soomen wa ichiban hosoi men desu. そうめんは一番
細いめんです。
soomen o yuderu そうめんをゆでる
soomen no tsuyu そうめんのつゆ
hiyashi-soomen 冷やしそうめん

chuuka-soba 中華そば sobaya na noni chuuka-soba ga aru omise そば屋な


(= raamen) のに中華そばがあるお店
(Older term, NB not a hyponym chuuka-soba no dashi 中華そばのだし
of soba) mukashinagara no chuuka-soba 昔ながらの中華そば
michi 209

raamen ラーメン suupu ni mo men ni mo gu ni mo kodawatta raamen


Chinese-style thin wheat noodles スープにもめんにも具にもこだわったラーメン
(served in stock) raamen no dashi ラーメンのだし
insutanto-raamen インスタントラーメン
miso-raamen 味噌ラーメン
raamen-ya ラーメン屋

michi 道 road, street

dooro 道路 Amerika no dooro wa ii desu ne. アメリカの道路は


road(s) (as public infrastructure いいですね。
etc) dooro ya hashi no kensetsu 道路や橋の建設
ooki na dooro ni menshite iru mise 大きな道路に面
している店
dooro o hashiru kuruma no kazu 道路を走る車の数
ie no mae no dooro 家の前の道路
hiroi/semai dooro 広い/狭い道路
dooro-chizu 道路地図
dooro-hyooshiki 道路標識
koosoku-dooro 高速道路

shadoo 車道 Kaigai de wa jitensha wa gensoku to shite shadoo o


roadway (vs pavement) hashiru koto ni natte iru. 海外では自転車は原則とし
て車道を走ることになっている。
shadoo o oodan suru 車道を横断する
shadoo to hodoo ga wakarete inai dooro 車道と歩道
が分かれていない道路

roji 路地 kuruma no hairenai semai roji 車の入れない狭い


narrow street between houses etc 路地
(vs thoroughfare), alleyway hosoi roji 細い路地
roji o aruku 路地を歩く
juutakugai no roji 住宅街の路地
roji no oku ni aru jinja 路地の奥にある神社
roji-ura 路地裏 (= back streets)
210 minna

toori 通り toori ni menshita ie 通りに面した家


(busy) street (in a town or city) toori o aruite iru hitotachi 通りを歩いている人たち
hiroi/semai toori 広い/狭い通り
ippon mukoo no toori 一本向うの通り
omote-doori 表通り
namiki-doori 並木通り (= boulevard, avenue)
meiji-doori 明治通り (street name)
shanzerize-doori シャンゼリゼ通り

michi 道 michi o aruku/wataru 道を歩く/渡る


road, street, path; way (to baiku de inaka no michi o hashiru バイクで田舎の道
somewhere) を走る
yoku tooru michi よく通る道
hiroi/semai/hosoi michi 広い/狭い/細い道
eki ni deru michi 駅に出る道
michi o machigaeru 道を間違える
michi ni mayou 道に迷う
hito ni michi o kiku/tazuneru 人に道を聞く/尋ねる
kawa-zoi no michi 川沿いの道
ippon-michi 一本道

minna みんな all, everyone, everything

kotogotoku ことごとく 2-3 Toriaezu nandemo jibun de tamesoo to shimashita ga,


all, in every case kotogotoku shippai shite shimaimashita. とりあえず
何でも自分で試そうとしましたが、 ことごとく失敗し
てしまいました。
aite no koogeki o kotogotoku hanekaesu 相手の攻撃
をことごとく跳ね返す
kotogotoku kotowarareru ことごとく断られる
minna 211

subete すべて 2-3 Nomimono wa subete nihyakugojuuen desu. 飲み物


all, everything はすべて250円です。
Yosan wa subete tsukaikitte shimatta. 予算はすべて
使いきってしまった。
Bukkyoo de wa subete ga henka suru to oshiete imasu.
仏教ではすべてが変化する と教えています。
Subete no hito ni hitotsu no hoohoo ga atehamaru
mono de wa nai. すべての人に一つの方法が当ては
まるものではない。
nihonjin subete ga kakaete iru mondai 日本人すべて
が抱えている問題
Tenisu wa boku no jinsei no subete da. テニスは僕の
人生のすべてだ。

zen’in 全員 2-3 Zen’in buji da. 全員無事だ。


everyone, every single person (in kiboosha ga zen’in daigaku ni nyuugaku dekiru jidai
a specific group) 希望者が全員大学に入学できる時代
kureyon o zen’in ni kubaru クレヨンを全員に配る
Okyakusan no hotondo zen’in ga otoko datta. お客さ
んのほとんど全員が男だった。
kazoku zen’in ga atsumaru 家族全員が集まる
kazoku zen’in de dekakeru 家族全員で出かける

mina 皆 2-3 Hito wa mina, jibunryuu ni yaritai. 人は皆、 自分流に


(= minna (but not used in やりたい。
address)) Ima no pasokon wa mina onaji ni miemasu. 今のパソ
コンは皆同じに見えます。
Okagesama de mina genki desu. おかげさまで皆元
気です。
mina ga atsumaru no o matsu 皆が集まるのを待つ
mina de kangaeru 皆で考える
kurasu no mina to issho ni クラスの皆と一緒に

minasama 皆様 H Minasama ni gomeiwaku o okake shi, hontoo ni


everyone (in a specific group) mooshiwake gozaimasen deshita. 皆様にご迷惑をお
(Deferential term used in かけし、本当に申し訳ございませんでした。
reference/address) Minasama, tsutanai burogu desu ga, kotoshi mo doozo
yoroshiku onegai itashimasu. 皆様、つたないブログ
ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
kokumin/dokusha/jukensei no minasama 国民/読
者/受験生の皆様
minasama-gata 皆様がた
212 minna

minasan 皆さん H Minasan, ohayoo gozaimasu. 皆さん、おはようござ


everyone (in a specific group) います。
(Mildly deferential term used in Otetsudai itadaita sutaffu no minasan, otsukaresama
reference/address) deshita. お手伝いいただいたスタッフの皆さん、お
疲れさまでした。
Minasan ni yoroshiku. 皆さんによろしく。
dokusha/gakusei/fan no minasan 読者/学生/ファ
ンの皆さん

minna みんな Minna matteru. みんな待ってる。


everyone (in a specific group), minna ga bikkuri suru yoo na wadai みんながびっく
all (items in a specific category) りするような話題
(Also term of address) Mado-garasu ga minna warete iru. 窓ガラスがみん
な割れている。
Ano hito ga yuu koto wa minna uso da. あの人が言う
ことはみんなうそだ。
sutaffu no minna to kinen-satsuei o suru スタッフの
みんなと記念撮影をする
kazoku minna de kaita tegami 家族みんなで書いた
手紙
minna no mae de happyoo suru みんなの前で発表
する
Minna, shikkari shite ne. みんな、 しっかりしてね。

zentai 全体 zentai no gojuppaasento o shimete iru 全体の50%を


the whole (of a specific thing or 占めている
group, seen as a unified entity vs shakai zentai no mondai 社会全体の問題
as an aggregate of parts) butai zentai ga yoku mieru seki 舞台全体がよく見え
る席
Koko kara machi zentai o miwatasu koto ga dekiru.
ここから町全体を見渡すことができる。
zentai to bubun no kankei 全体と部分の関係
Zentai toshite wa kekkoo omoshirokatta desu. 全体と
してはけっこう面白かったです。
zentai-teki ni 全体的に
miru 213

zenbu 全部 Shukudai wa zenbu sumaseta no? ―Un, zenbu yatta


all (items in a category or parts yo. 宿題は全部済ませたの? ―うん、全部やったよ。
of a whole vs only some items or Basu ga zenbu man’in de norenai. バスが全部満員
parts) で乗れない。
Sutoraiki to itte mo zenbu no basu ga tomaru wake de
wa nai. ストライキと言っても全部のバスが止まる
わけではない。
hotondo zenbu no kokumin ほとんど全部の国民
tooin no kenri no zenbu mata wa ichibu o teishi saseru
shobun 党員の権利の全部または一部を停止させ
る処分
Zenbu de ikura ni narimasu ka. 全部でいくらになり
ますか。
Kore de zenbu desu ka. これで全部ですか。

nanimokamo 何もかも Nanimokamo iya ni natta. 何もかも嫌になった。


everything Indo to nihon de wa, yahari nanimokamo ga chigau.
インドと日本では、やはり何もかもが違う。
Nanimokamo ga hajimete no keiken deshita. 何もか
もが初めての経験でした。
Tama ni nanimokamo wasurete kyuuyoo o
torimashoo. たまに何もかも忘れて休養を取りまし
ょう。

miru 見る see, look at

nagame-ru 眺める 2-3 sora/hoshi/umi/sakura o nagameru 空/星/海/桜


(sb) look at, gaze at (scenery etc) を眺める
[= take in as an overall scene mawari no keshiki o nagameru 周りの景色を眺める
rather than focusing on a single mado kara soto o nagameru 窓から外を眺める
point] Hitori de niwa o nagamenagara yukkuri chooshoku o
totta. 一人で庭を眺めながらゆっくり朝食を取った。
shashin o nagamenagara omoide o katariau 写真を眺
めながら思い出を語り合う 
214 miru

mitsume-ru 見詰める 2-3 hito no me/kao o jitto mitsumeru 人の目/顔をじっ


(sb) look fixedly at (sb, sth); look と見詰める
closely at (situation etc) ichinichi-juu pasokon no gamen o mitsumete iru 一日
中パソコンの画面を見詰めている
joohooka-shakai no mirai o mitsumeru 情報化社会
の未来を見詰める
genjitsu o shikkari mitsumeru 現実をしっかり見詰
める
jibun o mitsume-naosu 自分を見詰め直す

mimamor-u 見守る 2-3 kodomo no seichoo o mimamoru 子供の成長を見


(sb) watch over (sb, sb’s 守る
welfare); watch (developments kazoku o atatakaku mimamoru 家族を温かく見守る
etc) with interest/concern oozei no kankyaku ga mimamoru naka 大勢の観客
が見守る中
jitai no suii/kongo no nariyuki o mimamoru 事態の
推移/今後の成り行きを見守る
chuui-bukaku yoosu o mimamoru 注意深く様子を見
守る

kansatsu suru 観察する 2-3 Kinoko o tadashiku miwakeru ni wa, mazu seikaku ni
(sb) observe (sth, sb) (carefully, kansatsu suru koto ga taisetsu desu. きのこを正しく見
scientifically etc) 分けるには、 まず正確に観察することが大切です。
hoshi no ugoki/hito no koodoo o kansatsu suru 星の
動き/人の行動を観察する
kenbikyoo de kansatsu suru 顕微鏡で観察する
chuui-bukaku kansatsu suru 注意深く観察する
kansatsu-ryoku 観察力

nozok-u のぞく heya no naka o nozoite miru 部屋の中をのぞいてみる


(sb) peek at (sth, sb), peek into mado/kagiana kara naka o nozoku 窓/かぎ穴から
(sth, place) 中をのぞく
kaeri ni hon’ya o nozoku 帰りに本屋をのぞく
senmenjo ni itte kagami o nozoku 洗面所に行って鏡
をのぞく
kenbikyoo o nozoite iru kenkyuusha 顕微鏡をのぞ
いている研究者
miru 215

niram-u にらむ Okkanai kao o shita obasan ni niramareta. おっかな


(sb) stare at (sb) in a hostile way, い顔をしたおばさんににらまれた。
glare at (sb) surudoi me/kowai kao de niramu 鋭い目/怖い顔で
にらむ
jirotto/jirori to niramu じろっと/じろりとにらむ
Hebi ni niramareta kaeru no yoo da. 蛇ににらまれた
かえるのようだ。

mikake-ru 見掛ける Kyonen no kure kara, niwa ni kuru suzume no sugata


(sb) see (sb, sth) around o mikakenaku natta. 去年の暮れから、庭に来るスズ
メの姿を見掛けなくなった。
machi de yoku mikakeru kanban 街でよく見掛ける看板
kooen de yoku mikakeru kookei 公園でよく見掛け
る光景
W-san wa saikin amari mikakemasen ne. Wさんは最
近あまり見掛けませんね。

mie-ru 見える Kurakute mienai. 暗くて見えない。


(sth, sb) be visible (to sb), (sb) asoko ni mieru tatemono あそこに見える建物
can see (sth, sb) Fujisan ga mieru heya ni sunde imasu. 富士山が見え
る部屋に住んでいます。
michi kara mienai basho 道から見えない場所
Furoba kara mieru hazu no taki wa watashi ni wa
mienakatta. ふろ場から見えるはずの滝はわたしに
は見えなかった。
Senro ga moriagatte iru no ga miemashita. 線路が盛
り上がっているのが見えました。
mimi no kikoenai hito ya me no mienai hito 耳の聞こ
えない人や目の見えない人
me ni mienai hooshasen 目に見えない放射線
Nikugan de mienai hoshi ga takusan aru. 肉眼で見え
ない星がたくさんある。

goran ni nar-u ごらんになる H Terebi o goran ni naru baai wa, ‘terebi-kaado’ ga


(sb: HR) look at, watch, see (sth) hitsuyoo desu. テレビをごらんになる場合は、 「テレ
(Subject-honorific of miru) ビカード」が必要です。
Zehi ochikaku no hon’yasan de goran ni natte kudasai.
是非お近くの本屋さんでごらんになってください。
Shoosai o goran ni naritai kata wa, shashin o kurikku
shite kudasai. 詳細をごらんになりたいかたは、写真
をクリックしてください。
Saishin-joohoo wa kochira de goran ni naremasu.
最新情報はこちらでごらんになれます。
216 mise

haiken suru 拝見する H< Otegami haiken shimashita. お手紙拝見しました。


(sb) look at, watch, see (sth (in letters etc)
associated with HR) Kippu o haiken itashimasu. 切符を拝見いたします。
(Non-subject-honorific of miru) (train conductor)
Konkai no kiji, kyoomi-bukaku haiken sasete
itadakimashita. 今回の記事、興味深く拝見させてい
ただきました。

mi-ru 見る terebi/bideo/bangumi/shashin o miru テレビ/ビデ


(sb) look at, watch, see (sth, sb) オ/番組/写真を見る
eiga o mi ni iku 映画を見に行く
Hon o yonde eiga mo mite mitaku narimashita. 本を
読んで映画も見てみたくなりました。
terebi de yakyuu o miru テレビで野球を見る
Kono hito, doko ka de mita koto ga aru. この人、 どこ
かで見たことがある。
jibun ga mitari kiitari shita koto 自分が見たり聞いた
りしたこと
Kanojo ga inu o sanpo sasete iru no o mita. 彼女が犬
を散歩させているのを見た。
Me no tsukare o toru tame ni wa tokidoki enpoo o jitto
miru to ii. 目の疲れを取るためには時々遠方をじっ
と見るといい。
Hito o jirojiro miru no wa shitsurei desu yo ne. 人を
じろじろ見るのは失礼ですよね。

mise 店 shop, store

tenpo 店舗 2-3 Kono tatemono wa ikkai ga tenpo, nikai kara yonkai


outlet, store, shop (esp ga juukyo to natte imasu. この建物は1階が店舗、2
as premises); branch (of 階~4階が住居となっています。
commercial/business chain) tenpo o karite omise o hiraku 店舗を借りてお店を
開く
sekaijuu ni tenpo o motte iru koohii-ten 世界中に店
舗を持っているコーヒー店
tenpo o motanai netto-ginkoo 店舗を持たないネッ
ト銀行
mise 217

shooten 商店 2-3 jimoto no shooten de kaimono o suru 地元の商店で


shop, store (regular style vs 買物をする
department store etc) Futsuu no shooten ni miemasu ga, oku ni hairu to
shokudoo ni natte imasu. 普通の商店に見えますが、
奥に入ると食堂になっています。
shooten o hiraku 商店を開く
shooten ya resutoran 商店やレストラン
shooten-gai 商店街

hyakkaten 百貨店 2-3 hyakkaten ya suupaa 百貨店やスーパー


(= depaato) hyakkaten no chika 百貨店の地下
oote-hyakkaten 大手百貨店

baiten 売店 eki no baiten de shinbun o kau 駅の売店で新聞を買う


kiosk, stand, (small) shop (in a byooin/hoteru/gekijoo no baiten 病院/ホテル/劇
building or outdoors) 場の売店
baiten de utte iru sandoitchi 売店で売っているサン
ドイッチ

senmonten 専門店 Sutekki wa depaato ya suupaa de utte iru ga,


specialist shop, specialist senmonten mo aru. ステッキはデパートやスーパー
restaurant で売っているが、専門店もある。
nekutai/ocha/gyooza no senmonten ネクタイ/お
茶/餃子の専門店
karee-senmonten カレー専門店

depaato デパート depaato de katta uwagi デパートで買った上着


department store depaato ni kaimono ni iku デパートに買物に行く
ooki na machi no depaato ya senmonten 大きな街の
デパートや専門店
depaato no shokuhin-uriba デパートの食品売り場

suupaa スーパー Kaimono wa chikaku no suupaa de sumasete imasu.


supermarket 買物は近くのスーパーで済ませています。
suupaa de utte iru niku スーパーで売っている肉
suupaa no reji ni narabu スーパーのレジに並ぶ
suupaa de arubaito o shite iru スーパーでアルバイト
をしている 
218 mizu

konbini コンビニ kaeri ni konbini ni yoru 帰りにコンビニに寄る


convenience store konbini de bentoo o kau コンビニで弁当を買う
konbini de utte iru biniiru-gasa コンビニで売ってい
るビニール傘
kinjo no suupaa ya konbini 近所のスーパーやコン
ビニ

mise 店 kinjo no mise de kau 近所の店で買う


shop, store; (wider sense Nijuugonichi wa, donna mise ya resutoran mo
includes eating/drinking oyasumi da. 25日は、 どんな店やレストランもお休
establishments) restaurant, みだ。
(eating/drinking) place omise de utte iru mineraru-wootaa お店で売っている
Also omise お店 P ミネラルウォーター
mise ga aku/shimaru 店が開く/閉まる
ginza ni mise o hiraku 銀座に店を開く
tai-ryoori no mise タイ料理の店
yasukute oishii mise 安くておいしい店

mizu 水 water

yu 湯 2-3 hadaka ni natte atsui yu ni tsukaru 裸になって熱い湯


(= oyu) につかる
yu-wakashi-ki 湯沸かし器
yu-tanpo 湯たんぽ

suidoo 水道 Denki, gasu, suidoo ga tomaru. 電気、


ガス、水道が止
water (supply) (as utility) まる。(in earthquake)
Suidoo no mizu wa nomenai. 水道の水は飲めない。
suidoo no jaguchi 水道の蛇口
niwa no suidoo de te o arau 庭の水道で手を洗う
suidoo-sui 水道水
suidoo-kan 水道管

nettoo 熱湯 kappumen ni nettoo o sosogu カップめんに熱湯を注ぐ


boiling water tii-potto ni nettoo o irete atatamete oku ティーポット
に熱湯を入れて温めておく
asupara o nettoo de yuderu アスパラを熱湯でゆでる
nettoo de te o yakedo suru 熱湯で手をやけどする
moeru 219

oyu お湯 atsui/atatakai oyu 熱い/温かいお湯


hot water, warm water nurui oyu de shawaa o abiru ぬるいお湯でシャワー
を浴びる
futtoo shita oyu 沸騰したお湯
oyu ga waku/sameru お湯が沸く/冷める
oyu o wakasu/samasu お湯を沸かす/冷ます
Jaguchi kara mizu wa deru kedo oyu wa denai. 蛇口
から水は出るけどお湯は出ない。

mizu 水 Ichinichi ni nirittoru no omizu o nomimashoo. 1日


(cold) water に2リットルのお水を飲みましょう。
Also omizu お水 P tsumetai mizu de kao o arau 冷たい水で顔を洗う
karada ni mizu o kakeru 体に水をかける
mizu ga nagareru oto 水が流れる音
ueki ni mizu o yaru 植木に水をやる
hoosu de mizu o maku ホースで水をまく
nomi-mizu 飲み水

moeru 燃える burn (vintr)

zenshoo suru 全焼する 2-3 kaji de ie ga zenshoo suru 火事で家が全焼する


(building, vehicle etc) become Kinkakuji ga zenshoo suru to yuu jiken ga okita.
completely destroyed by fire, be 金閣寺が全焼するという事件が起きた。
burned down/out kuruma ga zenshoo suru jiko 車が全焼する事故

enjoo suru 炎上する 2-3 Hikooki ga tsuiraku shite enjoo shita. 飛行機が墜落
(vehicle, building etc) go up in してい炎上した。
flames, burn (in fire, accident etc) Baiten ni oogata-torakku ga tsukkomi enjoo shita.
売店に大型トラックが突っ込み炎上した。
kokuen o agete enjoo suru gasorin-tanku 黒鉛を上げ
て炎上するガソリンタンク

moe-ru 燃える Kareta take wa yoku moeru. 枯れた竹はよく燃える。


(sth, fire) burn [= produce Roosoku no hi ga moete imashita. ろうそくの火が燃
flames] えていました。
sekitan ga moeru nioi 石炭が燃えるにおい
kaji de moete iru ie 火事で燃えている家
moete iru mono o kesu 燃えているものを消す
moeru gomi to moenai gomi o bunbetsu suru 燃える
ごみと燃えないごみを分別する
220 mondai

yake-ru 焼ける Kaji de ie ga yakete shimatta. 火事で家が焼けてし


(sth) burn, become burned [= be まった。
affected or destroyed by fire] kuushuu/rakurai de yakeru 空襲/落雷で焼ける
yaketa basu/tatemono/mise 焼けたバス/建物/店
Konbini kara hi ga dete, yaku yonhyaku heihoo-
meetoru ga yaketa. コンビニから火が出て、約400平
方メートルが焼けた。
Kiri wa moenikuku, sotogawa wa yakete mo nakami
wa moenokoru koto ga ooi. きりは燃えにくく、外側は
焼けても中身は燃え残ることが多い。(re paulownia,
type of wood)

koge-ru 焦げる Ninniku wa kogeyasui. にんにくは焦げやすい。


(sth) burn (slightly), become Itsumo agemono o tsukuru to, kuroku kogete
(slightly) burned, become shimaimasu. いつも揚げ物を作ると、黒く焦げてし
scorched, become singed まいます。
Hanabi ga tonde kite yoofuku ga kogete shimatta.
花火が飛んできて洋服が焦げてしまった。
gomu ga kogeta yoo na nioi ゴムが焦げたようなにおい

yakedo suru やけどする Sawaru to yakedo suru kara ki o tsukete ne. 触るとや
(sb, body part) burn oneself, get けどするから気をつけてね。
burned, get scalded Atsui. Shita ga yakedo suru zo. 熱い。舌がやけどするぞ。
yakedo shita dansei やけどした男性

mondai 問題 problem

mondai 問題 Nani ga mondai na no ka wakaranai. 何が問題なの


problem, difficulty か分からない。
Mondai wa naiyoo desu. 問題は内容です。
Sore wa zenzen mondai nai. それは全然問題ない。
saidai no/shinkoku na/muzukashii mondai 最大の/
深刻な/難しい問題
ooki na mondai ni natte iru 大きな問題になっている
samazama na mondai o kakaete iru 様々な問題を抱
えている
mondai ga okiru/shoojiru/dete kuru 問題が起きる/
生じる/出てくる
mondai o kaiketsu suru 問題を解決する
mondai ni torikumu 問題に取り組む
jissai-mondai toshite 実際問題として
mondai-ten 問題点
mooshikomu 221

kadai 課題 Junbi wa juubun to wa ienai shi, ensoo mo mada kadai


(unresolved) task, issue requiring ga nokotte iru kedo, tonikaku yaru shika nai. 準備は
attention 十分とは言えないし、演奏もまだ課題が残っている
けど、 とにかくやるしかない。
Kongo ni ooki na kadai o nokosu kekka to natta. 今後
に大きな課題を残す結果となった。
ooku no kadai o kakaete iru 多くの課題を抱えている
Samazama na mondai ya kadai ni chokumen shite
orimasu. 様々な問題や課題に直面しております。
kadai ni torikumu 課題に取り組む
kongo no juuyoo na kadai 今後の重要な課題
ima made no seika to kore kara no kadai 今までの成
果とこれからの課題

mooshikomu 申し込む apply

shutsugan suru 出願する 2-3 tokkyochoo ni tokkyo o shutsugan suru 特許庁に特


(sb) apply for, put in a formal 許を出願する
request for (accreditation, entry shoohyoo-tooroku o shutsugan suru 商標登録を出
etc) (to a government or other 願する
public body) daigaku/daigakuin ni shutsugan suru 大学/大学院
に出願する
tokkyo-shutsugan suru 特許出願する

shinsei suru 申請する tokkyochoo ni tokkyo o shinsei suru 特許庁に特許


(sb) apply for, put in a formal を申請する
request for (accreditation, grant, shoogakukin/pasupooto/biza o shinsei suru 奨学金/
permission etc) (to a government パスポート/ビザを申請する
or other public body) kankoku ni boomei o shinsei shita josei 韓国に亡命
を申請した女性
shinsei-sho 申請書
222 morau

oobo suru 応募する boshuu no kookoku o mite oobo suru 募集の広告を


(sb) apply (for an advertised 見て応募する
position, prize etc), put in an daigaku no koobo ni oobo suru 大学の公募に応募
entry (for a competition etc); する
enter (sth) (in a competition etc) kyuujin/arubaito ni oobo suru 求人/アルバイトに
応募する
kyooin no shigoto ni oobo suru 教員の仕事に応募
する
konkuuru/shoo/kenshoo ni oobo suru コンクール/
賞/懸賞に応募する
kontesuto ni sakuhin o oobo suru コンテストに作品
を応募する
oobo-sha 応募者

mooshikom-u 申し込む ginkoo ni yuushi o mooshikomu 銀行に融資を申し


(sb) apply for, put in a request 込む
for (service, permission, Kurejitto-kaado o mooshikonda no desu ga,
assistance etc) (to a business, kotowararemashita. クレジットカードを申し込んだ
organization, person etc) のですが、断られました。
N-shi ni shuzai/intabyuu o mooshikomu N氏に取
材/インタビューを申し込む
konsaato no chiketto o mooshikomu コンサートのチ
ケットを申し込む
Resepushon wa kaijoo ni kagiri ga arimasu node, jizen
ni omooshikomi kudasai. レセプションは会場に限り
がありますので、事前にお申し込みください。
denwa/oofuku-hagaki/meeru de mooshikomu 電話/
往復はがき/メールで申し込む

morau もらう get, receive

choodai suru ちょうだいする Kinjo no kata kara yoku yasai o choodai shimasu.
2-3 H< 近所のかたからよく野菜をちょうだいします。
(= itadaku) Kore ni tsukimashite goiken, goshitsumon o choodai
(Non-subject-honorific) shitai to omoimasu. これにつきましてご意見、 ご質
問をちょうだいしたいと思います。
Iroiro fakkusu o itadaitari otegami mo choodai
shimashita. いろいろファックスを頂いたりお手紙も
ちょうだいしました。
morau 223

itadak-u 頂く H< meeru/komento/adobaisu o itadaku メール/コメン


(sb: I/we etc) receive, be given ト/アドバイスを頂く
(gift, favour etc, from HR) Honjitsu wa kono yoo na shoo o itadakimashite,
(Non-subject-honorific of doomo arigatoo gozaimashita. 本日はこのような賞を
morau) 頂きまして、 どうもありがとうございました。
S-sensei kara otegami o itadakimashita. S先生からお
手紙を頂きました。

mora-u もらう okane/kyuuryoo/purezento/shoo o morau お金/給


(sb: I/we etc) be given, get, 料/プレゼント/賞をもらう
receive (gift, favour etc) shigoto/kyoka/adobaisu o morau 仕事/許可/アド
(Not used where speaker is giver, バイスをもらう
i.e. in sense ‘receive from me/ yuujin kara meeru o morau 友人からメールをもらう
us’) chichi ni moratta saifu 父にもらった財布
isha kara moratta kusuri 医者からもらった薬
Tanjoobi ni nani o moratta? 誕生日に何をもらった?
saikin kattari morattari shita hon 最近買ったりもらっ
たりした本
tada de morau ただでもらう

uketor-u 受け取る tegami/meeru/shorui/okane/wairo o uketoru 手紙/


(sb) (physically) receive, take メール/書類/お金/賄賂を受け取る
receipt of (sth concrete) Tsumaranai mono desu ga, doozo ouketori kudasai.
つまらないものですが、 どうぞお受け取りください。
Shihei o ouketori kudasai. 紙幣をお受け取りくださ
い。(ATM verbal instruction)
meishi no watashikata to uketorikata 名刺の渡し方と
受け取り方
tegami no uketori-nin 手紙の受取人

uke-ru 受ける shokku/dageki o ukeru ショック/打撃を受ける


(sb, sth) get, receive (sth, usu shigeki/shien/kyoka o ukeru 刺激/支援/許可を
abstract) 受ける
hookoku/renraku/shiji o ukeru 報告/連絡/指示を
受ける
kunren/shidoo/chiryoo o ukeru 訓練/指導/治療を
受ける
nihon de kyooiku o uketa gaikokujin 日本で教育を
受けた外国人
shoo o uketa eiga 賞を受けた映画
224 motsu

motsu 持つ hold (v)

kakae-ru 抱える ooki na nimotsu o kakaete aruite iru hito 大きな荷物


(sb) hold (sth) (under one arm/in を抱えて歩いている人
both arms) kamera to sankyaku o kakaeta dansei カメラと三脚を
抱えた男性
gitaa o kakaete utau ギターを抱えて歌う
ooki na kyabetsu o ryoote de kakaeru 大きなキャベ
ツを両手で抱える
shinbun o kowaki ni kakaete 新聞を小脇に抱えて

dak-u 抱く akachan/akanboo o daku 赤ちゃん/赤ん坊を抱く


(sb) hold (sb, sth) (against one’s kodomo o daite nekaseru 子供を抱いて寝かせる
chest), embrace, hug hahaoya no mune ni dakarete nemuru 母親の胸に抱
かれて眠る
mago ga daite ita ningyoo/nuigurumi 孫が抱いてい
た人形/ぬいぐるみ

mots-u 持つ kaimono-kago o motte tennai o aruku 買い物かごを


(sb) hold (sth) (in one’s hand(s)) 持って店内を歩く
hoochoo o motta otoko 包丁を持った男
batto o mijikaku motsu バットを短く持つ
uwagi o te ni motte aruku 上着を手に持って歩く
ryoote ni nimotsu o motte iru 両手に荷物を持っている
kamera o ryoote de shikkari motsu カメラを両手でし
っかり持つ

dakko suru だっこする 2-1 akachan/kodomo/ningyoo o dakko suru 赤ちゃん/


(sb) hold (baby etc) (against 子供/人形をだっこする
one’s chest) Mama, dakko shite! ママ、抱っこして!
Otoosan ya okaasan ni dakko saretari, onbu saretari
shita oboe ga aru. お父さんやお母さんに抱っこされ
たり、おんぶされたりした覚えがある。

motte iru 持っている have

yuu suru 有する 3 kenri/shikaku/nooryoku o yuu suru 権利/資格/能


(sb, sth) possess (sth, usu 力を有する
abstract) nihon-kokuseki o yuu suru mono 日本国籍を有する者
nichiei-tsuuyaku-kinoo o yuu suru robotto 日英通訳
機能を有するロボット
motte iru 225

hoyuu shite i-ru 保有してい Nihon no chochiku ya shisan no yaku nanajuppaasen-


る 3 to wa, gojuudai ijoo no hitotachi ga hoyuu shite iru.
(sb) own, hold, possess (assets 日本の貯蓄や資産の約70%は、50代以上の人たち
etc) が保有している。
kabu o hoyuu shite iru mono 株を保有している者
kaku-heiki o hoyuu shite iru kuni 核兵器を保有して
いる国
kaku-hoyuu-koku 核保有国

shoji shite i-ru 所持している 3 buki/juu/pasupooto/keitai-denwa o shoji shite iru


(sb) have (sth) with one, on one’s 武器/銃/パスポート/携帯電話を所持している
person kenjuu o shoji shite ita otoko 拳銃を所持していた男
gaikokujin-tooroku-shoomeisho o shoji shite inai baai
外国人登録証を所持していない場合
shoji-hin 所持品

shoyuu shite i-ru 所有してい tochi/shisan/kabu/chosaku-ken o shoyuu shite iru


る 3 土地/資産/株/著作権を所有している
(sb) own (sth) piishii o shoyuu shite iru setai no wariai PCを所有し
ている世帯の割合
kuruma o shoyuu shite inai hito 車を所有していな
い人
tookyoo-toshin ni fudoosan o shoyuu shite iru 東京
都心に不動産を所有している
shoyuu-sha 所有者

gozaimasu ございます 2-3 PP Banana arimasu ka. ―Gozaimasu. バナナあります


(See aru below) か。―ございます。(in shop)
(Extra-formal counterpart of aru; Hoka ni goshitsumon gozaimasen ka. ほかにご質問
only used in -mas- forms) ございませんか。

or-u おります 2-3 PP Watakushi ni mo futari no musuko ga orimasu. 私に


(See iru below) も二人の息子がおります。
(Extra-formal counterpart of iru, Kekkon shite orimasu ga kodomo wa orimasen. 結婚
mainly used in -mas- forms) しておりますが子供はおりません。
Nijuuissai no hitori-musume ga orimasu. 21歳の一
人娘がおります。

irasshar-u いらっしゃる H Gokyoodai wa irasshaimasu ka. ―Ani ga hitori imasu.


(See iru below) ご兄弟はいらっしゃいますか。―兄が一人います。
(Subject-honorific of iru) chiisa na okosan ga irassharu kata 小さなお子さんが
いらっしゃるかた
226 motte iru

i-ru いる M-san ni wa ani to otooto, soshite imooto ga ita. Mさ


(sb: esp family members etc) んには兄と弟、そして妹がいた。
exist (with respect to sb) Ano hito wa kodomo ga inai to omoimasu. あの人は
(i.e. ‘X has Y’ expressed as ‘Y 子供がいないと思います。
exists with respect to X’) kodomo ga iru katei 子供がいる家庭
Amerikajin ya kanadajin no tomodachi ga iru node,
eigo mo benkyoo shite iru. アメリカ人やカナダ人の
友達がいるので、英語も勉強している。

motte i-ru 持っている Ichiman’en-satsu shika motte inakatta. 一万円札しか


(sb) have (sth) with one; (sb) 持っていなかった。
own, possess (sth concrete or okane/bessoo/shigoto/shikaku/nihon-kokuseki/unten-
abstract); (sth) possess (sth menkyo o motte iru hito お金/別荘/仕事/資
abstract) 格/日本国籍/運転免許を持っている人
katei o motte iru dansei 家庭を持っている男性
Sono sensei wa nihon-bungaku ni kyoomi o motte
imasu. その先生は日本文学に興味を持っています。
Watashi wa juurai kara kono koto ni gimon o motte ita.
わたしは従来からこのことに疑問を持っていた。
Sono kaisha ni taishite ii inshoo o motte imasu. その
会社に対していい印象を持っています。
tayoo na kinoo o motte iru keitai-denwa 多様な機能
を持っている携帯電話
Konkai no hakken wa ooki na imi o motte iru. 今回
の発見は大きな意味を持っている。

ar-u ある Sensei, ima ojikan arimasu ka. 先生、今お時間あり


(sth) exist (with respect to sb/sth) ますか。
(i.e. ‘X has Y’ expressed as ‘Y Ore ni wa gogaku no sainoo ga nai. 俺には語学の才
exists with respect to X’) 能がない。
Gakusei na node amari okane ga arimasen. 学生なの
であまりお金がありません。
seiji ni kyoomi ga aru hito 政治に興味がある人
sooyuu keiken ga oari no kata そういう経験がおあり
のかた
Niwa ga aru ie ni sunde mitai. 庭がある家に住んで
みたい。
nagai rekishi ga aru hoteru 長い歴史があるホテル
moyasu 227

moyasu 燃やす burn (vtr)

shookyaku suru 焼却する 2-3 gomi/haiki-butsu/shorui o shookyaku suru ごみ/廃


(sb) burn (waste etc), incinerate 棄物/書類を焼却する
Enka-biniiru o shookyaku suru to daiokishin ga hassei
suru. 塩化ビニールを焼却するとダイオキシンが発
生する。
gomi-shookyaku-joo ごみ焼却場

moyas-u 燃やす nenryoo/maki/gomi/ochiba o moyasu 燃料/まき/


(sb) burn (sth: fuel, rubbish etc) ごみ/落ち葉を燃やす
[= cause to produce flames] sekitan ya sekiyu o moyashite denryoku o tsukuridasu
石炭や石油を燃やして電力を作り出す
matsuba ni hi o tsukete moyasu 松葉に火をつけて
燃やす
koogi-demo de kokki ga moyasareru 抗議デモで国
旗が燃やされる

yak-u 焼く Sumi wa ki o yaite tsukuraremasu. 炭は木を焼いて


(sb, fire) burn (sth) [= affect or 作られます。
destroy by fire] oya ga nokoshita shorui o yaku 親が残した書類を焼く
taiya/kusa o yaita yoo na nioi タイヤ/草を焼いたよ
うなにおい
kasooba de itai o yaku 火葬場で遺体を焼く
kuushuu de ie ga yakareru 空襲で家が焼かれる
hansen-demo de kokki ga yakareru 反戦デモで国旗
が焼かれる
Hi wa biru ni moeutsuri, ikkai to nikai o yaita. 火は
ビルに燃え移り、1階と2階を焼いた。

kogas-u 焦がす nabe/toosuto/zubon o kogasu なべ/トースト/ズボ


(sb, fire) burn (slightly), scorch, ンを焦がす
singe (sth) tamanegi o kogasanai yoo ni itameru たまねぎを焦
がさないようにいためる
tabako de tatami o kogasu タバコで畳を焦がす
Hi wa monooki no kabe o kogashite keshitomerareta.
火は物置の壁を焦がして消し止められた。

tak-u たく danro de maki o taku 暖炉でまきをたく


(sb) burn (sth) (as fuel etc) sekitan o taku jooki-kikansha 石炭をたく蒸気機関車
okoo o taite inoru お香をたいて祈る
228 musubu

yakedo suru やけどする jitaku de okita kasai de zenshin o yakedo suru 自宅で
(sb) burn, scald (body part) 起きた火災で全身をやけどする
[= injure through fire or hot nettoo de hidarite o yakedo suru 熱湯で左手をやけ
thing] どする
atsui mono o tabete kuchi no naka o yakedo suru
熱いものを食べて口の中をやけどする

musubu 結ぶ tie (v)

shibar-u 縛る kutsuhimo o kitsuku shibaru 靴ひもをきつく縛る


(sb) tie (string etc) tightly; tie, shinbunshi o himo de shibaru 新聞紙をひもで縛る
tie up (sth, sb) tightly (so that it hito no teashi o shibaru 人の手足を縛る
cannot move, come apart etc); ten’in o nenchaku-teepu de isu ni shibaru 店員を粘
(sth) tie down, constrain (sb, 着テープでいすに縛る
action etc) kaminoke o gomu de shibaru 髪の毛をゴムで縛る
(tightly)
kisoku/ruuru/kotei-kannen ni shibarareru 規則/ルー
ル/固定観念に縛られる

tsunag-u つなぐ kui ni fune o tsunagu くいに船をつなぐ


(sb) tie up, tether (sth to sth else, pasokon o kusari de tsukue ni tsunagu パソコンを鎖
so that it does not move away); で机につなぐ
tie, connect (two or more things, kusari ni tsunagarete iru inu 鎖につながれている犬
or one thing to another, into a pasokon o intaanetto ni tsunagu パソコンをインター
combined structure) ネットにつなぐ
bun to bun to o tsunagu setsuzokushi 文と文とをつな
ぐ接続詞
musuko 229

musub-u 結ぶ obi/nekutai/kutsuhimo o musubu 帯/ネクタイ/靴


(sb) tie, knot (string etc); tie, ひもを結ぶ
tie up (sth) (with string etc); tie gomi-bukuro no kuchi o shikkari musubu ゴミ袋の口
(string etc) onto (sth else); tie をしっかり結ぶ
(sth) to (sth else) (with string etc) himo o musundari hodoitari suru ひもを結んだりほ
どいたりする
akai ribon de musubareta tsutsumi 赤いリボンで結ば
れた包み
kaminoke o musubu 髪の毛を結ぶ (rather than
leaving free)
ki ni ribon o musubu 木にリボンを結ぶ
Eda ni kamikire ga musubarete ita. 枝に紙切れが結
ばれていた。

musuko 息子 son

goshisoku ご子息 3H T-sensei no goshisoku T先生のご子息


(other’s) son Shita no goshisoku wa? 下のご子息は?
(Deferential term used in oshiriai no goshisoku ya goreijoo お知り合いのご子
reference to other people’s sons) 息やご令嬢

shisoku 子息 3 Okane no aru kazoku shika shisoku o daigaku ni


(other’s) son ikaserarenai. お金のある家族しか子息を大学に行
かせられない。
kanemochi no shisoku 金持ちの子息
kizoku no shisoku toshite umareru 貴族の子息として
生まれる
shisoku o atotsugi ni suru 子息を跡継ぎにする

choonan 長男 Kotoshi wa, choonan no shuushoku, jinan no shingaku


eldest son nado iroiro arimashita. 今年は、長男の就職、次男の
Also gochoonan H 進学などいろいろありました。
Shujin wa choonan na node. 主人は長男なので。
uchi/chijin no choonan うち/知人の長男
M-sensei no gochoonan M先生のご長男

jinan 次男 shoogakkoo sannensei no jinan 小学校三年生の次男


second son jinan no yome 次男の嫁
Also gojinan H satoo taroo no jinan no satoo nobuo 佐藤太郎の次男
の佐藤信夫
N-sensei no gojinan N先生のご次男
230 musuko

botchan 坊ちゃん H enchoo-sensei no botchan 園長先生の坊ちゃん


(other’s) (young) son ichiban shita no botchan いちばん下の坊ちゃん
(Deferential term used in Obotchan wa dochira no gakkoo ni itte irassharu no?
reference to other people’s sons お坊ちゃんはどちらの学校に行っていらっしゃるの?
who are children/teenagers)
Also obotchan

musukosan 息子さん H Uchi no choonan wa genzai juunisai desu. Moshi-ka-


(other’s) son shitara musukosan to onaidoshi deshoo ka. うちの長
(Mildly deferential term used in 男は現在12歳です。 もしかしたら息子さんと同い年
reference to other people’s sons) でしょうか。
S-san ni wa, musukosan to ojoosan ga irassharu soo
desu. Sさんには、息子さんとお嬢さんがいらっしゃ
るそうです。
A-sensei no musukosan A先生の息子さん

musuko 息子 Musuko to musume wa futari tomo dokuritsu shite


son imasu. 息子と娘は二人とも独立しています。
hoikuen ni musuko o tsurete iku 保育園に息子を連
れて行く
Kanojo wa shuppansha no shachoo no musuko to kekkon
shita. 彼女は出版社の社長の息子と結婚した。
hikaru-genji no musuko no yuugiri 光源氏の息子の夕霧
uchi/giri/ane no musuko うち/義理/姉の息子
shita no musuko 下の息子
hitori-musuko 一人息子

segare せがれ M shoogakusei no segare to kyatchibooru suru 小学生


(own or associate’s) son のせがれとキャッチボールする
(Used by men in deprecatory Nyooboo to futari de segare no ooen ni itta. 女房と二
reference to own son or 人でせがれの応援に行った。
affectionate reference to son of Tomodachi no naka ni nooka no segare ga iru. 友達
third person) の中に農家のせがれがいる。
musume 231

musume 娘 daughter

goreijoo ご令嬢 3H shachoo no goreijoo 社長のご令嬢


(other’s) daughter oshiriai no goshisoku ya goreijoo お知り合いのご子
(Deferential term used in 息やご令嬢
reference to other people’s Goshisoku goreijoo no kekkon ni kansuru gosoodan
daughters) mo ukete orimasu. ご子息ご令嬢の結婚に関するご
相談も受けております。

reijoo 令嬢 3 fuyuusoo no shisoku ya reijoo 富裕層の子息や令嬢


(other’s) daughter jooryuu-kaikyuu no reijoo 上流階級の令嬢
Daitooryoo no reijoo ga yuukai saretara taihen da.
大統領の令嬢 が誘拐されたら大変だ。

choojo 長女 Migi ga choojo, hidari ga jijo desu. 右が長女、左が


eldest daughter 次女です。
choojo ga umareta toki 長女が生まれたとき
uchi no choojo うちの長女

jijo 次女 Jijo ni mendoo o mite moratte imasu. 次女に面倒を


second daughter 見てもらっています。
Uchi wa, moo sugu sansai no choojo to issai no jijo ga
imasu. うちは、 もうすぐ3歳の長女と1歳の次女がい
ます。
jijo no nyuuen-shiki 次女の入園式

ojoosama お嬢様 H kaichoo/N-sensei no ojoosama 会長/N先生のお


(other’s) (young) daughter 嬢様
(Highly deferential term used ojoosama no seijinshiki お嬢様の成人式
in reference to other people’s
daughters, esp when young,
unmarried)

ojoosan お嬢さん H S-sensei/otaku no ojoosan S先生/お宅のお嬢さん


(other’s) (young) daughter Katei de wa ojoosan to musukosan no yasashii
(Deferential term used in reference chichioya desu. 家庭ではお嬢さんと息子さんの優し
to other people’s daughters, esp い父親です。
when young, unmarried) M-san no ue no ojoosan Mさんの上のお嬢さん
232 naka

musumesan 娘さん H Kare ni wa futari no musumesan ga iru. 彼には二人


(other’s) daughter の娘さんがいる。
(Mildly deferential term used A-san no okusan to musumesan Aさんの奥さんと娘
in reference to other people’s さん
daughters) ichiban shita no musumesan いちばん下の娘さん

musume 娘 Watashi wa sansai no musuko to nisai no musume no


daughter hahaoya desu. わたしは3歳の息子と2歳の娘の母
親です。
uchi/itoko no musume うち/いとこの娘
musume ga katte kureta nekutai 娘が買ってくれたネ
クタイ

naka 中 inside

naibu 内部 2-3 Tatemono no naibu o mite mawarimashita. 建物の内


inside, interior [= part/area of 部を見て回りました。
object, building, organization hone no naibu ga sukasuka ni naru byooki 骨の内部
etc] がすかすかになる病気
soshiki no naibu to gaibu 組織の内部と外部
naibu no ningen 内部の人間
chikyuu-naibu no netsu 地球内部の熱

uchigawa 内側 Doa no uchigawa ni chizu ga hatte aru. ドアの内側に


inside [= inner surface/side 地図が張ってある。
of object; area enclosed by hina ga kara no uchigawa o kuchibashi de tsutsuku
boundary, barrier etc] ひなが殻の内側をくちばしでつつく
futomomo no uchigawa no kinniku 太ももの内側の
筋肉
tatemono no uchigawa to sotogawa no penki o nuri-
kaeru 建物の内側と外側のペンキを塗り替える
saku no uchigawa ni hairikonde shashin o toru さくの
内側に入り込んで写真を撮る
nakaba 233

oku 奥 dookutsu/ana/nodo no oku 洞くつ/穴/のどの奥


deep inside [= innermost part/ Kutsu no oku ni nanika ga haitte iru. 靴の奥に何か
area of hollow object, container が入っている。
etc] Kaze o hiite mimi no oku ga itai. 風邪を引いて耳の
奥が痛い。
hikidashi no oku ni shimatte atta pasupooto 引き出し
の奥にしまってあったパスポート
kokoro no oku de kanjite iru koto 心の奥で感じてい
ること

naka 中 Kono naka ni nani ga haitteru? この中に何が入って


inside, interior [= part/area of る?
object, container, building etc] Sangurasu wa hikidashi no naka ni haitteta. サングラ
スは引き出しの中に入ってた。
keitai o kaban no naka ni ireru 携帯をかばんの中に
入れる
suichuu-megane de umi no naka o nozoku 水中眼鏡
で海の中をのぞく
densha no naka de yonde ita hon 電車の中で読んで
いた本
Heya no naka to soto de sonna ni kion ga kawarimasen.
部屋の中と外でそんなに気温が変わりません。

nakaba 半ば middle (temporal)

chuujun 中旬 Hachigatsu no chuujun ni kai ga aru. 8月の中旬に会


middle ten-day period (of a がある。
month) sangatsu-gejun kara kongetsu-chuujun ni kakete 3月
(Also as suffix) 下旬から今月中旬にかけて

nakaba 半ば kugatsu/hachijuu-nendai no nakaba 9月/80年代の


middle (of period of time); mid- 半ば
(thirties etc) (of people’s age) Shichigatsu-nakaba ni tsuyu ga akeru. 7月半ばに梅
(Often as suffix) 雨が明ける。
juukyuuseiki-nakaba 19世紀半ば
yonjuudai-nakaba no dansei 40代半ばの男性
234 nakusu

nakagoro 中ごろ Kongetsu no nakagoro ni tookyoo e shutchoo suru


around the middle (of period of koto ni natte imasu. 今月の中ごろに東京へ出張する
time) ことになっています。
(Also as suffix) raishuu/juugatsu no nakagoro 来週/10月の中ごろ
meiji/shoowa no nakagoro 明治/昭和の中ごろ
juhasseiki-nakagoro 18世紀中ごろ

nakusu なくす lose (vtr)

sooshitsu suru 喪失する 3 jishin/sen’i/iyoku o sooshitsu suru 自信/戦意/意


(sb) lose (sth abstract: important 欲を喪失する
quality/feeling/ability etc) jiko de kioku o sooshitsu suru 事故で記憶を喪失する
ningensei o sooshitsu shita shakai 人間性を喪失し
た社会
kioku-sooshitsu 記憶喪失
sooshitsu-kan 喪失感

funshitsu suru 紛失する 2-3 saifu/kaado/kagi/tsuuchoo/pasokon o funshitsu suru


(sb) lose (sth concrete: 財布/カード/かぎ/通帳/パソコンを紛失する
belongings etc) Pasupooto o funshitsu suru ryokoosha ga ooku natte
imasu. パスポートを紛失する旅行者が多くなって
います。
Kichoohin wa funshitsu shinai yoo ni juubun ni ki o
tsukeru koto. 貴重品は紛失しないように十分に気
をつけること。

ushina-u 失う 2-3 jishin/iyoku/kiboo/kyoomi o ushinau 自信/意欲/


(sb) lose, suffer the loss of 希望/興味を失う
(sth or sb important) suimin-yaku o nomasarete ishiki o ushinau 睡眠薬を
飲まされて意識を失う
risutora de shoku o ushinau リストラで職を失う
ushinatta shin’yoo o torimodosu 失った信用を取り
戻す
ushinawareta juunen 失われた10年 (= ‘lost decade’)
sensoo de ie o ushinau 戦争で家を失う
jiko de kioku/hidarite o ushinau 事故で記憶/左手
を失う
kazoku o byooki de ushinau 家族を病気で失う
namae 235

nakus-u 亡くす tsuma o jiko de nakusu 妻を事故で亡くす


(sb) lose (person through death) sensoo de otto o nakusu 戦争で夫を亡くす
oya o nakushita kodomo 親を亡くした子供
gan de kazoku o nakushita hito がんで家族を亡くし
た人

nakus-u なくす saifu/keitai/kagi/pasupooto o nakusu 財布/携帯/


(sb) lose (concrete or abstract かぎ/パスポートをなくす
thing) jishin/shin’yoo o nakusu 自信/信用をなくす
Kare kara tanjoobi ni moratta nekkuresu o dokoka de
nakushite shimatta. 彼から誕生日にもらったネック
レスをどこかでなくしてしまった。
yaru ki o nakusu やる気をなくす
shigoto o nakushita hito 仕事をなくした人
Kekkon ga kimaru to tomodachi o nakusu. 結婚が決
まると友達をなくす。

otos-u 落とす kagi/hokenshoo o otoshite shimau かぎ/保険証を


(sb) lose (belongings) somewhere 落としてしまう
(when outdoors/travelling etc) Shinkansen de saifu o otoshita koto ga aru n desu.
新幹線で財布を落としたことがあるんです。
Otoshita keitai ga mitsukatta. 落とした携帯が見つ
かった。
otoshi-mono 落とし物

namae 名前 name

na 名 2-3 Takushii wa ieroo-kyabu to yuu na no toori, kiiroi


(= namae) kuruma da. タクシーはイエローキャブという名のと
おり、黄色い車だ。
kokusaiteki ni na no shirareta ongakuka 国際的に名
の知られた音楽家
rekishi ni na o nokosu 歴史に名を残す

sei 姓 2-3 kanji nimoji no sei 漢字二文字の姓


(= myooji) Kankoku de wa kimu to yuu sei ga ichiban ooi. 韓国
ではキムという姓がいちばん多い。
kanja o sei de yobu 患者を姓で呼ぶ
Kekkon shite sei ga kawarimashita. 結婚して姓が変
わりました。
otto no sei o nanoru 夫の姓を名乗る
236 namae

shimei 氏名 2-3 Jooki no ran ni shimei to renraku-saki o gokinyuu


full name (of person) kudasai. 上記の欄に氏名と連絡先をご記入ください。
juusho, shimei, nenrei to itta kojin-joohoo 住所、氏
名、年齢といった個人情報
shimei o koohyoo suru 氏名を公表する

meishoo 名称 2-3 soshiki/tatemono/buhin no meishoo 組織/建物/部


name (of organization, product 品の名称
etc) atarashii daigaku no meishoo o kettei suru 新しい大
学の名称を決定する
meishoo no yurai 名称の由来
meishoo o kaeru 名称を変える
meishoo-henkoo 名称変更
seishiki-meishoo 正式名称

daimei 題名 2-3 eiga/shoosetsu/kyoku/ronbun no daimei 映画/小


name, title (of book, film, song 説/曲/論文の題名
etc) ‘nihongo no hyooki’ to yuu daimei no hon『日本語の
表記』 という題名の本
sakuhin ni daimei o tsukeru 作品に題名をつける

myooji 名字 Nihon no myooji wa juuman-shurui ijoo aru to iwarete


family name, surname iru. 日本の名字は10万種類以上あると言われている。
Myooji mo namae mo yomenai. 名字も名前も読め
ない。
mezurashii myooji 珍しい名字
onaji myooji no hito 同じ名字の人

namae 名前 kaisha/mise/hoteru no namae 会社/店/ホテルの


name (of person, organization, 名前
place, thing etc); given name hana/sakana no namae 花/魚の名前
(of person vs myooji) hito no namae to kao o oboeru 人の名前と顔を覚える
kodomo ni namae o tsukeru 子供に名前をつける
myooji to namae no aida ni supeesu o ireru 名字と名
前の間にスペースを入れる

onamae お名前 H Kochira ni onamae to gojuusho o okaki kudasai. こち


(= namae (of HR)) らにお名前とご住所をお書きください。
Shitsurei desu ga onamae wa? ―Suzuki to mooshimasu.
失礼ですがお名前は? ―鈴木と申します。
okosama no onamae お子様のお名前
naoru 237

naoru 治る recover (vintr)

ie-ru いえる 3 kizu/kega/yamai ga ieru 傷/怪我/病がいえる


(injury, illness, emotional pain Kokoro no kizu wa mada iete inai. 心の傷はまだい
etc) become healed, cured えていない。
kanashimi/tsukare ga iete kuru 悲しみ/疲れがいえてくる

fukkyuu suru 復旧する 2-3 gasu/denwa/dooro/shinkansen ga fukkyuu suru


(infrastructure, public services ガス/電話/道路/新幹線が復旧する
etc) return to normal operation Denki mo suidoo mo mada fukkyuu shite imasen.
(after breakdown, damage etc) 電気も水道もまだ復旧していません。
Chikatetsu wa yaku sanjikango ni fukkyuu shita.
地下鉄は約3時間後に復旧した。
fukkyuu-sagyoo 復旧作業

fukkoo suru 復興する 2-3 kokumin/hisaichi/machi/sangyoo/kankoo ga fukkoo


(country, economy, enterprise suru 国民/被災地/町/産業/観光が復興する
etc) recover [= regain former sukoshi-zutsu fukkoo shikakete ita keizai 少しずつ復
level of activity] (after disaster, 興しかけていた経済
war etc) dainiji-sekaitaisen/shinsai kara fukkoo suru 第二次世
界大戦/震災から復興する
fukkoo-shien 復興支援

kaifuku suru 回復する 2-3 A-san/taichoo/byooki/shiryoku ga kaifuku suru Aさ


(sb, illness, economy etc) ん/体調/病気/視力が回復する
recover; (weather) improve omoi byooki kara kaifuku suru 重い病気から回復する
[= return to healthy or good keiki/keizai/chian ga kaifuku suru 景気/経済/治
state] 安が回復する
Gogo kara tenki ga kaifuku shite, kion mo agarimashita.
午後から天気が回復して、気温も上がりました。
Kanzen-shitsugyooritsu wa yonten’ichi-paasento ni
kaifuku shita. 完全失業率は4.1%に回復した。
junchoo ni kaifuku suru 順調に回復する
keiki-kaifuku 景気回復

naor-u 治る byooki/kaze/kega ga naoru 病気/風邪/けがが治る


(illness, injury etc) become Te no kizu ga naotte kita. 手の傷が治ってきた。
cured, get better isshuukan gurai de naoru 1週間ぐらいで治る
kusuri de naoru byooki 薬で治る病気
shizen ni naoru 自然に治る
kanzen ni naoru 完全に治る
238 naosu¹

naosu1 直す repair (v)

shuufuku suru 修復する 2-3 jiin/kyookai/kaiga/sakuhin o shuufuku suru 寺院/教


(sb) restore (buildings, art works 会/絵画/作品を修復する
etc); repair (relationships) hakai sareta tatemono o shuufuku suru 破壊された建
物を修復する
roshia to no kankei o shuufuku suru ロシアとの関係
を修復する

shuuzen suru 修繕する 2-3 tatemono/shisetsu/manshon/yane o shuuzen suru


(sb) repair, mend (buildings, 建物/施設/マンション/屋根を修繕する
utensils, clothes etc) obon ni tsuita kizu ya hagare o shuuzen suru お盆に
ついた傷やはがれを修繕する
kaaten o shuuzen ni dasu カーテンを修繕に出す
shuuzen-hi 修繕費

shuuri suru 修理する 2-3 kuruma/jitensha/tokei/terebi o shuuri suru 車/自転


(sb) repair (mechanical products 車/時計/テレビを修理する
etc) kowareta bubun o shuuri suru 壊れた部分を修理する
deji-kame o shuuri ni dasu デジカメを修理に出す
Pasokon wa shuuri suru yori kaikaeta hoo ga yasui
jidai ni narimashita. パソコンは修理するより買い替
えたほうが安い時代になりました。

naos-u 直す yane/kamera/megane/tokei/kutsu o naosu 屋根/カメ


(sb) mend, repair, fix (broken or ラ/眼鏡/時計/靴を直す
damaged objects etc) Koshoo shite ita kankisen o naoshite kureta. 故障し
ていた換気扇を直してくれた。
kowareta mono o naosu 壊れたものを直す
Naosu yori kaikaeta hoo ga ii. 直すより買い替えたほ
うがいい。

naosu2 直す correct (v)

zesei suru 是正する 2-3 tojookoku to senshinkoku no kakusa o zesei suru


(sb: institution etc) correct, 途上国と先進国の格差を是正する
rectify (imbalance, injustice etc) tookyoo to chihoo no kyodai na fukinkoo o zesei suru
東京と地方の巨大な不均衡を是正する
shihon-shugi no mondai o zesei suru 資本主義の問
題を是正する
naosu² 239

shuusei suru 修正する 2-3 mondaiten o shuusei shita puroguramu 問題点を修正


(sb) correct (fault, sth faulty), したプログラム
amend (proposal, forecast etc) roketto no kidoo o shuusei suru ロケットの軌道を修
正する
jibun no koodoo o shuusei suru 自分の行動を修正する
hooan/keikaku/naiyoo o shuusei suru 法案/計画/
内容を修正する
bunshoo o shinbun-muke no buntai ni shuusei suru
文章を新聞向けの文体に修正する

teisei suru 訂正する 2-3 machigai/ayamari o teisei suru 間違い/誤りを訂正


(sb) correct (verbal error) する
Eigo o teisei shite itadaite arigatoo gozaimashita.
英語を訂正していただいてありがとうございました。
Sakihodo, ‘honnendo kara’ to mooshiagemashita
keredomo, ‘honnen kara’ to teisei sasete itadakimasu.
先ほど 「本年度から」 と申し上げましたが、 「本年か
ら」 と訂正させていただきます。
Owabi shite teisei shimasu. お詫びして訂正します。

tensaku suru 添削する bunshoo/genkoo/sakubun/tooan o tensaku suru


(sb: teacher etc) correct (piece of 文章/原稿/作文/答案を添削する
writing, as feedback) sensei ni tensaku shite moratta repooto 先生に添削し
てもらったレポート
aka-pen de tensaku suru 赤ペンで添削する

naos-u 直す seido o naosu 制度を直す


(sb) correct, fix (sth faulty/ mondaiten/ketten/warui kuse o naosu 問題点/欠
incorrrect, fault, mistake) 点/悪い癖を直す
bunshoo/genkoo o naosu 文章/原稿を直す
machigai/ayamari o naosu 間違い/誤りを直す
Watashi no nihongo, okashikattara naoshite kudasai ne.
わたしの日本語、 おかしかったら直してくださいね。
gaikokujin no hatsuon o naosu 外国人の発音を直す
240 nedan

nedan 値段 price

kakaku 価格 2-3 takai/yasui/tegoro na kakaku de 高い/安い/手ご


(= nedan) ろな価格で
Tochi no kakaku wa agaru toki mo sagaru toki mo aru.
土地の価格は上がるときも下がるときもある。
kakaku no jooshoo to geraku 価格の上昇と下落
shoohin no kakaku to hinshitsu 商品の価格と品質
gen’yu-kakaku 原油価格
hanbai-kakaku 販売価格

bukka 物価 Suisu wa bukka ga takai. スイスは物価が高い。


prices (in general) bukka ga yasui kuni 物価が安い国
bukka ga agaru/sagaru 物価が上がる/下がる
bukka no jooshoo 物価の上昇
shooshisha-bukka-shisuu 消費者物価指数 (=
Consumer Price Index, CPI)

nedan 値段 gasorin/tochi/yasai no nedan ガソリン/土地/野菜


price (of sth) の値段
Also onedan お値段 P nedan ga agaru/sagaru 値段が上がる/下がる
yasui nedan de uru 安い値段で売る
Omotta yori nedan ga takakatta. 思ったより値段が高
かった。
Chotto takame no onedan desu keredo. ちょっと高め
のお値段ですけれど。
jibun ga katta nedan 自分が買った値段
nedan o kiku 値段を聞く
Ryoori mo nedan no wari ni oishikatta. 料理も値段
の割りにおいしかった。
Onedan wa ikura gurai ni narimasu deshoo ka. お値
段はいくらぐらいになりますでしょうか。
Kono kiri-dansu suteki da keredo, onedan mo ii n
deshoo ne. このきりだんすすてきだけれど、お値段
もいいんでしょうね。(i.e. expensive)
nigeru 241

nigeru 逃げる escape (v)

nogare-ru 逃れる 2-3 myanmaa kara tai ni nogarete kita nanmin ミャンマー
(sb) escape, flee (from からタイに逃れてきた難民
dangerous/unpleasant situation) Ima no seikatsu kara nogaretai. 今の生活から逃れ
たい。
hakugai o nogareru 迫害を逃れる
senka o nogarete rinkoku ni hinan shita hito 戦火を
逃れて隣国に非難した人

dasshutsu suru 脱出する 2-3 mado o kowashite dasshutsu suru 窓を壊して脱出する


(sb) escape, break out (from hinkon/keimusho kara dasshutsu suru 貧困/刑務所
confinement, dangerous/ から脱出する
unpleasant situation) jiriki de kuruma kara dasshutsu suru 自力で車から脱
出する
kita-choosen o dasshutsu shita hito 北朝鮮を脱出し
た人
kokugai ni dasshutsu suru 国外に脱出する

dakkyaku suru 脱却する 2-3 Bunpoo-chuushin no kangaekata kara dakkyaku suru


(sb) escape, break away (from hitsuyoo ga aru. 文法中心の考え方から脱却する必
old ways, bad habits etc) 要がある。
defure kara dakkyaku suru デフレから脱却する
Hayaku kono jootai o dakkyaku shinakereba naranai.
早くこの状態を脱却しなければならない。

nukedas-u 抜け出す Ima no jootai kara nukedasu ni wa doo shitara ii no ka.


(sb) escape, break free (from 今の状態から抜け出すにはどうしたらいいのか。
unpleasant situation); (sb) slip hinkon/aku-junkan kara nukedasu 貧困/悪循環か
out, slip away (from place, event) ら抜け出す
ie/kaisha/byooin o nukedasu 家/会社/病院を抜
け出す
tochuu de jugyoo o nukedasu seito 途中で授業を抜
け出す生徒
242 nioi/niou

nige-ru 逃げる Taitei no hebi wa ningen ga chikazuku to nigete iku.


(sb, animal) run away, get 大抵の蛇は人間が近づくと逃げていく。
away, flee (from person/animal, Yatto tsutta sakana ni nigerarete shimatta. やっと釣っ
situation); (heat etc) escape た魚に逃げられてしまった。
nigeta hannin o oikakeru 逃げた犯人を追いかける
kaigai ni nigeru 海外に逃げる
teki/keisatsu kara nigeru 敵/警察から逃げる
Ie no dannetsu o shikkari sasenakereba, netsu ga
nigete shimaimasu. 家の断熱をしっかりさせなけれ
ば、熱が逃げてしまいます。

nioi におい/niou におう smell (n/v)

kaori 香り 2-3 hana/koohii/koosui no kaori 花/コーヒー/香水の


(pleasant) smell, aroma, 香り
fragrance ii kaori ga suru shokubutsu いい香りがする植物
kaori no tsuyoi yasai 香りの強い野菜
jasumin no amai kaori ジャスミンの甘い香り
koocha no kaori o tanoshimu 紅茶の香りを楽しむ
uisukii no aji to kaori ウイスキーの味と香り

kusami 臭み niku ya sakana no kusami 肉や魚の臭み


(unpleasant) odour, strong smell Yooniku wa dokutoku no kusami ga aru. 羊肉は独特
(within flavour of food) の臭みがある。
shooga de iwashi no kusami o kesu しょうがでいわし
の臭みを消す
Kusami ga naku, hontoo ni oishii sanma deshita.
臭みがなく、本当においしいさんまでした。

nioi におい sake/tsuchi/koosui no nioi 酒/土/香水のにおい


smell (pleasant or unpleasant) tabako no nioi o kesu hoohoo タバコのにおいを消
す方法
Gasu no nioi ga suru! ガスのにおいがする!
nioi ga tsuyoi shokuhin においが強い食品
ii/oishisoo na nioi いい/おいしそうなにおい
hen na/iya na/kyooretsu na nioi 変な/嫌な/強烈
なにおい
niru 243

nio-u におう Furuku natta toire wa niou. 古くなったトイレはにおう。


(sth, sb) smell [= give off a Shikuramen no hana wa hotondo niowanai. シクラメ
smell] ンの花はほとんどにおわない。
niotte kita gomi におってきたごみ
jibun ga niotte iru n ja nai ka to yuu fuan 自分がにお
っているんじゃないかという不安

kag-u かぐ nioi/kaori o kaide miru におい/香りをかいでみる


(sb, animal) smell (sth) Hito wa itsumo kaide iru nioi ni taishite narete
kanjinaku naru mono desu. 人はいつもかいでいる
においに対して慣れて感じなくなるものです。
hito no iki o kagu 人の息をかぐ
Nioi wa hana de kagu mono da. においは鼻でかぐ
ものだ。

niru 似る be similar

ruiji suru 類似する 2-3 Nihon no shinwa wa nanpoo no shinwa to ruiji suru
(sth) be similar (to sth else); ten ga ooi. 日本の神話は南方の神話と類似する点
(things) be similar が多い。
(Commonly ruiji shite iru/ruiji zooki ni ruiji shita kinoo o motsu kikai 臓器に類似し
shita in predicative/attributive た機能を持つ機械
use) naiyoo ga kiwamete ruiji shite iru 内容が極めて類似
している
kanji-ken de moji, bunka, shuukan ga ruiji shite iru
nihon, kankoku, chuugoku 漢字圏で文字・文化・習
慣が類似している日本、韓国、中国
ruiji-ten 類似点

nikayo-u 似通う 2-3 Heburaigo wa, arabiago to kanari nikayotte ite, otagai ni
(= ruiji suru) kanari tsuujiru soo desu. ヘブライ語は、 アラビア語と
(Commonly nikayotte iru/ かなり似通っていて、 お互いにかなり通じるそうです。
nikayotta in predicative/ Onaji chiiki, onaji kankyoo de sodatta ningen-dooshi
attributive use) wa hijoo ni nikayotta chishiki ya koodoo-yooshiki o
motte imasu. 同じ地域、同じ環境で育った人間同士
は非常に似通った知識や行動様式を持っています。
watashi no jikka ni nikayotta den’en-chitai わたしの
実家に似通った田園地帯
naiyoo ga nikayotta nihon no eiga 内容が似通った
2本の映画
244 nobiru

ni-ru 似る Naze kodomo wa oya ni niru no ka. なぜ子供は親に


(sb, sth) be similar (to sb, sth 似るのか。
else), resemble; (people, things) Aji wa nihon no hoshigaki ni yoku nite imasu. 味は
be similar, resemble each other 日本の干し柿によく似ています。
(Commonly nite iru/nita in Igirisu wa nihon to nite ite, ooshuu-tairiku kara umi
predicative/attributive use) de hedaterareta shimaguni da. イギリスは日本と似て
いて、欧州大陸から海で隔てられた島国だ。
Ehon to manga wa nite iru kedo chigau. 絵本と漫画
は似ているけど違う。
hatsuon ga nite iru tango 発音が似ている単語
Watashi mo nita yoo na hanashi o kiita koto ga aru.
わたしも似たような話を聞いたことがある。

sokkuri na/no そっくりな/の Kao wa hahaoya ni sokkuri da. 顔は母親にそっくりだ。


very similar, just like (re people, nanohana to sokkuri na kiiroi hana 菜の花とそっくり
things) な黄色い花
honmono sokkuri no omocha 本物そっくりのおもちゃ
Boku to imooto no tesoo wa sokkuri da. 僕と妹の手
相はそっくりだ。

nobiru 伸びる/延びる grow (vintr)

seichoo suru 成長する kodomo/kigyoo/keizai ga seichoo suru 子供/企


(children, people, animals, 業/経済が成長する
plants, institutions etc) grow, Ano senshu wa seishinteki ni ookiku seichoo shita.
develop, mature あの選手は精神的に大きく成長した。
kyuu-seichoo suru 急成長する

sodats-u 育つ Watashi wa, inaka de sodatte shoogakkoo no gonensei


(children) grow up, be brought no toki hajimete tookyoo ni kimashita. わたしは、田
up; (young plants etc) grow, 舎で育って小学校の5年生のとき初めて東京に来
develop ました。
kodomo ga sodatsu kankyoo 子供が育つ環境
shokubutsu/ki/yasai ga sodatsu 植物/木/野菜が
育つ
sukusuku to sodatsu すくすくと育つ
tookyoo de umare-sodatsu 東京で生まれ育つ
nomiya 245

nobi-ru 伸びる/延びる eda/tsume ga nobiru 枝/つめが伸びる


(long objects) grow (longer, kodomo no se/shinchoo ga nobiru 子供の背/身長
taller); (sales, demand etc) grow, が伸びる
increase; (period of time) grow Kaminoke wa ichinichi ni doregurai nobiru no? 髪の
longer (延びる) 毛は一日にどれぐらい伸びるの?
juyoo/uriage ga nobiru 需要/売り上げが伸びる
Tooji o sugiru to hi ga nobite kuru. 冬至を過ぎると
日が延びてくる。
heikin-jumyoo ga nobiru 平均寿命が延びる

hae-ru 生える ke/ha/kusa/zassoo ga haeru 毛/歯/草/雑草が生


(hair, plants etc) grow [= appear, える
come into existence] niwa ni haete iru ki 庭に生えている木
kabe ni kabi ga haeru 壁にかびが生える
shokubutsu ga takusan haete iru basho 植物がたくさ
ん生えている場所

ookiku nar-u 大きくなる Ookiku natta ne! 大きくなったね!


(children etc) grow (taller, Ookiku nattara nani ni naritai? 大きくなったら何に
bigger), get bigger, grow up なりたい?
Kodomo ga ookiku nattara issho ni konsaato ni ikitai.
子供が大きくなったら一緒にコンサートに行きたい。

nomiya 飲み屋 drinking place

nomiya 飲み屋 gaikoku no nomiya 外国の飲み屋


drinking place (general term; dooryootachi to nomiya ni iku 同僚たちと飲み屋に
more narrowly, traditional 行く
Japanese-style drinking place chikaku no nomiya 近くの飲み屋
serving accompanying food) baa ya nomiya バーや飲み屋
nomiya no masutaa/mama 飲み屋のマスター/ママ
nomiya-gai 飲み屋街
246 noru

izakaya 居酒屋 Senjitsu, senpai no soobetsukai o yokohama no


izakaya [= Japanese-style izakaya de okonaimashita. 先日、先輩の送別会を横
drinking establishment, serving 浜の居酒屋で行いました。
range of accompanying food] yuujintachi to izakaya de nomikui suru 友人たちと居
酒屋で飲み食いする
ekimae no izakaya 駅前の居酒屋
yasukute umai izakaya 安くてうまい居酒屋
izakaya de arubaito o shite iru tomodachi 居酒屋でア
ルバイトをしている友達

pabu パブ chikaku no pabu ni nomi ni iku 近くのパブに飲みに


(British-style) pub 行く
maiban no yoo ni pabu ni atsumaru 毎晩のようにパ
ブに集まる
shiriai ga keiei shite iru pabu 知り合いが経営してい
るパブ
pabu ya resutoran パブやレストラン

baa バー baa de karaoke o utau バーでカラオケを歌う


(Western-style) bar (sometimes hoteru no baa ホテルのバー
with hostesses) baa no kauntaa バーのカウンター
baa ya kurabu バーやクラブ

sunakku スナック ikitsuke no sunakku de nomu 行きつけのスナックで


sunakku [= bar-style drinking 飲む
place also serving light food; hiru wa kissa, yoru wa sunakku no mise 昼は喫茶、
sometimes with hostesses] 夜はスナックの店
sunakku no mama スナックのママ
baa ya sunakku バーやスナック

noru 乗る get on

toojoo suru 搭乗する 2-3 hikooki/herikoputaa ni toojoo suru 飛行機/ヘリコ


(sb) board, get on (esp aircraft) プターに搭乗する
amerika-iki no bin ni toojoo suru アメリカ行きの便
に搭乗する
endebaa ni toojoo shita uchuu-hikooshi エンデバー
に搭乗した宇宙飛行士
toojoo-ken 搭乗券 (= boarding pass)
nuno 247

joosha suru 乗車する 2-3 shinkansen/densha/basu ni joosha suru 新幹線/電


(sb) board, get on/in (train, bus, 車/バスに乗車する
taxi etc) kesa joosha shita takushii no untenshu 今朝乗車した
タクシーの運転手
kore kara joosha suru ressha これから乗車する列車
joosha-ken 乗車券

nor-u 乗る densha/basu/kuruma/takushii/fune ni noru 電車/バ


(sb, animal) get on/in (vehicle, ス/車/タクシー/船に乗る
animal etc), ride uma/jitensha/baiku/erebeetaa/esukareetaa ni noru
馬/自転車/バイク/エレベーター/エスカレー
ターに乗る
Shibuya kara chikatetsu ni notte, ginza de orita. 渋谷
から地下鉄に乗って、銀座で降りた。
Kyoo no yoru kara, yakoo-basu ni notte tookyoo ni
iku. 今日の夜から、夜行バスに乗って東京に行く。
hajimete hikooki ni noru 初めて飛行機に乗る
Kodomo ga jitensha ni noreru yoo ni natta. 子供が自
転車に乗れるようになった。
kuruma-isu ni notte iru hito 車いすに乗っている人
Nondara noru na. 飲んだら乗るな。
jitensha no tadashii norikata 自転車の正しい乗り方
takushii-noriba タクシー乗り場

nokkar-u 乗っかる 2-1 densha ni nokkatte iru jikan 電車に乗っかっている時間


(= noru) Baiku ni nokkatte hitori de hokkaidoo o ishuu suru.
バイクに乗っかって独りで北海道を一周する。

nuno 布 cloth

nuno 布 hata de nuno o oru 機で布を織る


(woven) cloth (vs paper, leather nuno no fukuro/omutsu 布の袋/おむつ
etc); a (piece of) cloth momen/kinu no nuno 木綿/絹の布
atama o nuno de ootta josei 頭を布で覆った女性
shiroi nuno ni tsutsumareta hako 白い布に包まれた箱
megane o fuku nuno 眼鏡をふく布

kiji 生地 kimono/suutsu no kiji 着物/スーツの生地


(usu cloth) material (for clothing kiji ga atsui/usui 生地が厚い/薄い
etc) joobu na/atsude no kiji 丈夫な/厚手の生地
248 nureru

fukin ふきん shokki o fuku fukin 食器をふくふきん


a cloth (used in kitchen etc), manaita no shita ni fukin o shiku まないたの下にふ
dishcloth, tea towel きんを敷く
kawaita fukin 乾いたふきん
nure-bukin 濡れぶきん
dai-fukin 台ふきん (for wiping tables)

zookin ぞうきん zookin o shiboru ぞうきんを絞る


floorcloth yuka o zookin de fuku 床をぞうきんでふく
kawaita/nureta zookin 乾いた/ぬれたぞうきん
taoru de tsukutta zookin タオルで作ったぞうきん
zookin-gake o suru ぞうきんがけをする

nureru ぬれる become wet, damp

nure-ru ぬれる romen/dooro/jimen ga nurete iru 路面/道路/地面


(sth, sb) become wet が濡れている
kutsu/kami/omutsu ga nurete iru 靴/髪/おむつが
ぬれている
nureta fuku o kawakasu ぬれた服を乾かす
nureta kasa ぬれた傘
Nihonjin wa ame ni nureru no o kirau. 日本人は雨に
濡れるのを嫌う。
Oosutoraria no shihei wa purasuchikku-sei de, mizu ni
nurete mo daijoobu. オーストラリアの紙幣はプラス
チック製で、水にぬれても大丈夫。
Waishatsu ga ase de bisshori to nurete ita. ワイシャツ
が汗でびっしょりとぬれていた。

shimer-u 湿る Sentakumono wa mada shimette iru. 洗濯物はまだ湿


(sth) become damp, slightly wet っている。
Minami kara shimetta kuuki ga haitte kuru. 南から湿
った空気が入ってくる。
shimetta yuki to kawaita yuki 湿った雪と乾いた雪
shimetta tsuchi no nioi 湿った土のにおい
mushi-taoru nado de kaminoke o karuku shimeraseru
蒸しタオルなどで髪の毛を軽く湿らせる
oboeru 249

shiker-u/shike-ru しける shiketta senbei/nori/kukkii しけったせんべい/のり


(thing/place which needs to be /クッキー
dry) become damp, lose dryness/ Kayaku wa shikeru to hakka shimasen. 火薬はしける
crispness (due to absorbing と発火しません。
ambient moisture) Sentakumono o heya ni hosu to shikeru. 洗濯物を部
屋に干すとしける。
shitsunai ga shikeru no o fusegu 室内がしけるのを防ぐ

oboeru 覚える learn

mi ni tsuke-ru 身につける hitsuyoo na chishiki to sukiru o mi ni tsukeru 必要な


(sb) acquire, learn (knowledge, 知識とスキルを身につける
skill, ability) (through study, renshuu shite gijutsu o mi ni tsukeru 練習して技術を
practice etc) 身につける
reisei ni handan suru nooryoku o mi ni tsukeru 冷静
に判断する能力を身につける
dokusho no shuukan o mi ni tsukeru 読書の習慣を
身につける
Kodomo wa asonde shakaisei o mi ni tsukete iku.
子供は遊んで社会性を身につけていく。

manab-u 学ぶ rekishi ni/kara manabu 歴史に/から学ぶ


(sb) learn (a lesson) (from rekishi kara kyookun o manabu 歴史から教訓を学ぶ
example, history, experience etc) Kako kara nani o mananda no ka. 過去から何を学ん
だのか。
jibun no keiken ya shippai kara mananda koto 自分の
経験や失敗から学んだこと
Kare no kotoba ni manabu koto wa ooi desu ne. 彼の
言葉に学ぶことは多いですね。

osowar-u 教わる tomodachi ni maajan o osowaru 友達にマージャンを


(sb) be taught (subject, 教わる
knowledge, skill etc) (by sb: watashi ga osowatta eigo no sensei わたしが教わっ
teacher, parent etc), learn (from た英語の先生
sb) sobo kara osowatta koto 祖母から教わったこと
gakkoo de osowatta koto 学校で教わったこと
Chichi kara wa sennyuukan o motsu na to osowari-
mashita. 父からは先入観を持つなと教わりました。
Osowaru no de wa naku, jibun de mono o kangae-
nasai. 教わるのではなく、 自分で物を考えなさい。
oshieru tachiba to osowaru tachiba 教える立場と教
わる立場
250 ochiru

oboe-ru 覚える shigoto/kotsu/pasokon o oboeru 仕事/コツ/パソコ


(sb) learn, master, pick up (skill, ンを覚える
ability etc) (by doing, through karada de oboeru 体で覚える
experience); learn (words, lines shizen ni oboeru 自然に覚える
etc) [= memorize] Ichido oboereba kantan da. 一度覚えれば簡単だ。
Kodomo ga kotoba o oboeru no wa mazu mimi kara
haitte, sono ato de ji o narau wake desu yo. 子供が言
葉を覚えるのは、 まず耳から入って、 その後で字を習
うわけですよ。
Go wa, saisho no ruuru o oboeru no ga muzukashii.
碁は、最初のルールを覚えるのが難しい。
tango/kanji/serifu o oboeru 単語/漢字/せりふを
覚える

ochiru 落ちる fall, fall over

rakka suru 落下する 2-3 roketto ga umi ni rakka suru ロケットが海に落下する


(sth, sb) fall (vertically) Jishin de tenjoo no ichibu ga rakka shita. 地震で天井
の一部が落下した。
kabe no tairu ga rakka suru 壁のタイルが落下する
yane kara rakka shita yuki 屋根から落下した雪

tsuiraku suru 墜落する 2-3 hikooki/herikoputaa ga tsuiraku suru 飛行機/ヘリコ


(aircraft etc) (fall and) crash プターが墜落する
umi ni tsuiraku suru 海に墜落する
keihikooki ga tsuiraku shita jiko 軽飛行機が墜落し
た事故

tenraku suru 転落する 2-3 Kuruma ga surippu shite tanbo ni tenraku shita. 車が
(sb, vehicle) fall (from higher スリップして田んぼに転落した。
surface, by accident); (sb, team hoomu kara senro ni tenraku suru ホームから線路に
etc) fall, drop (in status, ranking 転落する
etc) yane/gake kara tenraku suru 屋根/がけから転落する
umi/kawa ni tenraku suru 海/川に転落する
Kyojin wa yonrenpai de goi ni tenraku shita. 巨人は
4連敗で5位に転落した。(baseball team)
ochiru 251

tentoo suru 転倒する 2-3 tentoo shite ashi o kossetsu suru 転倒して足を骨折する
(sb, motorbike etc) fall over sake ni yotte tentoo suru 酒に酔って転倒する
(while moving); (tall object) fall subette tentoo suru 滑って転倒する
(laterally), fall over, topple over jitensha/baiku de tentoo suru 自転車/バイクで転倒
する
baiku ga tentoo suru バイクが転倒する
jishin de kagu ga tentoo suru 地震で家具が転倒する

ochi-ru 落ちる aki ni naru to ha ga ochiru ki 秋になると葉が落ちる木


(sth, sb) fall (vertically), (ceiling hikooki/tenjoo ga ochiru 飛行機/天井が落ちる
etc) fall in, (aircraft) (fall and) basu ga gake kara ochiru バスががけから落ちる
crash hashigo/kaidan/uma kara ochiru はしご/階段/馬
から落ちる
yane kara ochite kita yuki 屋根から落ちてきた雪
yuka/jimen/umi ni ochiru 床/地面/海に落ちる
michi ni ochite iru gomi o hirou 道に落ちているご
みを拾う

fur-u 降る ame/yuki/hyoo ga furu 雨/雪/ひょうが降る


(rain, snow etc) fall (in large Asa kara ame ga futtari yandari shite imasu. 朝から
quantity, from sky) 雨が降ったりやんだりしています。
ame ga shitoshito furu 雨がしとしと降る
dosha-buri no ame どしゃ降りの雨

taore-ru 倒れる taifuu de ki ga taoreru 台風で木が倒れる


(sb, tall object) fall (laterally), jishin de tansu/hondana/reizooko ga taoreru 地震でた
fall over, topple over; んす/本棚/冷蔵庫が倒れる
(government, regime etc) fall, pisutoru de utarete taoreru ピストルで撃たれて倒れる
collapse jimen ni taorete iru hito 地面に倒れている人
kuudetaa de seiken ga taoreru クーデターで政権が
倒れる

korob-u 転ぶ korobanai yoo ni ki o tsukete aruku 転ばないように


(sb) (stumble and) fall over 気をつけて歩く
(while moving) subette korobu 滑って転ぶ
sukii/sukeeto de korobu スキー/スケートで転ぶ
Jitensha de koronde hiza ni kega o shita. 自転車で転
んでひざにけがをした。
Chiisai koro kara yoku korobu ko datta. 小さいころ
からよく転ぶ子だった。
252 odoroku

koke-ru こける Hisabisa ni jitensha de kokemashita. 久々に自転車で


(= korobu) こけました。
ashi o suberasete kokeru 足を滑らせてこける
kaidan de kokesoo ni naru 階段でこけそうになる
kodomo ga kokeru 子供がこける

okkochi-ru おっこちる 2-1 Hikooki ga okkochita. 飛行機がおっこちた。


(= ochiru) ki/kaidan/beddo kara okkochiru 木/階段/ベッドか
らおっこちる
yuka/jimen/kawa ni okkochiru 床/地面/川におっ
こちる
Kaidan de ashi o suberasete, shita ni okkochisoo ni
natchatta. 階段で足を滑らせて、下におっこちそうに
なっちゃた。

odoroku 驚く be surprised

gakuzen to suru がく然とす Sono kiji o mite gakuzen to shita. その記事を見てが


る 2-3 く然とした。
(sb) be very surprised, be kensa-kekka o kiite gakuzen to suru 検査結果を聞い
shocked (at unexpected negative てがく然とする
event/situation) Jibun no chishiki no nasa ni gakuzen to shite shimatta.
自分の知識のなさにがく然としてしまった。
amari no chigai ni gakuzen to suru あまりの違いにが
く然とする

odorok-u 驚く Nyuusu o kiite odoroita. ニュースを聞いて驚いた。


(sb) be surprised, amazed, taken Kitsuensha ga ooi no ni odoroita. 喫煙者が多いのに
aback (by unexpected event, 驚いた。
situation); (animal) be startled shuukan no chigai/yuki no oosa ni odoroku 習慣の違
(by sudden event) い/雪の多さに驚く
ashioto ni odoroita tori 足音に驚いた鳥
Gakusei no rokuwari ijoo ga josei de atta koto ni odoroita.
学生の6割以上が女性であったことに驚いた。
Totsuzen no koto de odoroite iru. 突然のことで驚い
ている。
sukoshi/kanari odoroku 少し/かなり驚く
Odoroita koto ni, kootsuu-ruuru wa mattaku mushi
sarete iru. 驚いたことに、交通ルールは全く無視さ
れている。
oishii 253

bikkuri suru びっくりする Amerika no suupaa ni itte mazu bikkuri suru no wa,
(sb) be surprised (by unexpected shoppingu-kaa no ookisa desu. アメリカのスーパー
event, situation), be startled (by に行ってまずびっくりするのは、 ショッピングカーの
sudden event) 大きさです。
Tatemono no kyodaisa ni wa bikkuri suru. 建物の巨
大さにはびっくりする。
Nedan o kiite bikkuri shita. 値段を聞いてびっくり
した。
inu ni hoerarete bikkuri suru 犬に吠えられてびっく
りする
sugoku bikkuri suru すごくびっくりする
Bikkuri shichatta! びっくりしちゃった!
bikkuri-gyooten suru びっくりぎょうてんする

oishii おいしい good(-tasting)

bimi na 美味な 3 kisetsu no mottomo bimi na shokuzai 季節の最も美


good(-tasting) (food/drink) 味な食材
Hajimete itadaita oosutoria-ryoori, dore mo bimi
deshita. 初めていただいたオーストリア料理、 どれも
美味でした。
Taihen bimi de aru. 大変美味である。

oishi-i おいしい Nanika oishii mono o tabete kaeroo. 何かおいしいも


good(-tasting) (food/drink/ のを食べて帰ろう。
tobacco etc), good (restaurant) Hokkaidoo wa tabemono ga oishii. 北海道は食べ物
[= serving good-tasting food] がおいしい。
oishii pasuta no yudekata おいしいパスタのゆで方
yasukute oishii mise 安くておいしい店
totemo/sugoku oishii とても/すごくおいしい
anmari oishiku nai あんまりおいしくない
oishisoo na nioi おいしそうなにおい
Minna oishisoo ni tabeteru. みんな おいしそうに食
べてる。
Nihon-ryoori wa oishii desu ka. 日本料理はおいし
いですか。(= Is it to your liking?)
254 okaasan

uma-i うまい 2-1M Kore wa umai. これはうまい。


(= oishii) Ano mise wa umai desu yo. あの店はうまいですよ。
Koko, umasoo da na. ここ、 うまそうだな。
umai koohii/biiru/tabako/sushiya うまいコーヒー/
ビール/たばこ/すし屋
yasukute umai izakaya 安くてうまい居酒屋

okaasan お母さん mother

gobodoosama ご母堂様 3HW Gobodoosama ni wa okawari naku osugoshi deshoo


(other’s) mother ka. ご母堂様にはお変わりなくお過ごしでしょうか。
(Highly deferential reference to jooshi no gobodoosama no otsuya 上司のご母堂様
other’s mother, in letters etc) のお通夜

haha 母 uchi no haha うちの母


mother Shujin no haha desu. 主人の母です。(e.g. when
(Specific, somewhat formal term, introducing to outsiders)
used mainly in reference to own haha no jikka 母の実家
mother outside of family, also in giri no haha 義理の母
reference to mother of a specified haha no mendoo o miru 母の面倒を見る
third person) haha no hi 母の日 (= Mother’s Day)

hahaoya 母親 Watashi, T no hahaoya de gozaimasu. わたし、Tの母


mother 親でございます。
(General term for biological/ hahaoya no aijoo 母親の愛情
social role; used in reference to hahaoya ga hataraite iru katei 母親が働いている家庭
own or third person’s mother. chichioya to hahaoya no yakuwari 父親と母親の役割
Also used re animals) hahaoya toshite no kimochi 母親としての気持ち
piitiiee no hahaoyatachi PTAの母親たち
hahaoya no zoo ni osowareru 母親の象に襲われる

okaasama お母様 H sono kata no okaasama そのかたのお母様


mother, Mother yokohama ni sunde irassharu okaasama 横浜に住ん
(More deferential term than でいらっしゃるお母様
okaasan; used mainly in reference jukensei o omochi no otoosama, okaasama 受験生を
to other’s mother and within some お持ちのお父様・お母様
families in address/reference to
own mother or mother-in-law)
okashii 255

okaasan お母さん H Okaasan, chotto kore mite. お母さん、 ちょっとこれ


mother, Mother, mum, Mum 見て。
(Mildly deferential term, used in okaasan ni okorareru お母さんに怒られる
address/reference to own mother Okaasan ni yoroshiku. お母さんによろしく。
within family, in reference to kare/tomodachi no okaasan 彼/友達のお母さん
other’s mother and in general Otoosan to okaasan to dotchi ni nite iru? お母さんと
reference) お父さんとどっちに似ている?
wakai okaasantachi 若いお母さんたち
ii okaasan ni naru いいお母さんになる

mama ママ Mama kaette kiteru? ママ帰ってきてる?


mum, Mum, mummy, Mummy mama ni mukae ni kite morau ママに迎えに来てもらう
(Used mainly in address/ mama to papa no kekkon-kinenbi ママとパパの結婚
reference to own mother, 記念日
by younger children; also in yoochien no mamatachi 幼稚園のママたち
reference to other’s mother and Watashi mo moo sugu mama ni naru. わたしももうす
in general reference to mothers ぐママになる。
of younger children) kyooiku-mama 教育ママ

ofukuro おふくろ 2-1M uchi no ofukuro うちのおふくろ


(my) mum oyaji to ofukuro ga sunde ita ie おやじとおふくろが
(Informal term used mainly in 住んでいた家
reference to own mother, by male kamisan no ofukuro かみさんのおふく
speakers)

okashii おかしい funny, amusing

hyookin na ひょうきんな hyookin na hito/seikaku/kao/shigusa ひょうきんな


amusing (person, action etc) 人/性格/顔/しぐさ
hyookin de omoshiroi otoko ひょうきんで面白い男
hyookin na koto o itte hito o warawaseru ひょうきん
なことを言って人を笑わせる
hyookin-mono ひょうきん者
256 okiru

kokkei na こっけいな kokkei na kakkoo/kookei こっけいな格好/光景


funny, comical (situation, sight kokkei na hanashi o atsumeta hon こっけいな話を集
etc) めた本
Wakai sumootori ga jitensha ni notte iru sugata wa
kokkei desu. 若い相撲取りが自転車に乗っている姿
はこっけいです。
hata kara miru to kokkei ni mieru はたから見るとこ
っけいに見える

omoshiro-i 面白い omoshiroi joodan/rakugo 面白い冗談/落語


amusing (story, remark etc) omoshiroi ojisan/sensei 面白いおじさん/先生
Hanashi ga omoshiroi node watashi mo oowarai shita.
話が面白いのでわたしも大笑いした。
omoshiroi manga o yonde warau 面白い漫画を読ん
で笑う

okashi-i おかしい okashii bamen おかしい場面 (in film)


funny, comical (story, situation sugoku okashii hanashi すごくおかしい話
etc) Nani ga sonna ni okashii no? 何がそんなにおかし
いの?
Okashikute hitori de waratte shimaimashita. おかしく
て一人で笑ってしまいました。

okiru 起きる happen

hassei suru 発生する 2-3 jiken/jiko/toraburu/kasai/saigai/tsunami ga hassei suru


(significant event etc) occur 事件/事故/トラブル/火災/災害/津波が発生
する
shinkoku na mondai ga hassei shite iru 深刻な問題
が発生している
Nihon wa sekai no jishin no ichiwari ga hassei suru
chiiki da to iwaremasu. 日本は世界の地震の1割が
発生する地域だと言われます。
okiru 257

shooji-ru 生じる 2-3 shishoo/gimon/gokai ga shoojiru 支障/疑問/誤解


(sth) arise, occur (often, as a が生じる
result of sth) nichijoo-seikatsu no naka de shoojiru mondai 日常生
活の中で生じる問題
deeta no fusoku kara shoojita misu データの不足か
ら生じたミス
Kippu o urisugiru to, nyuujoo dekinai jitai ga shoojiru.
切符を売りすぎると、入場できない事態が生じる。
Ooki na kaikaku ga susumu naka de, kyooikuhoo ni
mo henka ga shoojite imasu. 大きな改革が進む中
で、教育法にも変化が生じています。

okor-u 起こる jiken/jiko/sensoo ga okoru 事件/事故/戦争が起こる


(= okiru) Jishin wa naze okoru no ka. 地震はなぜ起こるのか。
Iroiro to muzukashii mondai ga okotte iru. いろいろ
と難しい問題が起こっている。
Yakyuu wa nani ga okoru ka wakarimasen. 野球は何
が起こるか分かりません。
Kanojo ni taihen na koto ga okotta. 彼女に大変なこ
とが起こった。

oki-ru 起きる jiken/ jiko/toraburu ga okiru 事件/事故/トラブル


(sth) happen, arise が起きる
Jishin wa naze okiru ka. 地震はなぜ起きるか。
Mondai ga okiru kanoosei ga aru. 問題が起きる可能
性がある。
Bakuhatsu ga okite kemuri ga dete iru. 爆発が起きて
煙が出ている。
Ima, sekai de nani ga okite iru no ka. 今、世界で何が
起きているのか。

ar-u ある Iya na koto ga atte mo sugu ni wasurechau seikaku na


(sth) happen, take place n desu. 嫌なことがあってもすぐに忘れちゃう性格な
んです。
Nanika atta no? 何かあったの?
Senjitsu mo demo ga atte, nanninka shinda yoo da.
先日もデモがあって、何人か死んだようだ。
Watashi ni nanika attara kono hito ni renraku shite
kudasai. わたしに何かあったらこの人に連絡してく
ださい。
Koosaten de jiko ga atte, shingooki ga oreta. 交差点
で事故があって、信号機が折れた。
258 okoru

okoru 怒る get angry

ikar-u 怒る 2-3 jinrui no daraku ni ikatta kami 人類の堕落に怒った神


(sb) become angry (usu at Seiji ni ikaru kiryoku mo naku natte iru. 政治に怒る
abstract cause) 気力もなくなっている。
moraru no teika o ikaru モラルの低下を怒る
natoo o ikaraseta roshia NATOを怒らせたロシア

gekido suru 激怒する 2-3 kyuushin no hantei ni gekido suru 球審の判定に激


(sb) become very angry, furious 怒する
bakkin o kaserareta koto ni gekido suru 罰金を課せ
られたことに激怒する
‘Baka na koto o yuu na’ to gekido shita.「ばかなこと
を言うな」 と激怒した。
Kore wa chuugoku-seifu o gekido saseta. これは中国
政府を激怒させた。

rippuku suru 立腹する 2-3 ten’in no taido ni rippuku suru 店員の態度に立腹


(sb) become angry する
Kantoku wa ‘Minna baka da’ to rippuku shite ita.
監督は「みんなばかだ」 と立腹していた。
Kaichoo wa shuukanshi no kiji ni gorippuku sarete
imashita. 会長は週刊誌の記事にご立腹されていま
した。

okor-u 怒る Ano hito wa tanki de sugu okoru n desu yo. あの人は


(sb, animal) become (outwardly) 短気ですぐ怒るんですよ。
angry jibun ni okotte iru 自分に怒っている
maketa koto ni okotta hito 負けたことに怒った人
Kare wa nani o okotteru n daroo. 彼は何を怒ってる
んだろう。
Dooshite watashi no koto o okoru no yo. どうしてわ
たしのことを怒るのよ。
uso o tsuita koto o okotte iru うそをついたことを怒
っている
‘Tondemonai koto da’ to okotta.「とんでもないことだ」
と怒った。
honki de okoru 本気で怒る
aite o okoraseru 相手を怒らせる
okoru 259

hara ga tats-u 腹が立つ Sooyuu hanashi o kiku to hara ga tachimasu. そうい


(sb, usu self) feel angry, annoyed う話を聞くと腹が立ちます。
jibun ni hara ga tatsu 自分に腹が立つ
Ikinari shikarareta koto ni hara ga tatta. いきなり叱ら
れたことに腹が立った。
Mite ite dandan hara ga tatte kuru. 見ていて段々腹
が立ってくる。
mushoo ni hara ga tatsu 無性に腹が立つ

hara o tate-ru 腹を立てる Hijoo ni ooku no hito ga kono hon o yonde hara o
(sb) get angry, worked up tateru daroo. 非常に多くの人がこの本を読んで腹を
立てるだろう。
Watashi wa hikooki to yuu norimono jitai ga mazu
daikirai da ga, hikooki no naka de hara o tateru koto
ga ooi. わたしは飛行機という乗り物自体がまず大
嫌いだが、飛行機の中で腹を立てることが多い。
Tsumaranai koto de ichiichi hara o tatete ite wa wari
ni awanai. つまらないことでいちいち腹を立ててい
ては割りに合わない。
ten’in no sekkyaku-taido ni hara o tateru 店員の接客
態度に腹を立てる
hara o tatenaide gaman suru 腹を立てないで我慢する

atama ni kuru 頭にくる Shin’ya ni kakatte kuru itazura-denwa hodo atama ni


(sb, usu self) feel really mad kuru mono wa nai. 深夜にかかってくるいたずら電
話ほど頭にくるものはない。
Watashi mo keisatsu no taioo ni kanari atama ni
kimashita. わたしも警察の対応にかなり頭にきま
した。
Hanashi o kiite iru dake de atama ni kimasu yo. 話を
聞いているだけで頭にきますよ。
Dooyara kanojo wa atama ni kita yoo da. どうやら彼
女は頭にきたようだ。
260 oku

oku 置く put, place

narabe-ru 並べる hon o tana ni naraberu 本を棚に並べる


(sb) put/place (set of things) (in hotate o usuku kitte sara ni naraberu 帆立を薄く切っ
a line/row or arranged close て皿に並べる
together), put out, lay out namae o arufabetto-jun ni naraberu 名前をアルファ
ベット順に並べる
engawa ni geta ga zurari to narabete aru 縁側にげた
がずらりと並べてある
teeburu ni narabete aru ryoori テーブルに並べてあ
る料理
shoohin o tentoo ni naraberu 商品を店頭に並べる

shik-u 敷く Nihonjin wa naze, yuka ni futon o shiite neru no ka.


(sb) put/place (sth flat, layer of 日本人はなぜ、床に布団を敷いて寝るのか。
sth) (as a base), put down, lay zabuton no ue ni taoru o shiku 座布団の上にタオル
out, lay を敷く
gurasu no shita ni shiita koosutaa グラスの下に敷い
たコースター
juutan/tatami o shiita heya じゅうたん/畳を敷いた
部屋
jimen ni shinbunshi o shiite suwaru 地面に新聞紙を
敷いて座る
Sooseeji wa furaipan ni abura o shiite yaku. ソーセー
ジはフライパンに油を敷いて焼く。

nose-ru 載せる tenugui o atama ni nosete yubune ni tsukaru 手ぬぐ


(sb) put/place (sth, sb) on (top いを頭に載せて湯舟につかる
of) (sth) gitaaa o hiza no ue ni noseru ギターをひざの上に載
せる
chiizu o pan ni nosete yaku チーズをパンに載せて焼く
kodomo o kata ni nosete aruku 子供を肩に載せて歩く
koocha to keeki o obon ni noseru 紅茶とケーキをお
盆に載せる
tanka ni noserareta hito 担架に載せられた人
teeburu ni nosete hiku gakki テーブルに載せて弾く
楽器
okurimono 261

ire-ru 入れる yoofuku o tansu no naka ni ireru 洋服をたんすの中


(sb) put (sth) in (sth) に入れる
koohii ni satoo o ireru コーヒーに砂糖を入れる
taiya ni kuuki o ireru タイヤに空気を入れる
Fukuro ni oire shimasu ka. 袋にお入れしますか。(in
store)
gasorin o ireru ガソリンを入れる
poketto/hako/fuutoo ni ireru ポケット/箱/封筒に
入れる

ok-u 置く Megane o doko ni oita ka wasureta. 眼鏡をどこに置


(sb) put/place (sth) (somewhere); いたか忘れた。
put (sth) down nimotsu o zaseki no shita ni oku 荷物を座席の下に
置く
tegami o teeburu no ue ni oku 手紙をテーブルの上
に置く
Hako o chikashitsu ni hokan suru baai ni wa, yuka ni
chokusetsu oite wa ikemasen. 箱を地下室に保管す
る場合には、床に直接置いてはいけません。
Mangabon o takusan katta kedo oku basho ga nai.
漫画本をたくさん買ったけど置く場所がない。
juwaki o oku 受話器を置く

nokke-ru 載っける 2-1 nattoo o gohan no ue ni nokkete taberu 納豆をご飯


(= noseru) の上に載っけて食べる
atama ni taoru o nokkete onsen o tanoshimu ojisan-tachi
頭にタオルを載っけて温泉を楽しむおじさんたち
ashi o tsukue ni nokkeru 足を机に乗っける

okurimono 贈り物 gift

okurimono 贈り物 tanjoobi/kurisumasu/chichi no hi no okurimono 誕生


gift, present 日/クリスマス/父の日の贈り物
Also okurimono o suru (sb) okurimono o kau/watasu/morau 贈り物を買う/渡
give a present (to sb) す/もらう
Okurimono desu ka. 贈り物ですか。(sales staff in
stores etc)
Nihonjin wa okurimono o suru no ga suki da. 日本人
は贈り物をするのが好きだ。
jooshi nado ni okurimono o suru 上司などに贈り物
をする
262 okurimono

purezento プレゼント tanjoobi/kurisumasu/haha no hi no purezento 誕生


gift, present 日/クリスマス/母の日のプレゼント
Also purezento suru (sb) give purezento o okuru/watasu/kau プレゼントを贈る/
(sth) as a gift (to sb) 渡す/買う
kodomotachi kara chichi no hi no purezento o morau
子供たちから父の日のプレゼントをもらう
Ryooshin ni haramaki o purezento shiyoo to omotte
imasu. 両親に腹巻きをプレゼントしようと思ってい
ます。

omiyage お土産 Itsumo minna ni omiyage o katte kite kureru. いつも


gift, present (given to family, みんなにお土産を買ってきてくれる。
friends etc by sb returning from a koocha o omiyage ni kau 紅茶をお土産に買う
trip; or to family by sb returning hokkaidoo no omiyage 北海道のお土産
home from work etc; or to sb one Otoosan, omiyage wasurenaide ne. お父さん、お土産
is visiting (= temiyage)) 忘れないでね。
omiyage-ya お土産屋

temiyage 手土産 Shinseki ni kekkon no goaisatsu ni iku no desu ga,


visiting gift (often of temiyage wa nani ga ii desu ka. 親せきに結婚のごあ
confectionery, cakes etc, given to いさつに行くのですが、手土産は何がいいですか。
sb one is visiting) temiyage o motte iku 手土産を持っていく
temiyage o watasu 手土産を渡す

oiwai お祝い oiwai o okuru/morau お祝いを贈る/もらう


celebratory gift (sometimes of shussan no oiwai ni itadaita ehon 出産のお祝いにい
money, given to sb by family, ただいた絵本
relatives, friends etc to celebrate oiwai no okaeshi お祝いのお返し
important occasion) kekkon-iwai 結婚祝
shussan-iwai 出産祝い

hikidemono 引き出物 kekkonshiki no hikidemono 結婚式の引き出物


attendance gift (given by host as hikidemono o dasu 引き出物を出す
thanks to guests at weddings etc) hikidemono de moratta shokki 引き出物でもらった
食器
okurimono 263

senbetsu せんべつ ryokoo/tenkin/hikkoshi no osenbetsu 旅行/転勤/


going-away gift (usually of 引越しのおせんべつ
money, given to sb travelling osenbetsu o okuru おせんべつを贈る
overseas, moving to a distant kinjo no hito kara osenbetsu o morau 近所の人から
place etc by family, relatives, おせんべつをもらう
associates) senbetsu o moratta hito ni omiyage o kau せんべつを
Also osenbetsu P もらった人にお土産を買う

kooden 香典 sooshiki no kooden 葬式の香典


condolence gift (of money, given Honkai wa soogi de wa arimasen node, okooden wa
by guests to chief mourner at omochi ni naranaide kudasai. 本会は葬儀ではありま
funerals) せんので、お香典はお持ちにならないでください。
Also okooden P Kooden wa ikura gurai tsutsundara ii no deshoo?
香典はいくらぐらい包んだらいいのでしょう?
kooden-bukuro 香典袋

otoshidama お年玉 otoshidama o ageru/morau お年玉を上げる/もらう


New Year gift (of money, given to otoshidama o tameru お年玉をためる
children by family and relatives otoshidama de geemu o kau お年玉でゲームを買う
etc at New Year)

ochuugen お中元 Oshoogatsu o mae ni shita oseibo to bon o mae ni


mid-year gift (given to seniors, shita ochuugen wa, kanari mukashi kara okonawarete
mentors etc by way of thanks iru nihon no shikitari desu. お正月を前にしたお歳暮
around mid-July; often sent と盆を前にしたお中元は、かなり昔から行われてい
through department stores) る日本のしきたりです。
Ochuugen ni nani o okuroo ka. お中元に何を贈ろ
うか?

oseibo お歳暮 higoro osewa ni natta kata ni okuru ochuugen, oseibo


year-end gift (given to seniors, 日ごろお世話になったかたに贈るお中元、お歳暮
mentors etc by way of thanks in Otooto-fusai kara oseibo ga todoita. 弟夫妻からお
December; often sent through 歳暮が届いた。
department stores) oseibo de moratta hamu o taberu お歳暮でもらった
ハムを食べる
264 okuru

okuru 送る send

yuusoo suru 郵送する 2- 3 shorui o yuusoo suru baai 書類を郵送する場合


(sb) send (sth) by mail, post kakitome/sokutatsu de yuusoo suru 書留/速達で郵
送する
jitaku ni yuusoo sareta kozutsumi 自宅に郵送された
小包
yuusoo-ryoo 郵送料

shukka suru 出荷する 2-3 seihin o shijoo ni shukka suru 製品を市場に出荷する


(sb: manufacturer, grower etc) koojoo/noojoo kara shukka sareru 工場/農場から
send off, ship (goods, produce to 出荷される
customer, retailer, market etc) Shoohin o shukka shita toki ni ‘shoohin-shukka no
o-shirase’ no meeru o o-okuri shite imasu. 商品を出
荷した時に 「商品出荷のお知らせ」のメールをお送
りしています。

haken suru 派遣する 2-3 shokuin/senmonka/guntai/choosadan o haken suru


(sb: organization etc) send (sb 職員/専門家/軍隊/調査団を派遣する
somewhere for official purpose iraku ni jieitai o haken suru イラクに自衛隊を派遣
etc), dispatch する
genchi ni hito o haken suru 現地に人を派遣する

sookin suru 送金する 2-3 daikin o sookin suru 代金を送金する


(sb) remit (money, by mail or suisu no kooza ni sookin suru スイスの口座に送金
through bank etc) する
Maitsuki goman’en gurai sookin shite iru. 毎月5万
円ぐらい送金している。

okur-u 送る tomodachi ni shashin/meeru o okuru 友達に写真/


(sb) send (sth/sb to sb/some- メールを送る
where) meeru de joohoo o okuru メールで情報を送る
nimotsu o okuru 荷物を送る
yuubin/takkyuubin/funabin de okuru 郵便/宅急
便/船便で送る
kaigai ni guntai o okuru 海外に軍隊を送る

das-u 出す Watashi wa hito ni tegami o dasu no ga daisuki da.


(sb) send (letter etc) わたしは人に手紙を出すのが大好きだ。
nengajoo o dasu 年賀状を出す
Kono yoo na meeru ni wa henji o dasanai. このような
メールには返事を出さない。
omou/kangaeru 265

ikase-ru 行かせる kodomo o juku/daigaku ni ikaseru 子供を塾/大学


(sb) send (sb, somewhere) [= get に行かせる
sb to go somewhere, attend some buka ni bentoo o kai ni ikaseru 部下に弁当を買いに
place] 行かせる
Gomibako o kai ni ikasetara baketsu o katte kita. ゴミ
箱を買いに行かせたらバケツを買ってきた。

omou 思う/kangaeru think


考える

zonji-ru 存じる 2-3PP Kono mondai ni tsukimashite wa, sara ni kentoo o yoo
(sb: usu speaker) think [= be of suru no de wa nai ka to zonjite orimasu. この問題 に
the opinion] (that sth is the case つきましては、 さらに検討を要するのではないかと
etc) 存じております。
(Extra-formal counterpart of Kono koto ni tsuite, goiken o ukagaitai to zonjimasu.
omou, mainly used in -mas- このことについて、 ご意見を伺いたいと存じます。
forms) O-oshie itadakereba saiwai ni zonjimasu. お教えいた
だければ幸いに存じます。

omoitsuk-u 思いつく ii aidea/hoohoo o omoitsuku いいアイデア/方法を思


(sb) think of, hit upon (idea etc) いつく
Dare ga sono taitoru o omoitsuita no ka shiranai.
だれがそのタイトルを思いついたのか知らない。
Sono koto ni tsuite kakoo to omoitsuita. その事につ
いて書こうと思いついた。
Ima omoitsuita n da kedo... 今思いついたんだけど・・・
futo omoitsuku ふと思いつく

omoikom-u 思い込む sora o toberu to omoikonde iru kodomo 空を飛べる


(sb) (mistakenly) think, と思い込んでいる子供
(mistakenly) believe (that sth is Ochite iru to omoikonde ita tame, gookaku-happyoo
the case) sura mi ni ikanakatta. 落ちていると思い込んでいた
ため、合格発表すら見に行かなかった。
Meiji ni natte sadamatta koto o nihon-korai no koto to
omoikonde iru hito ga ooi. 明治になって定まったこ
とを日本古来のことと思い込んでいる人が多い。
Watashi wa zutto soo omoikonde imashita. わたしは
ずっとそう思い込んでいました。
266 ondo

omo-u 思う Watashi wa soo omoimasu. わたしはそう思います。


(sb) think [= be of the opinion] Minna soo omotte iru to omoimasu. みんなそう思っ
(that sth is the case etc); think of ていると思います。
(doing sth) Kono koto ni tsuite doo omoimasu ka. このことにつ
いてどう思いますか。
Daijoobu da to omoimasu. 大丈夫だと思います。
Dare mo konai to omoimasu. だれも来ないと思います。
Omotta yori hayaku tsuita. 思ったより早く着いた。
Orenji-juusu ka to omottara ninjin-juusu datta. オレン
ジジュースかと思ったらニンジンジュースだった。
Ichigatsu atari ni hawai ni ikoo to omotte imasu. 1月
あたりにハワイに行こうと思っています。
Sangatsu made ni baito o yametai to omotte imasu.
3月までにバイトを辞めたいと思っています。

kangae-ru 考える yoku/jikkuri/iroiro kangaeru よく/じっくり/いろい


(sb) think [= use intellect]; think ろ考える
about, consider (sth); think up Doo kangaete mo okashii desu. どう考えてもおかし
(idea etc) いです。
sooyuu koto o kangaeru to そういうことを考えると
kangaete miru to 考えてみると
Soko made kangaete inakatta. そこまで考えていな
かった。
shoorai no koto o kangaeru 将来のことを考える
Nani ga mondai na no ka o kangaete mimashoo. 何が
問題なのかを考えてみましょう。
daigaku no arikata ni tsuite kangaeru 大学のあり方
について考える
Nihon de wa kangaerarenai kedo ne. 日本では考えら
れないけどね。
Ii hoohoo o kangaeta. いい方法を考えた。

ondo 温度 temperature

suion 水温 Natsu de mo suion wa juugodo gurai daroo. 夏でも水


water temperature (of sea etc) 温は15度ぐらいだろう。
umi/kawa/puuru no suion 海/川/プールの水温
suion ga takai/hikui 水温が高い/低い
suion ga agaru/sagaru 水温が上がる/下がる
suion no jooshoo/teika 水温の上昇/低下
suion-kei 水温計
ondo 267

taion 体温 Maguro nado koosoku de oyogu sakana wa, taion o


(body) temperature (of humans, suion yori takaku tamotte iru. マグロなど高速で泳ぐ
animals), body heat 魚は、体温を水温より高く保っている。
taion ga agaru/sagaru 体温が上がる/下がる
taion o hakaru 体温を測る
taion ya ketsuatsu 体温や血圧
Ame de karada ga nureru to taion o ubawaremasu.
雨で体がぬれると体温を奪われます。
taion-kei 体温計

kion 気温 kion no henka ga hageshii 気温の変化が激しい


(atmospheric) temperature kion ga agaru/sagaru 気温が上がる/下がる
kion no jooshoo 気温の上昇
Kion mo shitsudo mo takai. 気温も湿度も高い。
hyootenka/mainasu no kion 氷点下/マイナスの気温
asaban no kion no sa 朝晩の気温の差
saikoo-kion to saitei-kion 最高気温と最低気温

netsu 熱 Netsu ga arimasu ne. 熱がありますね。


higher than normal body kaze de netsu ga deru 風邪で熱が出る
temperature, fever, a temperature netsu o dashite nekomu 熱を出して寝込む
Netsu o hakattara sanjuu-nanado gobu atta. 熱を測っ
たら37度5分あった。
netsu ga sagaru 熱が下がる
netsu to zutsuu 熱と頭痛
bi-netsu 微熱

ondo 温度 oyu/abura/kaisui/heya/shitsunai no ondo お湯/油/


temperature (esp of objects, 海水/部屋/室内の温度
rooms etc) ondo o ageru/sageru 温度を上げる/下げる
ondo ga agaru/sagaru 温度が上がる/下がる
ondo no jooshoo/henka 温度の上昇/変化
Tansan-gasu ga fueru to chikyuu no ondo ga dandan
agaru. 炭酸ガスが増えると地球の温度が段々上がる。
oobun no ondo o nihyakudo ni suru オーブンの温度
を200度にする
ondo-kei 温度計
268 onna no hito

onna no hito 女の人 woman, female

josei 女性 2-3 dansei to josei no heikin-jumyoo 男性と女性の平均


(adult) woman 寿命
Gendai-shakai de wa, kodomo o umanai sentaku o
shite iru josei ga fuete iru. 現代社会では、子供を生
まない選択をしている女性が増えている。
wakai josei 若い女性
hataraku josei 働く女性
josei no sensei 女性の先生
josei no chii/shakai-shinshutsu 女性の地位/社会進出
igirisujin to kekkon shita nihon-josei イギリス人と結
婚した日本女性

joshi 女子 2-3 joshi-shain 女子社員


female, women’s joshi-puro 女子プロ
(Mainly in compounds) joshi-marason 女子マラソン
joshi-sakkaa 女子サッカー
joshi-toire 女子トイレ

fujin 婦人 gojussai gurai no fujin 50歳ぐらいの婦人


(older, typically married) woman, nihon to beikoku no fujin no kooryuu 日本と米国の
lady; (commercialese, in 婦人の交流
compounds) ladies’ (clothing etc) watashi no mae ni suwatte ita gofujin わたしの前に
Also gofujin ご婦人 H 座っていたご婦人
mura no fujin-kai 村の婦人会
fujin-zasshi 婦人雑誌
fujin-fuku 婦人服
fujin-gutsu 婦人靴

mesu 雌 mesu no kuma/mausu/ari 雌のくま/マウス/あり


female (animal) Hataraki-bachi wa mesu no hachi da. 働きばちは雌
のはちだ。
mesu ga unda tamago 雌が産んだ卵
osu to mesu no chigai 雄と雌の違い
onna no ko 269

onna no hito 女の人 Tabako o suu nijuudai no onna no hito ga fuete kita.
(adult) woman たばこを吸う20代の女の人が増えてきた。
Kyaku wa otoko no hito bakkari de onna no hito wa
inakatta. 客は男の人ばっかりで女の人はいなかった。
wakai onna no hito 若い女の人
rokujussai gurai no onna no hito 60歳ぐらいの女の人
chuunen no onna no hito no guruupu 中年の女の人
のグループ
nihonjin no onna no hito 日本人の女の人

onna 女 Onna ni umarete yokatta. 女に生まれてよかった。


(human) female, woman ashi no nai onna no yuurei 足のない女の幽霊
(Often derogatory when onna no sensei 女の先生
reference is to specific person) onna no akachan 女の赤ちゃん
Hooka no yoogi de gojuunisai no onna ga taiho sareta.
放火の容疑で52歳の女が逮捕された。

onna no ko 女の子 girl, young woman

joji 女児 2-3 W joji o shussan suru 女児を出産する


girl (up to around 12 years old) shoogaku ninen no joji 小学2年の女児
Nihon no kyooiku wa danji to joji o shoogakkoo no
koro kara kubetsu shite iru. 日本の教育は男児と女
児を小学校のころから区別している。

shoojo 少女 2-3 juunisai/chuugakusei no shoojo 12歳/中学生の少女


girl (aged 8-9 up to mid-teens) shishunki no shoonen to shoojo 思春期の少年と少女
shoojo-jidai 少女時代

joshi 女子 2-3 Seito wa joshi ga attooteki ni ooi. 生徒は女子が圧


female, girl 倒的に多い。
(Mainly in compounds) onaji kurasu no joshi 同じクラスの女子
joshi-seito 女子生徒
joshi-gakusei 女子学生

ojoosan お嬢さん P minzoku-ishoo o kita kirei na ojoosan 民族衣装を着


girl, young lady たきれいなお嬢さん
(Also used as term of address) wakai ojoosan 若いお嬢さん
‘Ojoosan, nanika otoshimashita yo.’「お嬢さん、何か
落しましたよ。 」
270 ookii

musume 娘 gakusei-fuu no wakai musume 学生風の若い娘


girl, young woman me no patchiri shita kirei na musume 目のぱっちりし
Also musumesan 娘さん P たきれいな娘
kinjo no musumesan-tachi 近所の娘さんたち

oneesan お姉さん konbini/madoguchi/furonto no oneesan コンビニ/


girl, young woman (esp 窓口/フロントのお姉さん
employee in shops, service uketsuke no kirei na oneesan-tachi 受付のきれいな
industries etc) お姉さんたち
(Also used as term of address) Omise no oneesan ni kiite miyoo. お店のお姉さんに
聞いてみよう。

onna no ko 女の子 sansai/nijuudai gurai no onna no ko 3歳/20代ぐら


girl, young woman いの女の子
Kyooiku-gakubu no gakusei wa onna no ko ga ooi.
教育学部の学生は女の子が多い。
nihonjin no onna no ko 日本人の女の子
otoko no ko to onna no ko no futago 男の子と女の
子の双子

ookii 大きい big

koodai na 広大な 2-3 koodai na shikichi/tochi/kokudo 広大な敷地/土地


very big (in area), vast /国土
Kyanpasu ga koodai de, jugyoo no tabi ni kyooshitsu
kara kyooshitsu e idoo suru no ga taihen desu. キャン
パスが広大で、授業のたびに教室から教室に移動
するのが大変です。
rondon no machinaka ni aru koodai na kooen ロンド
ンの町中にある広大な公園

kyodai na 巨大な 2-3 kyodai na tatemono/sukuriin/iwa/ki 巨大な建物/ス


gigantic, enormous (object, クリーン/岩/木
structure etc) kyodai na shijoo/soshiki 巨大な市場/組織
senhappyaku-seki mo aru kyodai na resutoran 1800
席もある巨大なレストラン
Intaanetto wa kyodai na hyakka-jiten de aru. インタ
ーネットは巨大な百科事典である。
ookii 271

daikibo na 大規模な 2-3 daikibo na saigai/demo/kaihatsu/shisetsu/soshiki


large-scale, major (operation, 大規模な災害/デモ/開発/施設/組織
event, facility etc) Gojuudai no yonmannin o taishoo ni shita daikibo na
choosa da. 50代の4万人を対象にした大規模な調
査だ。
daikibo na risutora o jisshi suru 大規模なリストラを
実施する

bakudai na ばくだいな bakudai na rieki/shikin/hiyoo/shakkin ばくだいな利


huge (amount, esp of money) 益/資金/費用/借金
Terebi-hoosoo de shiiemu o nagasoo to omottara,
bakudai na okane ga kakarimasu. テレビ放送でCM
を流そうと思ったら、ばくだいなお金がかかります。
bakudai na ryoo no joohoo/enerugii ばくだいな量の
情報/エネルギー

boodai na 膨大な boodai na shiryoo/deeta/joohoo/chishiki 膨大な資


huge (amount, number) 料/データ/情報/知識
Katei kara mainichi deru namagomi wa, atsumereba
boodai na ryoo ni naru. 家庭から毎日出る生ゴミは、
集めれば膨大な量になる。
boodai na kazu no yogoreta sara ya koppu 膨大な数
の汚れた皿やコップ
boodai na hiyoo ga kakaru 膨大な費用がかかる

oogara na/no 大柄な/の hikakuteki oogara na senshu 比較的大柄な選手


big (in physique) (people etc) kogara na chuunen-dansei to oogara na chuunen-josei
小柄な中年男性と大柄な中年女性
oogara no gaikokujin 大柄の外国人
oogara na taikaku 大柄な体格
272 ookii

hiro-i 広い hiroi shikichi/tochi/kuukan/niwa 広い敷地/土地/


big (in area), spacious, vast 空間/庭
(places, spaces) Amerika wa kokudo ga hiroi tame, kokunai de jisa ga
arimasu. アメリカは国土が広いため、国内で時差が
あります。
Kooen wa hachijuugo-hekutaaru to hiroi. 公園は8
5ヘクタールと広い。
Kyanpasu ga hirosugite mayotte shimaimashita. キャ
ンパスが広すぎて迷ってしまいました。
Hiroi heya yori mo semai heya no hoo ga benkyoo
shiyasui. 広い部屋よりも狭い部屋のほうが勉強し
やすい。
sekai de ichiban menseki ga hiroi kuni 世界でいちば
ん面積が広い国

ooki-i/ooki na 大きい/大きな ooki na ki/hako/kuruma/tatemono 大きい木/箱/


big (object etc); major, 車/建物
significant (problem etc) Ooki na ie ni sumitai. 大きな家に住みたい。
(ooki na: attributive use only) karada ga ookii senshu 体が大きい選手
Ookiku nattara nan ni naritai? 大きくなったら何にな
りたい?
Reizooko wa ookii hoo ga ii? Chiisai hoo ga ii? 冷蔵
庫は大きいほうがいい? 小さいほうがいい?
ooki na tokuchoo/yooin/higai/chigai 大きな特徴/
要因/被害/違い
Ooki na mondai ni natte iru. 大きな問題になってい
る。
Shokku ga ookisugiru. ショックが大きすぎる。
onaji gurai no ookisa 同じぐらいの大きさ

deka-i/dekka-i でかい/でっか dekai ninjin/kabocha/doobutsuen でかいにんじん/


い 2-1M かぼちゃ/動物園
big (object etc), big (in area) dekkai suutsu-keesu/inu/kanban でっかいスーツケー
(spaces, places) ス/犬/看板
dekai ie ni sunde iru でかい家に住んでいる
usugata-terebi no dekai yatsu 薄型テレビのでかい
やつ
dekkai yume o motsu でっかい夢を持つ
Chuushajoo ga ichimangosen-tsubo to dekai. 駐車場
が1万5千坪とでかい。
oou 273

oou 覆う cover (vtr)

oo-u 覆う 2-3 tatemono o shiito de oou 建物をシートで覆う


(sb) cover (sth) (entirely) (with ryoote de kao o oou 両手で顔を覆う
sth thin and flat, in order to me o ooitaku naru yoo na kookei 目を覆いたくなる
protect or hide it); (sth thin and ような光景
flat) cover (thing, area etc) kao zentai o oou masuku 顔全体を覆うマスク
(entirely), envelop, blanket Hokkaidoo wa atsui kumo ni oowarete imasu. 北海道
は厚い雲に覆われています。
yuki ni oowareta guraundo 雪に覆われたグラウンド

kabuse-ru かぶせる Mimi ni ireru iyahon yori, mimi ni kabuseru


(sb) place or fit (sth) over the top heddohon no hoo ga ki ni itte imasu. 耳に入れるイヤ
of (sth, so as to cover it) ホンより耳にかぶせるヘッドホンのほうが気に入っ
ています。
ootobai ni kabusete atta shiito オートバイにかぶせて
あったシート
ki ni ooi o kabuseru 木に覆いをかぶせる (to protect
from snow)
tomato ni ami o kabuseru トマトに網をかぶせる (to
protect from birds)
Ana o akete, tane o irete, usuku tsuchi o kabuseru.
穴を開けて、種を入れて、薄く土をかぶせる。

kake-ru 掛ける Kotatsu ni futon o kakete nete ita. こたつに布団を掛


(sb) place (sth thin and flat) けて寝ていた。
(loosely) over (sth, so as to cover hiza ni moofu o kakeru ひざに毛布を掛ける
it) shokutaku ni shiroi teeburu-kurosu o kakeru 食卓に
白いテーブルクロスを掛ける
tatemono ni ooi o kakeru 建物に覆いを掛ける
(during construction work)
piano/pasokon/isu ni kabaa o kakeru ピアノ/パソコ
ン/いすにカバーを掛ける
kake-buton 掛け布団

oriru 降りる go down, descend

kooka suru 降下する 2-3 hikooki ga yukkuri to kooka suru 飛行機がゆっくり


(aircraft etc) descend と降下する
parashuuto de kooka suru パラシュートで降下する
274 oru

ori-ru 下りる saka/yama/hashigo o oriru 坂/山/はしごを下りる


(sb, vehicle etc) go/come down kaidan o nobottari oritari suru 階段を上ったり下りた
(to bottom of sth) りする
shita/ikkai ni oriru 下/一階に下りる
ki kara oriru 木から下りる
erebeetaa de oriru エレベーターで下りる
hikooki ga orite kuru 飛行機が下りてくる
shadanki ga orita fumikiri 遮断機が下りた踏み切り
maku ga oriru 幕が下りる

kudar-u 下る umi o nagamenagara sakamichi o kudaru 海を眺めな


(sb, vehicle etc) go down (a がら坂道を下る
slope, river etc), go downwards Yama o kudareba kudaru hodo, kion ga jooshoo suru.
山を下れば下るほど、気温が上昇する。
kayakku de kawa o kudaru カヤックで川を下る
basutei e kudaru michi バス停へ下る道
kudari-zaka 下り坂
kudari no esukareetaa 下りのエスカレーター

oru 折る fold (vtr)

oritatam-u 折り畳む Kasa o oritatamu to moto no sanbun no ichi no ookisa


(sb) fold, fold up (collapsible ni naru. 傘を折り畳むと元の三分の一の大きさに
object etc) (for storage, carrying なる。
etc) Wantatchi de kantan ni oritatamemasu. ワンタッチで
簡単に折り畳めます。
oritatami-gasa/isu/jitensha 折り畳み傘/いす/自
転車
oritatami-shiki no keitai-denwa 折り畳み式の携帯
電話

tatam-u 畳む kimono o kirei ni tatande tansu ni shimau 着物をき


(sb) fold up (extended flat thing) れいに畳んでたんすにしまう
(so as to make more compact, yoofuku o kichin to tatamu 洋服をきちんと畳む
neater etc) futon/sentaku-mono o tatamu 布団/洗濯物を畳む
yomiowatta shinbun o tatamu 読み終わった新聞を
畳む
chizu o hirogetari tatandari suru 地図を広げたり畳ん
だりする
osou 275

or-u 折る kami o hanbun ni oru 紙を半分に折る


(sb) fold (paper, cloth etc); make tensen ni sotte oru 点線に沿って折る
(origami objects) (by paper- hon o yonde ki ni natta peeji no hashi o oru 本を読ん
folding) で気になったページの端を折る
shinbun o tate ni otte yomu 新聞を縦に折って読む
zabuton o hanbun ni otte sono ue ni suwaru 座布団を
半分に折ってその上に座る
origami de tsuru o oru 折り紙でつるを折る

osou 襲う attack (v)

shuugeki suru 襲撃する 2-3 sekiyu-tankaa ga kaizoku ni shuugeki sareru 石油タ


(sb) (suddenly) attack, raid (sb, ンカーが海賊に襲撃される
vehicle, place) ginkoo o shuugeki suru gootoo-jiken 銀行を襲撃す
る強盗事件
busoo-guruupu ni shuugeki sareru 武装グループに
襲撃される

koogeki suru 攻撃する aite/teki/gunji-shisetsu o koogeki suru 相手/敵/軍


(sb) attack (sb, place) (in war, 事施設を攻撃する
argument etc) Nihon wa naze shinju-wan o koogeki shita no ka.
日本はなぜ真珠湾を攻撃したのか。
yatoo ga seifu o koogeki suru 野党が政府を攻撃する

seme-ru 攻める teki/shiro/aite no jakuten o semeru 敵/城/相手の


(sb) attack (sb, place), engage 弱点を攻める
(enemy) (in war, sport, argument teki ga semete kuru 敵が攻めてくる
etc) Tsuyoi chiimu wa semeru chikara to mamoru chikara
no ryoohoo o sonaete imasu. 強いチームは攻める力
と守る力を両方備えています。
sekkyoku-teki ni semeru 積極的に攻める

oso-u 襲う gootoo/kaizoku/ninin-gumi no otoko ni osowareru


(sb, animal) (suddenly) attack 強盗/海賊/二人組の男に襲われる
(sb, place); (natural disaster, kuma/same ni osowareru くま/さめに襲われる
illness, feeling etc) strike (sb, toruko-seibu o osotta oo-jishin トルコ西部を襲った
place) 大地震
fuan/kyoofu ni osowareru 不安/恐怖に襲われる
276 oto

oto 音 noise, sound

soo-on 騒音 Mise no mae de dooro-kooji o yatte ite soo-on ga hidoi.


(unpleasant, large-scale) noise 店の前で道路工事をやっていて騒音がひどい。
(as environmental problem etc) soo-on ni nayamasarete iru juumin 騒音に悩まされ
ている住民
kuruma/ootobai/hikooki no soo-on 車/オートバ
イ/飛行機の騒音
ressha no soo-on ya shindoo 列車の騒音や振動

zatsuon 雑音 denwa ni zatsuon ga hairu 電話に雑音が入る


(extraneous) noise (causing Rokuon shita kedo, zatsuon ga ookute kikitorinikui.
interference, distraction etc) 録音したけど、雑音が多くて聞き取りにくい。
shuui/mawari no zatsuon 周囲/周りの雑音
kankyoo-zatsuon 環境雑音

oto 音 Pasokon kara hen na oto ga suru. パソコンから変な


(non-vocal) sound, noise 音がする。
Nami no oto ga kikoeru. 波の音が聞こえる。
oto o tatezu ni taberu 音を立てずに食べる
sore made kiita koto ga nai oto それまで聞いたこと
がない音
doa o tataku oto ドアをたたく音
denwa no oto de me ga sameru 電話の音で目が覚
める
ooki na oto ga deru hanabi 大きな音が出る花火
terebi no oto o ookiku/chiisaku suru テレビの音を大
きく/小さくする

otoko no hito 男の人 man, male

dansei 男性 2-3 dansei to josei no yakuwari-buntan 男性と女性の役


(adult) man 割分担
Deeto no toki wa dansei ga okane o harau. デートの
ときは男性がお金を払う。
wakai dansei 若い男性
chuunen/rokujuudai no dansei 中年/60代の男性
dansei no sensei 男性の先生
nihonjin-dansei 日本人男性
dansei-teki 男性的
otoko no hito 277

danshi 男子 2-3 seijin-danshi 成人男子


male, men’s danshi-toire 男子トイレ
(Mainly in compounds) danshi-chiimu 男子チーム
danshi-marason 男子マラソン
danshi-shingurusu 男子シングルス (tennis)

shinshi 紳士 shoroo no shinshi 初老の紳士


gentleman; (commercialese, in shinshi-fuku ya fujin-fuku 紳士服や婦人服
compounds) men’s (clothing etc) shinshi-yoo-pajama 紳士用パジャマ

osu 雄 osu no saru 雄の猿


male (animal) osu ga tamago o hogo suru sakana 雄が卵を保護す
る魚
kumo no osu to mesu no miwakekata くもの雄と雌の
見分けかた
osu no tokuchoo 雄の特徴

otoko no hito 男の人 Amerika no barentaindee wa, otoko no hito ga onna


(adult) man no hito ni purezento o watasu. アメリカのバレンタイ
ンデーは、男の人が女の人にプレゼントを渡す。
Chikagoro wa otoko no hito mo higasa o tsukau n
desu ne. 近ごろは男の人も日傘を使うんですね。
Shiranai otoko no hito ni koe o kakerareta. 知らない
男の人に声をかけられた。
wakai otoko no hito 若い男の人
nihonjin/gaikokujin no otoko no hito 日本人/外国
人の男の人

otoko 男 otoko no sensei 男の先生


(human) male, man, guy Otoko wa damatte sapporo-biiru. 男は黙ってサッポ
(Often derogatory when ロビール。(famous old commercial slogan)
reference is to specific person) Fushin na otoko ga atari o urotsuite ita. 不審な男が
辺りをうろついていた。
hamono o motta otoko 刃物を持った男
otoko-kyoodai 男兄弟
278 otoko no ko

otoko no ko 男の子 boy, young man

danji 男児 2-3W danji o shussan suru 男児を出産する


boy (up to around 12 years old) shoogaku ninensei no danji 小学2年生の男児
gareki no naka kara kyuushutsu sareta danji がれき
の中から救出された男児
danji to joji no wariai 男児と女児の割合

shoonen 少年 2-3 chuu-ichi ni natta shoonen 中1になった少年


boy (aged 8-9 up to mid teens) juunisai no shoonen to shoojo 12歳の少年と少女
shoonen-jidai no shashin 少年時代の写真
yakyuu-shoonen 野球少年

seinen 青年 2-3 nijuu-dai no seinen 20代の青年


young man (late teens to late nijussai gurai no wakai seinentachi 20歳ぐらいの若
twenties) い青年たち
rippa na seinen ni seichoo suru 立派な青年に成長
する
kanji no ii seinen 感じのいい青年

danshi 男子 2-3 Gonensei ni naru to, danshi to joshi wa issho ni


male, boy asobanaku narimasu. 5年生になると、男子と女子は
(Mainly in compounds) 一緒に遊ばなくなります。
kyooto-daigaku no danshi-gakusei 京都大学の男子
学生
danshi-seito 男子生徒
danshi-kookoosei 男子高校生

oniisan お兄さん omise/konbini/yuubin-haitatsu no oniisan お店/コン


young man (esp employee in ビニ/郵便配達のお兄さん
shops, service industries etc) hatachi gurai no oniisan 二十ぐらいのお兄さん
(Also used as term of address) Oniisan, kore kudasai. お兄さん、 これください。

booya 坊や nisai gurai no kawaii booya 2歳ぐらいのかわいい


(little) boy (up to around 7-8 坊や
years old) otonari no booya お隣の坊や
(Affectionate term; also used as Booya no namae wa? 坊やの名前は?
term of address)
otoosan 279

otoko no ko 男の子 Akachan wa otoko no ko datta. 赤ちゃんは男の子だ


boy, young man った。
sansai/rokunensei gurai no otoko no ko 3歳/6年
生ぐらいの男の子
G-kun to yuu otoko no ko G君という男の子
kurasu no otoko no ko-tachi クラスの男の子たち
Otoko no ko to onna no ko de wa sodatekata ga
zuibun chigatte kimasu. 男の子と女の子では育て方
が随分違ってきます。

otoosan お父さん father

gosonpusama ご尊父様 3HW A-shi no gosonpusama A氏のご尊父様


(other’s) father Tsutsushinde gosonpusama no gomeifuku o oinori
(Highly deferential reference to mooshiagemasu. 謹んでご尊父様のごめい福をお祈
other’s father, in letters etc) り申し上げます。

chichi 父 Watashi no chichi desu. わたしの父です。(e.g. when


father introducing to outsiders)
(Specific, somewhat formal term, Otoosan irasshaimasu ka. ―Chichi desu ka. Ima
used mainly in reference to own chotto gaishutsu-chuu desu ga. お父さんいらっしゃ
father outside of family, also in いますか。―父ですか。今ちょっと外出中ですが。
reference to father of a specific otto no chichi 夫の父
third person); father, founder (of giri no chichi 義理の父
a field etc) chichi to haha 父と母
osanai toki ni chichi o ushinatta A-shi 幼い時に父を
失ったA氏
chichi no hi 父の日 (= Father’s Day)
gendai-ongaku/gengogaku no chichi 現代音楽/言
語学の父

chichioya 父親 Watashi ga kono ko no chichioya desu. わたしがこの


father 子の父親です。
(General term for biological/ Chichioya wa yonjuurokusai de nakunatta n desu
social role; used in reference kedo. 父親は46歳で亡くなったんですけど。
to own or third person’s father. chichioya ga nihonjin no baai 父親が日本人の場合
Also used re animals) hajimete chichioya ni naru hito 初めて父親になる人
chichioya toshite no yakuwari o hatasu 父親としての
役割を果たす
nihon no chichioyatachi 日本の父親たち
chichioya to hahaoya 父親と母親
chichioya no panda 父親のパンダ
280 otoosan

otoosama お父様 H Otoosama, okaasama mo okawari naku osugoshi de


father, Father irasshaimasu ka. お父様、お母様もお変わりなくお
(More deferential term than 過ごしでいらっしゃいますか。
otoosan; used mainly in A-sensei no otoosama A先生のお父様
reference to other’s father, and
also within some families in
address/reference to own father
or father-in-law)

otoosan お父さん H Otoosan! お父さん!


father, Father, dad, Dad Otoosan iru? お父さんいる? (Is Dad in?)
(Mildly deferential term, used Otoosan wa ogenki desu ka. お父さんはお元気です
in address/reference to own か。 (Is your father well?)
father within family, in address/ otoosan ya okaasan ni soodan suru お父さんやお母
reference to other’s father and in さんに相談する
general reference) gakkoo no otoosantachi 学校のお父さんたち
Kare mo moo sugu otoosan ni naru n da. 彼ももうす
ぐお父さんになるんだ。

papa パパ Papa kaette kita? パパ帰ってきた?


dad, Dad, daddy, Daddy Papa, omiyage wa? パパ、お土産は?
(Used mainly in address/ papa ni katte morau パパに買ってもらう
reference to own father, by papa to mama to ojiichan パパとママとおじいちゃん
younger children; also in kosodate o shite iru papatachi 子育てをしているパ
reference to other’s father and パたち
in general reference to fathers of Shichigatsu ni wa hajimete papa ni naru. 7月には初
younger children) めてパパになる。

oyaji おやじ 2-1M boku/uchi no oyaji 僕/うちのおやじ


(my) dad, (my) old man oyaji no shigoto おやじの仕事
(Informal term used mainly in Yoku oyaji ni tsurete itte moratta. よくおやじに連れ
reference to own father, by male て行ってもらった。
speakers) Oyaji, ofukuro to sannin de kurashite iru. おやじ、お
ふくろと3人で暮らしている。
otto 281

otto 夫 husband

otto 夫 2-3 Otto to musume to sannin de oosaka ni sunde imasu.


husband 夫と娘と3人で大阪に住んでいます。
(Slightly formal term used otto no hahaoya/ryooshin 夫の母親/両親
in reference to own or third otto no jikka 夫の実家
person’s husband, or to husbands uchi/choojo no otto うち/長女の夫
in general) gendai no otto to tsuma no kankei 現代の夫と妻の
関係
sensoo de otto o nakushita josei 戦争で夫を亡くした
女性

goshujinsama ご主人様 H Goshujinsama wa irasshaimasu ka. ご主人様はいら


(other's) husband っしゃいますか。(e.g. salesman, on telephone)
(Highly deferential term used in saikin goshujinsama o nakusareta okusama 最近ご主
reference to other’s husband) 人様を亡くされた奥様
yuujin no goshujinsama 友人のご主人様

goshujin ご主人 H Goshujin ni mo yoroshiku otsutae kudasai. ご主人に


(other’s) husband もよろしくお伝えください。
(Deferential term used in otaku/Y-san/tomodachi/tonari no goshujin
reference to other’s husband) お宅/Yさん/友達/隣のご主人
nakunarareta goshujin 亡くなられたご主人
goshujin mo okusama mo shigoto de ie ni inai baai
ご主人も奥様も仕事で家にいない場合

shujin 主人 Shujin to kodomo futari no yonin-kazoku desu. 主人


(my) husband と子供2人の4人家族です。
(Used chiefly in reference to own shujin no tenkin ni issho ni tsuite iku 主人の転勤に
husband or husband of siblings) 一緒について行く
uchi/watashi/ane no shujin うち/わたし/姉の主人
shujin no haha/ryooshin/ani 主人の母/両親/兄
shujin no jikka 主人の実家

dannasan だんなさん 2-1 H Tonari no dannasan wa, okusan ga tsukutta obentoo o


(other’s) husband ohiru ni taberu. 隣のだんなさんは、奥さんが作った
(Deferential slightly informal お弁当をお昼に食べる。
reference, chiefly to husband of S-san/dooryoo no dannasan Sさん/同僚のだんな
third person) さん
282 owari

danna だんな 2-1 uchi/ane no danna うち/姉のだんな


husband danna no jikka/ryooshin だんなの実家/両親
(Informal reference chiefly to danna to musuko to eiga o mi ni iku だんなと息子と
own husband and also to 映画を見に行く
husbands in general) danna to nyooboo no tachiba だんなと女房の立場

teishu 亭主 2-1 uchi/watashi no teishu うち/わたしの亭主


husband Imooto no teishu da. 妹の亭主だ。(e.g. when
(= danna) introducing to friends)
teishu ya kodomo 亭主や子供
teishu to nyooboo 亭主と女房
mae no teishu 前の亭主

owari 終わり end (temporal)

shuuen 終焉 2-3 reisen/hooken-jidai/jinsei no shuuen 冷戦/封建時


end, conclusion (of era, life etc) 代/人生の終焉
hitotsu no jidai ga shuuen o mukaeru toki 一つの時
代が終焉を迎えるとき
uchuu no tanjoo to shuuen 宇宙の誕生と終焉

makki 末期 dainiji-sekaitaisen/edo-jidai no makki 第二次世界大


final period (of era etc) 戦/江戸時代の末期
(Commonly used in compounds) edo-makki 江戸末期
sensoo-makki 戦争末期

sue 末 Ichigatsu no sue made jugyoo to kimatsu-tesuto ga


end, final part (of month, year, aru. 1月の末まで授業と期末テストがある。
era) juuroku-seiki/hachijuu-nendai/nisenhachinen no sue
16世紀/80年代/2008年の末
kyonen/sengetsu no sue 去年/先月の末
sangatsu-sue 3月末

kure 暮れ Kure wa oosooji ga taihen da. 暮れは大掃除が大変だ。


end, final part (of year) nisenjuunen/kyonen/kotoshi no kure 2010年/去
年/今年の暮れ
kure to shoogatsu 暮れと正月
sakunen-kure 昨年暮れ
owaru 283

owari 終わり heian-jidai/nijusseiki/nisengonen/sangatsu no owari


end (of period of time, activity) 平安時代/20世紀/2005年/3月の終わり
natsu/ichigakki/zenhan no owari 夏/1学期/前半
の終わり
kyonen no owari goro kara 去年の終わりごろから
jugyoo no hajime to owari 授業の始めと終わり
Shoogatsu-yasumi mo kyoo de owari da. 正月休みも
今日で終わりだ。
Kono hen de owari ni shimasu. この辺で終わりにし
ます。

oshimai おしまい 2-1 Konsaato no oshimai ni itsumo kono kyoku o ensoo


end (of activity etc) shite kuremasu. コンサートのおしまいにいつもこの
曲を演奏してくれます。
Kotoshi no jugyoo wa kyoo de oshimai. 今年の授業
は今日でおしまい。
Kono hanashi wa kore de oshimai ni shimashoo. この
話はこれでおしまいにしましょう。

owaru 終わる end (vintr)

shuuketsu suru 終結する 3 sensoo/naisen/funsoo ga shuuketsu suru 戦争/内


(war, conflict etc) (become 戦/紛争が終結する
settled and) end Kono toshi, soren ga hookai shite reisen ga shuuketsu
shita. この年、 ソ連が崩壊して冷戦が終結した。

shuuryoo suru 終了する 2-3 kaigi/tetsuzuki/kooji/sagyoo/choosa ga shuuryoo suru


(activity, period of time etc) 会議/手続き/工事/作業/調査が終了する
come to an end, terminate keiyaku-kikan/ninki ga shuuryoo suru 契約期間/任
期が終了する
Kekkonshiki, buji ni shuuryoo shimashita. 結婚式、
無事に終了しました。
Honjitsu no uketsuke wa shuuryoo shimashita. 本日
の受付は終了しました。
Shiai shuuryoo. 試合終了。(in sports broadcasts etc)
284 oya

owar-u 終わる natsu/shokuji/shigoto/shiai/sensoo ga owaru 夏/食


(activity, period of time; road 事/仕事/試合/戦争が終わる
etc) come to an end, end Amerika no gakkoo wa kugatsu kara hajimatte roku-
gatsu no hajime ni owarimasu. アメリカの学校は9月
から始まって6月の始めに終わります。
Kyoo no kaigi wa nanji ni owarimasu ka. 今日の会
議は何時に終わりますか。
Jugyoo wa kyoo de owaru. 授業は今日で終わる。
Shujutsu wa buji ni owarimashita. 手術は無事に終
わりました。
shippai ni owaru 失敗に終わる
‘i’ de owaru kotoba「い」 で終わる言葉
Kokudoo-ichigoo wa doko de owarimasu ka. 国道1
号はどこで終わりますか。

sum-u 済む yooji/sagyoo/kooji/shigoto ga sumu 用事/作業/工


(activity, task) become completed, 事/仕事が済む
become over (and done with) tetsuzuki ga sunde inai hito 手続きが済んでいない人
Shokugo to wa, shokuji ga sunde yaku sanjippun inai
no koto desu. 食後とは、食事が済んで約30分以内
のことです。

ake-ru 明ける yo ga akeru 夜が明ける


(night, rainy season, holiday jiko kara ichiya aketa tsuitachi 事故から一夜明けた
season etc) come to an end, end 一日
Tsuyu ga akete natsu ga kuru no ga tanoshimi desu ne.
梅雨が明けて夏が来るのが楽しみですね。
Yasumi ga aketara yukkuri ohenji o kakimasu. 休み
が明けたらゆっくりお返事を書きます。

oya 親 parent

goryooshin ご両親 H Goryooshin wa dochira no goshusshin desu ka. ご両


(both) (other’s) parents 親はどちらのご出身ですか。
(Deferential reference to other’s Goryooshin wa gokenzai desu ka. ご両親はご健在
parents) ですか。
H-san no goryooshin to oniisan Hさんのご両親とお
兄さん
ronbun 285

oyagosan 親御さん H shoogai o motsu okosan no oyagosan 障害を持つお


(other’s) parent(s) 子さんの親御さん
(Deferential reference to other’s oyagosan to kodomosan 親御さんと子供さん
parent(s)) gakkoo no senseigata ya oyagosan 学校の先生がた
や親御さん

ryooshin 両親 Nihon kara ryooshin ga asobi ni kite iru. 日本から両


(both) parents 親が遊びに来ている。
uchi/otto/tsuma no ryooshin うち/夫/妻の両親
giri no ryooshin 義理の両親
ryooshin o nakushita kodomo 両親を亡くした子供
ryooshin no dochiraka ga gaikokujin no baai 両親の
どちらかが外国人の場合

oya 親 uchi no oya うちの親


parent(s) kono yoo na oya ni soderareta kodomo このような親
に育てられた子供
oya to ko no kankei 親と子の関係
oya ni shikarareru/okorareru 親にしかられる/怒られる
oya ni hankoo suru 親に反抗する
oya no mendoo o miru 親の面倒を見る
oya no sekinin 親の責任

ronbun 論文 essay, article

ronbun 論文 hon ya ronbun o yomu 本や論文を読む


(esp academic) article, paper; zasshi ni ronbun ga noru 雑誌に論文が載る
thesis, dissertation ronbun no taitoru/chosha 論文のタイトル/著者
sotsugyoo-ronbun 卒業論文
shuushi-ronbun 修士論文
hakushi-ronbun/hakase-ronbun 博士論文
ronbun-shuu 論文集

sakubun 作文 sakubun o kaku 作文を書く


composition, essay (at school etc) sakubun no jugyoo 作文の授業
shoogakusei no toki no sakubun 小学生のときの作文
sakubun ga nigate na seito 作文が苦手な生徒
286 sagaru

repooto レポート repooto o kaku レポートを書く


written (research) assignment, repoooto o dasu/teishutsu suru レポートを出す/提
(research) essay, term paper (at 出する
university etc) repooto no kadai レポートの課題
repooto no shimekiri レポートの締め切り
gakusei no repooto 学生のレポート

kiji 記事 kiji o kaita kisha 記事を書いた記者


(esp journalistic) article (in kyoo no nikkei-shinbun ni dete/notte ita kiji 今日の
newspaper, magazine etc) 日経新聞に出て/載っていた記事
kiji no naiyoo/midashi 記事の内容/見出し
zasshi no kiji 雑誌の記事
shinbun-kiji 新聞記事

zuihitsu 随筆 zuihitsu o yomu/kaku 随筆を読む/書く


essay [= short piece of creative zasshi ni rensai sareta zuihitsu 雑誌に連載された随筆
writing for publication, typically shoosetsu ya zuihitsu 小説や随筆
consisting of author’s personal zuihitsu-shuu 随筆集
reflections] zuihitsu-ka 随筆家

essee エッセー/エッセイ essee o yomu/kaku エッセーを読む/書く


essay [= short piece of creative shinbun ni rensai sareta essee 新聞に連載されたエ
writing for publication, typically ッセー
on a specific topic] essee ya shi エッセイや詩
essee-shuu エッセー集

sagaru 下がる fall, drop (v)

teika suru 低下する 2-3 shitsugyooritsu/shibooritsu/kakaku ga teika suru


(figure etc) fall, drop 失業率/死亡率/価格が低下する
(numerically); (sth) fall (in gakuryoku/tairyoku/shitsu ga teika suru 学力/体
strength, quality etc), decline 力/質が低下する
hai no kinoo ga teika suru 肺の機能が低下する
saabisu ga teika shite shimau サービスが低下してしまう

geraku suru 下落する 2-3 kabuka/chika/gen’yu-kakaku ga geraku suru 株価/


(prices, shares etc) fall, drop (in 地価/原油価格が下落する
monetary value) Bukka wa izen toshite geraku shitsuzukete iru. 物価
は依然として下落し続けている。
saikin 287

sagar-u 下がる Aruite iru to kutsushita ga sagatte kuru. 歩いている


(sth) go/come down, fall, drop と靴下が下がってくる。
(physically, numerically) bukka/nedan/kyuuryoo/shitsugyoo-ritsu ga sagaru
物価/値段/給料/失業率が下がる
kion/ketsuatsu/netsu ga sagaru 気温/血圧/熱が
下がる
shitsu/seiseki/jun’i ga sagaru 質/成績/順位が下
がる
kabu ga agattari sagattari suru 株が上がったり下が
ったりする

ochi-ru 落ちる sokudo/tairyoku ga ochiru 速度/体力が落ちる


(sth) drop, decline (in strength, Toshi o toru to unten no supiido ga ochiru. 年を取る
quality etc) と運転のスピードが落ちる。
shitsu/seiseki/ninki ga ochiru 質/成績/人気が落
ちる

saikin 最近 lately, recently

sakkon 昨今 3 Sakkon, shoku no anzen e no kanshin ga totemo


of late (re states of affairs) takaku natte imasu. 昨今、食の安全への関心がとて
も高くなっています。
Sakkon de wa shigoto o susumeru ue de eigo o
hitsuyoo to suru shokugyoo ga fuete imasu. 昨今で
は仕事を進める上で英語を必要とする職業が増え
ています。
sakkon no jookyoo/joosei/nihon 昨今の状況/情
勢/日本
Sonna kimochi ga tsuyoku natte iru sakkon desu.
そんな気持ちが強くなっている昨今です。

chikagoro 近ごろ 2-3 chikagoro kangaete iru koto 近ごろ考えていること


these days, lately (re states of Chikagoro no wakai mono wa ... 近ごろの若いもの
affairs) は・・・
Chikagoro wa jidoo-hanbaiki de mo mineraru-wootaa
ga hanbai sarete imasu. 近ごろは自動販売機でもミ
ネラルウォーターが販売されています。
Chikagoro de wa chooshoku o tabenai hito ga fuete
kite imasu. 近ごろでは朝食を食べない人が増えて
きています。
288 saisho

konogoro このごろ 2-3 Konogoro kamera ni kotte imasu. このごろカメラに


just lately (re states of affairs) 凝っています。
Toshi no sei ka, konogoro wa assari shita mono bakari
tabete iru. 年のせいか、 このごろはあっさりしたもの
ばかり食べている。
Konogoro no efuemu-hoosoo wa oto ga subarashii desu
ne. このごろのFM放送は音が素晴らしいですね。
Tenkoo no henka no hageshii kyoo-konogoro desu ga
ikaga osugoshi deshoo ka. 天候の変化が激しい今日
このごろですがいかがお過ごしでしょうか。

kono tokoro このところ Kono tokoro, migi-hiza no chooshi ga warui. このと


(= konogoro) ころ、右ひざの調子が悪い。
Kono tokoro mekkiri harurashiku natte kimashita.
このところめっきり春らしくなってきました。
kono tokoro no kanpa de このところの寒波で

saikin 最近 Saikin yonda hon o oshiete kudasai. 最近読んだ本を


not long ago, recently (re 教えてください。
events); lately (re states of saikin hayatte iru uta 最近はやっている歌
affairs) Saikin wa suupaa de mo sugoi yasui wain ga aru kara.
最近はスーパーでもすごい安いワインがあるから。
Saikin de wa kitsuen wa byooki de aru to, hakkiri
iwareru yoo ni natta. 最近では喫煙は病気であると、
はっきり言われるようになった。
saikin no wakai hito 最近の若い人
Sore ga wakatta no wa saikin da. それが分かったの
は最近だ。
tsui saikin made つい最近まで

saisho 最初 first, at first

toosho 当初 2-3 toosho hantai shite ita chichioya 当初反対していた


at first, initially 父親
Also toosho no N initial, V-ta Toosho wa kaigai-ryokoo no yotei deshita ga, aru hito
toosho when first no okage de kokunai-ryokoo ni natte shimaimashita.
当初は海外旅行の予定でしたが、 ある人のおかげ
で国内旅行になってしまいました。
toosho no yotei/keikaku/mokuteki 当初の予定/計
画/目的
Kita toosho wa shokku no renzoku datta. 来た当初は
ショックの連続だった。
saisho 289

hajimete 初めて Sonna hanashi hajimete kiita. そんな話初めて聞いた。


for the first time Hajimete atta no wa itsu desu ka. 初めて会ったのは
Also hajimete no N, hajimete いつですか。
da umarete hajimete 生まれて初めて
sekai/nihon de hajimete 世界/日本で初めて
hajimete no keiken/kaigai-ryokoo 初めての経験/
海外旅行
Nagoya wa hajimete desu ka. 名古屋は初めてですか。

hajime 初め Hajime doo shiyoo to omotta n desu kedo. 初めどうし


at first ようと思ったんですけど。
Also hajime ni first; hajime no Hajime wa umaku dekinakatta. 初めはうまくできな
N the first (period) かった。
Hajime no uchi wa umaku ikanakatta. 初めのうちは
うまくいかなかった。
Hajime ni yoogo no teigi o shite okitai. 初めに用語
の定義をしておきたい。
ichiban hajime ni mi ni itta shiai いちばん初めに見
に行った試合
hajime no ninenkan 初めの2年間

saisho 最初 Joshu wa saisho hitori datta. 助手は最初一人だった。


at first; for the first time Saisho wa shinjirarenakatta. 最初は信じられなかった。
Also saisho ni first; saisho no N Saisho mita toki bikkuri shita. 最初見たときびっくり
the first (period, item in a series) した。
Saisho ni meishi ga kite, ato ni dooshi ga kuru. 最初
に名詞が来て、後に動詞が来る。
nihon ni saisho ni kita furansujin 日本に最初に来た
フランス人
saisho ni atta toki kara 最初に会ったときから
ichiban saisho ni shita shigoto いちばん最初にした
仕事
saisho no ikkagetsu 最初の1ヶ月
juunigatsu no saisho no nichiyoobi 12月の最初の日
曜日
myooji no saisho no moji 苗字の最初の文字
saisho no deai 最初の出会い
saisho no hooru 最初のホール (golf)
290 sakeru

mazu まず Ie ni kaeru to mazu te o araimasu. 家に帰るとまず手


first of all を洗います。
Mazu saisho ni okiki shitai no desu ga, daigaku-jidai
wa dono yoo na kenkyuu o nasatte ita no desu ka.
まず最初にお聞きしたいのですが、大学時代はどの
ような研究をなさっていたのですか。
mazu daiichi ni kangaerubeki koto まず第一に考え
るべきこと
mazu hajime ni shinakereba naranai koto まず初めに
しなければならないこと

sakeru 避ける avoid

kaihi suru 回避する 2-3 Kono mondai wa kaihi dekiru. この問題は回避できる。


(sb) avert (crisis etc), avoid kiki/kiken/sensoo o kaihi suru 危機/危険/戦争を
(problem etc) 回避する
toraburu o kaihi suru hoohoo トラブルを回避する方法

sake-ru 避ける saiaku no jitai o sakeru tame ni 最悪の事態を避ける


(sb) avoid (undesirable situation) ために
[= prevent happening]; avoid kiken/konran/toraburu o sakeru 危険/混乱/トラブ
(action) [= deliberately not do]; ルを避ける
keep away from (sth/sb) Senmon-yoogo no shiyoo wa dekiru dake sakete kudasai.
専門用語の使用はできるだけ避けてください。
hito ni au no o sakeru 人に会うのを避ける
kinjo to no tsukiai o sakeru 近所との付き合いを避ける
kootsuu-juutai/niku-ryoori/chokusha-nikkoo o sakeru
交通渋滞/肉料理/直射日光を避ける

yoke-ru よける Michi de hito to surechigau toki dochira ni yokemasu


(sb) (physically) avoid, dodge, ka. 道で人と擦れ違う時どちらによけますか。
get out of the way of (sth/sb) kuruma/booru/aite no panchi o yokeru 車/ボール/
相手のパンチをよける
mizutamari o yokeru 水たまりをよける (when
walking, driving etc)
saki 291

saki 先 end (spatial)

sentan 先端 2-3 boo/eda/misaki no sentan 棒/枝/岬の先端


(= saki) hantoo no sentan ni aru shima 半島の先端にある島
roketto no sentan ni dantoo o toritsukeru ロケットの
先端に弾頭を取り付ける

saki 先 enpitsu/hari/hoosu/eda no saki 鉛筆/針/ホース/


(operational) end, tip (of long 枝の先
thin objects) saki ga togatta kutsu 先がとがった靴
batto no saki ni atatta dakyuu バットの先に当たった
打球
boo no saki ni tsuite iru maiku 棒の先についている
マイク
yubi-saki 指先

hashi 端 Kitsuensho wa hoomu no hashi ni arimasu. 喫煙所は


end(s) (of long thin objects) ホームの端にあります。
kauntaa no hashi no seki ni suwaru カウンターの端
の席に座る
Enpitsu no hashi ni keshigomu ga tsuite iru. 鉛筆の
端に消しゴムがついている。
puuru no hashi kara hashi made oyogeru yoo ni naru
プールの端から端まで泳げるようになる
himo no ryoo-hashi o musunde wa o tsukuru ひもの
両端を結んで輪を作る

tsukiatari 突き当たり Kono michi o massugu iku to tsukiatari wa kooen desu.


end (of road, corridor etc) [= この道をまっすぐ行くと突き当たりは公園です。
point beyond which one cannot nagai rooka no tsukiatari no heya 長い廊下の突き当
continue straight ahead] りの部屋
tsukiatari no teijiro o sasetsu suru 突き当たりの丁字
路を左折する

sakippo 先っぽ 2-1 batto no sakippo ni atatta booru バットの先っぽに当


(= saki) たったボール
hantoo no sakippo 半島の先っぽ
Shippo wa nagakute, sakippo ga chotto magatte iru.
しっぽは長くて、先っぽがちょっと曲がっている。(re
cat)
292 sakka

hajikko はじっこ 2-1 Niji no hajikko o mita koto ga arimasu ka. にじのは
(= hashi) じっこを見たことがありますか。
shima no nishi no hajikko 島の西のはじっこ
mafuraa no hajikko マフラーのはじっこ

sakka 作家 author

sakka 作家 Shoorai sakka ni naritai. 将来作家になりたい。


author, writer (by profession) (of kono sakka no shoosetsu この作家の小説
literary works, esp novels) eikoku no sakka dikenzu 英国の作家ディケンズ
watashi no suki na sakka わたしの好きな作家
geki-sakka 劇作家
esuefu-sakka SF作家

sakusha 作者 kono shoosetsu no sakusha この小説の作者


(the) author (of a particular Genji monogatari no sakusha wa murasaki shikibu de
literary work etc) wa nai to yuu setsu ga arimasu. 源氏物語の作者は
紫式部ではないという説があります。
sakusha no ito 作者の意図

chosha 著者 kono hon/ronbun no chosha この本/論文の著者


(the) author (of a particular ‘kiku to katana’ no chosha, ruusu benedikuto 『菊と
book (usu non-fiction), academic 刀』の著者、ルース・ベネディクト
article etc) chosha no shuchoo 著者の主張
chosha-shookai 著者紹介

hissha 筆者 ronbun/kiji no hissha 論文/記事の筆者


(the) author, writer (of a hissha no shuchoo/kenkai 筆者の主張/見解
particular academic article, essay, Konna hoohoo ga seikoo suru to wa hissha wa tootei
newspaper article etc, usu non- omoenai. こんな方法が成功するとは筆者は到底思
fiction); the present writer (used えない。
in self-reference)
sakki 293

sakki さっき a while ago

sakihodo 先ほど 2-3PP sakihodo mooshiagemashita yoo ni 先ほど申し上げ


(Formal counterpart of sakki) ましたように
sakihodo kara ohanashi o ukagatte iru to 先ほどから
お話を伺っていると
sakihodo no rei de ieba 先ほどの例で言えば

senjitsu 先日 2-3 Senjitsu wa taihen osewa ni narimashita. 先日は大変


the other day (up to a couple of お世話になりました。
weeks or so ago) Senjitsu, tsuuhan de chuumon shita tana ga todoki-
mashita. 先日、通販で注文した棚が届きました。
senjitsu no shinbun 先日の新聞
senjitsu no nichiyoobi 先日の日曜日
Tsui senjitsu made danboo o irete ita noni, ima de wa
reiboo o irete imasu. つい先日まで暖房を入れてい
たのに、今では冷房を入れています。

kono aida この間 Kono aida wa doomo arigatoo gozaimashita. この間


the other day, recently (up to a はどうもありがとうございました。
month or so ago) Kono aida, yuujin no ie ni asobi ni ittara yuka-danboo
deshita. この間、友人の家に遊びに言ったら床暖房
でした。
kono aida katta denshi-jisho この間買った電子辞書
kono aida no nichiyoobi/senkyo この間の日曜日/
選挙
tsui kono aida made ついこの間まで

kono mae この前 Kono mae wa arigatoo gozaimashita. この前はありが


not so long ago, recently (up to a とうございました。
couple of months or so ago) Kono mae katta tokei, kowashichaimashita. この前買
った時計、壊しちゃいました。
kono mae no gookon de shiriatta ko この前の合コン
で知り合った子
Boku mo kono mae made nyuuin shite imashita yo.
僕もこの前まで入院していましたよ。
294 samui/tsumetai

ima 今 Hoteru ni ima tsuita tokoro desu. ホテルに今着いた


just now, a moment ago ところです。
ima itta yoo ni 今言ったように
Ima dare ni atta to omou? 今だれに会ったと思う?
Ima no denwa wa dare kara datta? 今の電話はだれ
からだった?

sakki さっき 2-1 sakki itta yoo ni さっき言ったように


a short while ago (up to an hour Sakki no hanashi da kedo ... さっきの話だけど・・・
or so ago) Sakki kara ioo to omotteta n da kedo. さっきから言
おうと思ってたんだけど。
Ara, sakki made koko ni atta noni, doko ni itta no
kashira. あら、 さっきまでここにあったのに、 どこに行
ったのかしら。
tsui sakki made ついさっきまで

konaida こないだ 2-1 Konoaida wa doomo. こないだはどうも。


(= kono aida) Konaida hajimete purintaa o katta no. こないだ初め
てプリンターを買ったの。
konaida itta raamen’ya-san こないだ行ったラーメン
屋さん
konaida no nichiyoobi こないだの日曜日
tsui konaida made onaji shokuba de hataraite ita
yuujin ついこないだまで同じ職場で働いていた友人

samui 寒い/tsumetai cold (adj)


冷たい

hadasamu-i 肌寒い Kyoo wa hadasamui kanji desu ne. 今日は肌寒い感


chilly (ambient temperature) じですね。
haru da to yuu no ni mada hadasamui yooki 春だとい
うのにまだ肌寒い陽気
Kongetsu ni haitte hadasamui hi ga tsuzuite iru. 今月
に入って肌寒い日が続いている。
samui/tsumetai 295

samu-i 寒い samui hi/kuni/heya 寒い日/国/部屋


cold (ambient temperature, Samuku nai desu ka. 寒くないですか。
overall bodily sensation) Daibu samuku narimashita ne. だいぶ寒くなりまし
たね。
Hokkaidoo no fuyu wa samui. 北海道の冬は寒い。
atsuku mo samuku mo nai, choodo ii kisetsu 暑くも寒
くもない、 ちょうどいい季節

tsumeta-i 冷たい Tsumetai mono ga nomitai. 冷たいものが飲みたい。


cold (objects, body parts; also Tsumetai no o tabeteru kara samuku natte kita. 冷た
figurative) いのを食べてるから寒くなってきた。
Kaze ga tsumetai. 風が冷たい。
mimi/te/ashi ga tsumetai 耳/手/足が冷たい
Tsumetai! 冷たい!(e.g. on diving into sea)
tsumetai henji 冷たい返事

suzushi-i 涼しい Koko wa suzushikute kimochi ga ii. ここは涼しくて


(pleasantly) cool (vs hot) 気持ちがいい。
(ambient temperature, clothing) Suzushii kaze ga fuite kita. 涼しい風が吹いてきた。
Kyoo wa ikura ka suzushii keredo madamada atsui hi
ga tsuzuku daroo. 今日はいくらか涼しいけれどまだ
まだ暑い日が続くだろう。
natsu wa suzushikute fuyu wa atatakai basho 夏は涼
しくて冬は暖かい場所
suzushii fuku 涼しい服

nuru-i ぬるい Ofuro ga nuruku natchatta. おふろがぬるくなっちゃ


lukewarm (liquids etc) [= at a った。
lower temperature than normal] nurui oyu de shawaa o abiru ぬるいお湯でシャワー
を浴びる
atsui ocha to nurui ocha 熱いお茶とぬるいお茶
nurume no ofuro/oyu ni hairu ぬるめのおふろ/お
湯に入る
296 sawaru

sawaru 触る touch (v)

sessuru 接する 2-3 Kiri wa jimen ni sessuru kumo desu. 霧は地面に接


(sth) (physically) touch (sth); する雲です。
(things) (physically) touch (each beddo ga sessuru kabe ベッドが接する壁
other) [= become contiguous] Mono to mono ga sessuru to, sono aida ni masatsu-
ryoku ga hassei shimasu. 物と物が接すると、その間
に摩擦力が発生します。

sesshoku suru 接触する 2-3 Baiku ga jooyoosha to sesshoku shite tentoo shita.
(sth) come into (physical) contact バイクが乗用車と接触して転倒した。
with, touch (sth); (things) come torakku ga gaado-reeru ni sesshoku suru トラックがガ
into (physical) contact, touch ードレールに接触する
(each other) [= collide] Densen ni ki no eda ga sesshoku shite iru. 電線に木
の枝が接触している。
fumikiri de ressha to mini-baiku ga sesshoku suru jiko
踏み切りで列車とミニバイクが接触する事故

fure-ru 触れる 2-3 jirai ni furete kega o suru 地雷に触れて怪我をする


(sb, sth) come into (physical) Kanden no osore ga arimasu node, chokusetsu te de
contact with, touch (usu lightly) furenai yoo chuui shite kudasai. 感電の恐れがありま
(sth, sb); (sb) touch on, refer to すので、直接手で触れないよう注意してください。
(sth) batto ga booru ni fureta ka furenakatta ka o handan
Also te o fureru: (sb) touch (sth, suru バットがボールに触れたか触れなかったかを
sb) with one’s hand 判断する
Satsuma-imo wa kuuki ni fureru to henshoku shiyasui.
さつまいもは空気に触れると変色しやすい。
Sakuhin ni wa te o furenaide kudasai. 作品には手を
触れないでください。
Saigo ni, shooshika-mondai ni furete okitai. 最後に、
少子化問題に触れておきたい。
seigen 297

sawar-u 触る Sakkaa ni wa te de booru o sawatte wa ikenai to yuu


(sb) touch (sth, sb), (sth) touch ruuru ga arimasu. サッカーには手でボールを触って
(sb) はいけないというルールがあります。
josei no mune o sawaroo to shita dansei 女性の胸を
触ろうとした男性
ichido mo pasokon ni sawatta koto ga nai hito 一度も
パソコンに触ったことがない人
tatchi-sukuriin ni sawaru dake de タッチスクリーンに
触るだけで
Renzu ni sawaranaide kudasai. レンズに触らないで
ください。
Sawaru to itai. 触ると痛い。
Futon ga sawaru dake de itai. 布団が触るだけで痛
い。(re sore leg)

seigen 制限 limit, restriction

gendo 限度 Chikyuu ga kyoyoo dekiru jinkoo ni wa gendo ga aru.


limit [= degree or point beyond 地球が許容できる人口には限度がある。
which something becomes gaman ni mo gendo ga aru 我慢にも限度がある
unreasonable or disallowed], Taiki-osen wa nijuusan-toshi de gendo o koete imasu.
cut-off point 大気汚染は23都市で限度を超えています。
sanjuuman’en o gendo to shite hokenkin o shiharau
30万円を限度として保険金を支払う
kaado no gendo-gaku カードの限度額
saitei-gendo 最低限度

genkai 限界 Hitori no chikara ni wa genkai ga aru. 一人の力には


(inherent) limits, limitations 限界がある。
[= boundaries beyond which jibun no genkai o shiru/kanjiru 自分の限界を知る/
something is not feasible] 感じる
ningen no genkai o koeta sagyoo 人間の限界を超え
た作業
tairyoku/nooryoku/gaman no genkai 体力/能力/
我慢の限界
Futsuu ningen ga taeru koto no dekiru kooen-jikan wa
kyuujuppun ga genkai de aru. 普通人間が耐える こ
とのできる講演時間は90分が 限界である。
Kono yoo na yarikata wa genkai ni kite/tasshite iru.
このようなやり方は限界に来て/達している。
298 seikaku

seiyaku 制約 Kyoo wa jikan no seiyaku mo ari, shoosai ni wa


(external) constraint, restriction setsumei dekimasen deshita ga ... 今日は時間の制約
(on activity etc) もあり、詳細には説明できませんでしたが・・・
yosan no seiyaku o ukeru 予算の制約を受ける
mendoo na shakaiteki na seiyaku kara kaihoo sareru
面倒な社会的な制約から解放される
butsuriteki na/shuukyooteki na seiyaku 物理的な/
宗教的な制約
kenpoojoo/hooritsujoo no seiyaku 憲法上/法律上
の制約

seigen 制限 moji-suu no seigen ga aru keitai-meeru 文字数の制


(external) restriction, limit (on 限がある携帯メール
permitted quantity etc) ninzuu ni seigen naku kaiin o tsunoru 人数に制限な
く会員を募る
Seigen o koeru tenimotsu wa kauntaa de oazuke
kudasai. 制限を超える手荷物はカウンターでお預け
ください。
nenrei-seigen 年齢制限
seigen-jikan 制限時間
seigen-sokudo 制限速度

seikaku 性格 personality

jinkaku 人格 2-3 subarashii/kooketsu na jinkaku no mochinushi 素晴ら


character (of person); (multiple しい/高潔な人格の持ち主
etc) personality jinkaku no keisei 人格の形成
jinkaku o migaku/takameru 人格を磨く/高める
jinkaku o utagau yoo na hatsugen 人格を疑うような発言
jinkaku-sha 人格者 (= person of fine character)
nijuu-jinkaku 二重人格

hitogara 人柄 K-san no atatakai hitogara ni hikareta. Kさんの温か


(usu good) personal qualities, い人柄に引かれた。
personality (of person) seijitsu na/onkoo na/akarui/yasashii hitogara 誠実
Also ohitogara H な/温厚な/明るい/優しい人柄
hitogara ga ii 人柄がいい
chosha no hitogara ga tsutawatte kuru hon 著者の人
柄が伝わってくる本
N-sensei no ohitogara N先生のお人柄
seiseki 299

seikaku 性格 seikaku ga ii/warui 性格がいい/悪い


personality (of person, animal) akarui/otonashii/majime na seikaku 明るい/おとな
しい/まじめな性格
Watashi to shujin wa seikaku ga seihantai desu. わた
しと主人は性格が正反対です。
kodomo/inu no seikaku 子供/犬の性格
jibun no seikaku ni atta shigoto 自分の性格に合っ
た仕事
Soo yuu seikaku da kara shikata ga nai. そういう性格
だから仕方がない。

seiseki 成績 results, achievements

kooseki 功績 2-3 geijutsu-bun’ya de sugureta kooseki o ageta hito


(meritorious) achievement, 芸術分野で優れた功績を上げた人
(significant) contribution (of nihon-bunka no kenkyuu ni kooseki o nokoshita
person/organization to society, kaigai no kenkyuusha 日本文化の研究に功績を残し
field etc through work, research た海外の研究者
etc) kencho na/tadai na/idai na kooseki 顕著な/多大
な/偉大な功績
K-shi no kooseki wa ookii. K氏の功績は大きい。
kooseki o mitomeru/tataeru 功績を認める/たたえる

gyooseki 業績 kaisha no gyooseki ga akka suru 会社の業績が悪化


results, achievements (of する
organization/person in business, daiichi-shihanki no gyooseki 第1四半期の業績
profession, research etc) gyooseki ga ii/warui 業績がいい/悪い
gakujutsu-kenkyuu de sugureta gyooseki o ageta hito
学術研究で優れた業績を上げた人
Iinkai-katsudoo yori ronbun o kaku hoo ga gyooseki ni
naru. 委員会活動より論文を書くほうが業績になる。
kenkyuu-gyooseki 研究業績

jisseki 実績 jisseki o dasu/tsumu/nokosu 実績を出す/積む/残す


(demonstrated) achievements, Kokusai-taikai de jisseki o agenakereba naranai. 国際
(good) track record (of person/ 大会で実績を上げなければならない。
organization, in profession, kako no jisseki ga nai wakate no senshu 過去の実績
business, sport etc) がない若手の選手
yonjuunen no jisseki o motsu gogaku-gakkoo 40年
の実績を持つ語学学校
nooryoku, jisseki o juushi shita kyuuyo-seido 能力、
実績を重視した給与制度
300 sekai

seiseki 成績 gakkoo no seiseki ga ii/warui kodomo 学校の成績が


(quantitative) results, marks, いい/悪い子供
grades (of person, at school/ seiseki ga agaru/sagaru/ochiru 成績が上がる/下が
university, in examinations etc); る/落ちる
(quantitative) record (of person/ seito no seiseki o ageru 生徒の成績を上げる
company/team, in work or sport gakkoo de ii seiseki o ageru 学校でいい成績を上げる
etc) eigo/sansuu no seiseki 英語/算数の成績
Shiken no seiseki ga yoku nakatta. 試験の成績がよ
くなかった。
senshu/chiimu no seiseki 選手/チームの成績
chuugakkoo/daigaku no seiseki-hyoo 中学校/大学
の成績表
shain/kaisha no eigyoo-seiseki 営業成績

seika 成果 seika ga deru/arawareru/agaru 成果が出る/現れ


(productive) results, fruits (of る/挙がる
activity) seika o dasu/ageru/eru 成果を出す/上げる/得る
Isshoo-kenmei benkyoo shite iru no ni seika ga denai.
一生懸命勉強しているのに成果が出ない。
Ittei no seika wa atta. 一定の成果はあった。
jikken/kenkyuu/renshuu no seika 実験/研究/練習
の成果
kenkyuu-seika o happyoo suru 研究成果を発表する

sekai 世界 world

chikyuu 地球 Chikyuu wa taiyoo no mawari o mawatte iru. 地球は


the earth (i.e. planet) 太陽の周りを回っている。
chikyuu to tsuki no kyori 地球と月の距離
chikyuu ni sunde iru ikimono 地球に住んでいる生
き物
chikyuu-ondanka 地球温暖化

sekai 世界 genjitsu no sekai 現実の世界


the (geographical, sekai de ichiban takai yama 世界でいちばん高い山
phenomenological) world; world seiji/bijinesu/supootsu/ongaku no sekai 政治/ビジ
(of a particular group or sphere ネス/スポーツ/音楽の世界
of activity) yotto de sekai-isshuu o suru ヨットで世界一周をする
sekai-chizu 世界地図
senpuuki 301

yononaka 世の中 Yononaka ni wa ironna hito ga iru. 世の中にはいろ


the world (of human affairs) んな人がいる。
Yononaka wa sonna ni amai mon ja nai. 世の中はそ
んなに甘いもんじゃない。
henka ga hayai ima no yononaka 変化が速い今の世
の中
Bussoo na yononaka ni natta. 物騒な世の中になった。

seken 世間 seken no me o ki ni suru 世間の目を気にする


the (social) world, people (in seken no chuumoku o atsumeru 世間の注目を集める
society around one) seken no jooshiki kara hazurete iru 世間の常識から
外れている
seken o sawagaseta jiken 世間を騒がせた事件

senpuuki 扇風機 fan

sensu 扇子 sensu de aogu 扇子であおぐ


folding fan sensu o ippon kau 扇子を一本買う
sensu o hiraku/tojiru 扇子を開く/閉じる
baggu kara sensu o toridasu バッグから扇子を取り
出す

uchiwa うちわ Natsu ni naru to uchiwa o kubaru kaisha mo aru.


(non-folding) fan (round shape, 夏になるとうちわを配る会社もある。
with handle; associated with uchiwa de aogu うちわであおぐ
domestic, informal settings vs uchiwa de sushi-meshi o samasu うちわですし飯を冷
sensu) ます
uchiwa ya sensu うちわや扇子

senpuuki 扇風機 senpuuki o tsukeru/mawasu/tomeru 扇風機をつけ


electric room fan (usu portable, る/回す/止める
also ceiling fan) Ima made uchiwa de gaman shite ita kedo, senpuuki
o dasu koto ni shita. 今までうちわで我慢していたけ
ど、扇風機を出すことにした。
tenjoo no senpuuki 天井の扇風機
senpuuki no hane/kaze 扇風機の羽/風
eakon ya senpuuki エアコンや扇風機
302 sensei

kankisen 換気扇 kankisen o tsukeru/mawasu/tomeru 換気扇をつけ


ventilating fan, exhaust fan る/回す/止める
kankisen ga mawaru/tomaru/kowareru 換気扇が回
る/止まる/壊れる
daidokoro/furoba/toire no kankisen 台所/ふろ場/
トイレの換気扇
kankisen no sooji 換気扇の掃除

fan ファン pasokon no fan パソコンのファン


electric fan (in machinery etc) fan ga mawaru ファンが回る
fan no kaiten ファンの回転
reikyaku-fan 冷却ファン

sensei 先生 teacher

kyooyu 教諭 3 eigo-tantoo no kyooyu 英語担当の教諭


(school or kindergarten) teacher yoochien-kyuuyo no menkyo/shikaku 幼稚園教諭の
(Also as title following names) 免許/資格
shoogakkoo-kyooyu o tsutomete iru 小学校教諭を務
めている
dansei-/josei-kyooyu 男性/女性教諭
M-chuugakkoo no suzuki taroo-kyooyu M中学校の
鈴木太郎教諭

kyooin 教員 2-3 Ryooshin wa chuugakkoo no kyooin desu. 両親は中


(school or university) teacher 学校の教員です。
koogakubu no kyooin to gakusei 工学部の教員と学生
Daigaku-kyooin o shite iru mono desu. 大学教員をし
ているものです。
kyooin no shishitsu 教員の資質
kyooin-yoosei 教員養成
kyooin-menkyo 教員免許

kyookan 教官 2-3 jidoosha-gakkoo/pairotto-yoosei-gakkoo no kyookan


(driving etc) instructor (also 自動学校/パイロット養成学校の教官
as title following names); suzuki-kyookan no kunren 鈴木教官の訓練
teacher, researcher (at national daigaku-kyookan 大学教官
institution, formerly including shidoo-kyookan 指導教官
national universities: officially
replaced by kyooin following
corporatization)
sensei 303

shihan 師範 2-3 shodoo/nihon-buyoo/kyuudoo/aikidoo no shihan


(qualified) teacher, instructor 書道/日本舞踊/弓道/合気道の師範
(esp in traditional Japanese sadoo no shihan no shikaku o motte iru 茶道の師範
pursuits, martial arts etc) の資格を持っている
(Also as title following names) Sono ko no otoosan wa karate no shihan datta. その
子のお父さんは空手の師範だった。
suzuki-shihan no oshie 鈴木師範の教え
shihan-menkyo 師範免許

shishoo 師匠 2-3 shamisen/koto/rakugo no shishoo 三味線/琴/落


teacher (in traditional Japanese 語の師匠
pursuits etc); master (in watashitachi no shishoo no suzuki-sensei わたしたち
traditional master/pupil system) の師匠の鈴木先生
(Also as title following names, shishoo to deshi no kankei 師匠と弟子の関係
and as term of address) suzuki-shishoo ni deshiiri suru 鈴木師匠に弟子入り
Also oshishoosan, oshishoo- する
sama H shishoo kara dokuritsu suru 師匠から独立する
ocha no oshisoosan お茶のお師匠さん

kooshi 講師 2-3 juku/yobikoo/senmon-gakkoo/eikaiwa-gakkoo no


teacher (at technical or kooshi 塾/予備校/専門学校/英会話学校の講師
vocational school etc); assistant enueichikee no furansugo-kooza no kooshi NHKのフ
teacher (at regular school); ランス語講座の講師
lecturer, assistant professor kooshi o maneite benkyookai o hiraku 講師を招いて
(at university: rank below 勉強会を開く
junkyooju); (invited) speaker, suzuki-shi o kooshi ni mukaete kooenkai o kaisai suru
lecturer, teacher (in public 鈴木氏を講師に迎えて講演会を開催する
lecture, course etc) N-daigaku no suzuki taroo-kooshi N大学の鈴木太
(Also as title following names) 郎講師
daigaku-kooshi no suzuki taroo-san 大学講師の鈴
木さん
hijookin-kooshi 非常勤講師 (part-time teacher at
school or university)

kyooshi 教師 2-3 Chuugakkoo no kyooshi o shite imasu. 中学校の教


(esp school) teacher 師をしています。
shoogakoo no kyooshi ni naru 小学校の教師になる
kyooshi to seito no kankei 教師と生徒の関係
kootoogakkoo no eigo-kyooshi 高等学校の英語教師
katei-kyooshi 家庭教師 (= home tutor)
304 shimaru

onshi 恩師 2-3 chuugaku-jidai/daigaku-jidai no onshi 中学時代/大


(sb’s) former (school/university) 学時代の恩師
teacher (by whom one has been watashi no jinsei o kaeta onshi わたしの人生を変え
helped or influenced) た恩師
onshi no susume de 恩師の勧めで
onshi no kotoba o omoidasu 恩師の言葉を思い出す

sensei 先生 daigaku/shoogakkoo/yoochien/juku no sensei 大学/


teacher (of all types) 小学校/幼稚園/塾の先生
(Mildly deferential term, Shoorai gakkoo no sensei ni naritai. 将来学校の先生
generally avoided in self- になりたい。
reference) gakkoo de naratta bijutsu no sensei 学校で習った美
術の先生
rika/eigo/piano/ikebana no sensei 理科/英語/ピア
ノ/生け花の先生
tannin no sensei 担任の先生
sensei to seito 先生と生徒
yasashii/kowai sensei 優しい/怖い先生

sensei/-sensei 先生 H Y-sensei no oshiego Y先生の教え子


(Deferential term of address or Sensei, okagesama de shuushoku ga kimarimashita.
reference for teachers, used either 先生、おかげさまで就職が決まりました。
alone or following names/titles) koochoo-sensei 校長先生

shimaru 閉まる close (vintr)

toji-ru 閉じる Nemutte iru noni me ga tojite inakute kimochi warui.


(sth: esp thing whose parts come 眠っているのに目が閉じていなくて気持ち悪い。
together) close Maku ga toji, ooki na hakushu ga wakiokotta. 幕が閉
じ、大きな拍手が沸き起こった。
Kasa ga tojinai. 傘が閉じない。
Jidooteki ni ben ga tojiru shikumi ni natte iru. 自動的
に弁が閉じる仕組みになっている。
kizuguchi ga tojiru 傷口が閉じる
hana ga hiraitari tojitari suru 花が開いたり閉じたりする
shimeru 305

shimar-u 閉まる doa/mado/hikidashi ga shimatte iru ドア/窓/引き


(opening, container, store etc) 出しが閉まっている
close erebeetaa no tobira ga shimaru エレベーターの扉が
閉まる
Shako no doa wa jidoo de shimaru yoo ni natte iru.
車庫のドアは自動で閉まるようになっている。
suupaa/ginkoo/biru ga shimaru jikan スーパー/銀
行/ビルが閉まる時間
aite iru omise to shimatte iru omise 開いているお店
と閉まっているお店

shimeru 閉める close (vtr)

tozas-u 閉ざす 2-3 Shoogakkoo no monpi wa kataku tozasarete ita. 小学


(sb) close (sth) (completely, 校の門扉は固く閉ざされていた。
securely etc), close off (path etc) kako/rekishi ni me o tozasu 過去/歴史に目を閉ざす
(Figurative uses common) Honnin wa jinin no riyuu ni tsuite kuchi o tozashita
mama de aru. 本人は辞任の理由について口を閉ざ
したままである。
tozasareta kokoro o hiraku 閉ざされた心を開く
kaiketsu/kaidan no michi o tozasu 解決/会談の道
を閉ざす
yuki ni tozasareta mura 雪に閉ざされた村 (i.e.
snowbound)
tozasareta shakai 閉ざされた社会

fuusa suru 封鎖する 2-3 Keisatsu ga eki ya shuuhen no dooro o fuusa shita.
(authorities, demonstrators etc) 警察が駅や周辺の道路を封鎖した。
close off, seal off, block (road, hashi/kokkyoo o fuusa suru 橋/国境を封鎖する
area etc) (to prevent passage, kichi no iriguchi o fuusa suru 基地の入口を封鎖する
access) barikeedo/konkuriito de fuusa suru バリケード/コン
クリートで封鎖する
keizai-fuusa 経済封鎖 (= economic blockade)
306 shimeru

heisa suru 閉鎖する 2-3 Shinchitose-kuukoo wa fubuki de heisa sarete iru.


(authorities, company etc) close 新千歳空港は吹雪で閉鎖されている。
(entrance, road, facility etc) fuyu no aida heisa sareru dooro 冬の間閉鎖される道路
[= stop use/operation]; close iriguchi/gakkoo o ichiji heisa suru 入り口/学校を
down (business etc) 一時閉鎖する
kokkyoo o heisa suru 国境を閉鎖する
koojoo/tenpo/shisetsu o heisa suru 工場/店舗/施
設を閉鎖する
koojoo-heisa 工場閉鎖

toji-ru 閉じる kuchi/hon/kasa o tojiru 口/本/傘を閉じる


(sb) close (esp thing whose parts me o tojite ongaku o kiku 目を閉じて音楽を聴く
come together); close, close me o aketari tojitari suru ningyoo 目を開けたり閉じ
down (store, place of business たりする人形
etc) fairu o hiraitari tojitari suru ファイルを開いたり閉じ
たりする (on computer)
mise o tojiru 店を閉じる (at end of day, or
permanently)

shime-ru 閉める doa/mon/amado/shooji o shimeru ドア/門/雨戸/


(sb) close (opening, container 障子を閉める
etc); close, close down (store, kaaten/mado/futa/hikidashi o shimeru カーテン/
place of business etc) 窓/ふた/引き出しを閉める
reizooko o aketari shimetari suru 冷蔵庫を開けたり
閉めたりする
genkan no kagi o shimeru 玄関のかぎを閉める
(= lock)
mise o shimeru 店を閉める (at end of day, or
permanently)

tsubur-u つぶる 2-1 Me o tsubutte goran! 目をつぶってごらん!


(sb) close (eyes) me o tsubutte juu made kazoeru 目をつぶって10ま
で数える
genijitsu ni me o tsuburu 現実に目をつぶる
shinpai suru 307

shinpai suru 心配する worry (vintr)

kenen suru 懸念する 2-3 kenkoo e no eikyoo ga kenen sarete iru 健康への影
(sb) be concerned about 響が懸念されている
(undesirable future development) keizai ni aku-eikyoo o ataeru koto o kenen shite iru
経済に悪影響を与えることを懸念している
booeki-sensoo ni naru no de wa nai ka to kenen shite
iru 貿易戦争になるのではないかと懸念している
Kodomotachi no juku-gayoi ga sara ni zooka suru to
kenen suru koe ga arimasu. 子供たちの塾通いがさ
らに増加すると懸念する声があります。
tsuyoku kenen suru 強く懸念する

anji-ru 案じる 2-3 musume no shoorai o anjiru chichioya 娘の将来を案


(sb) be anxious about, worry じる父親
about (present or future situation) kaisha no yukusue o anjiru 会社の行く末を案じる
Saikin taichoo ga sugurenai otto o anjite iru. 最近体
調が優れない夫を案じていいる。
Kono saki doo naru no ka to anjite ita. この先どうな
るのかと案じていた。
Chookyori-unten de, otsukare ni natta no de wa nai ka
to anjite orimasu. 長距離運転で、お疲れになったの
ではないかと案じております。

shinpai suru 心配する Shinpai shinaide. Daijoobu da kara. 心配しないで。


(sb) worry, worry about (present 大丈夫だから。
or future situation) Tenki o shinpai shimashita ga, yoku haremashita.
天気を心配しましたが、 よく晴れました。
kodomo no shoorai o shinpai suru oya 子供の将来を
心配する親
kazoku no koto o shinpai suru 家族のことを心配する
Shigoto ga nakunaru koto o shinpai shite iru. 仕事が
なくなることを心配している。
Kubi ni naru no o shinpai shite ita. 首になるのを心
配していた。
Umaku iku ka doo ka taihen shinpai shite imasu. うま
くいくかどうか大変心配しています。
Umaku ikanai n ja nai ka to shinpai shite imasu. うま
くいかないんじゃないかと心配しています。
308 shinseki

shinseki 親せき relative (n)

shinzoku 親族 2-3 shinzoku ga atsumaru kikai 親族が集まる機会


kin, relative [= (1) any person shinzoku no kekkonshiki 親族の結婚式
related by blood or marriage; shinroo-shinpu no shinzoku o daihyoo shite 新郎新
(2) (= shinseki) person outside 婦の親族を代表して
extended family related by blood ryooshin igai no shinzoku 両親以外の親族
or marriage] Soogi wa shinzoku nomi de okonau. 葬儀は親族の
Also goshinzoku H みで行う。
tayorubeki kazoku mo shinzoku mo naku 頼るべき家
族も親族もなく
shinzoku-goi 親族語彙

shinrui 親類 2-3 oya/ryooshin/kazoku ya shinrui 親/両親/家族や


(= shinseki) 親類
Chihoo kara dete kite kyoodai mo shinrui mo inakatta.
地方から出てきて兄弟も親類もいなかった。
shinrui o tayotte amerika e ijuu suru 親類を頼ってア
メリカへ移住する
tooi shinrui 遠い親類
yuujin ya shinrui 友人や親類

nikushin 肉親 tooku hanareta nikushin ya shinseki 遠く離れた肉親


close blood relative [= parents, や親せき
children, siblings] tatta hitori no nikushin たった一人の肉親
nikushin o nakusu/ushinau 肉親を亡くす/失う

miuchi 身内 kekkonshiki o miuchi dake de okonau 結婚式を身内


close kin [= spouses, parents and だけで行う
children, siblings] miuchi o nakusu 身内を亡くす
Also omiuchi H miuchi no fukoo 身内の不幸
Omiuchi no kata deshoo ka. お身内のかたでしょうか。
miuchi-biiki 身内びいき (= nepotism)
shinu 309

shinseki 親せき kekkonshiki ya hooji nado shinseki ga atsumaru toki


relative [= person outside 結婚式や法事など親戚が集まる時
extended family related by blood kyoodai ya shinseki 兄弟や親せき
or marriage, i.e. uncles/aunts, shujin no shinseki 主人の親せき
nephews/nieces, cousins etc] inaka no shinseki 田舎の親せき
Also goshinseki H shinseki no ie ni tomaru 親せきの家に泊まる
tooi shinseki 遠い親せき
gokazoku ya goshinseki ご家族やご親せき

shinu 死ぬ die

bossuru 没する 3W Senhappyaku-nijuunannanen: Beetooben ga bossuru


(historical personage etc) die 1827年:ベートーベンが没する (in chronology)
Kare wa sono go nisennen ni bossuru made meiyo-
kaichoo o tsutometa. 彼はその後2000年に没するま
で名誉会長を務めた。

hoogyo suru 崩御する 3H shoowa-tennoo ga hoogyo sareta hi 昭和天皇が崩御


(sb: HR (monarch etc)) pass された日
away Kodomotachi ya magotachi ga mimamoru naka,
(Subject-honorific) rokujihan goro, bikutoria wa hachijuuissai de hoogyo
shita. 子供たちや孫たちが見守る中、6時半ごろ、 ヴ
ィクトリアは81歳で崩御した。(re Queen Victoria)

seikyo suru 逝去する 3 Sensei ga seikyo sarete, maru ninen ni naru. 先生が
(individual) pass away 逝去されて、丸2年になる。
(Commonly used re HR, in K-san ga, nigatsu mikka ni haien no tame goseikyo
subject-honorific forms goseikyo saremashita. Kyoonen kyuujussai. Kさんが、2月3日
sareru, seikyo sareru etc) に肺炎のためご逝去さました。享年90歳。(obituary
notice)

shikyo suru 死去する 2-3 Moto-yokozuna taihoo shikyo 元横綱大鵬死去


(individual) pass away (newspaper headline)
sakunen kugatsu ni shikyo shita T-kantoku 昨年9月
に死去したT監督
genshoku-daitooryoo ga shikyo shita baai 現職大統
領が死去した場合
310 shinu

takai suru 他界する 2-3 Watashi ga hatachi no toki, haha ga kootsuu-jiko de


(individual: family member etc) takai shite shimaimashita. わたしが20のとき、母が
pass away 交通事故で他界してしまいました。
sannen mae ni kyuujuugosai de takai shita sofu 3年
前に95歳で他界した祖父
shitashii hito, onshi nado ga takai shita toki 親しい
人、恩師などが他界したとき

yuk-u/ik-u 逝く 2-3 Okusan ni saki ni ikarete, hantoshi mo shinai uchi ni


(individual) pass away nakunarimashita. 奥さんに先に逝かれて、半年もし
ないうちに亡くなりました。
A-shi yuku A氏逝く (newspaper headline)
Seishinteki ni maitte oya yori mo watashi no hoo ga
saki ni itte shimau ka mo shiremasen. 精神的に参っ
て親よりもわたしのほうが先に逝ってしまうかも知
れません。
pokkuri iku ぽっくり逝く

shiboo suru 死亡する 2-3 Hito wa koorei ni naru hodo shiboo suru kakuritsu wa
(sb, rarely animal) die, perish, be takaku naru. 人は高齢になるほど死亡する確立は
killed (often in accident, disaster, 高くなる。
war, epidemic etc) Sukunaku-tomo juuhachinin ga shiboo shi, yonjuu-ha-
chinin ga fushoo shita. 少なくとも18人が死亡し、48
人が負傷した。
Byooin ni hakobaremashita ga, mamonaku shiboo
shimashita. 病院に運ばれましたが、間もなく死亡し
ました。
shiboo shita otto no seishi o tsukatte ninshin shita
josei 死亡した夫の精子を使って妊娠した女性
tori-infuruenza/kootsuu-jiko de shiboo shita hito no kazu
鳥インフルエンザ/交通事故で死亡した人の数
tairyoo no sakana ga shiboo suru jiken 大量の魚が死
亡する事件
shiboo-ritsu 死亡率
shinu 311

nakunar-u 亡くなる Y-san no otoosan ga nakunatta soo desu. Yさんのお


(sb) pass away, die, be killed 父さんが亡くなったそうです。
(Euphemistic term vis-à-vis I-sensei ga onakunari ni narimashita. I先生がお亡く
shinu) なりになりました。
Chichioya wa yonjuurokusai de nakunatta n desu
kedo. 父親は46歳で亡くなったんですけど。
shinsai/sensoo de nakunatta hito 震災/戦争で亡く
なった人
Jiko de oozei no hito ga nakunatta. 事故で大勢の人
がなくなった。
gan de nakunaru がんで亡くなる

shin-u 死ぬ Ningen wa kanarazu shinu. 人間は必ず死ぬ。


(sb, animal, organism) die, be Wakai josei ga kuruma no naka de shinde iru no ga
killed mitsukatta. 若い女性が車の中で死んでいるのが見
つかった。
Ano toki wa shinu ka to omotta. あの時は死ぬかと
思った。
ikite iru no ka shinde iru no ka wakaranai jootai 生き
ているのか死んでいるのか分からない状態
shinda furi o suru 死んだふりをする
byooki/sensoo/kootsuu-jiko de shinu 病気/戦争/
交通事故で死ぬ
neko/sakana/sango/kawa/saiboo ga shinde shimau
猫/魚/さんご/川/細胞が死んでしまう
ha no shinkei ga shinde shimau 歯の神経が死んで
しまう

kare-ru 枯れる shokubutsu/ki/hana ga kareru 植物/木/花が枯れる


(plant) die, wither Ha wa karete mo ne ga ikite ireba mada haete kuru ka
mo shiranai. 葉は枯れても根が生きていればまだ生
えてくるかもしれない。
Mizu no naka ni irenai to karechau yo. 水の中に入れ
ないと枯れちゃうよ。(re flowers)
ki ga karete taoreru 木が枯れて倒れる
312 shiraseru

shiraseru 知らせる inform

tsuutatsu suru 通達する 3 Koosei-roodooshoo kara gaidorain ga tsuutatsu sarete


(sb: authorities, organization etc) imasu. 厚生労働省からガイドラインが通達されて
(officially) notify (subordinate います。
organization, staff etc) (of fact, kaku-gakkoo ni hooshin o tsuutatsu suru 各学校に方
policy, directive etc) 針を通達する
kisha-kaiken o nanoka ni henkoo suru to masukomi
kakusha ni tsuutatsu suru 記者会見を7日に変更す
るとマスコミ各社に通達する
taisaku o kyooka suru yoo tsuutatsu suru
対策を強化するよう通達する

tsuukoku suru 通告する 3 Chuugoku wa kankoku to no kokkoo-seijooka o kita-


(sb: organization) (officially) choosen ni tsuukoku shita. 中国は韓国との国交正
notify (organization, individual) 常化を北朝鮮に通告した。
(of decision etc) kaisha kara kaiko o tsuukoku sareru 会社から解雇を
通告される
Jimu kara raishuu no koogi wa subete kyuukoo ni
naru to tsuukoku sareta. 事務から来週の講義はすべ
て休講になると通告された。
kensetsu o kyoka shinai koto o tsuukoku suru 建設を
許可しないこと通告する

tsuuhoo suru 通報する 2-3 jiken o keisatsu/tookyoku/kanrinin ni tsuuhoo suru


(sb) notify (police, organization 事件を警察/当局/管理人に通報する
etc) (of urgent situation etc), jimusho ni fushinbutsu ga aru koto o tsuuhoo suru
report 事務所に不審物があることを通報する
hyakutooban-tsuuhoo suru 110番通報する

tsuuchi suru 通知する 2-3 Shindan no kekka wa bunsho de tsuuchi sareru. 診断


(sb: organization etc) notify の結果は文書で通知される。
(organization, individual) (of choosa o kaishi shita koto o tsuuchi suru 調査を開始
fact, request etc) したことを通知する
Kooseishoo wa todoofuken nado ni kusuri no kanri o
tettei suru yoo tsuuchi shita. 厚生省は都道府県など
に薬の管理を徹底するよう通知した。
riyuu o honnin ni tsuuchi suru 理由を本人に通知する
jizen ni tsuuchi suru koto naku 事前に通知すること
なく
shiraseru 313

tsuge-ru 告げる 2-3 takushii ni notte untenshu ni ikisaki o tsugeru タクシ


(sb) inform (sb) (of important ーに乗って運転手に行き先を告げる
fact, request etc), tell yuujin ni wakare o tsugeru 友人に別れを告げる
suki na hito ga iru koto o tsugeru 好きな人がいるこ
とを告げる
isha ni tsugerareta byoomei 医者に告げられた病名
Kinai-hoosoo ga ari, kion ga godo da to tsugerareta.
機内放送があり 、気温が5℃だと 告げられた。

annai suru 案内する Kongo no kaisai-sukejuuru o goannai shimasu. 今後


(sb: organization etc) inform, の開催スケジュールをご案内します。
advise (members, customers etc) ichigatsu-goo de goannai shita naiyoo 一月号でご案
(re services, plans etc) 内した内容
Seikaku na nooki ga hakkiri shitara aratamete goannai
sasete itadakimasu. 正確な納期がはっきりしたら改
めてご案内させていただきます。
Rimokon no soosa-hoohoo ni tsuite wa kono ato
goannai shimasu. リモコンの操作方法についてはこ
の後ご案内します。

shirase-ru 知らせる Mata kinkyoo o shirasete kudasai. また近況を知らせ


(sb) inform (sb, organization) (of てください。
fact), let (sb) know jookyoo/joohoo/kekka o shiraseru 状況/情報/結
果を知らせる
oya ni buji toochaku shita koto o shiraseru 親に無事
到着したことを知らせる
Donata ga, dono yoo na riyuu de akusesu shite iru no
ka o shirasete itadakereba saiwai desu. どなたが、 ど
のような理由でアクセスしているのかを知らせてい
ただければ幸いです。
Setsumeikai no kaijoo ga henkoo ni narimashita node
oshirase itashimasu. 説明会の会場が変更になりま
したのでお知らせいたします。
314 shitsumon

oshie-ru 教える Denwa-bangoo o oshiete itadakemasu ka. 電話番号


(sb) inform (sb) (of fact) (esp in を教えていただけますか。
response to solicitation), tell Sono sensei wa dono byooin de aru no ka o oshiete
hoshii. その先生はどの病院であるのかを教えてほ
しい。
Eki no baiten de michi o oshiete moratta. 駅の売店で
道を教えてもらった。
Y-san kara denwa ga attara oshiete kudasai. Yさんか
ら電話があったら教えてください。
Kinjo no hito ni kiitara shinsetsu ni oshiete kureta.
近所の人に聞いたら親切に教えてくれた。

shitsumon 質問 question (n)

setsumon 設問 2-3 setsumon o shikkari yomu kunren 設問をしっかり読


(constructed) question (in exam, む訓練
questionnaire etc) shiken/choosa/ankeeto no setsumon 試験/調査/ア
ンケートの設問
Ika no setsumon ni gokaitoo kudasai. 以下の設問に
ご回答ください。(in questionnnaire)

shitsugi 質疑 2-3 hooan ni taisuru shitsugi o okonau 法案に対する質


(oral) question, questioning (in 疑を行う
public setting, in response to kokkai/iinkai/kisha-kaiken de no shitsugi 国会/委
presentation or report etc) 員会/記者会見での質疑
Hoka ni shitsugi arimasen ka. ほかに質疑ありませ
んか。
shitsugi-ootoo 質疑応答

toi 問い 2-3 Seimei to wa nanika, to yuu kihonteki na toi ni


(important) question; question kotaeru no wa kantan de wa nai. 生命とは何か、 とい
(in exam etc) う基本的な問いに答えるのは簡単ではない。
gendai-shakai no arikata ni ooki na toi o nagekakeru
現代社会のあり方に大きな問いを投げかける
Yoi kotae o mitsukeru yori, yoi toi o tateru koto no
hoo ga juuyoo da. よい答えを見付けるより、 よい問
いを立てることのほうが重要だ。
Ika no toi ni kotaeyo. 以下の問いに答えよ。(in
exam paper)
shitsumon 315

toikake 問いかけ toikake ni kotaeru 問いかけに答える


question, query (to sb) Hoodoojin no toikake ni wa mugon datta. 報道陣の
問いかけには無言だった。
chosha/sensei no toikake 著者/先生の問いかけ
jibun e no toikake 自分への問いかけ

toiawase 問い合わせ toiawase no denwa ga sattoo suru 問い合わせの電


inquiry (seeking further 話が殺到する
information, clarification etc) toiawase ga aru/kuru 問い合わせがある/くる
Also otoiawase お問い合わせ meeru de no toiawase メールでの問い合わせ
H Otoiawase wa reisan sansan-sansan hachihachi-
hachihachi made onegai itashimasu. お問い合わせは
03-3333-8888までお願いいたします。

gimon 疑問 gimon ga aru/dete kuru 疑問がある/出てくる


doubt, question (in one’s mind); Sore de ii no ka to yuu gimon ga nokoru. それでいい
(in compounds) interrogative のかという疑問が残る。
(word, sentence) seido ni gimon o motsu/kanjiru 制度に疑問を持
つ/感じる
shimin no gimon ni kotaeru 市民の疑問に答える
Dore dake no kooka ga aru no ka gimon da. どれだけ
の効果があるのか疑問だ。
gimon ni omou koto 疑問に思うこと
gimon-ten 疑問点
gimon-bun 疑問文
gimon-shi 疑問詞

shitsumon 質問 Shitsumon arimasu ka. 質問ありますか。


(oral or written) question (to sb) gakusei no shitsumon ni kotaeru 学生の質問に答える
Also goshitsumon ご質問 H denshi-jisho ni tsuite no shitsumon 電子辞書につい
ての質問
yoku aru shitsumon よくある質問
kisha kara shitsumon o ukeru 記者から質問を受ける
shitsumon to kotae 質問と答え
Goiken, goshitsumon ga aru baai wa, itsudemo
gorenraku kudasai. ご意見・ご質問がある場合は、い
つでもご連絡ください。
316 shizuka na

mondai 問題 suugaku no mondai o toku 数学の問題を解く


question (in exam, quiz etc) mondai to kaitoo 問題と解答
shiken-mondai 試験問題
mondai-shuu 問題集

shizuka na 静かな quiet

monoshizuka na 物静かな 2-3 Totemo monoshizuka de odayaka na sensei deshita.


quiet, placid (in speech, manner) とても物静かで穏やかな先生でした。
(in general disposition) (person) Itsumo wa monoshizuka na gifu ga ooki na koe de
hanashihajimeta. いつもは物静かな義父が大きな
声で話し始めた。
Kyoodai wa totemo genki ga yoku, hahaoya wa hantai
ni monoshizuka na hito datta. 兄弟はとても元気がよ
く、母親は反対に物静かな人だった。

otonashi-i おとなしい Dakko shite aruku to akachan wa nakiyande


quiet (vs noisy, boisterous) otonashiku naru. だっこして歩くと赤ちゃんは泣きや
(in behaviour, on particular んでおとなしくなる。
occasion); quiet, tractable, docile otonashii kodomo/inu/seikaku おとなしい子供/
(in general disposition) (person, 犬/性格
animal) hito no shiji ni sunao ni shitagau otonashii ko 人の指
示に素直に従うおとなしい子
Fudan wa otonashii hito de mo, osake o nomu to hito
ga kawari, ranboo ni karamu hito mo imasu. ふだん
はおとなしい人でも、お酒を飲むと人が変わり、乱
暴に絡む人もいます。

mukuchi na 無口な Oshaberi na hito mo ireba mukuchi na hito mo imasu.


taciturn, silent (in general おしゃべりな人もいれば無口な人もいます。
disposition or on particular Mukuchi de otonashii seito datta. 無口でおとなしい
occasion) (person) 生徒だった。
mukuchi na otoko 無口な男
Sannin to mo tsukarehatete mukuchi ni natta. 三人と
も疲れ果てて無口になった。
shokuji 317

shizuka na 静かな Enjin no oto ga taihen shizuka desu. エンジンの音が


quiet (vs noisy) (sound, place, 大変静かです。
time) Urusai kara shizuka ni shite. うるさいから静かにして。
toori kara sukoshi hanareta, shizuka na tokoro ni aru apaato
通りから少し離れた、静かなところにあるアパート
shizuka na machi/kankyoo/hoteru/yoru 静かな町/
環境/ホテル/夜
Kotoshi wa shizuka na shoogatsu datta. 今年は静か
な正月だった。

shokuji 食事 meal

shokuji 食事 resutoran de oshokuji o suru レストランでお食事をする


meal (as event, also as food) shokuji o sumaseru 食事を済ませる
Also oshokuji お食事 P/H yuujin o shokuji ni sasou 友人を食事に誘う
sando no shokuji o kichin to toru 三度の食事をきち
んと取る
shokuji o tsukuru 食事を作る
shokuji no shitaku/yooi o suru 食事の支度/用意を
する
Tabako o yameru to shokuji ga oishiku naru. たばこ
をやめると食事がおいしくなる。
Amerika no shokuji wa ryoo ga ooi. アメリカの食事
は量が多い。

gohan ご飯 Gohan tabete kita? ご飯食べてきた?


meal (esp as food) gohan o tsukuru ご飯を作る
gohan no shitaku/yooi o suru ご飯の支度/用意をする
Gohan dekita yo. ご飯できたよ。
asa-gohan 朝ご飯

meshi 飯 1M Meshi demo kui ni iku ka. 飯でも食いに行くか。


(= gohan) meshi o tsukuru 飯を作る
Meshi ni shiyoo. 飯にしよう。(= Let’s eat)
ban-meshi 晩飯
318 shoorai

shoorai 将来 future

kongo 今後 chuugoku-keizai no kongo o uranau 中国経済の今


the future (starting from now) 後を占う
Also as adverb: from now on, in kongo no taioo/hooshin/mitooshi 今後の対応/方
the future 針/見通し
Kono genjoo o kaiketsu suru koto ga kongo no kadai de
aru. この現状を解決することが今後の課題である。
Kono katsudoo wa kongo mo tsuzukete ikitai to
omotte imasu. この活動は今後も続けていきたいと
思っています。
Kongo nihon wa doo natte iku no ka. 今後日本はどう
なっていくのか。
Kongo tomo yoroshiku onegai itashimasu. 今後とも
よろしくお願いいたします。

mirai 未来 chikyuu/jinrui no mirai o kangaeru 地球/人類の未


the future (vs the past/present; 来を考える
extends to infinity) mirai o ninau kodomotachi 未来を担う子供たち
robotto no genzai to mirai ロボットの現在と未来
intaanetto no kako to mirai インターネットの過去と
未来
mirai o yosoku/yogen suru 未来を予測/予言する
akarui mirai o kirihiraku 明るい未来を切り開く
shakai no mirai-zoo 社会の未来像
dooshi no mirai-kei 動詞の未来形

shoorai 将来 jibun no shoorai o kangaeru 自分の将来を考える


the future (on a human scale: shoorai no yume toka kiboo toka 将来の夢とか希望
shorter period than mirai) とか
Also as adverb: in the future nihon no shoorai o ninau kodomotachi 日本の将来を
担う子供たち
machi no shoorai o kimeru juuyoo na senkyo 町の将
来を決める重要な選挙
shoorai ga tanoshimi na senshu 将来が楽しみな選手
Shoorai nani ni naritai desu ka. 将来何になりたいで
すか。
Chikai shoorai, ryuugaku o shitai to omotte imasu.
近い将来、留学をしたいと思っています。
chiiki no shoorai-zoo 地域の将来像
shuukan 319

shooraisei 将来性 shoraisei no aru kaisha/jigyoo/bun’ya 将来性のある


future potential, future prospects 会社/事業/分野
of success, a future Ima no shigoto ni wa shooraisei ga nai. 今の仕事に
は将来性がない。
shooraisei o kanjiru senshu 将来性を感じる選手
shooraisei ni kakete iru 将来性に欠けている

shuukan 習慣 habit, custom

kanshuu 慣習 2-3 kuni/chihoo/gyookai no kanshuu 国/地方/業界の


traditional custom, traditional 慣習
social practice tookyoo to oosaka no kanshuu no chigai 東京と大阪
の慣習の違い
sono tochi no kanshuu ni shitagau その土地の慣習
に従う
furui kanshuu 古い慣習
shoo-kanshuu 商慣習

shuusei 習性 2-3 ningen/doobutsu/neko no shuusei 人間/動物/猫


habit (of animals, people, の習性
individual), propensity, Kani wa suna ni moguru shuusei ga aru. かには砂に
predisposition [= ingrained 潜る習性がある。
pattern of behaviour] nandemo chiisaku konpakuto ni shite shimau nihonjin
no shuusei 何でも小さくコンパクトにしてしまう日本
人の習性
oishii mono o saigo ni totte oku jibun no shuusei おい
しいものを最後に取っておく自分の習性

fuushuu 風習 Rooma de wa mokuyoobi ni wa nyokki o taberu


traditional (esp local) custom fuushuu ga aru. ローマでは木曜日にはニョッキを食
べる風習がある。
mukashi-nagara no fuushuu ga nokotte iru 昔ながら
の風習が残っている
nihon-dokutoku no fuushuu 日本独特の風習
fuushuu to bunka no chigai 風習と文化の違い
320 soko

shuukan 習慣 Tai ni wa atsui ofuro ni tsukaru shuukan wa nai. タイ


(social) custom, practice; habit には熱いおふろに浸かる習慣はない。
(of person) [= regular practice] chippu no shuukan ga nai kuni チップの習慣がない国
wakai toki ni dokusho no shuukan o tsukeru 若いとき
に読書の習慣をつける
ii shuukan o mi ni tsukeru いい習慣を身につける
shinbun o yomu shuukan ga mi ni tsuku 新聞を読む
習慣が身につく
Saikin hirune o suru no ga shuukan ni natte iru. 最近
昼寝をするのが習慣になっている。
seikatsu-shuukan 生活習慣

kuse 癖 Ano hito wa shita o dasu kuse ga aru. あの人は舌を


(typically, bad) habit, 出す癖がある。
idiosyncracy (of person) Hitomae de kuchi ni te o atete hanasu no ga kuse ni
natte shimaimashita. 人前で口に手を当てて話すの
が癖になってしまいました。
mukashi kara mi ni tsuite shimatta nozomashiku nai
kuse 昔から身についてしまった望ましくない癖
warui kuse ga tsuku 悪い癖がつく
kuse o naosu 癖を直す

soko 底 bottom

kabu 下部 3 terebi-gamen no kabu o nagareru nyuusu no midashi


bottom (part of object) テレビ画面の下部を流れるニュースの見出し
Ie no naka de wa atatamatta kuuki ga jooshoo shite
tatemono no joobu ni tamari, tsumetai kuuki ga kabu ni
tamarimasu. 家の中では温まった空気が上昇して建
物の上部にたまり、冷たい空気が下部にたまります。
peeji-kabu ni aru rinku ページ下部にあるリンク

soko 底 kan/bin/koppu/nabe no soko 缶/瓶/コップ/なべ


bottom (of container etc) の底
Kutsu no soko ga surihette iru. 靴の底が擦り減って
いる。
mizuumi/ike/puuru no soko 湖/池/プールの底
Himaraya wa katsute umi no soko datta. ヒマラヤは
かつて海の底だった。
kokoro no soko kara shinjite iru 心の底から信じている
soto 321

shita 下 juuni-peeji no shita kara hachigyoome 12ページの


bottom (part of sth); area below, 下から8行目
area underneath (sth) ‘ao’ to yuu ji no shita no bubun「青」 という字の下の
部分
tana no ichiban shita no dan 棚のいちばん下の段
hashi no shita o kuguru 橋の下をくぐる
shokki no shita ni shiku matto 食器の下に敷くマット
Shita no shashin o goran kudasai. 下の写真をご覧く
ださい。
ue no ha to shita no ha 上の歯と下の歯

soto 外 outside

gaibu 外部 2-3 gaibu kara shinnyuu shita otoko 外部から進入した男


outside [= external area/place, re reikyakusui/kojin-joohoo ga gaibu ni moreru 冷却
buildings, organizations etc] 水/個人情報が 外部に漏れる
gaibu no ningen/senmonka 外部の人間/専門家
shigoto o gaibu ni itaku suru 仕事を外部に委託する
naibu to gaibu no futatsu no choosa-iinkai 内部と外
部の二つの調査委員会

okugai 屋外 2-3 Awatete okugai ni tobidasu to kiken desu. 慌てて屋


outdoors, outside (vs inside 外に飛び出すと危険です。(during earthquake)
building) okugai ni dete nikkoo ni ataru 屋外に出て日光に当
たる
Uchi no manshon no chuushajoo wa okugai da. うち
のマンションの駐車場は屋外だ。
okugai de no renshuu 屋外での練習
okugai to shitsunai no ondosa 屋外と室内の温度差
okugai-puuru 屋外プール

yagai 野外 yagai de no ensoo 野外での演奏


outdoors, open air yagai-katsudoo 野外活動
(Mainly used in compounds) yagai-gekijoo 野外劇場
yagai-konsaato 野外コンサート
322 soto

sotogawa 外側 Migiashi no sotogawa no suji ga itai. 右足の外側の


outside (of sth) [= outer surface/ 筋が痛い。
part/edge of object; area outside madogarasu no uchigawa to sotogawa ni tsuita hokori
of circle/perimeter etc] ya yogore 窓ガラスの内側と外側についたほこりや
汚れ
kyabetsu no sotogawa no ha キャベツの外側の葉
Doa wa sotogawa kara rokku sarete imashita. ドアは
外側からロックされていました。
Kasei wa chikyuu no sotogawa o mawatte iru. 火星
は地球の外側を回っている。
hori no sotogawa ni ichi shite iru 堀の外側に位置し
ている
uchuu-hikooshi no yoo ni chikyuu o sotogawa kara
mita ningen 宇宙飛行士のように地球を外側から見
た人間
jibun no sotogawa no sekai 自分の外側の世界

omote 表 Ie ni komotte, omote ni deyoo to shinai. 家にこもっ


outdoors, outside [= area outside て、表に出ようとしない。
home etc] Soto no kuuki o sui ni omote ni deta. 外の空気を吸
いに表に出た。
Kaze ga tsuyosugite omote ni derarenai. 風が強すぎ
て表に出られない。
Omote wa samui/atsui. 表は寒い/暑い。
omote de asonde iru kodomo 表で遊んでいる子供

soto 外 Soto wa samui/atsui. 外は寒い/暑い。


outside [= area outside sth/place ie no naka to soto no ondo 家の中と外の温度
(and often close to it)]; outside, soto ni deru 外に出る (= go outside (building etc); go
out [= place other than home, out (from home))
office etc] kodomo o soto de asobaseru 子供を外で遊ばせる
neko o soto ni dasu 猫を外に出す
soto de taberu 外で食べる (= eat outside; eat out)
soto de hatarakitai josei 外で働きたい女性 (vs stay
at home)
mado no soto no keshiki 窓の外の景色
doa no soto de matsu ドアの外で待つ
Toire wa kyoodoo de heya no soto ni arimasu. トイレ
は共同で部屋の外にあります。
joohoo o soto ni morasu 情報を外にもらす
subarashii 323

subarashii 素晴らしい marvellous

rippa na りっぱな rippa na tatemono/shisetsu/seiseki/gyooseki りっぱな


impressive (in scale, content etc), 建物/施設/成績/業績
admirable (achievement etc) juunikai-date no rippa na hoteru 12階建てのりっぱ
なホテル
Yoochien no rippa na setsubi ni odoroita. 幼稚園のり
っぱな設備に驚いた。
Kyoogijoo mo rippa na mono deshita. 競技場もりっ
ぱなものでした。
Ookiku rippa na ki ga ooi. 大きくりっぱな木が多い。
kokoro no yutaka na rippa na ningen ni sodatsu 心の
豊かなりっぱな人間に育つ

migoto na 見事な Kotoshi no kooyoo wa migoto desu. 今年の紅葉は


magnificent (spectacle), masterly 見事です。
(performance, execution, result) shinjuku-gyoen no migoto na sakura 新宿御苑の見
事な桜
migoto na engi/ensoo/tookyuu 見事な演技/演奏/
投球
Nakanaka migoto na dekibae deshita. なかなか見事
な出来栄えでした。(re child’s ikebana)

subarashi-i 素晴らしい subarashii ensoo/engi/sakuhin/shiai/keshiki/sainoo


marvellous, outstandingly good 素晴らしい演奏/演技/作品/試合/景色/才能
(in quality) Kyoo wa subarashii tenki datta. 今日は素晴らしい天
気だった。
Ironna kata no okage de subarashii taiken o suru koto
ga dekimashita. いろんなかたのおかげで素晴らし
い体験をすることができました。
Nihon ni shiki ga aru to yuu koto wa, hontoo ni
subarashii koto da to omoimasu. 日本に四季がある
ということは、本当に素晴らしいことだと思います。

suteki na すてきな Suteki na machi desu ne. すてきな町ですね。


very nice, lovely (in external suteki na josei/ie/niwa/kyoku すてきな女性/家/
appearance etc) 庭/曲
(Commonly used by female egao ga suteki na hito 笑顔がすてきな人
speakers) Totemo suteki na tokoro desu. とてもすてきな所です。
324 sugu

sugu すぐ immediately, soon

tadachi ni 直ちに 3 Tadachi ni kyuukyuusha o yobu koto ga taisetsu desu.


immediately (re actions, events) 直ちに救急車を呼ぶことが大切です。
tadachi ni choosa o kaishi suru 直ちに調査を開始する
kuubaku o tadachi ni teishi suru 空爆を直ちに停止
する
Moshi kuruma ga nakereba, shakai wa tadachi ni mahi
shite shimau daroo. もし車がなければ、社会は直ち
にまひしてしまうだろう。

mamonaku 間もなく 2-3 Basu ga hassha shite mamonaku ame ga zaatto


soon, shortly afterwards (chiefly furidashita. バスが発車して間もなく雨がザーッと降
re events) り出した。
A-san wa byooin ni hakobareta ga mamonaku shiboo
shita. Aさんは病院に運ばれたが間もなく死亡した。
Mamonaku hassha itashimasu. 間もなく発車いたし
ます。
Mamonaku watashi mo rokujuugosai. 間もなくわた
しも65歳。

sugusama すぐさま 2-3 Senjitsu, kakaku ga hangaku no shoohin ga me ni


instantly, immediately tomari sugusama koonyuu shimashita. 先日、価格が
(re actions/events) 半額の商品が目に止まりすぐさま購入しました。
Omoitattara sugusama koodoo ni utsusu. 思い立った
らすぐさま行動に移す。
zasetsu o keiken shite mo sugusama tachinoaru taipu
挫折を経験してもすぐさま立ち直るタイプ

sassoku 早速 Senjitsu, terebi-bangumi de oishii oden no tsukurikata


straight away, at the first o osowari, sassoku tsukutte mimashita. 先日、 テレビ
opportunity (re actions, in 番組でおいしいおでんの作り方を教わり、早速作っ
response to new stimulus) てみました。
Shoohin mo kyoo todoita node, sassoku tameshite
miyoo to omoimasu. 商品も今日届いたので、早速試
してみようと思います。
sassoku katte kuru/yonde miru/tsukatte miru 早速買
ってくる/読んでみる/使ってみる
Oisogashii naka, sassoku no ohenji arigatoo
gozaimashita. お忙しい中、早速のお返事ありがとう
ございました。
suki na 325

sugu/sugu ni すぐ/すぐに Sugu iku kara soko ni ite ne. すぐ行くからそこにいてね。


straight away, immediately, soon Kaite okanai to sugu wasurechau. 書いておかないと
(re actions/events) すぐ忘れちゃう。
nakami ga sugu wakaru toomei na fukuro 中身がす
ぐ分かる透明な袋
omoitattara sugu koodoo suru seikaku 思い立ったら
すぐ行動する性格
Sugu ni wa dekinai. すぐにはできない。
Sassoku soko ni atta adoresu ni meeru o okuttara,
sugu ni henji ga kita. 早速そこにあったアドレスにメ
ールを送ったら、すぐに返事が来た。
Ima sugu keiki ga kaifuku suru to wa omotte inai.
今すぐ景気が回復するとは思っていない。
Moo sugu haru desu yo ne. もうすぐ春ですよね。
Musuko no nyuuenshiki, moo sugu da. 息子の入園
式、 もうすぐだ。
umarete sugu no akachan 生まれてすぐの赤ちゃん

jiki/jiki ni じき/じきに 2-1 Hajime no uchi wa tomadou ka mo shirenai kedo, jiki


soon (chiefly re events) ni narete kuru kara ne. 初めのうちは戸惑うかもしれ
ないけど、 じきに慣れてくるからね。
Doose jiki ni wakaru koto da. どうせじきに分かることだ。
Jiki ni naoru kara shinpai wa iranai deshoo. じきに治
るから心配はいらないでしょう。
Sekai no jinkoo ga moo jiki nanajuuokunin ni naru.
世界の人口がもうじき70億人になる。
Kurisumasu mo moo jiki da. クリスマスももうじきだ。

suki na 好きな like (v)

konom-u 好む 2-3 Menrui wa nihonjin ga mottomo konomu tabemono


(sb, animal etc) like (thing, no hitotsu desu. めん類は日本人が最も好む食べ物
activity etc) (as habitual のひとつです。
preference) kooreisha ga konomu iro 高齢者が好む色
tanin to arasou koto o konomanai seikaku 他人と争う
ことを好まない性格
nihon de wa amari konomarenai shokubutsu 日本で
はあまり好まれない植物
Yachoo ga konomu esa wa? 野鳥が好むえさは?
kansoo shita tokoro o konomu shokubutsu 乾燥した
所を好む植物
326 suki na

suk-u 好く Ano hito wa minna kara sukarete iru. あの人はみん


(sb, animal) like, become fond of なから好かれている。
(person etc) jibun o suite kureru onnanoko 自分を好いてくれる女の子
(Commonly used in passive) Hito ni sukareru hito ni naritai. 人に好かれる人にな
りたい。
neko ni sukareru hito 猫に好かれる人
sukareru kyaku to kirawareru kyaku 好かれる客と嫌
われる客

ki ni ir-u 気に入る Fuku o kai ni itta kedo, ki ni iru mono ga nakatta.


(sb) like (thing, situation, person 服を買いに行ったけど、気に入るものがなかった。
etc) (as reaction to particular Ima no shigoto wa ki ni itte iru. 今の仕事は気に入
instance), take a liking to, find to っている。
one’s liking ki ni itta kotoba/kyoku/dezain 気に入った言葉/
(Liker marked by ga, liked 曲/デザイン
entity also marked by ga or less jibun ga ki ni itta mono o kau 自分が気に入った物
commonly by o) を買う
Ki ni iranai koto ga aru to sugu ni okotte naku. 気に
入らないことがあるとすぐに怒って泣く。
sakuhin o ki ni itte kureru hito 作品を気に入ってく
れる人

suki na 好きな Watashi wa karaoke wa anmari suki ja nai. わたしは


(sb) like, be fond of (thing, activ- カラオケはあんまり好きじゃない。
ity etc) (as habitual preference) Ano hito wa ie ni iru no ga suki da. あの人は家にい
Also osuki na お好きな H るのが好きだ。
(Marking as for ki ni iru) suki na kotoba/iro/kyoku 好きな言葉/色/曲
suki de mo kirai de mo nai 好きでも嫌いでもない
Nattoo ga suki ni natta kikkake wa? 納豆が好きにな
ったきっかけは?
Kodomotachi ni ongaku o suki ni natte moraitai. 子供
たちに音楽を好きになってもらいたい。
Nihon-ryoori wa osuki desu ka. 日本料理はお好き
ですか。

daisuki na 大好きな Ore wa karee ga daisuki da. おれはカレーが大好きだ。


(sb) like very much, be very inu/sakkaa/yakyuu ga daisuki da 犬/サッカー/野
fond of (thing, activity etc) (as 球が大好きだ
habitual preference) daisuki na kyoku/eiga 大好きな曲/映画
(Marking as for ki ni iru)
sukoshi 327

sukoshi 少し a little

yaya やや 2-3 Shimin-toohyoo de wa, hantai ga sansei o yaya


slightly, to some degree uwamawatta. 市民投票では、反対が賛成をやや上
回った。
Kono minwa no naiyoo wa higashi-nihon to nishi-
nihon de wa yaya kotonatte iru. この民話の内容は東
日本と西日本ではやや異なっている。
yaya tsukareta hyoojoo de やや疲れた表情で
ketsuatsu ga yaya takame no hito 血圧がやや高めの人
ki no yaya ue no hoo 木のやや上のほう

shooshoo 少々 2-3 shooshoo ki /fuan ni naru 少々気/不安になる


a little, a small amount Shooshoo tsukaregimi desu. 少々疲れ気味です。
Also shooshoo no N Nedan wa shooshoo takakute mo kamaimasen. 値段
は少々高くても構いません。
Shooshoo omachi kudasai. 少々お待ちください。
Shooshoo ojikan o itadaite yoroshii deshoo ka. 少々
お時間を頂いてよろしいでしょうか。
Shooshoo no akaji wa gaman shimashoo. 少々の赤
字は我慢しましょう。
shooyu o shooshoo kuwaeru しょうゆを少々加える

jakkan 若干 2-3 Jakkan kangaekata ga chigau ten mo aru. 若干考え方


to some extent, a certain amount/ が違う点もある。
number yotei yori jakkan okurete 予定より若干遅れて
Also jakkan no N Nedan wa nihon to kurabete jakkan takai desu. 値段
は日本と比べて若干高いです。
Oosutoraria no kyooiku-seido wa, chiiki ni yotte
jakkan no chigai ga arimasu. オーストラリアの教育
制度は、地域によって若干の違いがあります。
jakkan no henkoo/fuan 若干の変更/不安
328 sukoshi

tashoo 多少 Kuni ni yotte choori no shikata ga tashoo chigau


to some extent, a certain amount rashii. 国によって調理のしかたが多少違うらしい。
Also tashoo no N Yakizakana wa tashoo jikan ga kakarimasu kara,
hayame ni tanonde oku hitsuyoo ga arimasu. 焼き魚
は多少時間がかかりますから、早めに頼んでおく必
要があります。
Tabemono kurai wa, tashoo takakute mo anzen na
mono ga ii. 食べ物くらいは、多少高くても安全なも
のがいい。
Tashoo no fuan wa arimashita. 多少の不安はありま
した。
Doitsugo mo tashoo wa dekiru. ドイツ語も多少はで
きる。

ikuraka 幾らか Kyoo wa ikuraka suzushii ne. 今日は幾らか涼しいね。


(just) a little, (just) a few Kotchi no hoo ga ikuraka mashi da. こっちのほうが
Also ikuraka no N 幾らかましだ。
Sankoo-bunken toshite wa dono yoo na mono ga
arimasu ka. ―Takusan arimasu. Nihongo de kakareta
mono mo ikuraka arimasu. 参考文献としてはどのよ
うなものがありますか。―たくさんあります。日本語
で書かれたものも幾らかあります。
Kore de ikuraka wakatta ka na. これで幾らか分かっ
たかな。
ikuraka no tesuuryoo o morau 幾らかの手数料をもらう
okane o ikuraka taseba お金を幾らか足せば

sukoshi 少し Sukoshi yaseta? 少しやせた?


a little, a bit, a few mayoneezu o sukoshi tsukete taberu マヨネーズを少
Also sukoshi no N しつけて食べる
menzeiten de omiyage o sukoshi kau 免税店でお土
産を少し買う
Sakura no kaika, kotoshi wa sukoshi hayai yoo desu
ne. 桜の開花、今年は少し早いようですね。
Moo sukoshi kantan ni setsumei shite kudasai. もう少
し簡単に説明してください。
Sukoshi wa yoku natte iru. 少しはよくなっている。
gohan o takusan taberu hito to sukoshi shika tabenai
hito ご飯をたくさん食べる人と 少ししか食べない人
sukoshi-zutsu fuete iru 少しずつ増えている
nakunaru sukoshi mae ni 亡くなる少し前に
hon no sukoshi no chigai ほんの少しの違い
suru 329

chotto ちょっと 2-1 Chotto matte ne. ちょっと待ってね。


a little, a bit Chotto tsukareta. Ocha ni demo suru ka. ちょっと疲
Also chotto no N れた。 お茶にでもするか。
Chotto shinpai da na. ちょっと心配だな。
koosui o chotto tsukeru 香水をちょっとつける
Chotto no aida no chuusha de mo, kii o nuki, doa-
rokku o shimashoo. ちょっとの間の駐車でも、キーを
抜き、 ドアロックをしましょう。
Moo chotto kangaeta hoo ga ii. もうちょっと考えたほ
うがいい。
chotto dake yasuku naru ちょっとだけ安くなる
rokuji chotto sugi ni dekakeru 6時ちょっと過ぎに出
掛ける
hachipeeji no mannaka yori chotto ue 8ページの真
ん中よりちょっと上

suru する do, conduct

jisshi suru 実施する 3 choosa/senkyo/kunren/shiken o jisshi suru 調査/選


(sb: organization etc) conduct, 挙/訓練/試験を実施する
carry out (planned activity etc) todoofuken ga jisshi suru jigyoo 都道府県が実施す
る事業
atarashii seisaku o jisshi suru 新しい政策を実施する

jikkoo suru 実行する 2-3 keikaku/puroguramu/kaikaku o jikkoo suru 計画/


(sb) (actually) carry out, put into プログラム/改革を実行する
practice, execute (plan, decision jibun de kimeta koto o kakujitsu ni jikkoo suru 自分
etc) で決めたことを確実に実行する
Tadashii seisaku o jikkoo suru koto wa, kantan na
koto de wa nai. 正しい政策を実行することは、簡単
なことではない。

okona-u 行う 2-3 choosa/jikken/sagyoo o okonau 調査/実験/作業


(sb: organization etc) conduct, を行う
perform, hold (planned activity, Nyuugakushiki wa shigatsu yooka ni taiikukan de
event etc) okonaimasu. 入学式は4月8日に体育館で行います。
Rainen no rokugatsu goro ni soosenkyo ga
okonawareru. 来年の6月ごろに総選挙が行われる。
330 suru

nas-u なす 2-3 Kono mondai ni tsuite, nihon de wa mada juubun na


(sb) do, perform (action, activity) giron ga nasarete inai to omoimasu. この問題につい
(Used in passive) て、 日本ではまだ十分な議論がなされていないと思
います。
juubun na setsumei ga nasarenai mama 十分な説明
がなされないまま
Samazama na bun’ya de atarashii kokoromi ga nasarete
imasu. さまざまな分野で新しい試みがなされてい
ます。

itas-u いたす 2-3 PP Sono yoo ni itashimasu. そのようにいたします。


(sb: not HR) do (action, activity) Watakushi mo, dekiru dake no koto o itashimasu.
(Extra-formal counterpart of 私も、 できるだけのことをいたします。
suru, mainly used in -mas- Taihen mooshiwake nai koto o itashimashita. 大変申
forms) し訳ないことをいたしました。
De wa, soo itashimashoo. では、そういたしましょう。

nasar-u なさる H Moshi ikkagetsu jiyuu na jikan ga attara nani o


(sb: HR) do (action, activity) nasaimasu ka. もし1ヶ月自由な時間があったら何を
(Subject-honorific of suru) なさいますか。
Genzai no gokenkyuu wa dono yoo na koto o nasatte
iru no desu ka. 現在のご研究はどのようなことをな
さっているのですか。
T-san wa afurika de mo shigoto o nasatta koto ga oari
de gozaimasu. Tさんはアフリカでも仕事をなさった
ことがおありでございます。

suru する shigoto/arubaito/kaimono/sooji/nikkoo-yoku o suru


(sb) do (action, activity) 仕事/アルバイト/買い物/掃除/日光浴をする
Renkyuu na noni nani mo suru koto ga nai. 連休なの
に何もすることがない。
Mainichi nani o shite ita n desu ka. 毎日何をしてい
たんですか。
Nani o sareru ka wakaranai. 何をされるか分からない。
hito to onaji koto o suru 人と同じことをする
kodomo ga warui koto o shita toki 子供が悪いことを
したとき
Kai-inu ga hito o kanda baai wa doo sureba ii deshoo
ka. 飼い犬が人をかんだ場合はどうすればいいで
しょうか。
Ja, soo shimasu. じゃ、そうします。
suuji 331

yar-u やる 2-1 Seifu ga yatte iru koto wa okashii. 政府がやっている


(sb) do (action, activity), hold ことはおかしい。
(event) Itte iru koto to yatte iru koto ga chigau. 言っているこ
ととやっていることが違う。
Shuuryooshiki wa doko de yaru n desu ka. 修了式は
どこでやるんですか。
daigaku de keizai/butsuri o yaru 大学で経済/物理
をやる
ironna koto o yatte miru いろんなことをやってみる
yarubeki koto o shikkari yaru やるべきことをしっか
りやる
‘Jibun ga yatta’ to kyoojutsu shite iru. 「自分がやっ
た」 と供述している。
Kono shigoto wa watashi ni yarasete kudasai. この仕
事はわたしにやらせてください。
Omedetoo! Yoku yatta na! おめでとう!よくやったな!
Nani yatten da yo! Hayaku shiro yo! 何やってんだ
よ!早くしろよ!

suuji 数字 number, numeral

suuchi 数値 2-3 shitsugyooritsu/ketsueki-kensa no suuchi 失業率/


figure, statistic; number 血液検査の数値
takai/hikui suuchi 高い/低い数値
suuchi de arawasu 数値で表す
rokketa no suuchi 6けたの数値
suuchi-mokuhyoo 数値目標

suuji 数字 suuji no kakikata 数字の書き方


numeral, number; figure, statistic futaketa no suuji 2けたの数字
moji ya suuji 文字や数字
gutaiteki na suuji o dasu 具体的な数字を出す
choosa de dete kita suuji 調査で出てきた数字
arabia-suuji アラビア数字
rooma-suuji ローマ数字
332 suuji

kazu 数 Kodai-chuugoku de wa ‘kyuu’ wa engi no ii kazu


number; numbers (as elements of deshita. 古代中国では「九」は縁起のいい数でした。
numerical reckoning) juu made no kazu no benkyoo 10までの数の勉強
sanketa no kazu no tashizan 3けたの数の足し算
ooki na kazu o futaketa no kazu de waru 大きな数を
2けたの数で割る
kazu no gainen o oshieru 数の概念を教える

-keta けた nanaketa no yuubin-bangoo 7けたの郵便番号


(number of) digits (in a number yonketa no suuji 4けたの数字
written in Arabic numerals) shoowa-hitoketa-umare no hito 昭和一けた生まれの人
(Combines with preceding
numeral word)

bangoo 番号 hako ni bangoo o tsukeru 箱に番号をつける


number (as identifier of sth/sb in heya/basu/pasupooto/keitai-denwa no bangoo 部屋/
a series) バス/パスポート/携帯電話の番号
kanja o bangoo de yobu 患者を番号で呼ぶ
yonketa no bangoo 4けたの番号
denwa-bangoo 電話番号
kooza-bangoo 口座番号
anshoo-bangoo 暗証番号
yuubin-bangoo 郵便番号

nanbaa ナンバー kuruma/baiku no nanbaa 車/バイクのナンバー


registration number (of vehicle) denwa-bangoo to onaji suuji no nanbaa 電話番号と
同じ数字のナンバー
sapporo-nanbaa no kuruma 札幌ナンバーの車

-ban 番 Denwa-bangoo wa nanban desu ka. 電話番号は何番


number (X) (counter for ですか。
numbers) Yonjuuyon-ban no kata, doozo. 44番の方、
どうぞ。
(Combines with preceding (in hospital waiting room etc)
numeral word) sanjuuichi-ban no basu 31番のバス
tabemono 333

tabemono 食べ物 food

shokumotsu 食物 2-3 mainichi taberu shokumotsu no ryoo 毎日食べる食


food (as normally consumed, 物の量
i.e. in prepared state, including shokumotsu o toru 食物を取る
drinks) shokumotsu no sesshu/shooka 食物の摂取/消化
shokumotsu-sen’i 食物繊維
shokumotsu-arerugii 食物アレルギー

shokuryoo 食料/食糧 shokuryoo ya mizu mo fusoku shite iru nanmin-


food (as daily necessity), food kyanpu 食料や水も不足している難民キャンプ
supplies, provisions isshuukan-bun no shokuryoo 一週間分の食料
(食糧 commonly in large-scale suupaa ni shokuryoo o kai ni iku スーパーに食料を
contexts) 買いに行く
shokuryoo ni naru shokubutsu 食料になる植物
shokuryoo-jikyuuritsu 食料自給率
shokuryoo-seisan 食料生産
shokuryoo-enjo 食糧援助

shokuryoohin 食料品 suupaa de katta shokuryoohin スーパーで買った食


food (items) (as commercial 料品
items etc), groceries shokuryoohin no kaimono 食料品の買い物
shokuryoohin ya iryoohin no hanbai 食料品や衣料
品の販売
shokuryoohin-ten 食料品店
seisen-shokuryoohin 生鮮食料品
depaato no shokuryoohin-uriba デパートの食料品売
り場

shokuhin 食品 Chiizu wa koo-on ya kansoo ni yowai node hozon ga


food (product), foods (including muzukashii shokuhin de aru. チーズは高温や乾燥に
drinks) 弱いので保存が難しい食品である。
karushuumu o fukumu shokuhin o taberu カルシウム
を含む食品を食べる
shokuhin no anzensei 食品の安全性
kenkoo-shokuhin 健康食品
reitoo-shokuhin 冷凍食品
shokuhin-tenkabutsu 食品添加物
shokuhin-meekaa 食品メーカー
depaato no shokuhin-uriba デパートの食品売り場
334 taberu

shiryoo 飼料 shiryoo o ataeru/taberu 飼料を与える/食べる


feed, fodder (for livestock etc) kachiku no shiryoo 家畜の飼料
ushi no shiryoo toshite tsukau 牛の飼料として使う
shiryoo-yoo no toomorokoshi 飼料用のとうもろこし

esa えさ Doobutsu ni esa o ataenaide kudasai. 動物にえさを


food, feed (for animals, pets etc) 与えないでください。(notice at zoo)
uma/hato/inu ni esa o ageru/yaru 馬/はと/犬にえ
さを上げる/やる
esa o taberu えさを食べる

tabemono 食べ物 Hokkaidoo wa tabemono ga oishii. 北海道は食べ物


food (esp in prepared state, vs がおいしい。
drinks) Joonai ni tabemono nado o mochikomanai yoo onegai
itashimasu. 場内に食べ物などを持ち込まないよう
お願いいたします。
suki na tabemono o taberu 好きな食べ物を食べる
tabemono no sukikirai 食べ物の好き嫌い
karada ni ii tabemono 体にいい食べ物
tabemono to nomimono 食べ物と飲み物

kuimono 食い物 1M kuimono ga nai jidai 食い物がない時代


(= tabemono) Hara ga hette iru noni kuimono ga zenzen konai.
腹が減っているのに食い物が全然来ない。(in
restaurant)
Oosaka wa kuimono ga yasukute umai. 大阪は食い
物が安くてうまい。

taberu 食べる eat

shoku suru/shokus-u 食する/ Donna ni oishii tabemono de mo, ittei-ryoo ijoo wa


食す 2-3W shoku suru koto ga dekinai. どんなにおいしい食べ
(sb) eat (sth) 物でも、一定量以上は食することが出来ない。
Butaniku wa sekai kakuchi de ooku no hito ni
shokusarete imasu. 豚肉は世界各地で多くの人に食
されています。
‘Indo de shokusu’『インドで食す』(book title)
Unagi ni wa kabayaki dake de wa naku, samazama na
shokushikata ga arimasu. うなぎにはかば焼きだけ
ではなく、様々な食し方があります。
taberu 335

meshiagar-u 召し上がる H Doozo omeshiagari kudasai. どうぞお召し上がりくだ


(sb: HR) eat (sth) さい。
(Subject-honorific of taberu) yakitori o oishiku meshiagaru hoohoo 焼き鳥をおい
しく召し上がる方法
ochitsuite meshiagatte itadakeru mise 落ち着いて召
し上がっていただける店
Namamono desu node, ohayame ni omeshiagari
kudasai. 生ものですので、お早めにお召し上がりく
ださい。

itadak-u いただく P Reizooko de hiyashite mo oishiku itadakemasu. 冷蔵


(sb) eat (sth) (euphemistic term 庫で冷やしてもおいしくいただけます。
for taberu); (speaker etc) eat koocha o oishiku itadaku tame no irekata 紅茶をおい
(sth) (polite term used vis-à-vis しくいただくための入れ方
host etc) Oobun de yaku no ga oishiku itadaku yakikata desu.
オーブンで焼くのがおいしくいただく焼き方です。
Motto tabete. ―Iya, moo takusan itadakimashita. もっ
と食べて 。―いや、 もうたくさんいただきました。

tabe-ru 食べる Taberu mae ni wa te o araimashoo. 食べる前には手


(sb, animal) eat (sth) を洗いましょう。
Konban nani o tabeyoo ka. 今晩何を食べようか。
Gohan tabeta? ご飯食べた?
asagohan/ohiru o taberu 朝ご飯/お昼を食べる
sakana o nama de taberu 魚を生で食べる
abogado o wasabi-jooyu de taberu アボガドをわさび
じょうゆで食べる
oishii mono o tabetari nondari suru おいしいものを
食べたり飲んだりする
zanpan o inu ni tabesaseru 残飯を犬に食べさせる

ku-u 食う 1M Sushi demo kui ni ikanai ka. すしでも食いに行かな


(= taberu) いか。
Yakisoba ga kuitai. 焼きそばが食いたい。
Minna de meshi o kuttari sake o nondari shite iru.
みんなで飯を食ったり酒を飲んだりしている。
Nanika umai mono kuitai na. 何かうまいもの食いた
いな。
336 tabun

tabun 多分 probably

osoraku 恐らく 2-3 Osoraku soo deshoo ne. 恐らくそうでしょうね。


probably, the likelihood is that… Osoraku watashi no omoichigai deshoo. 恐らくわたし
の思い違いでしょう。
Kore wa osoraku dare mo yosoo shinakatta ni chigai
nai. これは恐らくだれも予想しなかったに違いない。
Osoraku onaji gen’in ni yoru mono to omowaremasu.
恐らく同じ原因によるものと思われます。

mazu まず Demo, hakase-ronbun o sannen de kaku hito nante


almost certainly mazu inai no ne. でも、博士論文を3年で書く人な
(Commonly in negative contexts) んてまずいないのね。
Sono kanoosei wa mazu nai. その可能性はまずない。
Higaeri wa mazu muri to mite ii daroo. 日帰りはまず
無理と見ていいだろう。
Shikkari junbi sureba mazu daijoobu da. しっかり準
備すればまず大丈夫だ。
Izure kairyooban ga deru no wa, mazu machigai nai
deshoo. いずれ改良版が出るのは、 まず間違いない
でしょう。
Yado wa yoyaku nashi de wa mazu fukanoo desu.
宿は予約なしではまず不可能です。

tabun 多分 Tabun soo daroo. 多分そうだろう。


probably Un, soo da to omou, tabun. うん、そうだと思う、多分。
Ano hito wa tabun konai to omou yo. あの人は多分
来ないと思うよ。
Kekka wa tabun dame desu. 結果は多分だめです。
Tabun dokoka ni okiwasurete kita n da. 多分どこかに
置き忘れてきたんだ。
Watashi mo gakkoo no koto wa yoku wakarimasen ga,
tabun kooyuu koto da to omoimasu. わたしも学校の
ことはよく分かりませんが、多分こういうことだと思
います。
takusan 337

takusan たくさん many, much

tata 多々 2-3 Chotto gimon ga nokoru ten ga tata atta. ちょっと疑


many (things, people) 問が残る点が多々あった。
Watakushi ni mo hansei subeki koto wa tata aru. 私に
も反省すべきことは多々ある。
Iron no aru kata mo tata irassharu ka to omoimasu ga.
異論のあるかたも多々いらっしゃるかと思いますが。

kazuooku 数多く 2-3 Watashitachi ga nichijoo tsukatte iru kotoba no naka


many (things, people) ni doo-on-igigo ga kazuooku aru. わたしたちが日常
Also kazuooku no N 使っている言葉の中に同音異義語が数多くある。
kazuooku no eiga ya dorama ni shutsuen shite iru
数多くの映画やドラマに出演している
kazuooku no hito ni sasaerarete kita 数多くの人に支
えられてきた

ooku 多く 2-3 imin ga ooku sunde iru chiiki 移民が多く住んでい


many (things, people), much る地域
Also ooku no N Kaiketsu shinakereba naranai mondai-ten mo ooku
arimasu. 解決しなければならない問題点も多くあ
ります。
ooku no hito ni yonde hoshii issatsu 多くの人に読ん
でほしい一冊
junbi ni ooku no jikan o tsuiyasu 準備に多くの時間
を費やす
W-daigaku wa hijoo ni ooku no ryuugakusei o
ukeirete iru. W大学は非常に多くの留学生を受け入
れている。

oozei 大勢 Oodoori ni deru to, keikan ga oozei imashita. 大通り


many (people) に出ると、警官が大勢いました。
Also oozei no N, adverbial oozei Hoteru no robii ni wa oozei no hito ga atsumatte iru.
de in large numbers ホテルのロビーには大勢の人が集まっている。
kanari oozei no hito かなり大勢の人
oozei no kankoo-kyaku de nigiwatte iru 大勢の観光
客でにぎわっている
Ryoori wa oozei de taberu hoo ga oishii. 料理は大勢
で食べるほうがおいしい。
338 tanomu

takusan たくさん Ano hito ni kikitai koto ga takusan aru. あの人に聞


many (things, people), much きたいことがたくさんある。
Also takusan no N Omiyage takusan katte kite ne. お土産たくさん買っ
てきてね。
takusan tabete mo futoranai taishitsu たくさん食べて
も太らない体質
Gaikoku no hito mo takusan imasu. 外国の人もたく
さんいます。
Ningen wa takusan no hito ni sasaerarete ikite imasu.
人間はたくさんの人に支えられて生きています。

oo-i 多い Tookyoo wa hito ga oosugiru. 東京は人が多すぎる。


many (things, people), much, yuki no ooi chiiki to sukunai chiiki 雪の多い地域と
numerous, plentiful 少ない地域
(Predicative use only) Kochira no shokuji wa ryoo ga ookute tabekirenai.
こちらの食事は量が多くて食べきれない。
Hoteru no resutoran de taberu koto ga ookatta. ホテ
ルのレストランで食べることが多かった。
attoteki ni ooi 圧倒的に多い

ippai いっぱい 2-1 Yaru koto ga ippai aru. やることがいっぱいある。


lots of (things, people) Soo yuu hito ga ippai iru. そういう人がいっぱいいる。
hon o ippai kaite iru hito 本をいっぱい書いている人
Zassoo bakari ippai haete iru. 雑草ばかりいっぱい
生えている。

tanomu 頼む ask, request

yoosei suru 要請する 2-3 kuni ni shien/enjo/choosa o yoosei suru 国に支援/


(sb: organization etc) request 援助/調査を要請する
(organization etc to do sth) kaisha ga meekaa ni kyooryoku o yoosei suru 会社が
メーカーに協力を要請する
tekisetsu na sochi o toru koto o yoosei suru 適切な措
置を取ることを要請する
kanren-joohoo o teikyoo suru yoo yoosei suru 関連
情報を提供するよう要請する
tanomu 339

irai suru 依頼する 2-3 shigoto/kyooryoku/choosa/kooen o irai suru 仕事/


(sb) request, commission (sb to 協力/調査/講演を依頼する
do a job etc) gyoosha ni mitsumori o irai suru 業者に見積もりを
依頼する
bengoshi/hon’yaku-gaisha ni irai suru 弁護士/翻訳
会社に依頼する
shuppansha kara hon o kaku yoo ni irai sareru 出版
社から本を書くように依頼される

onegai suru お願いする H< Hoken ni tsuite adobaisu o onegai shimasu. 保険につ
(sb) request (HR to provide sth, いてアドバイスをお願いします。
to take some action, to do a job Aite no meeru no eibun ga wakarinikui baai wa,
etc) wakariyasui hyoogen de okutte morau yoo ni onegai
(Non-subject-honorific) shimashoo. 相手のメールの英文が分かりにくい場
合は、分かりやすい表現で送ってもらうようにお願い
しましょう。
N-sensei ni shodoo no jugyoo o onegai suru N先生に
書道の授業をお願いする
Dengon o onegai dekimasu ka. 伝言をお願いできま
すか。
Minasama no gorikai to gokyooryoku o onegai
itashimasu. 皆様のご理解とご協力をお願いいたし
ます。

tanom-u 頼む jooshi ni shigoto o tanomareru 上司に仕事を頼まれる


(sb) ask (sb to provide sth, to do Yuujin ni supiichi o tanonda n desu ga, kotowarare-
sth), engage (sb to do a job etc), mashita. 友人にスピーチを頼んだんですが、断られ
order (food/drink etc) ました。
shashin o okutte kureru yoo ni tanomu 写真を送って
くれるように頼む
Boku mo tsurete itte hoshii to tanonda. 僕も連れて行
ってほしいと頼んだ。
niwa-zukuri o senmon-gyoosha ni tanomu 庭造りを
専門業者に頼む
resutoran de biiru o tanomu レストランでビールを
頼む
340 tasu

tasu 足す add

kasan suru 加算する 2-3 toogai-ryookin ni shoohizei o kasan shita gaku 当該


(sb) add (amount etc to basic 料金に消費税を加算した額
quantity); add (numbers, tesuuryoo o gopaasento kasan suru 手数料を5パー
amounts etc) together セント加算する
futatsu no suuchi o kasan suru 二つの数値を加算する

tsuika suru 追加する 2-3 seihin ni atarashii kinoo o tsuika suru 製品に新しい
(sb) add (sth/sb: supplementary 機能を追加する
item of same kind) risuto ni koomoku o tsuika suru リストに項目を追加
する
joohoo/deeta/mongon o tsuika suru 情報/データ/
文言を追加する
Nanakai ni mo santen o tsuika shita. 7回にも3点を
追加した。(re baseball game)
menbaa o moo hitori tsuika suru メンバーをもう一人
追加する
tsuika-ryookin 追加料金

kuwae-ru 加える 2-3 Konkuriito wa semento, suna, jari nado ni mizu o ku-
(sb) add (sth/sb: item of same or waete nerimazeta mono da. コンクリートはセメント、
different kind) 砂、砂利などに水を加えて練り混ぜたものだ。
boofuzai o kuwaenai keshoohin 防腐剤を加えない
化粧品
Miruku o kuwaeru to maroyaka na koohii ni narimasu.
ミルクを加えるとまろやかなコーヒーになります。
arata na koomoku o kuwaeru 新たな項目を加える
T-san o menbaa ni kuwaeru Tさんをメンバーに加
える

tsukekuwae-ru 付け加える 2-3 komento o tsukekuwaeru コメントを付け加える


(sb) add (sth: item of same kind, ‘Kore wa mattaku atarashii aidea da’ to tsukekuwaeta.
esp verbal addition) 「これは全く新しいアイデアだ」 と付け加えた。
Kono yoo na jirei wa kiwamete mare de aru koto o
tsukekuwaete okitai. このような事例は極めてまれで
あることを付け加えておきたい。
keitai-denwa ni atarashii kinoo o tsukekuwaeru 携帯
電話に新しい機能を付け加える
tasukeru 341

tas-u 足す Satoo o moo sukoshi tashita hoo ga ii. 砂糖をもう少


(sb) add (sth: item of same kind, し足したほうがいい。
in order to bring up to sufficiency); mizu o tashinagara nikomu 水を足しながら煮込む
add (numbers, quantities etc) Samukattara moofu o tashimashoo. 寒かったら毛布
together を足しましょう。
Shuunyuu to nenkin o tashite mo juugoman gurai shika
nai. 収入と年金を足しても15万ぐらいしかない。
Nana ni hachi o tasu to juugo ni naru. 7に8を足すと
15になる。
Nana tasu hachi wa juugo. 7足す8は15。
kazu o tashitari hiitari suru 数を足したり引いたりする
tashi-zan 足し算

tasukeru 助ける save, rescue

kyuushutsu suru 救出する 2-3 seizonsha/hisaisha/hitojichi o kyuushutsu suru 生存


(sb) rescue (and remove) 者/被災者/人質を救出する
(person/animal, from dangerous gareki no naka kara kyuushutsu suru がれきの中から
situation/captivity etc) 救出する
buji kyuushutsu sareru 無事救出される
kyuushutsu-sagyoo 救出作業

kyuujo suru 救助する 2-3 oboreta kodomo o kyuujo suru おぼれた子供を救助


(sb) rescue (person/animal in する
danger) herikoputaa de kyuujo sareru ヘリコプターで救助さ
れる
Gohyakunin no norikumi-in zen’in ga buji kyuujo
sareta. 500人の乗組員全員が無事救助された。
kyuujo-katsudoo 救助活動
kyuujo-tai 救助隊
342 tateru

suku-u 救う 2-3 Isha wa kanja no inochi o sukuu koto ga shimei desu.


(sb, sth) save (person/thing in 医者は患者の命を救うことが使命です。
danger or difficulties); relieve yuketsu ni yotte inochi o sukuwareta hito 輸血によっ
(dangerous or difficult situation) て命を救われた人
Shuukyoo wa hito o sukuu mono de nakute wa
naranai. 宗教は人を救うものでなくてはならない。
ondanka kara chikyuu o sukuu 温暖化から地球を救う
rokuokunin no hinkon o sukuu purojekuto 6億人の
貧困を救うプロジェクト
yooroppa no shokuryoo-kiki o sukutta jagaimo ヨー
ロッパの食糧危機を救ったじゃがいも

tasuke-ru 助ける Kinjo no hitotachi ni tasukerarete buji datta. 近所の


(sb) save (person, life in danger); 人たちに助けられて無事だった。
spare (sb, life) oborekakatta hito o tasukeru おぼれかかった人を助
ける
kega ya byooki no hito no inochi o tasukeru けがや
病気の人の命を助ける
kyuujotai ni tasukerareru 救助隊に助けられる
Shoojiki ni kokuhaku sureba, inochi dake wa tasukete
yaru. 正直に告白すれば 、命だけは助けてやる 。

tateru 建てる build (v)

koochiku suru 構築する 2-3 shisutemu/taisei/deeta-beesu o koochiku suru システ


(sb) construct (system etc); ム/体制/データベースを構築する
build, establish (relationship, atarashii nikkan-kankei o koochiku suru 新しい日韓
conditions etc) 関係を構築する
kaiteki na shokuba-kankyoo o koochiku suru 快適な
職場環境を構築する

kizuk-u 築く 2-3 shiro/barikeedo o kizuku 城/バリケードを築く


(sb) build, build up (solid oya ga kizuita zaisan 親が築いた財産
structure, wealth, power, tokugawa-bakufu no kiso o kizuita tokugawa ieyasu
relationship etc) 徳川幕府の基礎を築いた徳川家康
kekkon shite shiawase na katei o kizuku 結婚して幸
せな家庭を築く
aite to no shinrai-kankei o kizuku 相手との信頼関係
を築く
tenki 343

kensetsu suru 建設する 2-3 shisetsu/koojoo/dooro/damu o kensetsu suru 施設/


(sb: company etc) construct, 工場/道路/ダムを建設する
build (large-scale structure); okinawa ni atarashii kichi o kensetsu suru 沖縄に新
(sb: organization etc) build (new しい基地を建設する
nation, state) shakaishugi-kokka o kensetsu suru 社会主事国家を
建設する
kensetsu-gaisha 建設会社

kenchiku suru 建築する 2-3 tatemono/juutaku/ie/hashi o kenchiku suru 建物/住


(sb) build (building, bridge etc) 宅/家/橋を建築する
jibun no tochi ni manshon o kenchiku suru 自分の土
地にマンションを建築する
hachijuu-nendai ni kenchiku sareta biru 80年代に建
築されたビル
kenchiku-ka 建築家

tate-ru 建てる ie/juutaku/biru/tatemono o tateru 家/住宅/ビル/


(sb) build (building, statue etc) 建物を建てる
kinenhi/ohaka/doozoo o tateru 記念碑/お墓/銅像
を建てる
niwa ni koya o tateru 庭に小屋を建てる
ikko-date no ie 一戸建ての家
gokai-date no manshon 5階建てのマンション

tenki 天気 weather, climate

tenkoo 天候 2-3 Noogyoo wa tenkoo ni sayuu sareru sangyoo da.


weather conditions (over a given 農業は天候に左右される産業だ。
period) Yama no tenkoo wa kawariyasui. 山の天候は変わり
やすい。
tenkoo ga warui 天候が悪い
tenkoo ga kaifuku suru 天候が回復する
tenkoo ni megumareru 天候に恵まれる
aku-tenkoo 悪天候

yooki 陽気 2-3 Soto wa, moo haru no yooki da. 外は、もう春の陽気だ。


weather (esp in terms of atataka na yooki ni sasowarete 暖かな陽気に誘われて
temperature, humidity) karatto shita yooki からっとした陽気
asebamu yooki 汗ばむ陽気
pokapoka-yooki ぽかぽか陽気
344 tetsudau

kikoo 気候 Honrai, igirisu wa hijoo ni kikoo no odayaka na kuni


climate desu. 本来、 イギリスは非常に気候の穏やかな国です。
kikoo ga ii tokoro 気候がいいところ
ondan na/kibishii kikoo 温暖な/厳しい気候
nihon no kooon-tashitsu no kikoo 日本の高温多湿
の気候
kikoo ya fuudo no chigai 気候や風土の違い
kikoo-hendoo 気候変動

tenki 天気 Koko shigonichi, hontoo ni ii tenki ga tsuzuite imasu.


weather (esp in terms of state ここ4~5日、本当にいい天気が続いています。
of sky: fine vs cloudy vs rainy/ tenki ga ii/warui 天気がいい/悪い
snowy); fine weather tenki ga kuzureru 天気が崩れる
Also otenki お天気 P Kyoo wa ii otenki de masa ni gorufu-biyori. 今日は
いいお天気でまさにゴルフ日和。
kawariyasui tenki 変わりやすい天気
Ashita wa tenki ni naru to ii na. あしたは天気になる
といいな。
tenki-yohoo 天気予報

tetsudau 手伝う help, aid (v)

shien suru 支援する 2-3 hoomuresu/borantia-dantai/tero/shimin-katsudoo o


(sb: organization etc) (materially, shien suru ホームレス/ボランティア団体/テロ/
through action etc) aid, support 市民活動を支援する
(organization, activity etc) wakai aatisuto o joseikin nado de shien suru dantai
若いアーティストを助成金などで支援する団体
hitorigurashi no otoshiyori o shien suru petto-robotto
独り暮らしのお年寄りを支援するペットロボット
kigyoo no aitii-tantoosha o shien suru saabisu 企業の
IT担当者を支援するサービス
kosodate-shien 子育て支援
jindoo-shien 人道支援
gijutsu-shien 技術支援
koohoo-shien 後方支援 (= logistic support)
tetsudau 345

enjo suru 援助する mazushii kuni ni shokuryoo o enjo suru 貧しい国に


(sb) give (money, goods etc) as 食糧を援助する
aid, assistance (to organization, oya ni okane o enjo shite morau 親にお金を援助し
activity etc); (materially) aid, てもらう
assist (organization, activity etc) tojookoku ni enjo suru 途上国に援助する
shoogakukin de mazushii gakusei o enjo suru 奨学金
で貧しい学生を援助する
dantai no katsudoo/shoogaisha no seikatsu o enjo suru
団体の活動/障害者の生活を援助する
shikin-enjo 資金援助

tedasuke suru 手助けする mondai no kaiketsu o tedasuke suru kaunseraa 問題


(sb, sth) help with, assist in (task, の解決おを手助けするカウンセラー
process); assist (person in nanmin ga kokyoo ni kaeru no o tedasuke suru 難民
difficulty) が故郷に変えるのを手助けする
tooboo o tedasuke shita kyooryoku-sha 逃亡を手助
けした協力者
teashi ni shoogai no aru hito no seikatsu o tedasuke suru
inu 手足に障害のある人の生活を手助けする犬
komatte iru hito o tedasuke suru 困っている人を手
助けする

tasuke-ru 助ける komatte iru yuujin/yowai hito o tasukeru 困っている


(sb, sth) help, assist (person in 友人/弱い人を助ける
danger or difficulty); assist in, Ningen wa tasukete morawanakereba ikirarenai. 人間
aid, facilitate (process) は助けてもらわなければ生きられない。
Tasukete! 助けて!(= Help!)
Daremo tasukete kurenakatta. だれも助けてくれな
かった。
dokusha no rikai o tasukeru zu ya hyoo 読者の理解
を助ける図や表
Daikon-oroshi wa shooka o tasukeru. 大根おろしは
消化を助ける。
346 todokeru

tetsuda-u 手伝う chichi no shigoto o tetsudau 父の仕事を手伝う


(sb) help with, lend a hand in kaji/hikkoshi/sagyoo/junbi o tetsudau 家事/引越
(a task; work associated with a し/作業/準備を手伝う
particular place) suutsukeesu o hakobu no o tetsudau スーツケースを
Also N no tetsudai o suru 運ぶの を手伝う
(sb) help with (a task, work), kaisha/mise/daidokoro o tetsudau 会社/店/台所
lend a hand to (sb) を手伝う
Chotto tetsudatte kureru? ちょっと手伝ってすれる?
Saikin no kodomo wa ie no tetsudai o suru koto ga
sukunai. 最近の子供は家の手伝いをすることが少
ない。
oya no tetsudai o suru 親の手伝いをする

todokeru 届ける deliver

haisoo suru 配送する 2-3 kokyaku ni shoohin o haisoo suru 顧客に商品を配


(sb: supplier, store etc) dispatch 送する
and deliver (goods, to customer depaato de haisoo shite morau デパートで配送して
etc) もらう
jitaku made haisoo shite kureru netto no hon’ya-san
自宅まで配送してくれるネットの本屋さん
haisoo-ryoo 配送料

haitatsu suru 配達する Mukashi wa shinbun-haitatsu to onaji yoo ni


(sb) deliver (mail, parcels, goods gyuunyuuya ga maisasa gyuunyuu o haitatsu shita
etc) (by taking to and leaving mono desu. 昔は新聞配達と同じように牛乳屋が毎
at destination, often as part of a 朝牛乳を配達したものです。
round) Nengajoo wa ganjitsu ni haitatsu sareru. 年賀状は元
日に配達される。
piza o haitatsu suru arubaito ピザを配達するアルバ
イト
jibun no ie ni hon o haitatsu shite morau 自分の家に
本を配達してもらう
tokidoki 347

todoke-ru 届ける tegami/nimotsu/messeeji/obentoo o todokeru 手紙/


(sb) cause (product, gift, 荷物/メッセージ/お弁当を届ける
message etc) to reach (sb/place) Kono meeru wa meeringu-risuto no zen-sankasha no
(by taking, sending etc) moto ni todokeraremasu. このメールはメーリングリ
ストの全参加者の元に届けられます。
yuubin o todokete kureta haitatsu no ojisan 郵便を届
けてくれた配達のおじさん
Tooten wa zenkoku haisooryoo muryoo de otodoke
shimasu. 当店は全国配送料無料でお届けします。
meeru/takuhaibin/yuusoo de todokeru メール/宅配
便/郵送で届ける
hisaisha ni kyuuen-busshi o todokeru 被災者に救援
物資を届ける
Kotoshi no santa-san wa, donna purezento o todokete
kureru no deshoo ka. 今年のサンタさんは、 どんなプ
レゼントを届けてくれるのでしょうか。

tokidoki 時々 sometimes

tokiori 時折 2-3 Kekkon shita ima de mo, tokiori tabi ni detaku


sometimes, every so often narimasu. 結婚した今でも、時折旅に出たくなります。
(chiefly re events) Sora wa kumori, tokiori ame ga furu. 空は曇り、時折
雨が降る。
Tokiori fuku kaze ga tsumetai. 時折吹く風が冷たい。
tokiori omoidasu 時折思い出す

tokidoki 時々 Ano hito wa nani o itte iru no ka tokidoki wakaranai


sometimes (re events, actions) koto ga aru. あの人は何を言っているのか時々分か
らないことがある。
Shuumatsu wa tokidoki eiga o mi ni ikimasu. 週末は
時々映画を見に行きます。
Yoku iwareru koto da kedo, hontoo ni soo ka na to,
tokidoki omou. よく言われることだけど、本当にそ
うかなと、時々思う。
Hare tokidoki kumori. 晴れ時々曇り。(weather
forecast)
348 tokubetsu na/no

tama ni たまに Reigai mo tama ni aru kedo. 例外もたまにあるけど。


very occasionally (re events, Isha mo ningen da kara, shippai datte tama ni wa suru.
actions) 医者も人間だから、失敗だってたまにはする。
Ano hito wa tama ni shika konai. あの人はたまにし
か来ない。
Watashi wa tama ni nihonshu o nomu toki wa,
ginjooshu o hiya de nomu no ga suki desu. わたしは
たまに日本酒を飲むときは、吟醸酒を冷やで飲むの
が好きです。

tokubetsu na/no 特別 special


な/の

kakubetsu no/na 格別 の/な kakubetsu no aji/oishisa/yorokobi 格別の味/おいし


2-3 さ/喜び
special (in degree), exceptional Natsu no biiru no umasa wa mata kakubetsu desu.
夏のビールのうまさはまた格別です。
Kesa no samusa wa kakubetsu deshita. 今朝の寒さは
格別でした。

tokushu na 特殊 な 2-3 tokushu na soochi/kamera 特殊な装置/カメラ


(qualitatively) special, of a tokushu na nooryoku/ginoo o motte iru hito 特殊な
special/distinctive kind 能力/技能を持っている人
tokushu na jijoo ga nai kagiri 特殊な事情がない限り
Kore wa tokushu na keesu desu. これは特殊なケー
スです。
tokushu-sei 特殊性
tokushu-butai 特殊部隊

tokubetsu na/no 特別 な/の kurisumasu, oshoogatsu, tanjoobi nado no tokubetsu


special (= different from usual) na hi クリスマス、お正月、誕生日などの特別な日
tokubetsu na riyuu ga nai kagiri 特別な理由がない限り
Tokubetsu na chishiki wa hitsuyoo nai. 特別な知識
は必要ない。
Hoka no sakuhin o mitai to mo omowanai ga, kono
eiga dake wa tokubetsu da. 他の作品を見たいとも思
わないが、 この映画だけは特別だ 。
Sore ni taishite tokubetsu no chuui o harau hitsuyoo
ga aru. それに対して特別の注意を払う必要がある。
tokubetsu-bangumi 特別番組
tomaru 349

tomaru 止まる stop (vintr)

teishi suru 停止する 2-3 shinzoo/kokyuu/enjin ga teishi suru 心臓/呼吸/エ


(sth) stop (moving or ンジンが停止する
functioning) Hikooki ga kanzen ni teishi suru made oseki o otachi
ni naranai yoo onegai itashimasu. 飛行機が完全に停
止するまでお席をお立ちにならないようお願いいた
します。
konpyuuta ga teishi suru toraburu コンピュータが停
止するトラブル
noo no kinoo ga teishi suru 脳の機能が停止する

teisha suru 停車する 2-3 T-eki ni teisha suru ressha T駅に停車する列車


(vehicle) stop (temporarily), aka-shingoo de teisha shite ita jooyoosha 赤信号で停
make a stop 車していた乗用車
Jiko de densha ga yaku sanjippun teisha shita. 事故で
電車が約30分停車した。
teisha-eki 停車駅

tachioojoo suru 立ち往生する Ressha ga tonneru no naka de tachioojoo shite iru


(vehicle etc) stop (in mid- rashii. 列車がトンネルの中で立ち往生しているら
journey), come to a standstill, しい。
become stranded koosaten no mannaka de tachioojoo shite iru kuruma
交差点の真ん中で立ち往生している車
koshoo shite tachioojoo suru 故障して立ち往生する
nyuuyooku de tachioojoo shita jookyaku ニューヨー
クで立ち往生した乗客

tachidomar-u 立ち止まる mise/e no mae de tachidomaru 店/絵の前で立ち止


(sb, animal) stop (while walking, まる
running) totsuzen tachidomatta hito ni butsukaru 突然立ち止
まった人にぶつかる
tachidomatte furikaeru 立ち止まって振り返る
tachidomarazu ni arukitsuzukeru 立ち止まらずに歩
き続ける
350 tomeru

tomar-u 止まる teiryuujo ni tomatte ita basu 停留所に止まっていた


(sth) stop (moving or functioning) バス
shingoo de tomatte iru kuruma 信号で止まっている車
Nakano no tsugi wa shinjuku ni tomarimasu. 中野の
次は新宿に止まります。
namida/chi/seki ga tomaranai 涙/血/せきが止ま
らない
shinzoo/kokyuu/tokei ga tomaru 心臓/呼吸/時計
が止まる
jishin de suidoo ya denki ga tomaru 地震で水道や電
気が止まる

yam-u やむ ame ga yamu no o matsu 雨がやむのを待つ


(unwanted phenomenon: rain, futtari yandari no tenki 降ったりやんだりの天気
noise etc) stop, cease yuki/kaze/oto ga yamu 雪/風/音がやむ

agar-u 上がる Futsuka tsuzuita ame ga agari, kyoo wa yoku hareagatta.


(rain) stop (and give way to fine 二日続いた雨が上がり、今日はよく晴れ上がった。
weather), clear Ame wa sukkari agatte imashita. 雨はすっかり上が
っていました。

tomeru 止める stop (vtr)

teishi suru 停止する 2-3 katsudoo/eigyoo/saabisu o teishi suru 活動/営業/


(sb) discontinue, cease (activity) サービスを停止する
Shiyoo-chuu ni ijoo o kanjita baai wa, sugu ni shiyoo
o teishi shi ishi ni gosoodan kudasai. 使用中に異常
を感じた場合は、すぐに使用を停止し医師にご相談
ください。
gyuuniku no yunyuu o teishi suru 牛肉の輸入を停
止する

soshi suru 阻止する 2-3 koogeki/damu-kensetsu o soshi suru 攻撃/ダム建


(sb) stop (action from 設を阻止する
happening), block (process) gyuuniku no yunyuu o soshi suru 牛肉の輸入を阻
止する
senkyo de S-too ga katsu koto o soshi suru 選挙でS
党が勝つことを阻止する
endaka ga susumu no o soshi suru 円高が進むのを
阻止する
tomeru 351

kuitome-ru 食い止める 2-3 koogeki/chikyuu-ondanka o kuitomeru 攻撃/地球


(sb) stop (unfavourable process 温暖化を食い止める
from developing further), check shinrin no genshoo o kuitomeru 森林の減少を食い
止める
waruku naru no o kuitomeru 悪くなるのを食い止める
higai o saishoogen ni kuitomeru 被害を最小限に食
い止める

tome-ru 止める bureeki o funde kuruma o tomeru ブレーキを踏んで


(sb) stop [= cause to stop] 車を止める
(vehicle, machine, ongoing enjin o tomeru エンジンを止める
activity/process etc), halt; (sb) aite no koogeki o tomeru 相手の攻撃を止める
stop (sb from doing sth) byooki no shinkoo o tomeru 病気の進行を止める
inu-dooshi no kenka o tomeru 犬どうしのけんかを
止める
Kaigai ni ikoo to shitara, oya ni tomerareta. 海外に行
こうとしたら、親に止められた。

yame-ru やめる Satsumaimo o tsukuttara, inoshishi ga zenbu


(sb) stop, discontinue (activity), tabechatta kara yameta. さつまいもを作ったら、いの
give up (habit); give up the idea ししが全部食べちゃったからやめた。
of, abandon (planned activity) yomihajimeru to tochuu de yamerarenai hon 読み始
めると途中でやめられない本
tabako/osake o yameru たばこ/お酒をやめる
Terebi o miru no o yamete kara mainichi ga hontoo ni
nagai desu. テレビを見るのをやめてから毎日が本
当に長いです。
Kaoo to omotta kedo yamemashita. 買おうと思った
けどやめました。
Sore wa yameta hoo ga ii to omou. それはやめたほ
うがいいと思う。
352 tooru

tooru 通る pass through

keiyu suru 経由する 2-3 Rondon o keiyu suru koto ni natte iru. ロンドンを経
(sb, vehicle, sth) go through 由することになっている。
(place) (on way to somewhere hikooki ga tamatama shingapooru o keiyu shita tame
else), go via (place) 飛行機がたまたまシンガポールを経由したため
Nihon wa oranda o keiyu shite yooroppa no gakumon
o rangaku to shite mananda. 日本はオランダを経由
してヨーロッパの学問を蘭学として学んだ。
kankoku o keiyu shita bukkyoo-shisoo 韓国を経由し
た仏教思想

tsuuka suru 通過する 2-3 Mamonaku tokkyuu-ressha ga tsuuka shimasu.


(sb, vehicle, typhoon etc) Gochuui kudasai. 間もなく特急列車が通過します。
pass through (place) (without ご注意ください。(station announcement)
stopping) Reinen kyuushuu-chihoo de wa, shichigatsu kara
kugatsu ni kakete tasuu no taifuu ga tsuuka shimasu.
例年九州地方では、7月から9月にかけて多数の
台風が通過します。
zeikan o tsuuka suru 税関を通過する
marakka-kaikyoo o tsuuka suru tankaa マラッカ海峡
を通過するタンカー

toor-u 通る Densha ga tooru tabi ni oto ga kikoete kimasu. 電車


(sb, vehicle, typhoon etc) go が通るたびに音が聞こえてきます。
through (place), go along (road kuruma ga hotondo tooranai michi 車がほとんど通ら
etc) ない道
itsumo tooru michi いつも通る道
daigaku no mae o tooru basu 大学の前を通るバス
(= go past)
rooka o tootte shokuin-shitsu ni iku 廊下を通って職
員室に行く
suezu-unga o tooru fune スエズ運河を通る船
kaisatsu/zeikan o tooru 改札/税関を通る
Kyoo wa taifuu ga tootta ato na node sora ga sunde ite
kirei deshita. 今日は台風が通った後なので空が澄
んでいてきれいでした。
toreru 353

nuke-ru 抜ける Kokkyoo no nagai tonneru o nukeru to yukiguni de


(sb, vehicle etc) go through/ atta. 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。
along (place/road etc) (and come Eki kara shootengai o nukete sugu no tokoro ni
out at other end) arimasu. 駅から商店街を抜けてすぐのところにあり
ます。
Kyookai no yoko no michi o tootte kyanpasu-nai o
nukete kyooshitsu ni iku. 教会の横の道を通ってキ
ャンパス内を抜けて教室に行く。
iwate kara akita ni nukeru michi 岩手から秋田に抜
ける道
Nuketa! 抜けた!(re hit which pierces field, in
baseball etc)

toreru 取れる come off

hage-ru はげる mekki/tosoo/keshoo ga hageru メッキ/塗装/化粧


(surface coating etc) wear off, がはげる
wear thin Achira-kochira penki ga hagete iru. あちらこちらペ
ンキがはげている。

hagare-ru はがれる tairu/bansookoo/tosoo ga hagareru タイル/ばんそう


(coating, or flat thing adhering to こう/塗装がはがれる
surface) come off, peel off, flake Atatakai oyu ni tsukete oku to raberu ga kirei ni
off hagaremasu. 温かいお湯につけておくとラベルがき
れいにはがれます。
ashi no tsume ga hagareru 足のつめがはがれる
Watashi wa itsumo kitte o haru toki, hagarete shi-
mawanai ka shinpai de narimasen. わたしはいつも
切手を貼るとき、はがれてしまわないか心配でなり
ません。

muke-ru むける Hiyake shite hana no kawa ga mukete iru. 日焼けし


(skin) peel off, come off て鼻の皮がむけている。
kawa ga boroboro mukeru 皮がぼろぼろむける

ochi-ru 落ちる yogore ga ochiru 汚れが落ちる


(dirt) come off, come out; Daidokoro no shitsukkoi abura-yogore mo yoku
(colour) come out, wash out ochiru. 台所のしつっこい油汚れもよく落ちる。
iro no ochita jiinzu 色の落ちたジーンズ
354 torikesu

hazure-ru 外れる taiya/neji/amido ga hazureru タイヤ/ねじ/網戸が


(part, attachment etc) come off, 外れる
become detached, come undone Jitensha no cheen ga mata hazureta. 自転車のチェー
[= become removed from ンがまた外れた。
position where functions] Sentakuki no hoosu ga hazurete mizu ga koboreta.
洗濯機のホースが外れて水がこぼれた。
Juwaki ga hazurete iru. 受話器が外れている。(= be
off the hook)
Botan ga hazurete iru. ボタンが外れている。(= be
undone)

tore-ru 取れる Hoochoo no e ga torete shimaimashita. 包丁の柄が


(part, attachment etc) come off 取れてしまいました。
(completely); (stain etc) come off, totte no toreta kappu 取っ手の取れたカップ
come out Ase o kaku to keshoo ga torete shimau. 汗をかくと化
粧が取れてしまう。
Suutsu no botan ga torete iru. スーツのボタンが取れ
ている。(= have come off)
kuriiningu de torenai shimi クリーニングで取れない
しみ

torikesu 取り消す cancel

toriyame-ru 取りやめる 2-3 sanka/shusseki/keikaku o toriyameru 参加/出席/


(sb) cancel (planned action) 計画を取りやめる
Gogo ni yotei shite ita kisha-kaiken o toriyameta.
午後に予定していた記者会見を取りやめた。

torikes-u 取り消す 2-3 hanketsu/keiyaku/kettei/kyoka o torikesu 判決/契


(sb) cancel, rescind (decision, 約/決定/許可を取り消す
statement, agreement etc) chuumon/yoyaku o torikesu 注文/予約を取り消す
unten-menkyo o torikesareta hito 運転免許を取り消
された人
hatsugen o torikeshi shazai suru 発言を取り消し謝
罪する
toru 355

chuushi suru 中止する 2-3 asa kara bangumi o chuushi shite taifuu-joohoo dake o
(sb) cancel, call off, discontinue hoosoo shite iru 朝から番組を中止して台風情報だ
(activity or event, planned or in けを放送している
progress) Saishoo-jin’in ni mitanai baai wa ryokoo o chuushi
suru koto ga arimasu. 最小人員に満たない場合は
旅行を中止することがあります。
Shiyoochuu ni shintai ni ijoo o kanjita toki wa, tadachi
ni shiyoo o chuushi shite kudasai. 使用中に身体に異
常を感じたときは、直ちに使用を中止してください。
(written warning on medicine)

kyanseru suru キャンセルする yoyaku/chuumon/amerika-ryokoo o kyanseru suru


(sb) cancel (reservation, order, 予約/注文/アメリカ旅行をキャンセルする
work engagement etc) byooki de kooen o kyanseru suru 病気で公演をキャ
ンセルする
gozenchuu no yotei o kyanseru suru 午前中の予定を
キャンセルする
kyanseru-machi キャンセル待ち
kyanseru-ryoo キャンセル料

yame-ru やめる Shuushoku suru no o yamete daigakuin ni shingaku


(sb) decide not to go ahead with shimashita. 就職するのをやめて大学院に進学しま
(planned action) した。
Nedan ga takakute kau no o yameta. 値段が高くて買
うのをやめた。
Kotoshi wa kurisumasu-paatii o yameyoo to omotte
iru. 今年はクリスマス・パーティーをやめようと思っ
ている。

toru 取る remove

tekkyo suru 撤去する 2-3 kichi/tatemono/hoochi-jitensha o tekkyo suru 基地/


(sb: organization etc) remove, 建物/放置自転車を撤去する
clear (buildings, large objects etc koojoo o tekkyo shita atochi 工場を撤去した跡地
from a place) tentoo kara shoohin o tekkyo suru 店頭から商品を
撤去する
356 toru

jokyo suru 除去する 2-3 uirusu/osen/fujunbutsu o jokyo suru ウイルス/汚


(sb) remove, eliminate (sth 染/不純物を除去する
harmful, concrete or abstract) asubesuto o jokyo suru kooji アスベストを除去する
工事
tatewari-gyoosei no heigai o jokyo suru 縦割り行政
の弊害を除去する

torinozok-u 取り除く 2-3 fujunbutsu/yogore/itami o torinozoku 不純物/汚


(sb) remove (sth unwanted, れ/痛みを取り除く
concrete or abstract) byooki no gen’in o torinozoku 病気の原因を取り除く
juumin no fuan o torinozoku 住民の不安を取り除く

torihara-u 取り払う 2-3 kabe o toriharatte hitotsu no ooki na heya ni suru


(sb) remove, do away with (sth, 壁を取り払って一つの大きな部屋にする
esp barrier or constraint etc, shooji/byoobu/tenjoo o toriharau 障子/びょうぶ/
concrete or abstract) 天井を取り払う
waku/kisei/seiyaku o toriharau 枠/規制/制約を取
り払う
kuni to yuu kakine o toriharatta guroobaru na sekai
国という垣根を取り払ったグローバルな世界 

torihazus-u 取り外す 2-3 buhin/kabaa/enjin o torihazusu 部品/カバー/エン


(sb) remove, detach (sth fitted or ジンを取り外す
attached) tatemono o ootte ita shiito o torihazusu 建物を覆って
いたシートを取り外す
Hikkoshi de eakon o torihazushite, ichinen hodo saki
ni mata toritsukeyoo to omotte imasu. 引越しでエア
コンを取り外して、1年ほど先にまた取り付けようと
思っています。

nug-u 脱ぐ uwagi/kooto/zubon/sukaato/booshi o nugu 上着/コ


(sb) remove, take off (one’s ート/ズボン/スカート/帽子を脱ぐ
clothes, footwear, headgear) genkan de kutsu o nuide surippa ni hakikaeru 玄関で
靴を脱いでスリッパに履き替える
ondo ni awasete fuku o kitari nuidari suru 温度に合
わせて服を着たり脱いだりする

hazus-u 外す doraibaa de neji o hazusu ドライバーでねじを外す


(sb) remove (sth firmly attached Hannin wa jimushitsu no mado o hazushite shinnyuu
or fitted to sth), take off/out shimashita. 犯人は事務室の窓を外して進入しました。
(accessories, usu firmly attached) megane/googuru/udedokei o hazusu 眼鏡/ゴーグ
ル/腕時計を外す
toshi o toru 357

tor-u 取る tanbo no kusa o o toru 田んぼの草を取る


(sb) remove (sth unwanted, usu sakana no hone/kawa o toru 魚の骨/皮を取る
concrete; sth attached or fitted to boorupen no futa o toru ボールペンのふたを取る
sth), take off/out (accessories) denchi o tottari tsuketari suru 電池を取ったりつけた
りする
hootai/sukaafu/katsura o toru 包帯/スカーフ/かつ
らを取る

toshi o toru 年を取る become old

oi-ru 老いる Hito wa oite yagate shinu. 人は老いてやがて死ぬ。


(sb, animal, body etc) grow old, Karada wa kakujitsu ni oite iku. 体は確実に老いて
become aged いく。
wakaku mo naku, oite mo inai gojussai 若くもなく、
老いてもいない50歳
oite iku haha 老いていく母
oita oya o kakaete iru 老いた親を抱えている

rooka suru 老化する ningen/karada/noo ga rooka suru 人間/体/脳が老


(living things, esp humans, 化する
human body etc) age Kono toshi ni naru to hada mo rooka shimasu. この年
になると肌も老化します。
rooka shita kansetsu 老化した関節
rooka-genshoo 老化現象

rookyuuka suru 老朽化する tatemono/ie/tetsudoo ga ryookyuuka shite iru 建物/


(buildings, machinery, 家/鉄道が老朽化している
installations etc) deteriorate due Kokkooritsu-byooin wa rookyuuka shite iru mono ga
to age ooi. 国公立病院は老朽化しているものが多い。
rookyuuka shita shisetsu/biru/suidookan 老朽化した
施設/ビル/水道管

fuke-ru 老ける Haha mo saikin fukemashita yo. 母も最近老けまし


(sb: adults) (visually) age, たよ。
become old(er)-looking; (voice) Byooki shite ippen ni fuketa. 病気していっぺんに老
sound old(er) けた。
toshi yori fukete mieru 年より老けて見える
A-san wa genzai rokujuunisai da kedo, gaiken wa
motto fukete iru. Aさんは現在62歳だけど、外見は
もっと老けている。
koe ga fukete kikoeru 声が老けて聞こえる
358 toshiyori

otoshi o mes-u お年を召す H otoshi o meshita/mesareta kata お年を召した/召さ


(sb: HR) get older れたかた
(Subject-honorific)

toshi o tor-u 年を取る Toshi o toru to mimi ga tooku naru kara ne. 年を取る
(people, animals) get older と耳が遠くなるからね。
Gorufu wa toshi o totte mo dekiru supootsu da. ゴル
フは年を取ってもできるスポーツだ。
Toshi ga akete mata issai toshi totta. 年が明けてまた
一歳年取った。
Toshi wa toritaku nai mono da. 年は取りたくないも
のだ。
nenrei yori mo toshi o totte mieru 年齢よりも年を取
って見える
toshi o toru ni tsurete 年を取るにつれて
Otoosan saikin toshi totta ne. お父さん最近年取っ
たね。

toshiyori 年寄り old person

kooreisha 高齢者 2-3 rokujuugosai-ijoo no kooreisha 65歳以上の高齢者


old people, the elderly wakai hito kara kooreisha made 若い人から高齢者
まで
kooreisha-muke no saabisu 高齢者向けのサービス
kooreisha-shakai 高齢者社会

roojin 老人 2-3 onsen no gesokuban o shite ita roojin 温泉の下足番


old man; old person/people をしていた老人
Ima de wa kodomo kara roojin made nihonjin no
hotondo ga yoofuku o kite iru. 今では子供から老人
まで日本人のほとんどが洋服を着ている。
Genki na wakamono mo izure roojin ni naru no da.
元気な若者もいずれ老人になるのだ。
hitorigurashi no roojin 一人暮らしの老人
netakiri-roojin 寝たきり老人
roojin-hoomu 老人ホーム
toshiyori 359

toshiyori 年寄り toshiyori mo wakai hito mo 年寄りも若い人も


old person/people Ie ni wa hachijussai ni naru toshiyori ga iru kara.
Also otoshiyori お年寄り P 家には80歳になる年寄りがいるから。
toshiyori ni natte mo tsuzukete irareru shumi 年寄り
になっても続けていられる趣味
kodomotachi to otoshiyori no kankei 子供たちとお年
寄りの関係
Densha ya basu ni noru toki wa, kanarazu otoshiyori ni
zaseki o yuzuru yoo ni shite imasu. 電車やバスに乗る
ときは、 必ずお年寄りに座席を譲るようにしています。
otoshiyori no josei お年寄りの女性
toshiyori-atsukai sareru 年寄り扱いされる

ojiisan おじいさん Furo ni hairoo to shita toki, yokusoo ni wa hitori no


old man ojiisan ga haitte imashita. ふろに入ろうとしたとき、
浴槽には一人のおじいさんが入っていました。
Urashima taroo wa naze ojiisan ni natta no? 浦島太
郎はなぜおじいさんになったの?
ojiisan ni seki o yuzuru おじいさんに席を譲る
kinjo/jitenshaya no ojiisan 近所/自転車屋のおじいさん

obaasan おばあさん Mukashimukashi aru tokoro ni, ojiisan to obaasan ga


old woman, old lady sunde imashita. 昔々ある所に、おじいさんとおばあ
さんが住んでいました。
Asa no komiatta densha no naka ni, hitori no obaasan
ga notte kita. 朝の込み合った電車の中に、一人のお
ばあさんが乗ってきた。
tonari/kinjo no obaasan 隣/近所のおばあさん
tabakoya no obaasan たばこ屋のおばあさん
360 tsukareru

tsukareru 疲れる become tired

hiroo suru 疲労する 2-3 Narenai shigoto o shita sei ka nikutaiteki ni wa hiroo
(sb, animal, body part) shite imasu. 慣れない仕事をしたせいか肉体的に
become tired, become fatigued は疲労しています。
(physically and/or mentally) byoonin no kaigo de hiroo suru 病人の介護で疲労する
seishinteki ni hiroo suru 精神的に疲労する
Kinniku ga hiroo suru to, kansetsu ni kuwawaru
chikara ga ookiku naru. 筋肉が疲労すると、関節に
加わる力が大きくなる。

tsukare-ru 疲れる Kyoo wa tsukareta. 今日は疲れた。


(sb, body part) become tired Tsukarete nechatta. 疲れて寝ちゃった。
(physically and/or mentally) shigoto de tsukarete iru toki 仕事で疲れているとき
me/ashi ga tsukareru 目/足が疲れる
tabesugi de i ga tsukareru 食べすぎで胃が疲れる
Otsukare deshoo. お疲れでしょう。

kutabire-ru くたびれる 2-1 Hatake-shigoto wa kutabireru. 畑仕事はくたびれる。


(sb) become tired (usu physically) Arukimawaru dake de kutabireru. 歩き回るだけでく
たびれる。
Kyoo wa daibu kutabireta. 今日はだいぶくたびれた。

bate-ru ばてる 2-1 Batechatta yo. ばてちゃったよ。


(sb) become exhausted, become atsusa de bateru 暑さでばてる
knackered (physically) Tochuu de bateta kedo hashirikirimashita. 途中でば
てたけど走りきりました。
natsu-bate 夏ばて

kutakuta no くたくたの 2-1 Karada wa kutakuta ni tsukarete iru noni, shinkei ga


tired out, worn out (person, body takabutte nemurenai. 体はくたくたに疲れているの
part) に、神経が高ぶって眠れない。
Kutakuta ni naru made aruita. くたくたになるまで歩
いた。
Moo ashi ga kutakuta da. もう足がくたくただ。

hetoheto no へとへとの 2-1 Nanjikan mo pasokon ni mukatte, moo hetoheto.


exhausted, knackered (person, 何時間もパソコンに向かって、 もうへとへと。
body part) renshuu de hetoheto ni naru 練習でへとへとになる
hetoheto ni tsukareru へとへとに疲れる
hetoheto no karada へとへとの体
tsukau 361

tsukau 使う use (v)

mochi-ru 用いる 2-3 hiroku mochiirarete iru hoohoo 広く用いられている


(sb) use, employ (method, tool 方法
etc) gan-chiryoo ni mochiirareru yakuzai がん治療に用
いられる薬剤
idenshi-koogaku no shuhoo o mochiite 遺伝子工学
の手法を用いて
arayuru shudan o mochiite あらゆる手段を用いて
hooritsu de mochiiru yoogo 法律で用いる用語
samazama na imi de mochiirarete iru 様々な意味で
用いられている

shiyoo suru 使用する 2-3 kyooshitsu de shiyoo suru kyoozai 教室で使用する


(sb) use (object, product, place 教材
etc) (for intended purpose) Genzai, betonamu de wa kanji wa shiyoo sarete imasen.
現在、ベトナムでは漢字は使用されていません。
Yappu-too de wa beidoru ga futsuu no tsuuka toshite
shiyoo sarete imasu. ヤップ島では米ドルが普通の
通貨として使用されています。
nooyaku o issai shiyoo shite inai 農薬を一切使用し
ていない
Shiyoo-go wa moto no jootai ni modoshite kudasai.
使用後は元の状態に戻してください。(re room)
mayaku/kakuseizai o shiyoo suru 麻薬/覚せい剤を
使用する
shiyoo-setsumeisho 使用説明書 (= instruction
manual)
362 tsukau

riyoo suru 利用する Tookyoo monoreeru o goriyoo itadakimashite arigatoo


(sb) use, make use of (facility, gozaimashita. 東京モノレールをご利用いただきま
service, opportunity etc); してありがとうございました。
exploit, use to one’s benefit, take Toshokan o goriyoo no sai ni toshokan-riyooshoo o
advantage of (sth, sb) goshiyoo kudasai. 図書館をご利用の際に図書館利
用証をご使用ください。
konbini no haisoo-saabisu o riyoo suru コンビニの配
送サービスを利用する
Natsuyasumi o riyoo shite kaigai nado no ryokoo ni
dekakeru hito ga ooi. 夏休みを利用して海外などの
旅行に出かける人が多い。
intaanetto o riyoo shita enkaku-jugyoo インターネッ
トを利用した遠隔授業
takushii o joozu ni riyoo suru タクシーを上手に利
用する
shigen o yuukoo ni riyoo suru 資源を有効に利用する
hito o riyoo suru 人を利用する (= use people)

tsuka-u 使う Tsuukin ni jitensha o tsukatte imasu. 通勤に自転車


(sb) use (sth, sb), spend (money) を使っています。
yasai o tappuri tsukatta ryoori 野菜をたっぷり使っ
た料理
shigoto de kankokugo o tsukatte iru yuujin 仕事で韓
国語を使っている友人
koosai ya shumi ni okane o tsukau 交際や趣味にお
金を使う
yoku tsukawareru kotoba/hyoogen よく使われる言
葉/表現
jikan o yuukoo ni tsukau 時間を有効に使う
Kono heya wa shosai ni tsukatte imasu. この部屋は
書斎に使っています。
kyookasho toshite tsukau 教科書として使う
ebi o toru no ni tsukau ami えびを捕るのに使う網
Hito o tsukau no ga heta da. 人を使うのが下手だ。
(not good at organizing people etc)
tsuku¹ 363

tsuku1 着く arrive

toochaku suru 到着する 2-3 Tookyoo o asa shuppatsu shi, nyuuderii ni toochaku
(sb, vehicle, goods etc) arrive (at suru no wa shin’ya ni naru. 東京を朝出発し、ニュー
destination) デリーに到着するのは深夜になる。
narita ni soochoo ni toochaku suru bin 成田に早朝に
到着する便
jiko-genba ni kyuukyuusha ga toochaku suru made
事故現場に救急車が到着するまで
kyuuen-busshi ga zokuzoku to toochaku suru 救援物
資が続々と到着する
Shoohin ga buji ni toochaku shimashita. 商品が無事
に到着しました。
toochaku-robii 到着ロビー (in airport)

tadoritsuk-u たどり着く Tochuu michi ni mayotte yado ni tadoritsuita no wa


(sb, vehicle) get to, reach (place) juuji. 途中道に迷って宿にたどり着いたのは10時。
after much time and/or difficulty Maru futsuka-gakari de yooyaku tadoritsuita. 丸二日
がかりでようやくたどり着いた。
Buji ni yado made tadoritsuku koto ga dekita. 無事に
宿までたどり着くことができた。
hyooryuu shita fune ga shima ni tadoritsuku 漂流し
た船が島にたどり着く

todok-u 届く tegami/nengajoo/kozutsumi/shoohin ga todoku


(sth) arrive (from a sender) 手紙/年賀状/小包/商品が届く
Jikka kara nimotsu ga todoita. 実家から荷物が届いた。
tomodachi kara todoita takkyuubin 友達から届いた
宅急便
Jibun ga okutta meeru ga aite ni chanto todoita ka doo
ka wa, daremo ga ki ni naru koto desu. 自分が送った
メールが相手にちゃんと届いたかどうかは、 だれも
が気になることです。
364 tsuku²

tsuk-u 着く Eki ni tsuitara denwa suru ne. 駅に着いたら電話す


(sb, vehicle, sth) arrive (at るね。
destination) Buji ni tsuita yo. 無事に着いたよ。
Zangyoo sezu ni kaette mo ie ni tsuku no wa kuji sugi
da. 残業せずに帰っても家に着くのは9時過ぎだ。
Hiruma no basu de tookyoo o tachi, gogo juuji ni
sendai ni tsuita. 昼間のバスで東京をたち、午後10
時に仙台に着いた。
Basu ga kuukoo ni tsuita no wa kuji da. バスが空港
に着いたのは9時だ。
Tegami kaita kara sono uchi tsuku to omou keredo.
手紙書いたからそのうち着くと思うけれど。(i.e.
letter to addressee will arrive)

tsuku2 つく stick (v), adhere

fuchaku suru 付着する 2-3 abura/yogore/hokori ga fuchaku suru 油/汚れ/ほ


(foreign substance etc) adhere, こりが付着する
stick, get on (to sth) Mizumushi wa, kabi no kin ga hifu no hyoomen ni
fuchaku suru koto ni yotte kansen shimasu. 水虫は、
かびの菌が皮膚の表面に付着することによって感
染します。
kuruma ni fuchaku shite iru kekkon 車に付着してい
る血痕

tsuk-u つく Garasu no shoomei-kigu wa hokori ya yogore ga


(dirt, stain, smell etc) get on, tsuite mo suidoosui de kantan ni araemasu. ガラスの
stick (to sth) 照明器具はほこりや汚れがついても水道水で簡単
に洗えます。
Shooyu no shimi ga waishatsu ni tsuite shimatta. しょ
うゆのしみがワイシャツについてしまった。
tabako no nioi ga tsuita fuku タバコのにおいがつい
た服
chi no tsuita taoru 血のついたタオル
tsukuru 365

kobiritsuk-u こびりつく kobiritsuita ochinai yogore こびりついた落ちない


(foreign substance, dirt, etc) 汚れ
stick hard (to sth); (impression, tairu ni mizuaka ya yogore ga kobiritsuku タイルに
thought etc) stick (in one’s mind 水あかや汚れがこびりつく
etc) gohan o taita nabe ni kobiritsuku okoge ご飯を炊い
たなべにこびりつくおこげ
Kako no iya na omoide ga atama ni kobiritsuite
hanaremasen. 過去の嫌な思い出が頭にこびりつい
て離れません。

kuttsuk-u くっつく 2-1 Tetsu wa jishaku ni kuttsuku. 鉄は磁石にくっつく。


(sth) stick (to sth); (several michi ni bettari kuttsuita ochiba 道にべったりくっつ
things) stick together いた落ち葉
ha ni kuttsukiyasui tabemono 歯にくっつきやすい食
べ物
Pan ga fukurande, tagai ni kuttsuite shimatta. パンが
膨らんで、互いにくっついてしまった。(re loaves in
oven)

tsukuru 作る/造る make, produce

seisan suru 生産する 2-3 seihin/shoohin/jidoosha/kome/gyuunyuu o seisan suru


(sb: company, farm etc) produce, 製品/商品/自動車/米/牛乳を生産する
make (natural or manufactured Supein kakuchi de aka, shiro no wain ga seisan sarete
products) imasu. スペイン各地で赤・白のワインが生産されて
います。
kogata-robotto o seisan suru koojoo 小型ロボットを
生産する工場
tennen-gasu o seisan shite iru kigyoo 天然ガスを生
産している企業
kokumin-sooseisan 国民総生産 (= gross national
product, GNP)
366 tsukuru

seizoo suru 製造する 2-3 seihin/jidoosha/kaku-heiki/pan o seizoo suru 製品/


(sb: company etc) manufacture, 自動車/核兵器/パンを製造する
(mass-)produce (products, by jitensha o seizoo suru kaisha 自転車を製造する会社
processing raw materials) tai no koojoo de seizoo sareta shoohin タイの工場で
製造された商品
kokunai de seizoo shite inai buhin 国内で製造してい
ない部品
seizoo-gyoo 製造業

seisaku suru 製作/制作す kikai/mokei/robotto o seisaku suru 機械/模型/ロ


る 2-3 ボットを製作する
(sb) make, produce (products, sakuhin/bangumi/arubamu/anime o seisaku suru
films, artistic works etc) 作品/番組/アルバム/アニメを制作する
(製作 usual with practical saisho no herikoputaa o seisaku shita jinbutsu 最初の
products, 制作 with artistic ヘリコプターを製作した人物
works) ninki-kantoku ga seisaku suru eiga 人気監督が制作
する映画

sakusei suru 作成する 2-3 keikaku/shiryoo/manyuaru/hookoku-sho o sakusei


(sb) make, prepare, draw up suru 計画/資料/マニュアル/報告書を作成する
(written document etc) meibo/hyoo o sakusei suru 名簿/表を作成する
waapuro de sakusei shita bunsho/nengajoo ワープロ
で作成した文書/年賀状
Hoomu-peeji o sakusei suru koto wa, sorehodo
muzukashii koto de wa arimasen. ホームページを作
成することは、それほど難しいことではありません。

tsukur-u 作る/造る Nani o tsukutte iru kaisha desu ka. 何を作っている


(sb, animal) make, manufacture, 会社ですか。
produce, construct (sth); grow damu/koosoku-dooro/wain o tsukuru ダム/高速道
(crops etc); compose (poetry, 路/ワインを造る
music etc) ryoori/gohan/keeki o tsukuru 料理/ご飯/ケーキ
(造 usu with large-scale を作る
construction, manufacture) Ari wa chichuu ni su o tsukurimasu. ありは地中に巣
を作ります。
eiga/bangumi/hoomu-peeji/hooritsu/ruuru o tsukuru
映画/番組/ホームページ/法律/ルールを作る
kome/yasai/hana o tsukuru 米/野菜/花を作る
haiku/shi/kyoku o tsukuru 俳句/詩/曲を作る
Kami wa ki kara tsukurareru. 紙は木から作られる。
take de tsukutta yumi 竹で作った弓
tsuma 367

tsuma 妻 wife

fujin 夫人 2-3H Suzuki taroo-shi no fujin, hanakosan. 鈴木太郎氏の


(other’s) wife 夫人、花子さん。
(Deferential term used mainly in tomoko-fujin 友子夫人
reference to wife of prominent daitooryoo-fujin 大統領夫人
person; also in compounds) shachoo-fujin 社長夫人

tsuma 妻 2-3 Kyoo wa tsuma no tanjoobi da. 今日は妻の誕生日だ。


wife tsuma no jikka ni asobi ni iku 妻の実家に遊びに行く
(Slightly formal term used in choonan/chijin no tsuma 長男/知人の妻
reference to own or third tsuma to kodomo ga iru sarariiman 妻と子供がいる
person’s wife, or to wives in サラリーマン
general) Nihon no fuufu wa, otto to tsuma de aru yori mo
chichi to haha toshite koodoo suru koto ga ooi. 日本
の夫婦は、夫と妻であるよりも父と母として行動する
ことが多い。

okusama 奥様 H T-sensei no okusama T先生の奥様


(other’s) wife Okusama ni mo doozo yoroshiku otsutae kudasai.
(Highly deferential term used in 奥様にもどうぞよろしくお伝えください。
reference or address to other’s Kikai ga arimashitara, zehi okusama to issho ni okoshi
wife) kudasai. 機会がありましたら、是非奥様と一緒にお
越しください。
kaimono ni kita okusama-gata 買い物に着た奥様方

okusan 奥さん H Asoko no okusan wa itsumo dannasan o eki made


(other’s) wife okurimukae shite iru kara ne. あそこの奥さんはいつ
(Deferential term used in もだんなさんを駅まで送り迎えしているからね。
reference or address to other’s goshujin to okusan ga keiei shite iru tokoya ご主人と
wife, also in reference to wives 奥さんが経営している床屋
in general) shachoo no okusan to musumesan 社長の奥さんと娘
さん
kinjo/tonari no okusan 近所/隣の奥さん
Okusan, daijoobu desu ka. 奥さん、大丈夫ですか。
Ano hito wa ii okusan ni narisoo na taipu da ne. あの
人はいい奥さんになりそうなタイプだね。
368 tsurai

kanai 家内 Kanai wa paato de tsutomete imasu. 家内はパートで


(my) wife 勤めています。
(Used in reference to own wife; Osan de kanai wa jikka ni modotte imasu. お産で家
also used by wives in self- 内は実家に戻っています。
reference) uchi no kanai うちの家内
kanai no haha 家内の母
kanai to futari de 家内と二人で
Watashi wa suzuki no kanai desu. わたしは鈴木の家
内です。

nyooboo/nyoobo 女房 2-1M uchi no nyoobo うちの女房


wife Nyooboo to kodomotachi o mukae ni iku. 女房と子
(Informal reference chiefly to 供たちを迎えに行く。
own wife, but also to wives in nyooboo no chichioya 女房の父親
general) gojuu-garami no teishu to nyooboo 五十がらみの亭
主と女房
Fuhei no nai ii nyooboo ni naru taipu da ne. 不平の
ないいい女房になるタイプだね。

kamisan かみさん 2-1M uchi no kamisan うちのかみさん


wife kamisan no jikka かみさんの実家
(Informal reference to own or kamisan to kodomo o dizuniirando ni tsurete iku かみ
other’s wife) さんと子供をディズニーランドに連れていく
omae no kamisan おまえのかみさん

tsurai つらい painful, hard

taihen na 大変な Hiza ya ashikubi ga itakute aruku no mo taihen desu.


hard, arduous (task, situation ひざや足首が痛くて歩くのも大変です。
etc) [= demanding much physical ryuugaku-seikatsu de ichiban taihen datta koto 留学
and/or psychological effort or 生活でいちばん大変だったこと
trouble] shinsai de taihen na omoi o shite iru hito 震災で大変
な思いをしている人
Hataraku josei ni totte kekkon-seikatsu, kosodate wa
taihen da. 働く女性にとって結婚生活、子育ては大
変だ。
tsurai 369

tsura-i つらい okiru no ga tsurai fuyu no asa 起きるのがつらい冬


hard, trying, painful (experience, の朝
activity etc) [= difficult to bear, Nemurenai no wa tsurai desu ne. 眠れないのはつら
esp psychologically] いですね。
ijimerarete tsurai omoi o suru いじめられてつらい思
いをする
tsurai taiken/keiken つらい体験/経験
tanoshii koto to tsurai koto 楽しいこととつらいこと

kurushi-i 苦しい Tabesugite onaka ga kurushiku narimashita. 食べ過


constricted, uncomfortable (area ぎておなかが苦しくなりました。
of body); difficult (breathing Kaze o hiite shimatta yoo da. Hanazumari ga hidoku,
etc); hard (economic conditions mune ga kurushii. 風邪を引いてしまったようだ。鼻
etc) [= causing great discomfort, づまりがひどく、胸が苦しい。
esp physical] kaze de kurushii omoi o suru 風邪で苦しい思いを
する
iki/kokyuu ga kurushiku naru 息/呼吸が苦しくなる
Bukka ga agatte seikatsu ga kurushiku natta. 物価が
上がって生活が苦しくなった。

ita-i 痛い Itai! 痛い!


painful, sore, hurting, aching Doko ga itai no? どこが痛いの?
(body part) atama/nodo/ha/i/onaka/koshi/ashi ga itai 頭/喉/
歯/胃/お腹/腰/足が痛い
Atama ga gangan itai. 頭ががんがん痛い。
Sawaru to itai. 触ると痛い。
370 ugokasu

ugokasu 動かす move (vtr)

idoo suru 移動する 2-3 kagu o idoo suru 家具を移動する


(sb) move (sth) [= change fairu o gomibako ni idoo suru ファイルをゴミ箱に移
location] 動する (in computer)
Kuruma o idoo suru yoo ni chuui sareta. 車を移動す
るように注意された。

utsus-u 移す nokotta gohan o yooki ni utsushite hozon suru 残った


(sb) move (sth, sb, place) (to a ご飯を容器に移して保存する
different location) kanja o betsu no byooin ni utsusu 患者を別の病院
に移す
chuushajoo o chika ni utsusu 駐車場を地下に移す
kaigai ni kyoten o utsusu kigyoo 海外に拠点を移す
企業
Shinai no hoteru ni basho o utsushite kooshoo o saikai
shita. 市内のホテルに場所を移して交渉を再開し
た。

ugokas-u 動かす kuchi o ugokasazu ni hanasu 口を動かさずに話す


(sb) move (sth) [= (1) put into Fudan no kurashi no naka de dekiru dake karada o
motion, (2) change location, (3) ugokasu yoo ni shimashoo. ふだんの暮らしの中でで
emotionally affect] きるだけ体を動かすようにしましょう。
kagu o ugokashite sooji o suru 家具を動かして掃除
をする
koma no ugokashikata こまの動かし方 (in chess etc)
hito no kokoro o ugokasu chikara 人の心を動かす力

doke-ru どける Soko no isu dokete kurenai? そこのいすどけてくれ


(sb) move (sth out of the way) ない?
kuruma no mawari no yuki o dokeru 車の周りの雪を
どける
gareki o dokeru sagyoo がれきをどける作業

dokas-u どかす jama ni naranai yoo ni nimotsu o dokashite oku じゃ


(= dokeru) まにならないように荷物をどかしておく
kuruma o dokasu 車をどかす
gareki o dokashite kyuushutsu-sagyoo o okonau がれ
きをどかして救出作業を行う
ugoku 371

ugoku 動く move (vintr)

idoo suru 移動する tonari no heya ni idoo suru 隣の部屋に移動する


(sb, sth) move [= change jugyoo-goto ni kyooshitsu o idoo suru 授業ごとに教
location] 室を移動する
hinanjo e juumin o idoo saseru 避難所へ住民を移動
させる
kuruma/basu/takushii de idoo suru 車/バス/タクシ
ーで移動する
tairiku ga idoo suru to yuu setsu 大陸が移動すると
いう説

ugok-u 動く Ugoku na. Ugoitara utsu zo. 動くな。動いたら撃つぞ。


(sb, sth) move [= (1) be in Mado ga oshite mo hiite mo mattaku ugokanai. 窓が
motion, stir; (2) change location] 押しても引いても全く動かない。
Omou yoo ni karada ga ugokanai. 思うように体が動
かない。
Fune ga ugoite iru ka tomatte iru ka wakaranai. 船が
動いているか止まっているか分からない。
Uchi no neko wa ichido suwattara nakanaka sono
basho kara ugokanai. うちの猫は一度座ったらなか
なかその場所から動かない。

utsur-u 移る S-san wa senkyuuhyaku-nanajuuninen ni nagasaki de


(sb, place, sth) move (to a umare, hassai no toki ni tookyoo ni utsurimashita.
different location, organization Sさんは1972年に長崎で生まれ、8歳のときに東京
etc) に移りました。
M-sensei wa T-daigaku ni utsuraremashita. M先生は
T大学に移られました。
atarashii kaisha ni utsuru 新しい会社に移る
miyako ga nara kara kyooto ni utsutta riyuu 都が奈
良から京都に移った理由
gaikoo no juuten ga ajia ni utsuru 外交の重点がアジ
アに移る

hikkos-u 引っ越す oosaka kara tookyoo e hikkosu 大阪から東京へ引っ


(sb) move (to new residence), 越す
move house doobutsu ga kaeru manshon ni hikkosu 動物が飼え
るマンションに引っ越す
kinjo ni hikkoshite kita hito 近所に引っ越してきた人
372 umeru

dok-u どく Soko o doite kureru? そこをどいてくれる?


(sb) move (out of the way) Abunai kara doite. 危ないからどいて。
kyuukyuusha ga kite iru noni dokanai kuruma 救急
車が来ているのにどかない車

umeru 埋める bury

maisetsu suru 埋設する 2-3 taimu-kapuseru/haikibutsu o maisetsu suru タイムカ


(sb, organization etc) bury (sth), プセル/廃棄物を埋設する
lay (pipes, cables etc) under- densen/keeburu o chika ni maisetsu suru 電線/ケー
ground ブルを地下に埋設する
dooro no shita ni maisetsu sareta gesui-kan 道路の下
に埋設された下水管

hoomur-u 葬る Nyuuton no itai wa uesutominsutaa-jiin ni


(sb) (ceremonially) bury (dead hoomurarete iru. ニュートンの遺体はウエストミンス
person’s body/ashes) ター寺院に葬られている。
shisha o teatsuku hoomuru shuukan 死者を手厚く葬
る習慣
haka/bochi ni hoomuru 墓/墓地に葬る

maisoo suru 埋葬する aarinton-bochi ni maisoo sarete iru kenedii moto-


(= hoomuru) daitooryoo アーリントン墓地に埋葬されているケネ
ディ元大統領
shisha o maisoo suru 死者を埋葬する
itai/ikotsu o maisoo suru 遺体/遺骨を埋葬する

uzume-ru うずめる makura ni kao o uzumete naku まくらに顔をうずめ


(sb) bury (body part: face etc) て泣く
(in sth) futon no naka ni kao o uzumete neru 布団の中に顔
をうずめて寝る
ureshii 373

ume-ru 埋める gomi o umeru ゴミを埋める


(sb, animal) bury (sth, sb) Naze inu wa hone nado o tsuchi ni umeru n deshoo
ka. なぜ犬は骨などを土に埋めるんでしょうか。
densen o chika ni umeru 電線を地下に埋める
shikichi ni umeta taimu-kapuseru o horiokosu 敷地に
埋めたタイムカプセルを掘り起こす
ana o hotte shitai o umeru 穴を掘って死体を埋める
tairyoo no itai ga umerareta haka 大量の遺体が埋め
られた墓
Itaru tokoro ni jirai ga umerarete iru. 至るところに地
雷が埋められている。

ureshii うれしい happy

koofuku na 幸福 2-3 Okane ya mono ga ningen o koofuku ni suru no de wa


happy (as long-term state) arimasen. お金や物が人間を幸福にするのではあり
ません。
koofuku na seikatsu/jinsei o okuru 幸福な生活/人
生を送る
koofuku na katei o kizuku 幸福な家庭を築く

shiawase na 幸せな Anata to issho ni irareru nara watashi wa shiawase desu.


happy (as long-term state) あなたと一緒にいられるならわたしは幸せです。
oishii mono o tabete shiawase na kibun ni naru おい
しいものを食べて幸せな気分になる
shiawase na seikatsu/jinsei o okuru 幸せな生活/人
生を送る
shiawase na fuufu/kekkon-seikatsu 幸せな夫婦/結
婚生活
shiawase na katei o tsukuru 幸せな家庭を作る

yorokob-u 喜ぶ Okyakusama ni yorokonde itadaketa node, watashitachi


(sb: usu other people; animal) mo totemo ureshikatta desu. お客様に喜んでいただ
become happy, become glad, けたので、わたしたちもとてもうれしかったです。
rejoice (at some event) yuujin to no saikai o yorokobu 友人との再会を喜ぶ
koinu o moratte yorokonde iru kodomo 子犬をもらっ
て喜んでいる子供
josei ni yorokobareru okurimono 女性に喜ばれる贈
り物
neko ga yorokobu asobi 猫が喜ぶ遊び
374 uru

ureshi-i うれしい Gookaku dekite totemo ureshii desu. 合格できてとて


happy, glad (at some event) もうれしいです。
(re person: usu self); happy moratte ureshii mono もらってうれしい物
(re thing) [= causing sb to feel Yappari kateba ureshii shi, makereba sugoku kuyashii.
happy, glad] やっぱり勝てばうれしいし、負ければすごく悔しい。
ureshii koto ya kanashii koto うれしいことや悲しい
こと
ureshii nyuusu/dekigoto うれしいニュース/出来事

uru 売る sell

baikyaku suru 売却する 2-3 tochi/kabu/kaisha o baikyaku suru 土地/株/会社


(sb: company etc) sell, sell off を売却する
(land, property, shares, company piishii-bumon o A-sha ni juunanaokudoru de baikyaku
etc) suru PC部門をA社に17億ドルで売却する
fudoosan o koonyuu shitari baikyaku shitari suru
不動産を購入したり売却したりする

hanbai suru 販売する 2-3 K-sha de mo issatsu nisengohyakuen de hanbai shite


(sb: company, store etc) iru. K社でも一冊2500円で販売している。
(commercially) sell (product) aruminyuumu o seizoo, hanbai shite iru kaisha アルミ
ニウムを製造・販売している会社
intaanetto de hanbai suru インターネットで販売する
tsuushin-hanbai 通信販売
jidoo-hanbai-ki 自動販売機

shihan suru 市販する 2-3 Kotoshi kara shihan suru yotei da. 今年から市販す
(sb: company etc) put (product) る予定だ。
on general sale (in stores etc) genzai shihan sarete iru kenkoo-shokuhin 現在市販
(Commonly used in passive) されている健康食品
yakkyoku de shihan sarete iru kusuri 薬局で市販さ
れている薬

yuzur-u 譲る kurasu no dookyuusei kara gosen’en de yuzutte


(sb) sell (sth to sb, usu cheaply) moratta chuuko no gitaa クラスの同級生から5千円
で譲ってもらった中古のギター
iranaku natta shinamono o yuzutte hoshii 要らなくな
った品物を譲ってほしい
chuuko de yuzuritai hito to yasuku kaitai hito 中古で
譲りたい人と安く買いたい人
urusai 375

ur-u 売る tochi/manshon/kabu/yasai o uru 土地/マンション/


(sb) sell (sth) 株/野菜を売る
Tooshi no kihon wa, yasuku katte takaku uru koto
desu. 投資の基本は、安く買って高く売ることです。
miyagemono o kankookyaku ni uru 土産物を観光客
に売る
ie o uri ni dasu 家を売りに出す (put on the market)
yakkyoku/konbini/depaato de utte iru 薬局/コンビ
ニ/デパートで売っている
hyakuen de utte iru 100円で売っている
urikireru 売り切れる

urusai うるさい noisy

soozooshi-i 騒々しい 2-3 Kenkyuu-shitsu no ue no kai de kooji ga okonawarete


noisy (as objective quality) ori, hijoo ni soozooshii. 研究室の上の階で工事が行
われており、非常に騒々しい。
Machinaka wa soozooshii desu ga, hoteru-nai wa
hijoo ni shizuka desu. 街中は騒々しいですが、ホテ
ル内は非常に静かです。
toranpetto nado no soozooshii ooen トランペットなど
の騒々しい応援
Atari ga soozooshiku natta no de soto no yoosu o mi
ni itta. 辺りが騒々しくなったので外の様子を見に
行った。

yakamashi-i やかましい Semi no nakigoe ga asappara kara yakamashii. せみ


(unpleasantly) loud の鳴き声が朝っぱらからやかましい。
Enjin no oto ga yatara ni yakamashii. エンジンの音
がやたらにやかましい。
yakamashii oto o tateru kikai やかましい音を立てる
機械
yakamashii waraigoe/izakaya/senkyo-kaa やかましい
笑い声/居酒屋/選挙カー
376 ushiro

urusa-i うるさい Tonari no heya no terebi no oto ga urusai. 隣の部屋


noisy (and annoying) のテレビの音がうるさい。
Kodomo no nakigoe ga urusai. 子供の泣き声がうる
さい。
Uchi no danna no ibiki ga urusakute nemurenai. うち
のだんなのいびきがうるさくて眠れない。
Urusai kara shizuka ni shite. うるさいから静かにして。
Urusakute shoo ga nai. うるさくてしょうがない。

ushiro 後ろ back (vs front)

koobu 後部 2-3 basu/fune no koobu バス/船の後部


back, rear (part) (of vehicle etc) Jiko de kuruma no koobu ga taiha shita. 事故で車の
後部が大破した。
danpukaa no koobu ni shoototsu suru ダンプカーの
後部に衝突する
koobu-zaseki 後部座席

koohoo 後方 2-3 koohoo kara hashitte kita kuruma 後方から走ってきた車


area behind (sb, vehicle etc); kuruma no koohoo ni tatte ita hito 車の後方に立っ
rear section, area towards the ていた人
back (of enclosed space) Mosuku de wa, zenpoo ni dansei, koohoo ni josei ga
narande oinori suru. モスクでは、前方に男性、後方
に女性が並んでお祈りする。
hikooki no koohoo no seki 飛行機の後方の席

haigo 背後 2-3 Haigo ni dareka ga tatte iru no o kanjiru. 背後にだれ


area behind (sb, place etc); かが立っているのを感じる。
background (of event etc) haigo kara osowareru 背後から襲われる
jinja no haigo no yama 神社の背後の山
jiken no haigo ni iru jinbutsu 事件の背後にいる人物

uragawa 裏側 sen’en-satsu/ha/ha no uragawa 千円札/歯/葉の


back (side), other side (of sth); 裏側
side or aspect (of sth) normally Tsuki no uragawa wa chikyuu kara mienai. 月の裏側
hidden は地球から見えない。
chikyuu no uragawa de okotte iru koto 地球の裏側で
起こっていること
terebi-gyookai no uragawa o nozoku テレビ業界の
裏側をのぞく
utsu 377

urate 裏手 biru no urate ni aru chuushajoo ビルの裏手にある駐


area behind (building etc) 車場
tatemono no urate ni mawaru 建物の裏手に回る
shoogakkoo no sugu urate no harappa 小学校のすぐ
裏手の原っぱ

ura 裏 fuutoo/meishi/ha no ura 封筒/名刺/葉の裏


back (side) (esp of flat things); ashi/kutsu no ura 足/靴の裏 (= sole)
side or aspect (of sth) normally tiishatsu o ura-omote ni kiru Tシャツを裏表に着る
hidden; area behind (building (inside out)
etc) tatemono no ura ni mawaru 建物の裏に回る
hoteru no ura no juutakugai ホテルの裏の住宅街
ura no hatake 裏の畑

ushiro 後ろ Mae ni susumu toki mo areba ushiro ni sagaru toki mo


area behind (sb, vehicle etc); aru. 前に進むときもあれば後ろに下がるときもある。
back (part) (of vehicle/room/ Ushiro kara kita otoko ni baggu o hittakurareta. 後ろ
clothing etc) から来た男にバッグをひったくられた。
watashi no ushiro ni narande ita hito わたしの後ろに
並んでいた人
Ushiro no kuruma ni oinukareta. 後ろの車に追い抜
かれた。
kyooshitu no ichiban ushiro no seki 教室のいちばん
後ろの席
zubon no ushiro no poketto ズボンの後ろのポケット
tii-shatsu o ushiro-mae ni kiru Tシャツを後ろ前に着る
(back to front)

utsu 打つ hit (v)

uts-u 打つ taiko o utsu 太鼓を打つ


(sb) strike, hit (sth) (with hand or hito no hoo o utsu 人のほおを打つ
implement); (sb) hit (own body kanazuchi de kugi o utsu かなづちでくぎを打つ
part against sth, causing injury batto de booru o utsu バットでボールを打つ
etc) hoomuran/tiishotto o utsu ホームラン/ティーショッ
トを打つ
muchi de utsu むちで打つ
kaminari ni utarete shinu 雷に打たれて死ぬ
koronde atama o utsu 転んで頭を打つ
378 utsu

tatak-u たたく doramu/taiko o tataku ドラム/太鼓をたたく


(sb) hit (sth, sb) (with hand or doa o tataku oto ドアをたたく音
implement, usu repeatedly), beat, goboo o boo de tataite yawarakaku suru ごぼうを棒
tap, pat, slap, smack; knock on でたたいて柔らかくする
(door) genkotsu de tsukue o tataku げんこつで机をたたく
gokiburi o shinbun de tataku ごきぶりを新聞でたたく
hito no kata/senaka o tataku 人の肩/背中をたたく
Uchi no ko ga kinjo no chiisai ko o tataku node
komatte imasu. うちの子が近所の小さい子をたたく
ので困っています。

nagur-u 殴る Uragirareta kara, nandomo kare no kao o nagutte yatta.


(sb) hit (sb, sb’s body part) 裏切られたから、何度も彼の顔を殴ってやった。
(in anger etc, with fist or Ushiro kara kita otoko ni ikinari atama o nagurareta.
implement), punch, beat 後ろから来た男にいきなり頭を殴られた。
kodomo/tsuma o naguru 子供/妻を殴る
batto/boo de naguru バット/棒で殴る
naguru keru no bookoo 殴る蹴るの暴行

atar-u 当たる booru ga kodomo/ashi/kuruma/batto ni ataru ボール


(sth) hit (sth, sb); (sb) get hit (by が子供/足/車/バットに当たる
sth) ya ga mato ni ataru 矢が的に当たる
Nagaredama ga dansei ni atatta. 流れ弾が男性に当
たった。
nagaredama ni atatte shinu 流れ弾に当たって死ぬ
Ochite kita mono ni atatte kega o shita. 落ちてきたも
のに当たってけがをした。

ate-ru 当てる aite ni panchi o ateru 相手にパンチを当てる


(sb) hit (sth/sb, with sth) [= cause mato ni ya o ateru 的に矢を当てる
sth to hit sth/sb]; (sb) get hit (by booru o batto ni ateru ボールをバットに当てる
sth) dakyuu o migiashi ni atete kooban suru 打球を右足
に当てて降板する (re pitcher)
wakaru¹ 379

butsukar-u ぶつかる kuruma ga denchuu/gaadoreeru ni butsukaru 車が電


(sth, sb) hit (sth, sb) (by accident), 柱/ガードレールにぶつかる
bump into, collide with; (sb) get biru no mado ni butsukaru tori ビルの窓にぶつかる鳥
hit, get bumped into (by sth, sb) Karada ga chuu ni uite, atama ga tenjoo ni butsukatta.
体が宙に浮いて、頭が天井にぶつかった。
Hokoochuu, hito to butsukaranai yoo ni aruite hoshii.
歩行中、人とぶつからないように歩いてほしい。
Hodoo o watatte ite, usetsu shite kita kuruma ni
butsukatta. 歩道を渡っていて、右折してきた車にぶ
つかった。
Kodomo ga jitensha ni butsukari ookega o shita. 子供
が自転車にぶつかり大けがをした。

butsuke-ru ぶつける atama o tsukue no kado ni butsukeru 頭を机の角に


(sb) hit, bump (sth on/into/ ぶつける
against sth) (by accident or on kuruma o hei/denchuu ni butsukeru 車を塀/電柱に
purpose) ぶつける
Ryokoo-chuu ni rentakaa o butsukete shimatta. 旅行
中にレンタカーをぶつけてしまった。

buts-u ぶつ 2-1 kodomo no oshiri o butsu 子供のおしりをぶつ


(sb) hit (sb, sb’s body part) (with hoo o butareta shoonen ほおをぶたれた少年
hand or implement), smack Papa/Tomodachi ni butareta! パパ/友達にぶたれた!

wakaru1 分かる become clear

hanmei suru 判明する 2-3 Shirabeta kekka, igai na jijitsu ga hanmei shimashita.
(fact etc) become clear, come to 調べた結果、意外な事実が判明しました。
light Sono hito ga supai de aru koto ga hanmei shita. その
人がスパイであることが判明した。
Itai ga nihonjin to hanmei shita. 遺体が日本人と判
明した。
mimoto ga hanmei shite inai dansei 身元が判明して
いない男性
380 wakaru²

hakkiri suru はっきりする Isha ni mite moratte mo gen’in ga hakkiri shinai.


(situation etc) become clear 医者に診てもらっても原因がはっきりしない。
Hontoo no riyuu wa hakkiri shinai. 本当の理由はは
っきりしない。
Kensa no kekka, hakketsubyoo de nai koto wa hakkiri
shita. 検査の結果、 白血病でないことははっきりした。
Soo shitara, kono kasetsu ga tadashii ka doo ka
hakkiri suru daroo. そうしたら、 この仮説が正しいか
どうかはっきりするだろう。
inga-kankei ga hakkiri shite iru 因果関係がはっきり
している

wakar-u 分かる Iroiro kensa shite mo gen’in ga wakaranakatta. いろ


(sth) become clear, become いろ検査しても原因が分からなかった。
known Nyuushi-mondai wa muzukashikute watashi ni wa
mattaku kotae ga wakaranakatta. 入試問題は難しく
てわたしには全く答えが分からなかった。
Kuwashii koto wa wakatte imasen. 詳しいことは分
かっていません。
Kekka wa itsu wakarimasu ka. 結果はいつ分かりま
すか。
Doo shitara ii ka wakarimasen. どうしたらいいか分
かりません。
Yatte minai to wakaranai. やってみないと分からない。
Hoteru no denwa-bangoo wakarimasu ka. ホテルの
電話番号分かりますか。

wakaru2 分かる understand

rikai suru 理解する 2-3 Kekkyoku, ningen o rikai shinakereba rekishi wa


(sb) understand (sb, sth) wakaranai. 結局、人間を理解しなければ歴史は分
からない。
imi/naiyoo/gainen/i-bunka o rikai suru 意味/内
容/概念/異文化を理解する
Naze kono yoo na iken ga deru no ka, watashi ni wa
rikai dekinai. なぜこのような意見が出るのか、わた
しには理解できない。
Seikaku ni hatsuon shinai to rikai shite moraenai.
正確に発音しないと理解してもらえない。
Kore wa hyooka subeki seisaku da to rikai shite iru.
これは評価すべき政策だと理解している。
wakasu 381

wakar-u 分かる Daibubun no seito wa jugyoo ga wakaranai. 大部分


(sb) understand (sb, sth) の生徒は授業が分からない。
(Understood entity commonly Muzukashii hanashi bakari de, yoku wakaranai. 難し
marked by ga, sometimes by o) い話ばかりで、 よく分からない。
imi ga wakaranai kotoba 意味が分からない言葉
Ikura setsumei shite mo wakatte moraenai. いくら説
明しても分かってもらえない。
Karera wa nihon no jittai o mattaku wakatte inai.
彼らは日本の実態を全く分かっていない。
aite no kimochi o wakaroo to shinai hito 相手の気持
ちを分かろうとしない人

tsuuji-ru 通じる Jibun no itte iru kotoba no imi ga aite ni tsuujiru koto
(sth: language, meaning etc) be ga komyunikeeshon da. 自分の言っている言葉の意
understood (by sb) 味が相手に通じることがコミュニケーションだ。
eigo ga tsuujiru kuni 英語が通じる国
kotoba ga tsuujinai aite 言葉が通じない相手
dare ni mo tsuujinai hatsuon だれにも通じない発音
joodan ga tsuujinai hito 冗談が通じない人

wakasu 沸かす boil (vtr)

futtoo sase-ru 沸騰させる 2-3 suidoosui o futtoo sasete kara nomu 水道水を沸騰さ
(sb) boil (liquids) せてから飲む
reikyakusui o chokusetsu futtoo sasete suijooki o
tsukuru 冷却水を直接沸騰させて水蒸気を作る
kakimazenagara futtoo saseru かき混ぜながら沸騰
させる
tsuyobi de futtoo saseru 強火で沸騰させる

yude-ru ゆでる men/pasuta/supagetti/hoorensoo/tamago o yuderu


(sb) boil (solid food) [= cook in めん/パスタ/スパゲッティ/ほうれんそう/卵を
boiling water, which is ゆでる
subsequently discarded] kome o yuderu 米をゆでる (= cook in boiling water
and drain vs taku)
yudeta jagaimo ゆでたじゃがいも
nettoo de yuderu 熱湯でゆでる
satto yuderu さっとゆでる
yude-tamago ゆで玉子
382 wataru

tak-u 炊く gohan/kome/meshi/sekihan/okayu o taku ご飯/米/


(sb) boil (rice) [= cook by heating 飯/赤飯/おかゆを炊く
in water, which is absorbed into katame ni taita gohan 固めに炊いたご飯
food] gohan/okome no takikata ご飯/お米の炊き方
takitate no gohan 炊きたてのご飯

wakas-u 沸かす yakan de oyu o wakasu やかんでお湯を沸かす


(sb) boil (liquids, esp water) nabe ni oyu o wakasu 鍋にお湯を沸かす (in recipes
etc)
wakashita gyuunyuu 沸かし牛乳
ocha/koohii o wakasu お茶/コーヒーを沸かす
(= make tea/coffee)

wataru 渡る cross (v)

oodan suru 横断する 2-3 dooro o oodan suru hokoosha 道路を横断する歩行者


(sb, animal) cross (road, river kamoshika ga dooro o oodan suru かもしかが道路を
etc); (sb, vehicle etc) cross, 横断する
travel across (continent, ocean yotto de taiheiyoo o oodan suru ヨットで太平洋を横
etc) 断する
roshia o oodan suru shiberia-tetsudoo ロシアを横断
するシベリア鉄道
oodan-hodoo 横断歩道

yokogir-u 横切る Tsuukoonin wa heiki de kuruma no mae o yokogiru.


(sb, animal, vehicle etc) go 通行人は平気で車の前を横切る。
across, cut across (space) Kooen o yokogitte hoteru ni mukatta. 公園を横切っ
てホテルに向かった。
kuma ga dooro/senro o yokogiru くまが道路/線路
を横切る
Me no mae o nezumi ga yokogitta. 目の前をねずみ
が横切った。
jettoki ga sora o yokogitte iku ジェット機が空を横切
っていく
machi no chuushin o yokogiru kawa 町の中心を横
切る川
yameru 383

watar-u 渡る hashi/dooro/kawa/hodookyoo/fumikiri o wataru


(sb, vehicle) cross (road, bridge, 橋/道路/川/歩道橋/踏切を渡る
river, sea etc) (and reach other Michi o wataru toki wa oodan-hodoo o watarimashoo.
side) 道を渡るときは横断歩道を渡りましょう。
umi o watatte kita kaiyoo-minzoku 海を渡ってきた
海洋民族
hakodate kara ferii de honshuu ni wataru 函館からフ
ェリーで本州に渡る
shima ni wataru 島に渡る
burajiru ni watatta nikkeijin ブラジルに渡った日系人

yameru 辞める resign, retire

jishoku suru 辞職する 2-3 chiji/giin ga jishoku suru 知事/議員が辞職する


(sb) resign (from a position, job) giin/shushoo o jishoku suru 議員/首相を辞職する
kaisha/daigaku o jishoku suru 会社/大学を辞職する
naikaku ga soo-jishoku suru 内閣が総辞職する

jinin suru 辞任する 2-3 shushoo/kaichoo/kantoku ga jinin suru 首相/会


(sb) resign (from an appointed 長/監督が辞任する
position) iin/shachoo/daijin o jinin suru 委員/社長/大臣を
辞任する
sekinin o totte jinin suru 責任を取って辞任する

taishoku suru 退職する 2-3 Koomuin o taishoku shite keiei-konsarutanto o yatte iru.
(sb) leave (a job) (voluntarily 公務員を退職して経営コンサルタントをやっている。
or due to dismissal/retirement), kaisha/ginkoo/shigoto o taishoku suru 会社/銀行/
resign, retire 仕事を退職する
jibun no tsugoo de taishoku suru 自分の都合で退職
する
teinen-taishoku suru 定年退職する

intai suru 引退する O-senshu ga intai shita toshi O選手が引退した年


(sb) retire (from working life, intai shita hito to gen’eki no hito 引退した人と現役
career, sport etc) の人
eigakai kara intai suru 映画界から引退する
gen’eki/seikai/shigoto o intai suru 現役/政界/仕
事を引退する
joyuu/senshu/daihyoo (= member of national team) o
intai suru 女優/選手/代表を引退する
384 yasashii

yame-ru 辞める kodomo ga umarete shigoto o yameru 子供が生まれ


(sb) leave (a job, position) て仕事を辞める
(voluntarily or involuntarily), daigaku o yameru 大学を辞める
retire, resign daigaku no sensei o yameru 大学の先生を辞める
baito/iin/kantoku/koomuin o yameru バイト/委員/
監督/公務員を辞める
kaisha o yamesaserareru 会社を辞めさせられる
teinen de yameru 定年で辞める

yasashii 易しい easy

yooi na 容易な 2-3 Kare to denwa de hanashi o suru no wa yooi na koto


easy (to do) de wa nai. 彼と電話で話をするのは容易なことでは
ない。
Buhin wa sorotte mo kumitateru koto wa yooi de wa nai.
部品は揃っても組み立てることは容易ではない。
Tokkyo-hon’yaku wa narete shimaeba hikakuteki yooi
da. 特許翻訳は慣れてしまえば比較的容易だ。
Intaanetto no fukyuu ni yori joohoo e no akusesu ga
yooi ni natta. インターネットの普及により情報への
アクセスが容易になった。
risaikuru ga yooi na zairyoo リサイクルが容易な材料

raku na 楽な Nihon no daigaku wa hairu no ga taihen da kedo deru


easy (action) [= not requiring no wa raku to iwarete imasu. 日本の大学は入るのが
effort]; comfortable (life etc) 大変だけど出るのは楽と言われています。
[= free from hardship] Shooninzuu no kurasu no hoo ga yappari raku de ii.
Yariyasui. 少人数のクラスのほうがやっぱり楽でい
い。やりやすい。
Takushii-untenshu wa kesshite raku na shigoto de wa
nai. タクシー運転手は決して楽な仕事ではない。
Shuunyuu ga moo sukoshi fuetara, seikatsu ga raku ni
naru noni. 収入がもう少し増えたら、生活が楽にな
るのに。
yasumi 385

kantan na 簡単な Tsukurikata/Soosa wa kantan da. 作り方/操作は簡


easy (to do); simple (vs 単だ。
complicated, elaborate) ichiban kantan na hoohoo いちばん簡単な方法
Ocha o oishiku ireru no wa, kantansoo de nakanaka
muzukashii mono desu. お茶をおいしく入れるのは、
簡単そうでなかなか難しいものです。
Kyoo wa kantan na shokuji ni shiyoo. 今日は簡単な
食事にしよう。
goku kantan na shujutsu ごく簡単な手術
kantan na setsumei/jiko-shookai 簡単な説明/自己
紹介
Riyuu wa kantan da. 理由は簡単だ。
Kantan na kaiwa gurai wa dekiru yoo ni natta. 簡単
な会話ぐらいはできるようになった。

yasashi-i 易しい Kondo no shiken wa hikakuteki yasashikatta. 今度の


easy (to do, to understand) 試験は比較的易しかった。
muzukashii mondai to yasashii mondai 難しい問題と
易しい問題 (exam questions)
Soosa wa yasashii kara kantan ni oboerareru yo. 操作
は易しいから簡単に覚えられるよ。
dare ni demo dekiru yasashii undoo だれにでもでき
る易しい運動
Yasashii nihongo de setsumei shite kudasai. 易しい日
本語で説明してください。
motto yasashii hyoogen ni iikaeru もっと易しい表現
に言い換える

yasumi 休み holiday

shukujitsu 祝日 2-3 Teikyuubi wa nichiyoo, shukujitsu 定休日は日曜・祝日


(= saijitsu) tai no shukujitsu タイの祝日

saijitsu 祭日 Nichiyoo, saijitsu o nozoite mainichi itte imasu.


national holiday 日曜、祭日を除いて毎日行っています。
Kyoo wa saijitsu de minna yasumi da. 今日は祭日で
みんな休みだ。
oosutoraria no saijitsu オーストラリアの祭日
386 yasumi

kyuujitsu 休日 Kyuujitsu ya shukujitsu ni wa takusan no


holiday, day off [= (1) regular kankookyaku ga kimasu. 休日や祝日にはたくさんの
non-working/non-school day 観光客が来ます。
(centrally, Sunday, and often also Teikyuubi: getsuyoobi (Getsuyoobi ga kyuujitsu no
Saturday); (2) any non-working/ baai wa sono yokujitsu) 定休日:月曜日 (月曜日が休
non-school day, including 日の場合はその翌日)
national holidays] kyuujitsu no sugoshikata 休日の過ごし方
furikae-kyuujitsu 振り替え休日

renkyuu 連休 Getsuyoobi wa saijitsu da kara, mikkakan no renkyuu


period of two or more da. 月曜日は祭日だから、3日間の連休だ。
consecutive holidays (containing renkyuu o riyoo site ryokoo suru 連休を利用して旅
saijitsu, with or without regular 行する
kyuujitsu) Renkyuu wa doko de mo komiau kara ie de yukkuri
hon o yomu yo. 連休はどこでも込み合うから、家で
ゆっくり本を読むよ。
san-renkyuu 三連休

teikyuubi 定休日 Teikyuubi wa maishuu getsuyoo to daini, daisan


regular closing day [= regular mokuyoobi to natte orimasu. 定休日は毎週月曜日と
non-trading day(s) of week/ 第二、第三木曜日となっております。
month] (of stores, restaurants etc) Kami o kiroo to omotte sanpatsuya ni ittara teikyuubi
datta. 髪を切ろうと思って散髪屋に行ったら定休日
だった。
eigyoo-jikan to teikyuubi 営業時間と定休日

kyuuka 休暇 kyuuka o toru 休暇を取る


holiday [= leave or vacation, roku-shuukan no kyuuka 6週間の休暇
outside regular weekly schedule] Ashita kara nenmatsu-nenshi no kyuuka ni hairimasu.
あしたから年末年始の休暇に入ります。
supein de kyuuka o sugosu スペインで休暇を過ごす
yuukyuu-kyuuka 有給休暇
yatto 387

yasumi 休み Mikka wa bunka no hi de yasumi da. 3日は文化の日


holiday [= non-working/non- で休みだ。
school day or period; non-trading Doyoobi shukkin shite, heijitsu ni yasumi o toru.
day; leave or vacation] 土曜日出勤して、平日に休みを取る。
Also oyasumi P/H Gakkoo wa moo yasumi ni haitta. 学校はもう休みに
入った。
Yasumi no hi wa nani o shiteru n desu ka. 休みの日
は何をしてるんですか。
Uchi wa suiyoobi ga oyasumi desu. うちは水曜日が
お休みです。
Kotoshi no gooruden-uiiku wa nagai yasumi ga tori-
yasui. 今年のゴールデンウィークは長い休みが取
りやすい。

yatto やっと at last, finally

tsui ni ついに 2-3 Tsui ni sekai-jinkoo ga nanajuuokunin ni


finally, in the end, end up being/ tasshimashita. ついに世界人口が70億人に達しま
doing (re occurrence/non- した。
occurrence of some event as final juuninen no saigetsu o kakete tsui ni kansei shita
outcome of long process) shin’yaku 12年の歳月をかけてついに完成した新薬
Tsui ni deban wa konakatta. ついに出番は来なかっ
た。
Hito wa me o tojite chokuritsu-fudoo de tatte iru
to, dandan karada ga yurete kite, tsui ni wa taorete
shimau no de aru. 人は目を閉じて直立不動で立っ
ていると、段々体が揺れてきて、ついには倒れてしま
うのである。

yooyaku ようやく 2-3 Nagai fuyu mo, shigatsu ni hairu to yooyaku yuki ga
(= yatto) tokehajimeru. 長い冬も、四月に入るとようやく雪が
溶け始める。
Ninensei no ichigatsu no owari ni yooyaku shuushi-
ronbun o shiageru koto ga dekita. 二年生の1月の終
わりにようやく修士論文を仕上げることができた。
yooyaku tadoritsuita hoteru ようやくたどり着いたホ
テル
saikin ni natte yooyaku ki ga tsuita koto 最近になっ
てようやく気がついたこと
388 yatto

tootoo とうとう Tootoo shujutsu no toojitsu ga yatte kita. とうとう手


finally, in the end, end up being/ 術の当日がやってきた。
doing (re occurrence/non- Shuuryoo-yotei no jikan ga, gogo no sanji no hazu ga,
occurrence of some event as final rokuji ni natte, tootoo hachiji ni natta. 終了予定の時
outcome, commonly undesirable, 間が、午後の3時のはずが、6時になって、 とうとう8
of long process) 時になった。
Shoogatsu-yasumi mo tootoo kyoo de owari desu ne.
正月休みもとうとう今日で終わりですね。
Izen, sono hon o aru insei ni kashita tokoro, tootoo
kaette konakatta. 以前、その本をある院生に貸した
ところ、 とうとう返ってこなかった。

yatto やっと Asa no kuji ni hajimeta sooji wa yuugata no yoji ni


at (long) last (re occurrence of yatto owatta. 朝の9時に始めた掃除は夕方の4時に
desired outcome after more time やっと終わった。
and/or difficulty than expected) Otto no infuruenza mo yatto ochitsuite kita yoo desu.
夫のインフルエンザもやっと落ち着いてきたようです。
Machijuu no hon’ya o sagashite yatto mitsuketa.
街中の本屋を探してやっと見つけた。
Kono toshi ni natte yatto ki ga tsukimashita. この年
になってやっと気がつきました。

iyoiyo いよいよ Asu kara iyoiyo shingakki ga hajimaru. 明日からい


(now) at last, finally (re imminent よいよ新学期が始まる。
occurrence of significant event: Kimatsu-tesuto ga iyoiyo sematte kita. 期末テストが
‘X is upon us’) いよいよ迫ってきた。
Iyoiyo fuyu da na to yuu kanji. いよいよ冬だなとい
う感じ。
Iyoiyo hajimaru waarudo-kappu! いよいよ始まるワ
ールドカップ!
yobu 389

yobu 呼ぶ invite

manek-u 招く 2-3 paatii/yuushoku ni hito o maneku パーティー/夕食


(sb) invite (guest to an occasion, に人を招く
speaker to a meeting/lecture/ kekkonshiki ni manekareru 結婚式に招かれる
course, appointee to a position jitaku ni yuujintachi o maneku 自宅に友人たちを招く
etc) kooshi o maneite benkyookai/kooenkai/kooza o
hiraku 講師を招いて勉強会/講演会/講座を開く
shachoo/kyooju toshite maneku 社長/教授として招く
Honjitsu wa omaneki itadakimashite arigatoo
gozaimashita. 本日はお招きいただきましてありがと
うございました。

shootai suru 招待する 2-3 kekkonshiki ni kaisha no jooshi o shootai suru 結婚


(sb) invite (guest to an occasion) 式に会社の上司を招待する
paatii/shokuji/konsaato ni shootai suru パーティー/
食事/コンサートに招待する
ie/resutoran ni shootai suru 家/レストランに招待する
roshia no seinen o nihon ni shootai suru ロシアの青
年を日本に招待する
chuusen de erabareta fan o shootai suru 抽選で選ば
れたファンを招待する
shootai-joo 招待状

yob-u 呼ぶ tanjookai ni tomodachi o yonde paatii o hiraku 誕生


(sb) invite (guest, speaker etc, to 会に友達を呼んでパーティーを開く (at one’s home)
place where one is) kekkonshiki/yuushoku ni yobu 結婚式/夕食に呼ぶ
gesuto o yobu bangumi ゲストを呼ぶ番組
kooshi o yonde benkyookai o hiraku 講師を呼んで
勉強会を開く
mensetsu ni yobareru 面接に呼ばれる
390 yoku

saso-u 誘う tomodachi o shokuji ni sasou 友達を食事に誘う (at


(sb) invite (sb to do sth together, restaurant etc)
go somewhere together etc) deeto/gorufu/konsaato/doraibu ni sasou デート/ゴ
ルフ/コンサート/ドライブに誘う
kissaten/izakaya ni sasou 喫茶店/居酒屋に誘う
Karaoke ni sasowareta kedo kotowatta. カラオケに誘
われたけど断った。
Tsuri ni ikoo to sasowareta. 釣りに行こうと誘われた。
senpai ni sasowarete jidoosha-gaisha ni shuushoku
suru 先輩に誘われて自動車会社に就職する

yoku よく often

shibashiba しばしば 3 Kono yoo na koto wa rekishi-joo, shibashiba okotte


frequently (mainly re events) iru yoo ni omoimasu. このようなことは歴史上、 しば
しば起こっているように思います。
shibashiba miukerareru keesu しばしば見受けられる
ケース
Masukomi-joohoo ga jijitsu ni motozuite inai koto ga
shibashiba aru. マスコミ情報が事実に基づいてい
ないことがしばしばある。
Yononaka, zennin ga son o shi, akunin ga toku o suru
koto mo shibashiba de aru. 世の中、善人が損をし、
悪人が得をすることもしばしばである。

tabitabi たびたび 2-3 beetooben ga tabitabi otozureta chi ベートーベンが


often, several times (re actions/ たびたび訪れた地
events) Saikin shiyoochuu ni gamen ga totsuzen kieru koto ga
tabitabi arimashita. 最近使用中に画面が突然消える
ことがたびたびありました。
Shin’ya ni kitaku suru koto mo tabitabi desu. 深夜に
帰宅することもたびたびです。
Tabitabi sumimasen. たびたびすみません。(said
when disturbing sb repeatedly)
yoru 391

hinpan ni 頻繁に Motto hinpan ni aitai. もっと頻繁に会いたい。


frequently (re actions/events) eraa ga hinpan ni okoru エラーが頻繁に起こる (re
computer)
katsute kanari hinpan ni otozureta machi かつてかな
り頻繁に訪れた町
hinpan ni tsukawareru hyoogen 頻繁に使われる表現
hinpan ni dete kuru kotoba 頻繁に出てくる言葉
hinpan ni okiru/okonawareru 頻繁に起きる/行われる

yoku よく Kodomo no koro wa, yoku naku ko datta. 子供のころ


often, a lot (re actions/events) は、 よく泣く子だった。
Mukashi wa yoku eigakan e itte ita kedo saikin wa
anmari ikanaku natta. 昔はよく映画館へ行っていた
けど最近はあんまり行かなくなった。
yoku kiku hanashi よく聞く話
yoku aru shitsumon よくある質問
yoku mikakeru kookei よく見掛ける光景
yoku iwareru koto da kedo よく言われることだけど

yoru 夜 night, evening

yuukoku 夕刻 2-3 Mikka yuukoku ni risubon ni toochaku shita. 3日夕


(= yuugata) 刻にリスボンに到着した。
tsuukinsha de komiau yuukoku no jikantai 通勤者で
込み合う夕刻の時間帯
yokujitsu no yuukoku 翌日の夕刻
yuukoku rokuji kara 夕刻6時から
Yuukoku made jiyuu-koodoo. 夕刻まで自由行動。
(tour schedule etc)

yakan 夜間 2-3 Yakan wa rosen-basu no unkoo wa arimasen. 夜間は


night-time 路線バスの運行はありません。
Hiruma, kuyakusho ni iku koto ga dekinai no desu ga,
juumin-hyoo no utsushi o yakan morau koto ga
dekimasu ka. 昼間、区役所に行くことができないので
すが、住民票の写しを夜間もらうことができますか。
yakan no heikin-kion 夜間の平均気温
kyuujitsu ya yakan no taioo 休日や夜間の対応
daigaku no yakan-bu ni kayou 大学の夜間部に通う
yakan-gakkoo 夜間学校
yakan-gaishutsu-kinshi 夜間外出禁止 (= curfew)
392 yoru

shin’ya 深夜 2-3 shin’ya nijigoro kitaku suru 深夜2時ごろ帰宅する


late at night (typically, around Soochoo kara shin’ya made omise ni iru. 早朝から深
midnight to 3 am) 夜までお店にいる。
kinoo no shin’ya made yatte ita shigoto 昨日の深夜
までやっていた仕事
rajio ya terebi no shin’ya-bangumi ラジオやテレビの
深夜番組
shin’ya-hoosoo 深夜放送

yabun 夜分 Yabun sumimasen. 夜分すみません。(on telephone


(= yoru) etc)
(Mainly in polite formulae) Yabun ni shitsurei itashimasu. 夜分に失礼いたします。
Yabun osoku ni mooshiwake gozaimasen. 夜分遅く
に申し訳ございません。

yonaka 夜中 yonaka no ichiji goro 夜中の1時ごろ


late at night [= period during yonaka ni seki ga deru 夜中にせきが出る
which people are normally yonaka ya soochoo ni me ga sameru 夜中や早朝に
asleep; typically, around 目が覚める
midnight to 4 am] yonaka ni okite iru jukensei 夜中に起きている受験生
yonaka mo aite iru daigaku-toshokan 夜中も開いて
いる大学図書館

mayonaka 真夜中 Mayonaka ni monooto ga shite me ga sameta. 真夜中


the middle of the night (similar に物音がして目が覚めた。
range to yonaka) mayonaka ni denwa ga kakatte kuru 真夜中に電話が
かかってくる
mayonaka no ichiji ni neru 真夜中の1時に寝る
Tookyoo wa mayonaka demo shitsudo ga sagarazu
mooretsu ni mushiatsui. 東京は真夜中でも湿度が下
がらず猛烈に蒸し暑い。
yoru 393

yuugata 夕方 yuugata no goji goro 夕方の5時ごろ


late afternoon, early evening kinoo no yuugata 昨日の夕方
[= period around sunset, Yuugata wa hayame ni tentoo shiyoo. 夕方は早めに
preceding yoru; typically around 点灯しよう。(road safety slogan)
4 pm – 6 pm in Japan] yuugata no rasshu 夕方のラッシュ
yuugata kara yoru ni kakete no jikantai 夕方から夜に
かけての時間帯
Hana wa asa ni kaika shite, yuugata ni shibomu. 花は
朝に開花して、夕方にしぼむ。
Nijihan de yuugata ni naru. 2時半で夕方になる。(re
Finland in winter)

ban 晩 ashita/doyoobi no ban あした/土曜日の晩


evening [= period after dark mae no ban ni tabeta mono 前の晩 に食べた物
when people are still up]; Asa kara ban made benkyoo bakari shite iru. 朝から
= yoru (in some compounds) 晩まで勉強ばかりしている。
Nitchuu wa atsui desu ga, asa-ban wa suzushii desu.
日中は暑いですが、朝晩は涼しいです。
ban-gohan 晩ご飯
hitoban-juu 一晩中 (= all night long)

yoru 夜 Hiruma wa atsukute yoru wa samui. 昼間は暑くて夜


evening, night [= period when it は寒い。
is dark] yoru no hachiji made no arubaito 夜の8時までのア
ルバイト
yoru no nyuusu 夜のニュース
maishuu nichiyoo no yoru ni yatte iru bangumi 毎週
日曜の夜にやっている番組
Koohii o takusan nomu to yoru nemurenaku naru.
コーヒーをたくさん飲むと夜眠れなくなる。
yoru osoku made yatte iru mise 夜遅くまでやっている店
hiru mo yoru mo hitodoori no ooi machi 昼も夜も人
通りの多い街
394 yukkuri

yukkuri ゆっくり slow, slowly

oso-i 遅い Kame wa aruku no ga osoi. かめは歩くのが遅い。


slow (re action, process, Watashi wa ji ga heta de, kaku supiido mo osoi desu.
movement) わたしは字が下手で、書くスピードも遅いです。
Jikan ga tatsu no ga osoku kanjiru. 時間がたつのが
遅く感じる。
Mae ni osoi kuruma ga iru. 前に遅い車がいる。
osoi tenpo de ensoo suru 遅いテンポで演奏する
kokyuu o hayaku shitari osoku shitari suru 呼吸を速
くしたり遅くしたりする

yuru-i 緩い mizu no nagare ga yurui tokoro 水の流れが緩い所


slow (re movement) tenpo ga yurui ongaku テンポが緩い音楽
hayai tama to yurui tama 速い球と緩い球 (in base-
ball etc)

yukkuri (to) ゆっくり (と) Ano hito wa sugoku yukkuri shaberu. あの人はすご
slowly (re action, movement), くゆっくりしゃべる。
unhurriedly yoku kande yukkuri taberu よくかんでゆっくり食べる
ame no tame yukkuri hashitte iru kuruma 雨のためゆ
っくり走っている車
hanashi o shinagara yukkuri aruku 話をしながらゆっ
くり歩く
Taifuu rokugoo wa yukkuri hokujoo o tsuzukete iru.
台風6号はゆっくり北上を続けている。
yukkuri to nagarete iku kumo ゆっくりと流れていく雲

noro-i のろい 2-1 Pasokon no doosa ga noroi naa. パソコンの動作がの


(undesirably) slow (re action, ろいなあ。
process, movement) Nihon no seisaku-purosesu ga hijoo ni norokute,
amerikajin wa itsumo iraira saserareru. 日本の政策
プロセスが非常にのろくて、 アメリカ人はいつもいら
いらさせられる。
ugoki/hannoo ga noroi 動き/反応がのろい
noroi kuruma no ushiro ni tsuite shimau のろい車の
後ろについてしまう
yuu 395

yuu 言う say

nobe-ru 述べる 2-3 jibun no iken o noberu 自分の意見を述べる


(sb) say, state (publicly, in kansoo/hoofu o noberu 感想/抱負を述べる
speech or writing) kyooiku no arikata ni tsuite noberu 教育のありかた
について述べる
Daitooryoo wa ryookoku ga kyooryoku suru koto ga
juuyoo da to nobeta. 大統領は両国が協力すること
が重要だと述べた。
kaiken/intabyuu de noberu 会見/インビューで述
べる
bootoo/atogaki de noberu 冒頭/後書きで述べる

moos-u 申す PP Otto mo onaji koto o mooshite orimasu. 夫も同じこと


(sb: not HR) say を申しております。
(Extra-formal counterpart of ‘Kooin ya no gotoshi’ to mooshimasu ga ...「光陰矢
yuu, mainly used in -mas- forms) のごとし」 と申しますが・・・
Sore wa naze ka to mooshimasu to ... それはなぜか
と申しますと・・・
moosu made mo naku 申すまでもなく

osshar-u おっしゃる H Sensei wa yoku ganbatte kureta to osshaimashita.


(sb: HR) say 先生はよく頑張ってくれたとおっしゃいました。
(Subject-honorific of yuu) Sono hoka soori wa nan to osshaimashita ka. そのほ
か総理は何とおっしゃいましたか。
Konna koto mo osshaimashita. こんなこともおっしゃ
いました。
K-sensei ga soo ossharu nara, soo deshoo. K先生がそ
うおっしゃるなら、そうでしょう。
Sensei ga kenkyuushitsu ni kuru yoo ni to
osshaimashita. 先生が研究室に来るようにとおっし
ゃいました。
Ossharu toori desu. おっしゃるとおりです。
A-san ga sakihodo osshatta yoo ni Aさんが先ほどお
っしゃったように
Ossharu imi wa yoku wakarimasu. おっしゃる意味は
よく分かります。
396 zenzen

mooshiage-ru 申し上げる H< Sutaffu no minasama ni orei o mooshiagemasu. スタ


(sb) say (to HR) ッフの皆様にお礼を申し上げます。
(Non-subject-honorific of yuu) Soori ni kooyuu fuu ni subeki da to mooshiagemashita.
総理にこういうふうにすべきだと申し上げました。
Watakushi wa mittsu no daiji na koto o minasan ni
mooshiagemashita. 私は三つの大事なことを皆さん
に申し上げました。
Kono ten ni tsuite iken o mooshiagetai to omoimasu.
この点について意見を申し上げたいと思います。
Watakushi ga mooshiagetai no wa ... 私が申し上げ
たいのは・・・
sakihodo mooshiagemashita yoo ni 先ほど申し上げ
ましたように

yu-u 言う iken/monku/joodan o yuu 意見/文句/冗談を言う


(sb) say, tell (sb that sth, sb to do S-san ni orei o yuu Sさんにお礼を言う
sth) Boku ga itsumo minna ni itte iru no wa ... 僕がいつ
もみんなに言っているのは・・・
hito no yuu koto o kikanai hito 人の言うことを聞か
ない人
Sono koto ni tsuite wa nanimo iwanakatta. そのこと
については何も言わなかった。
Tsuma wa hayaku kaette kuru to itte imashita. 妻は早
く帰ってくると言っていました。
A-san wa kyoo wa korarenai yoo na koto o itte
imashita. Aさんは今日は来られないようなことを言
っていました。
Isha ni undoo suru yoo ni iwarete iru. 医者に運動す
るように言われている。
hakkiru yuu はっきり言う
jitsu o yuu to 実を言うと

zenzen 全然 (not) at all

mootoo 毛頭 2-3 Sonna koto o yuu tsumori wa mootoo arimasen. そん


(not) at all, absolutely (not) (re なことを言うつもりは毛頭ありません。
intentions, views etc) Hinan shiyoo to yuu ki wa mootoo nai. 非難しようを
(With negative verb forms) いう気は毛頭ない。
Kaisan wa mootoo kangaete inai. 解散は毛頭考えて
いない。
Sooyuu kangae wa mootoo motte orimasen. そういう
考えは毛頭持っておりません。
zenzen 397

ikkoo ni 一向に 2-3 Undoo o shite iru noni ikkoo ni taijuu ga heranai.
(not) at all (re desired change 運動をしているのに一向に体重が減らない。
etc); (not) in the least ikkoo ni yoku naranai 一向によくならない
(With negative verb forms) Ikkoo ni kaizen sareru kehai ga arimasen. 一向に改
善される気配がありません。
Matasareru no wa ikkoo ni kamaimasen. 待たされる
のは一向に構いません。
ikkoo ni sashitsukae nai 一向に差し支えない

tootei 到底 2-3 Kore de kooka ga arawareru to wa tootei omoenai.


(not) possibly, totally (impossible これで効果が現われる とは到底思えない。
etc) kuruma de wa tootei ikenai tokoro 車では到底行け
(With negative verb forms and ない所
positive forms with negative Watashi ni wa tootei dekisoo ni nai. わたしには到底
meaning) できそうにない。
Watashi ni wa tootei rikai dekinai. わたしには到底
理解できない。
Ano hito ni wa tootei oyobanai. あの人には到底及
ばない。
tootei muri/fukanoo da 到底無理/不可能だ

kesshite 決して 2-3 Kitsuen wa kesshite ii mono de wa arimasen. 喫煙は


definitely (not); under no 決していいものではありません。
circumstances, never (in Kesshite oogesa ni itte iru wake de wa arimasen. 決し
declarations, admonitions etc) て大げさに言っているわけではありません。
(With negative forms) Tada yasete ireba ii to yuu wake de wa kesshite nai.
ただやせていればいいというわけでは決してない。
Ano hito no bunshoo wa kesshite yomiyasuku wa nai.
あの人の文章は決して読みやすくはない。
Katsu made kesshite akiramemasen. 勝つまで決して
あきらめません。
Sono koto o kesshite wasurete wa naranai. そのこと
を決して忘れてはならない。

issai 一切 2-3 Tesuuryoo wa issai itadakimasen. 手数料は一切いた


(not, none) at all だきません。
(With negative verb forms and Fuku-sayoo wa issai nai. 副作用は一切ない。
positive forms with negative Mendoo na tetsuzuki wa issai fuyoo desu. 面倒な手
meaning) 続きは一切不要です。
Also issai no N Toohoo wa issai no sekinin o oikanemasu. 当方は一
切の責任を負いかねます。
398 zenzen

marude まるで Marude aite no tachiba o kangaete inai. まるで相手


(not) at all の立場を考えていない。
(With negative verb forms and chiriteki na chishiki ga marude nai 地理的な知識が
positive forms with negative まるでない
meaning) Ano hito wa arukooru ga marude dame da. あの人は
アルコールがまるでだめだ。

mattaku 全く Benkyoo suru jikan ga mattaku nai. 勉強する時間が


(not) at all 全くない。
(With negative verb forms and butsuri o mattaku shiranai hito 物理を全く知らない人
positive forms with negative hito no koto o mattaku mushi shita taido 人のことを
meaning) 全く無視した態度
Haha wa eigo wa mattaku dame da. 母は英語は全く
だめだ。
mattaku wakaranai/kankei nai/mondai nai 全く分から
ない/関係ない/問題ない

totemo とても Gojippun mo matsu nante, watashi ni wa totemo


(= tootei) dekinai. 50分も待つなんて、わたしにはとてもでき
ない。
Totemo hachijuusansai ni wa mienai. とても83歳
には見えない。
Konna koto ga ii kekka o motarasu to wa totemo
omoenai. こんなことがいい結果をもたらすとはとて
も思えない。
Totemo yoonin dekiru shakai de wa arimasen. とても
容認できる社会ではありません
Boku ni wa totemo muri desu. 僕にはとても無理です。

zenzen 全然 2-1 Naiyoo wa zenzen oboete imasen. 内容は全然覚え


(not) at all, totally (different etc) ていません。
(With negative forms and Zenzen itaku nakatta. 全然痛くなかった。
positive forms with negative E-san to zenzen au kikai ga nai. Eさんと全然会う機
meaning) 会がない。
zenzen wakaranai/shiranai 全然分からない/知ら
ない
Doitsugo nante mattaku dekinai shi eigo mo zenzen
dame da. ドイツ語なんてまったくできないし英語も
全然だめだ。
Itte iru koto to yatte iru koto ga zenzen chigau. 言っ
ていることとやっていることが全然違う。
zenzen 399

sappari さっぱり 2-1 Nani o itte iru no ka sappari wakaranai. 何を言って


(not) at all いるのかさっぱり分からない。
(With negative forms and Watashi ni wa sappari rikai dekinai. わたしにはさっ
positive forms with negative ぱり理解できない。
meaning) Hanashi ga sappari mae ni susumanai. 話がさっぱり
前に進まない。
gaikokugo ga sappari dame na hito 外国語がさっぱ
りだめな人

chittomo ちっとも 2-1 Koko wa juunen mae to chittomo kawatte inai. ここは
(not) at all 10年前とちっとも変わっていない。
(With negative forms) Eigo mo chittomo umaku naranai. 英語もちっともう
まくならない。
chittomo omoshiroku nai/kowaku nai ちっとも面白く
ない/怖くない
Bibliography

The following corpora and books were consulted during the compilation
of the present work.

CD Mainichi Shinbun ’99 Deetashuu, Nichigai Associates, also accessed


via Chakoshi (http://tell.fll.purdue.edu/chakoshi)
JpWac (Web-based corpus of Japanese), accessed via Sketch Engine
(http://sketchengine.co.uk)
Meidai Kaiwa Koopasu, accessed via Chakoshi (http://tell.fll.purdue.edu/
chakoshi)

Amanuma, Y. ed. Giongo Gitaigo Jiten. Tookyoodoo, 1974.


Batchelor, R.E. and Offord, M.H. Using French Synonyms. Cambridge
University Press, 1993.
Durrell, M. Using German Synonyms. Cambridge University Press, 2000.
Harada, S. I. ‘Honorifics’ in M. Shibatani ed. Syntax and Semantics Vol 5:
Japanese Generative Grammar. Academic Press, 1976.
Hirose, M. and Shooji, K. Effective Japanese Usage Guide. Koodansha,
1994.
Hosking, R. A Dictionary of Japanese Food. Tuttle, 1996.
Jorden, E. H. with Noda, M. Japanese: The Spoken Language Part 1.
Yale University Press, 1987.
Kitahara, Y. ed. Meikyoo Kokugo Jiten. Taishuukan Shoten, 2002.
Lea, D. et al. eds. Oxford Learner’s Thesaurus. Oxford University Press,
2008
Makino, S., Nakada, S. and Ohso, M. Kodansha’s Basic English-Japanese
Dictionary. Koodansha, 1999.
Masuda, K. ed. Kenkyusha’s New Japanese-English Dictionary (4th edn).
Kenkyuusha, 1974.
Matsumura, A. ed. Daijirin (3rd edn). Sanseidoo, 2006.
Miura, A. Essential Japanese Vocabulary. Tuttle, 2011.
Miyajima, T. Goiron Kenkyuu. Mugi Shoboo, 1994.

401
402 Bibliography

Oono, S. and Hamanishi, M. Ruigo Shinjiten. Kadokawa Shoten, 1981.


Shibata, T., Kunihiro, T., Nagashima, Y. and Yamada, S. Kotoba no Imi.
Heibonsha, 1976.
Shibata, T., Kunihiro, T., Nagashima, Y., Yamada, S. and Asano, Y.
Kotoba no Imi 2. Heibonsha, 1979.
Shibata, T. and Yamada, S. eds. Ruigo Daijiten. Koodansha, 2002.
Shoogakukan Jiten Henshuubu eds. Tsukaikata no Wakaru Ruigo Reikai
Jiten. Shoogakukan, 1994.
Sinclair, J. et al. eds. Collins Cobuild Advanced Learner’s Dictionary (4th
edn). Harper Collins, 2003.
Takebayashi, S. ed. The Kenkyusha Japanese-English Learner’s
Dictionary. Kenkyuusha, 1992.
Takebe, Y. ed. Gendai Kokugo Hyooki Jiten (2nd edn). Sanseidoo, 1992.
Tokugawa, M. and Miyajima, T. eds. Ruigigo Jiten. Tookyoodoo, 1972.
Vance, T. J. Kodansha’s Romanized Japanese-English Dictionary.
Kodansha International, 1993.
Yamada, T. et al. eds. Shinmeikai Kokugo Jiten (6th edn). Sanseidoo, 2005.
Index of Japanese items

abunai 危ない abunai atsude no 厚手の atsui/futoi


agaru 上がる agaru, tomaru atsui 厚い atsui/futoi
ageru 揚げる ageru atsumaru 集まる atsumaru
ageru 上げる ageru/kureru atsumeru 集める atsumeru
aka あか gomi attakai あったかい atatakai
akari 明かり hikari au 会う au
akeru 開ける akeru ayamachi 過ち machigai
akeru 明ける owaru ayamari 誤り machigai
aku 開く aku ayamaru 謝る ayamaru
aku 空く kara no
amari あまり amari baa バー nomiya
ane 姉 ane/imooto baikyaku suru 売却する uru
aneki 姉貴 ane/imooto baishuu suru 買収する kau
ani 兄 ani/otooto baiten 売店 mise
aniki 兄貴 ani/otooto baizoo suru 倍増する fueru
anjiru 案じる shinpai suru bakudai na ばくだいな ookii
anmari あんまり amari ban 晩 yoru
annai suru 案内する shiraseru ban (suffix) 番 suuji
ansatsu suru 暗殺する korosu bangoo 番号 suuji
anzen na 安全な anzen na bateru ばてる tsukareru
apaato アパート ie batteki suru 抜てきする erabu
aratameru 改める kaeru¹ benkyoo suru 勉強する benkyoo suru
aru ある aru/iru, motte iru, okiru betsu no/na 別の/な chigau
aruku 歩く aruku bikkuri suru びっくりする odoroku
asobi ni iku 遊びに行く hoomon suru bimi na 美味な oishii
asobi ni kuru 遊びに来る hoomon suru bokujoo 牧場 hatake
ataeru 与える ageru/kureru boodai na 膨大な ookii
atama ni kuru 頭にくる okoru booshi suru 防止する fusegu
ataru 当たる utsu booya 坊や otoko no ko
atataka na 暖か/温かな atatakai bossuru 没する shinu
atatakai 暖かい/温かい atatakai botchan 坊ちゃん musuko
ateru 当てる utsu buatsui 分厚い atsui/futoi

403
404 Index of Japanese items

bubun 部分 bubun chuujun 中旬 nakaba


buhin 部品 bubun chuuka-soba 中華そば men
bui 部位 bubun chuuoo 中央 chuushin
buji na 無事な anzen na chuushi suru 中止する torikesu
buki 武器 buki chuushin 中心 chuushin
bukka 物価 nedan
bunan na 無難な anzen na daibu だいぶ kanari
burashi ブラシ hake daiji na 大事な juuyoo na
bussoo na 物騒な abunai daijoobu na 大丈夫な anzen na, ii
butsu ぶつ utsu daikibo na 大規模な ookii
butsukaru ぶつかる utsu daikirai na 大嫌いな kirai na
butsukeru ぶつける utsu daimei 題名 namae
daisuki na 大好きな suki na
chakuyoo suru 着用する kiru² daisuu 台数 kazu
chichi 父 otoosan dakko suru だっこする motsu
chichioya 父親 otoosan dakkyaku suru 脱却する nigeru
chigai 違い chigai daku 抱く motsu
chigau 違う chigau dandan 段々 dandan
chihoo 地方 chihoo danji 男児 otoko no ko
chiiki 地域 chihoo danna だんな otto
chiisa na 小さな chiisai dannasan だんなさん otto
chiisai 小さい chiisai dansei 男性 otoko no hito
chijimaru 縮まる chijimu danshi 男子 otoko no hito, otoko no ko
chijimu 縮む chijimu dasshutsu suru 脱出する nigeru
chikagoro 近ごろ saikin dasu 出す okuru
chikaku 近く chikaku deau 出会う au
chikayoru 近寄る chikazuku dekai でかい ookii
chikazuku 近づく chikazuku dekakeru 出掛ける deru
chiketto チケット kippu dekiagaru でき上がる dekiru
chiku 地区 chihoo dekiru できる dekiru
chikyuu 地球 sekai dekkai でっかい ookii
chinsha suru 陳謝する ayamaru dekuwasu 出くわす au
chitai 地帯 chihoo denki 電気 hikari
chitcha na ちっちゃな chiisai densha 電車 densha
chitchai ちっちゃい chiisai dentoo 電灯 hikari
chittomo ちっとも zenzen depaato デパート mise
choodai suru ちょうだいする morau deru 出る deru
choojo 長女 musume doa ドア doa
choonan 長男 musuko dokasu どかす ugokasu
chosha 著者 sakka dokeru どける ugokasu
chotto ちょっと sukoshi doku どく ugoku
chuui suru 注意する ki o tsukeru donkoo 鈍行 densha
Index of Japanese items 405

dooro 道路 michi gaado ガード hashi¹


gaibu 外部 soto
enjo suru 援助する tetsudau gaishutsu suru 外出する deru
enjoo suru 炎上する moeru gakushuu suru 学習する benkyoo suru
erabu 選ぶ erabu gakuzen to suru がく然とする odoroku
eru 得る eru garagara no がらがらの kara no
esa えさ tabemono gekido suru 激怒する okoru
essee エッセー/エッセイ ronbun gekigen suru 激減する heru
gendo 限度 seigen
fan ファン senpuuki genkai 限界 seigen
fuchaku suru 付着する tsuku² genshoo suru 減少する heru
fuchi 縁 hashi² genzai 現在 ima
fudan ふだん futsuu geraku suru 下落する sagaru
fude 筆 hake gimon 疑問 shitsumon
fueru 増える fueru gobodoosama ご母堂様 okaasan
fujin 婦人 onna no hito gohan ご飯 kome, shokuji
fujin 夫人 tsuma goku ごく hijoo ni
fukai na 不快な iya na gokyoodai ご兄弟 kyoodai
fukeru 老ける toshi o toru gomi ごみ gomi
fukin 付近 chikaku goran ni naru ごらんになる miru
fukin ふきん nuno goreijoo ご令嬢 musume
fukki suru 復帰する kaeru² goryooshin ご両親 oya
fukkoo suru 復興する naoru goshisoku ご子息 musuko
fukkyuu suru 復旧する naoru goshujin ご主人 otto
fuku 服 fuku goshujinsama ご主人様 otto
fukusoo 服装 fuku gosonpusama ご尊父様 otoosan
funshitsu suru 紛失する nakusu gozaimasu ございます aru/iru, motte iru
furai ni suru フライにする ageru gyooseki 業績 seiseki
fureru 触れる sawaru
furu 降る ochiru habuku 省く habuku
furui 古い furui hada 肌 kawa
fusegu 防ぐ fusegu hadasamui 肌寒い samui/tsumetai
fushigi na 不思議な hen na haeru 生える nobiru
futoi 太い atsui/futoi hagareru はがれる toreru
futoru 太る atsui/futoi hageru はげる toreru
futsuu 普通 densha, futsuu haha 母 okaasan
futtoo saseru 沸騰させる wakasu hahaoya 母親 okaasan
fuusa suru 封鎖する shimeru haiboku suru 敗北する makeru
fuushuu 風習 shuukan haigo 背後 ushiro
fuyasu 増やす fuyasu haiken suru 拝見する miru
fuyukai na 不愉快な iya na haisoo suru 配送する todokeru
haitatsu suru 配達する todokeru
406 Index of Japanese items

hajikko はじっこ hashi², saki henka 変化 henka


hajimari 始まり hajime henka suru 変化する kawaru
hajime 初め/始め hajime, saisho henkaku 変革 henka
hajimete 初めて saisho henkan suru 変換する kaesu
hake はけ hake henkin suru 返金する kaesu
haken suru 派遣する okuru henkoo 変更 henka
hakkiri suru はっきりする wakaru¹ henkoo suru 変更する kaeru¹
hakobu 運ぶ hakobu henkyaku suru 返却する kaesu
haku はく/履く kiru² henpin suru 返品する kaesu
hameru はめる kiru² hensai suru 返済する kaesu
hanasu 話す hanasu hensen 変遷 henka
hanbai suru 販売する uru henshin 返信 kotae
hangen suru 半減する heru henshin suru 返信する kotaeru
hanikamu はにかむ hazukashii hentoo 返答 kotae
hanmei suru 判明する wakaru¹ hen’yoo suru 変容する kawaru
hansoo suru 搬送する hakobu herasu 減らす herasu
hara ga tatsu 腹が立つ okoru heri へり hashi²
hara o tateru 腹を立てる okoru heru 減る heru
harappa 原っぱ hatake heta na 下手な heta na
harau 払う harau hetakuso na 下手くそな heta na
hasamu 挟む ireru hetoheto no へとへとの tsukareru
hashi 橋 hashi¹ hi 日 hi¹, hi², hiru
hashi 端 hashi², saki hieru 冷える hieru/hiyasu
hassei suru 発生する okiru hifu 皮膚 kawa
hatake 畑 hatake hijiki ひじき kaisoo
hattatsu suru 発達する hattatsu suru hijoo ni 非常に hijoo ni
hatten suru 発展する hattatsu suru hikari 光 hikari
hayaku 早く/速く hayaku hikidemono 引き出物 okurimono
hazukashigaru 恥ずかしがる hazukashii hikkosu 引っ越す ugoku
hazukashii 恥ずかしい hazukashii hinata ひなた hi²
hazureru 外れる toreru hinichi 日にち hi¹
hazusu 外す toru hinpan ni 頻繁に yoku
hei 塀 kabe hirabettai 平べったい hiratai
heiki 兵器 buki hiraku 開く akeru
heisa suru 閉鎖する shimeru hiraku 開く aku
heitan na 平たんな hiratai hiratai 平たい hiratai
hen na 変な hen na hiroi 広い ookii
henboo suru 変ぼうする kawaru hiroo suru 疲労する tsukareru
hendoo 変動 henka hiru 昼 hiru
hendoo suru 変動する kawaru hiruma 昼間 hiru
henji 返事 kotae hissha 筆者 sakka
henji suru 返事する kotaeru hito 人 hito
Index of Japanese items 407

hitobito 人々 hito imasara 今更 ima


hitogara 人柄 seikaku imaya 今や ima
hitotachi 人たち hito imooto 妹 ane/imooto
hiyasu 冷やす hieru/hiyasu imootosan 妹さん ane/imooto
hizashi 日ざし hi² ine 稲 kome
hizuke 日付 hi¹ inochi 命 inochi
hodookyoo 歩道橋 hashi¹ intai suru 引退する yameru
hoka no ほかの chigau ippai いっぱい takusan
hon 本 hon ippai no いっぱいの ippai no
honjitsu 本日 kyoo ippen suru 一変する kawaru
honki no 本気の majime na irai suru 依頼する tanomu
honsuu 本数 kazu irassharu いらっしゃる
hoogaku 方角 hookoo aru/iru, iku, kuru, motte iru
hoogyo suru 崩御する shinu ireru 入れる ireru, oku
hoohoo 方法 hoohoo iroiro na いろいろ/色々な iroiro na
hookoo 方向 hookoo ironna いろんな/色んな iroiro na
hoomen 方面 hookoo iru いる aru/iru, motte iru
hoomon suru 訪問する hoomon suru irui 衣類 fuku
hoomuru 葬る umeru iryoo 衣料 fuku
hooshiki 方式 hoohoo iryoohin 衣料品 fuku
hosoi 細い hosoi/usui ishoo 衣装 fuku
hosonagai 細長い hosoi/usui isoide 急いで hayaku
hoyuu shite iru 保有している motte iru issai 一切 zenzen
hyakkaten 百貨店 mise isshoo 一生 inochi
hyookin na ひょうきんな okashii isshuu suru 一周する mawaru
itadaku 頂く morau
ichibu 一部 bubun itadaku いただく taberu
idoo suru 移動する ugokasu, ugoku itai 遺体 karada
ie 家 ie itai 痛い tsurai
ieru いえる naoru itameru いためる ageru
ifuku 衣服 fuku itasu いたす suru
ii いい ii itsumo いつも futsuu, itsumo
ikaru 怒る okoru iya na 嫌な iya na
ikaseru 行かせる okuru iya na 嫌な kirai na
ikinari いきなり kyuu ni iyagaru 嫌がる kirai na
ikiru 生きる ikiru iyoiyo いよいよ yatto
ikkoo ni 一向に zenzen izakaya 居酒屋 nomiya
iku 行く iku izen 依然 mada
iku 逝く shinu izentoshite 依然として mada
ikuraka 幾らか sukoshi
ima 今 ima, sakki jakkan 若干 sukoshi
imada ni いまだに mada jidoo 児童 kodomo²
408 Index of Japanese items

jijo 次女 musume jun’i 順位 junban


jikan 時間 jikan junjo 順序 junban
jiki 時期 jikan juukyo 住居 ie
jiki じき sugu juutaku 住宅 ie
jiki ni じきに sugu juuyoo na 重要な juuyoo na
jikka 実家 ie juyo suru 授与する ageru/kureru
jikkoo suru 実行する suru
jikoku 時刻 jikan ka (suffix) 日 hi¹
jinan 次男 musuko kabe 壁 kabe
jinbutsu 人物 hito kabu 下部 soko
jinin suru 辞任する yameru kaburu かぶる kiru²
jinka 人家 ie kabuseru かぶせる oou
jinkaku 人格 seikaku kadai 課題 mondai
jinmei 人命 inochi kaeru 帰る deru, iku, kaeru²
jinrui 人類 hito kaeru 変える/替える kaeru¹
jinsei 人生 inochi kaesu 返す kaesu
jinsoku ni 迅速に hayaku kaette kuru 帰ってくる kuru
jishoku suru 辞職する yameru kagu かぐ nioi/niou
jisseki 実績 seiseki kaifuku suru 回復する naoru
jisshi suru 実施する suru kaihi suru 回避する sakeru
jitai 事態 jootai kaihoo suru 開放する akeru
jitaku 自宅 ie kaimotomeru 買い求める kau
jiten 時点 jikan kaishuu suru 回収する atsumeru
jitsujoo 実情 jootai kaisoku 快速 densha
jittai 実態 jootai kaisoo 海藻 kaisoo
joji 女児 onna no ko kaiten suru 回転する mawaru
jojo ni 徐々に dandan kaiten suru 開店する akeru, aku
jokyo suru 除去する toru kaitoo 解答 kotae
jooji 常時 itsumo kaitoo 回答 kotae
jookyoo 状況 jootai kaitoo suru 回答する kotaeru
joosei 情勢 jootai kaitsuu suru 開通する aku
joosha suru 乗車する noru kakaeru 抱える motsu
jooshaken 乗車券 kippu kakaku 価格 nedan
jooshoo suru 上昇する agaru kakehashi 懸け橋 hashi¹
jootai 状態 jootai kakeru 掛ける kakeru, kiru², oou
joozu na 上手な joozu na kakine 垣根 kabe
josei 女性 onna no hito kakkoo 格好 katachi
joshi 女子 onna no hito, onna no ko kaku 書く kaku
jumyoo 寿命 inochi kakubetsu no/na 格別の/な
jun 順 junban tokubetsu na/no
junban 順番 junban kakueki-teisha 各駅停車 densha
junbi 準備 junbi kakugo suru 覚悟する kitai suru
Index of Japanese items 409

kakutei suru 確定する kimaru kawatte iru 変わっている hen na


kakutoku suru 獲得する eru kazu 数 kazu, suuji
kamisan かみさん tsuma kazuooku 数多く takusan
kanai 家内 tsuma keigen suru 軽減する herasu
kanarazu 必ず kanarazu keikai suru 警戒する ki o tsukeru
kanari かなり kanari keikaku 計画 keikaku
kandoo suru 感動する kandoo suru keiyu suru 経由する tooru
kangaeru 考える omou/kangaeru kekkoo けっこう kanari
kangeki suru 感激する kandoo suru kekkoo na けっこうな ii
kangen suru 還元する kaesu ken 券 kippu
kanji 感じ kimochi kenchiku suru 建築する tateru
kanjin na 肝心な juuyoo na kenen suru 懸念する shinpai suru
kanjoo 感情 kimochi kensetsu suru 建設する tateru
kankisen 換気扇 senpuuki kesshin suru 決心する kimeru
kansatsu suru 観察する miru kesshite 決して zenzen
kansei suru 完成する dekiru keta (suffix) けた suuji
kanshuu 慣習 shuukan ketsudan suru 決断する kimeru
kansoo suru 乾燥する kawaku ketsui suru 決意する kimeru
kantan na 簡単な yasashii kettei suru 決定する kimaru, kimeru
kaoku 家屋 ie ki ga suru 気がする kimochi
kaori 香り nioi/niou ki ni iru 気に入る suki na
kara no 空の kara no ki o tsukeru 気をつける ki o tsukeru
karada 体 karada kiboo 希望 kiboo
karakara no からからの kawaku kibun 気分 kimochi
karappo no 空っぽの kara no kifu suru 寄付する ageru/kureru
karatto suru からっとする kawaku kihonteki na 基本的な kihonteki na
kareru 枯れる shinu kiji 記事 ronbun
karu 刈る kiru¹ kiji 生地 nuno
kasakasa suru かさかさする kawaku kikaku 企画 keikaku
kasan suru 加算する tasu kikan suru 帰還する kaeru²
kata かた hito kiken na 危険な abunai
kata (suffix) 方 hoohoo kikoku suru 帰国する kaeru²
katachi 形 katachi kikoo 気候 tenki
katagata かたがた hito kiku 聞く kiku
kataru 語る hanasu kikyoo suru 帰郷する kaeru²
katsu 勝つ katsu kimaru 決まる kimaru
katsugu 担ぐ katsugu kimeru 決める kimeru
kau 買う kau kimochi 気持ち kimochi
kawa 皮 kawa kimyoo na 奇妙な hen na
kawaku 乾く kawaku kinjo 近所 chikaku
kawaru 変わる kawaru kinkoo 近郊 chikaku
kawatta 変わった hen na kinrin 近隣 chikaku
410 Index of Japanese items

kinyuu suru 記入する kaku konponteki na 根本的な kihonteki na


kion 気温 ondo koobu 後部 ushiro
kippu 切符 kippu koochiku suru 構築する tateru
kirai na 嫌いな kirai na koodai na 広大な ookii
kirau 嫌う kirai na kooden 香典 okurimono
kireru 切れる kowareru koofuku na 幸福な ureshii
kiru 切る kiru¹ koogeki suru 攻撃する osou
kiru 着る kiru² koohoo 後方 ushiro
kisai suru 記載する kaku kooka suru 降下する oriru
kisei suru 帰省する kaeru² kookan suru 交換する kaeru¹
kisetsu 季節 kisetsu kookuuken 航空券 kippu
kisha 汽車 densha koonyuu suru 購入する kau
kisoteki na 基礎的な kihonteki na kooreisha 高齢者 toshiyori
kitai 期待 kiboo kooseki 功績 seiseki
kitai suru 期待する kitai suru kooshi 講師 sensei
kitaku suru 帰宅する kaeru² kootoo suru 高騰する agaru
kiwamete 極めて hijoo ni koro ころ jikan
kizoo suru 寄贈する ageru/kureru korobu 転ぶ ochiru
kizuku 築く tateru korosu 殺す korosu
ko 子 kodomo¹, kodomo² kossetsu suru 骨折する kowasu
kobamu 拒む kotowaru kotae 答え kotae
kobiritsuku こびりつく tsuku² kotaeru 答える kotaeru
kodomo 子供 kodomo¹, kodomo² kotogotoku ことごとく minna
kodomosan 子供さん kodomo¹, kodomo² kotonaru 異なる chigau
kogara na 小柄な chiisai kotowaru 断る kotowaru
kogasu 焦がす moyasu kowagaru 怖がる kowai
kogeru 焦げる moeru kowai 怖い kowai
kokeru こける ochiru kowareru 壊れる kowareru
kokkei na こっけいな okashii kowasu 壊す kowasu
komaka na 細かな chiisai kudaru 下る oriru
komakai 細かい chiisai kudasaru 下さる ageru/kureru
kome 米 kome kuimono 食い物 tabemono
konaida こないだ sakki kuitomeru 食い止める tomeru
konbini コンビニ mise kurashi 暮らし inochi
konbu 昆布 kaisoo kurasu 暮らす ikiru
kongo 今後 shoorai kure 暮れ owari
konnichi 今日 kyoo kureru くれる ageru/kureru
kono aida この間 sakki kuru 来る kuru
kono mae この前 sakki kurushii 苦しい tsurai
kono tokoro このところ saikin kusami 臭み nioi/niou
konogoro このごろ saikin kuse 癖 shuukan
konomu 好む suki na kutabireru くたびれる tsukareru
Index of Japanese items 411

kutakuta no くたくたの tsukareru mamonaku 間もなく sugu


kuttsuku くっつく tsuku² manabu 学ぶ benkyoo suru, oboeru
kuu 食う taberu maneku 招く yobu
kuwaeru 加える tasu man’in no 満員の ippai no
kyanseru suru キャンセル する torikesu mannaka 真ん中 chuushin
kyodai na 巨大な ookii manpai no 満杯の ippai no
kyohi suru 拒否する kotowaru manseki no 満席の ippai no
kyojuu suru 居住する ikiru manshitsu no 満室の ippai no
kyoo 今日 kyoo manshon マンション ie
kyoodai 兄弟 kyoodai marude まるで zenzen
kyooin 教員 sensei mashi na ましな ii
kyookan 教官 sensei masu 増す fueru, fuyasu
kyooki 凶器 buki matsu 待つ matsu
kyooshi 教師 sensei mattaku 全く zenzen
kyooyu 教諭 sensei mawaru 回る mawaru
kyozetsu suru 拒絶する kotowaru mayonaka 真夜中 yoru
kyuu ni 急に kyuu ni mazu まず saisho, tabun
kyuujitsu 休日 yasumi mazui まずい heta na
kyuujo suru 救助する tasukeru meishoo 名称 namae
kyuuka 休暇 yasumi men めん men
kyuukoo 急行 densha menrui めん類 men
kyuushutsu suru 救出する tasukeru meshi 飯 kome, shokuji
kyuusoku ni 急速に hayaku meshiagaru 召し上がる taberu
mesu 雌 onna no hito
machi 町 machi mi n itsukeru 身につける oboeru
machigai 間違い machigai michi 道 michi
machimachi na/no まちまち な/の mieru 見える kuru, miru
iroiro na migoto na 見事な subarashii
machiukeru 待ち受ける matsu mikakeru 見掛ける miru
mada まだ mada mimai ni iku 見舞に行く hoomon suru
madamada まだまだ mada mimai ni kuru 見舞に来る hoomon suru
mae 前 mae mimamoru 見守る miru
magaru 曲がる mawaru mina 皆 minna
mairu 参る iku, kuru minasama 皆様 minna
maisetsu suru 埋設する umeru minasan 皆さん minna
maisoo suru 埋葬する umeru minka 民家 ie
maisuu 枚数 kazu minna みんな minna
majime na まじめな majime na mirai 未来 shoorai
makasu 負かす katsu miru 見る miru
makeru 負ける makeru mise 店 mise
makki 末期 owari misu ミス machigai
mama ママ okaasan mitsumeru 見詰める miru
412 Index of Japanese items

miuchi 身内 shinseki nakunaru 亡くなる shinu


mizu 水 mizu nakusu なくす nakusu
mochiiru 用いる tsukau nakusu 亡くす nakusu
modoru 戻る kaeru² namae 名前 namae
modosu 戻す kaesu nanbaa ナンバー suuji
moeru 燃える moeru nanimokamo 何もかも minna
mohaya もはや ima naoru 治る naoru
mondai 問題 mondai, shitsumon naosu 直す naosu¹, naosu²
mono 者 hito naraberu 並べる oku
monoshizuka na 物静かな shizuka na narau 習う benkyoo suru
monosugoku ものすごく hijoo ni nasaru なさる suru
moo もう ima nasu なす suru
mooshiageru 申し上げる yuu nedan 値段 nedan
mooshikomu 申し込む mooshikomu nenpai no 年配の furui
moosu 申す yuu netsu 熱 ondo
mootoo 毛頭 zenzen nettoo 熱湯 mizu
morau もらう morau nichi (suffix) 日 hi¹
motaseru 持たせる ageru/kureru nigate na 苦手な heta na
motsu 持つ motsu nigeru 逃げる nigeru
motte iru 持っている motte iru nihonsoba 日本そば men
moyasu 燃やす moyasu nikayou 似通う niru
mukae ni iku 迎えに行く au nikkoo 日光 hi²
mukae ni kuru 迎えに来る au nikushin 肉親 shinseki
mukeru むける toreru ningen 人間 hito
muki 向き hookoo ninzu 人数 kazu
mukuchi na 無口な shizuka na ninzuu 人数 kazu
musubu 結ぶ musubu nioi におい nioi/niou
musuko 息子 musuko niou におう nioi/niou
musukosan 息子さん musuko niramu にらむ miru
musume 娘 musume, onna no ko niru 似る niru
musumesan 娘さん musume nisshoo 日照 hi²
myooji 名字 namae nitchuu 日中 hiru
niwaka ni にわかに kyuu ni
na 名 namae noberu 述べる yuu
nagameru 眺める miru nobiru 伸びる/延びる nobiru
naguru 殴る utsu noboru 登る/上る agaru
naibu 内部 naka nogareru 逃れる nigeru
naitei suru 内定する kimaru nokkaru 乗っかる noru
naka 中 naka nokkeru 載っける oku
nakaba 半ば nakaba nomiya 飲み屋 nomiya
nakagoro 中ごろ nakaba nori のり kaisoo
nakanaka なかなか kanari noroi のろい yukkuri
Index of Japanese items 413

noru 乗る noru okonau 行う suru


noseru 載せる oku okoru 起こる okiru
nozoku のぞく miru okoru 怒る okoru
nozomi 望み kiboo okosama お子様 kodomo¹, kodomo²
nugu 脱ぐ toru okosan お子さん kodomo¹, kodomo²
nukasu 抜かす habuku okoshi ni naru お越しになる kuru
nukedasu 抜け出す nigeru oku 奥 naka
nukeru 抜ける tooru oku 置く oku
nuno 布 nuno okugai 屋外 soto
nureru ぬれる nureru okurimono 贈り物 okurimono
nurui ぬるい samui/tsumetai okuru 送る okuru
nyoobo 女房 tsuma okuru 贈る ageru/kureru
nyooboo 女房 tsuma okusama 奥様 tsuma
nyuujooken 入場券 kippu okusan 奥さん tsuma
nyuushu suru 入手する eru ome ni kakaru お目に掛かる au
omeshi ni naru お召しになる kiru²
obaasan おばあさん toshiyori omiyage お土産 okurimono
obieru おびえる kowai omoikomu 思い込む omou/kangaeru
oboeru 覚える oboeru omoitsuku 思いつく omou/kangaeru
obuu おぶう katsugu omomuku 赴く iku
ochiau 落ち合う au omoshiroi 面白い okashii
ochiru 落ちる ochiru, sagaru, toreru omote 表 mae, soto
ochuugen お中元 okurimono omotome ni naru お求めになる kau
odoroku 驚く odoroku omou 思う omou/kangaeru
ofukuro おふくろ okaasan onamae お名前 namae
ogoru おごる kau onbu suru おんぶする katsugu
oide ni naru おいでになる kuru ondo 温度 ondo
oiru オイル toshi o toru oneechan お姉ちゃん ane/imooto
oishii おいしい oishii oneesama お姉様 ane/imooto
oiwai お祝い okurimono oneesan お姉さん
ojama suru おじゃまする hoomon suru ane/imooto, onna no ko
ojiisan おじいさん toshiyori onegai suru お願いする tanomu
ojoosama お嬢様 musume oniichan お兄ちゃん ani/otooto
ojoosan お嬢さん musume, onna no ko oniisama お兄様 ani/otooto
okaasama お母様 okaasan oniisan お兄さん ani/otooto, otoko no ko
okaasan お母さん okaasan onna 女 onna no hito
okane o dasu お金を出す harau onna no hito 女の人 onna no hito
okashii おかしい hen na onna no ko 女の子 onna no ko
okashii おかしい okashii onna-kyoodai 女兄弟 ane/imooto
okiru 起きる okiru onshi 恩師 sensei
okkanai おっかない kowai oobo suru 応募する mooshikomu
okkochiru おっこちる ochiru oodan suru 横断する wataru
414 Index of Japanese items

oogara na/no 大柄な/の ookii otooto 弟 ani/otooto


ooi 多い takusan otootosan 弟さん ani/otooto
ooi ni 大いに hijoo ni otoshi o mesu お年を召す toshi o toru
ooki na 大きな ookii otoshidama お年玉 okurimono
ookii 大きい ookii otosu 落す nakusu
ookiku naru 大きくなる nobiru otozureru 訪れる hoomon suru, kuru
ooku 多く takusan otto 夫 otto
oopun suru オープンする aku owari 終わり owari
ootoo 応答 kotae owaru 終わる owaru
ootoo suru 応答する kotaeru oya 親 oya
oou 覆う oou oyagosan 親御さん oya
oozei 大勢 takusan oyaji おやじ otoosan
orareru おられる aru/iru oyu お湯 mizu
oreru 折れる kowareru
oriru 降りる oriru pabu パブ nomiya
oritatamu 折り畳む oru papa パパ otoosan
oru おる aru/iru, motte iru pasapasa suru ぱさぱさろする kawaku
oru 折る kowasu pokapoka ぽかぽか atatakai
oru 折る oru purezento プレゼント okurimono
osameru 納める harau
oseibo お歳暮 okurimono raamen ラーメン men
oshieru 教える shiraseru raisu ライス kome
oshimai おしまい owari raito ライト hikari
osoi 遅い yukkuri rakka suru 落下する ochiru
osoraku 恐らく tabun raku na 楽な yasashii
osoreru 恐れる kowai reijoo 令嬢 musume
osoroshii 恐ろしい kowai reikyaku suru 冷却する hieru/hiyasu
osou 襲う osou renchuu 連中 hito
osowaru 教わる oboeru renkyuu 連休 yasumi
ossharu おっしゃる yuu repooto レポート ronbun
osu 雄 otoko no hito ressha 列車 densha
osumai da お住まいだ ikiru rikai suru 理解する wakaru²
osumai ni naru お住まいになる ikiru rikkyoo 陸橋 hashi¹
otaku お宅 ie rippa na りっぱな subarashii
oto おと oto rippuku suru 立腹する okoru
otoko 男 otoko no hito riyoo suru 利用する tsukau
otoko no hito 男の人 otoko no hito roji 路地 michi
otoko no ko 男の子 otoko no ko ronbun 論文 ronbun
otoko-kyoodai 男兄弟 ani/otooto roojin 老人 toshiyori
otonashii おとなしい shizuka na rooka suru 老化する toshi o toru
otoosama お父様 otoosan rookyuuka suru 老朽化する toshi o toru
otoosan お父さん otoosan ruiji suru 類似する niru
Index of Japanese items 415

ryakusu 略す habuku satsugai suru 殺害する korosu


ryoo 量 kazu sawaru 触る sawaru
ryookoo na 良好な ii segare せがれ musuko
ryooshin 両親 oya sei 姓 namae
seichoo suru 成長する nobiru
sa 差 chigai seigen 制限 seigen
sagaru 下がる sagaru seika 成果 seiseki
sahodo さほど amari seikaku 性格 seikaku
sai 差異 chigai seikatsu 生活 inochi
saijitsu 祭日 yasumi seikatsu suru 生活する ikiru
saikin 最近 saikin seikyo suru 逝去する shinu
saisho 最初 hajime, saisho seimei 生命 inochi
saishuu suru 採集する atsumeru seinen 青年 otoko no ko
sakeru 避ける sakeru seiriken 整理券 kippu
saki 先 saki seiritsu suru 成立する dekiru
sakihodo 先ほど sakki seisaku suru 製作/制作する tsukuru
sakippo 先っぽ saki seisan suru 生産する tsukuru
sakka 作家 sakka seiseki 成績 seiseki
sakki さっき sakki seisoku suru 生息する ikiru
sakkon 昨今 saikin seiyaku 制約 seigen
sakkyuu ni 早急に hayaku seizoo suru 製造する tsukuru
saku さく kabe sekai 世界 sekai
sakubun 作文 ronbun seken 世間 sekai
sakugen suru 削減する herasu sekkin suru 接近する chikazuku
sakusei suru 作成する tsukuru semai 狭い chiisai
sakusha 作者 sakka semaru 迫る chikazuku
samasu 冷ます hieru/hiyasu semeru 攻める osou
samazama na さまざま/様々な senbetsu せんべつ okurimono
iroiro na senjitsu 先日 sakki
sameru 冷める hieru/hiyasu senkai suru 旋回する mawaru
samui 寒い samui/tsumetai senmonten 専門店 mise
sanpo suru 散歩する aruku senpuuki 扇風機 senpuuki
sansaku suru 散策する aruku sensei 先生 sensei
sappari さっぱり zenzen senshutsu suru 選出する erabu
saru 去る deru sensu 扇子 senpuuki
sashiageru 差し上げる ageru/kureru sentaku suru 選択する erabu
sashikomu 差し込む ireru sentan 先端 saki
sasou 誘う yobu sentei suru 選定する erabu
sassa to さっさと hayaku seou 背負う katsugu
sassoku 早速 sugu sesshoku suru 接触する sawaru
sasu 挿す ireru sessuru 接する sawaru
satogaeri suru 里帰りする kaeru² setsudan suru 切断する kiru¹
416 Index of Japanese items

setsumon 設問 shitsumon shiraseru 知らせる shiraseru


shaberu しゃべる hanasu shirusu 記す kaku
shadoo 車道 michi shiryoo 飼料 tabemono
shazai suru 謝罪する ayamaru shishoo 師匠 sensei
shi 市 machi shisoku 子息 musuko
shiawase na 幸せな ureshii shita 下 soko
shibaru 縛る musubu shitai 死体 karada
shibashiba しばしば yoku shitaku 支度 junbi
shiboo saseru 死亡させる korosu shitsugi 質疑 shitsumon
shiboo suru 死亡する shinu shitsumon 質問 shitsumon
shidai ni 次第に dandan shitsumon suru 質問する kiku
shien suru 支援すす tetsudau shiyoo suru 使用する tsukau
shigai 市街 machi shizuka na 静かな shizuka na
shigai 死がい karada shoji shite iru 所持している motte iru
shihan 師範 sensei shoki 初期 hajime
shihan suru 市販する uru shoku suru 食する taberu
shiharau 支払う harau shokuhin 食品 tabemono
shiireru 仕入れる kau shokuji 食事 shokuji
shiizun シーズン kisetsu shokumotsu 食物 tabemono
shikeru しける nureru shokuryoo 食料/食糧 tabemono
shiki 四季 kisetsu shokuryoohin 食料品 tabemono
shiku 敷く oku shokusu 食す taberu
shikyo suru 死去する shinu shomotsu 書物 hon
shimai 姉妹 ane/imooto shoogai 生涯 inochi
shimaru 閉まる shimaru shoojiru 生じる okiru
shimei 氏名 namae shoojo 少女 onna no ko
shimeru 締める kiru² shookyaku suru 焼却する moyasu
shimeru 湿る nureru shoomei 照明 hikari
shimeru 閉める shimeru shoomen 正面 mae
shinaseru 死なせる korosu shoonen 少年 otoko no ko
shinkansen 新幹線 densha shooni 小児 kodomo²
shinken na 真剣な majime na shoorai 将来 shoorai
shinkoku na 深刻な majime na shooraisei 将来性 shoorai
shinpai suru 心配する shinpai suru shoori suru 勝利する katsu
shinrui 親類 shinseki shooryaku suru 省略する habuku
shinsei suru 申請する mooshikomu shooshoo 少々 sukoshi
shinseki 親せき shinseki shootai suru 招待する yobu
shinshi 紳士 otoko no hito shooten 商店 mise
shintai 身体 karada shoseki 書籍 hon
shinu 死ぬ shinu shotchuu しょっちゅう itsumo
shin’ya 深夜 yoru shou しょう katsugu
shinzoku 親族 shinseki shoyuu shite iru 所有して いる motte iru
Index of Japanese items 417

shudan 手段 hoohoo subarashii 素晴らしい subarashii


shuhoo 手法 hoohoo subete すべて minna
shujin 主人 otto sude ni すでに ima
shuju no 種々の iroiro na sue 末 owari
shukka suru 出荷する okuru sugata 姿 katachi
shukujitsu 祝日 yasumi sugoi すごい hijoo ni
shukushoo suru 縮小する chijimu sugoku すごく hijoo ni
shuppatsu suru 出発する deru sugu すぐ sugu
shutoku suru 取得する eru sugu ni すぐに sugu
shutsugan suru 出願する mooshikomu sugusama すぐさま sugu
shuuen 終焉 owari suiden 水田 hatake
shuufuku suru 修復する naosu¹ suidoo 水道 mizu
shuugeki suru 襲撃する osou suion 水温 ondo
shuugoo suru 集合する atsumaru suki na 好きな suki na
shuukan 習慣 shuukan sukoshi 少し sukoshi
shuuketsu suru 終結する owaru suku すく kara no
shuuri suru 修理する naosu¹ suku 好く suki na
shuuryoo suru 終了する owaru sukuu 救う tasukeru
shuusei 習性 shuukan sumai 住まい ie
shuusei suru 修正する naosu² sumiyaka ni 速やかに hayaku
shuushuku suru 収縮する chijimu sumu 済む owaru
shuushuu suru 収集する atsumeru sumu 住む ikiru
shuuzen suru 修繕する naosu¹ sunakku スナック nomiya
soba そば chikaku, men suru する kimeru, kiru², suru
sodatsu 育つ nobiru suteki na すてきな subarashii
sokkuri na/no そっくりな/の niru suuchi 数値 suuji
soko 底 soko suuji 数字 suuji
sonna ni そんなに amari suupaa スーパー mise
soo そう amari suzushii 涼しい samui/tsumetai
sooi 相違 chigai
sookin suru 送金する okuru ta 田 hatake
sookyuu ni 早急に hayaku ta no 他の chigau
soomen そうめん men tabemono 食べ物 tabemono
soonyuu suru 挿入する ireru taberu 食べる taberu
soo-on 騒音 oto tabitabi たびたび yoku
sooshitsu suru 喪失する nakusu tabun 多分 tabun
sootoo 相当 kanari tachidomaru 立ち止まる tomaru
soozooshii 騒々しい urusai tachioojoo suru 立ち往生 する tomaru
sorehodo それほど amari tadachi ni 直ちに sugu
soshi suru 阻止する tomeru tadaima ただいま ima
soto 外 soto tadoritsuku たどり着く tsuku¹
sotogawa 外側 soto tahata 田畑 hatake
418 Index of Japanese items

taihen 大変 hijoo ni teishi suru 停止する tomaru, tomeru


taihen na 大変な tsurai teishu 亭主 otto
taiki suru 待機する matsu tekkyo suru 撤去する toru
taion 体温 ondo tekkyoo 鉄橋 hashi¹
taira na 平らな hiratai temiyage 手土産 okurimono
taisetsu na 大切な juuyoo na tenjiru 転じる kawaru
taishite たいして amari tenkai suru 展開する hattatsu suru
taishoku suru 退職する yameru tenkai suru 転回する mawaru
taitei 大抵 futsuu tenkan 転換 henka
taiyoo 太陽 hi² tenkan suru 転換する kaeru¹
takai suru 他界する shinu tenki 天気 tenki
taku たく moyasu tenkoo 天候 tenki
taku 炊く wakasu tenpo 店舗 mise
takumi na 巧みな joozu na tenpura ni suru 天ぷらにする ageru
takusan たくさん takusan tenraku suru 転落する ochiru
tama ni たまに tokidoki tensaku suru 添削する naosu²
tanbo 田んぼ hatake tentoo suru 転倒する ochiru
tankoobon 単行本 hon terekusai 照れくさい hazukashii
tannoo na たんのうな joozu na tereru 照れる hazukashii
tanomu 頼む tanomu tetsudau 手伝う tetsudau
taoreru 倒れる ochiru to 戸 doa
tashoo 多少 sukoshi tobira 扉 doa
tassha na 達者な joozu na todokeru 届ける todokeru
tasu 足す tasu todoku 届く tsuku¹
tasukeru 助ける tasukeru, tetsudau toi 問い shitsumon
tata 多々 takusan toiawase 問い合わせ shitsumon
tataku たたく utsu toiawaseru 問い合わせる kiku
tatamu 畳む oru toikake 問いかけ shitsumon
tatekaeru 建て替える harau toikakeru 問いかける kiku
tateru 建てる tateru tojiru 閉じる shimaru, shimeru
tatsu たつ deru tokai 都会 machi
tazuneru 訪ねる hoomon suru toki 時 jikan
tazuneru 尋ねる kiku tokidoki 時々 tokidoki
te ni ireru 手に入れる eru tokiori 時折 tokidoki
tedasuke suru 手助けする tetsudau tokkyuu 特急 densha
teigen suru 低減する herasu tokubetsu na/no 特別な/の
teika suru 低下する sagaru tokubetsu na/no
teiki 定期 kippu tokui na 得意な joozu na
teikiken 定期券 kippu tokushu na 特殊な tokubetsu na/no
teikyuubi 定休日 yasumi tomaru 止まる tomaru
teisei suru 訂正する naosu² tomeru 止める tomeru
teisha suru 停車する tomaru toochaku suru 到着 tsuku¹
Index of Japanese items 419

toojoo suru 搭乗する noru tsukuru 作る/造る tsukuru


toorai suru 到来する kuru tsuma 妻 tsuma
toori 通り michi tsumetai 冷たい samui/tsumetai
tooru 通る tooru tsunagu つなぐ musubu
toosho 当初 hajime, saisho tsune ni 常に itsumo
tootei 到底 zenzen tsurai つらい tsurai
tootoo とうとう yatto tsurusu つるす kakeru
toreru 取れる toreru tsutanai つたない heta na
toriharau 取り払う toru tsuuchi suru 通知する shiraseru
torihazusu 取り外す toru tsuuhoo suru 通報する shiraseru
torikaeru 取り替える kaeru¹ tsuujiru 通じる wakaru²
torikesu 取り消す torikesu tsuujoo 通常 futsuu
torinozoku 取り除く toru tsuuka suru 通過する tooru
toriyameru 取りやめる torikesu tsuukoku suru 通告する shiraseru
toru 取る eru, toru tsuutatsu suru 通達する shiraseru
toshi 都市 machi
toshi o toru 年を取る toshi o toru uchi うち ie
toshi o totte iru 年を取っている furui uchigawa 内側 naka
toshiue no 年上の furui uchiwa うちわ senpuuki
toshiyori 年寄り toshiyori udon うどん men
tosho 図書 hon ugokasu 動かす ugokasu
totemo とても hijoo ni, zenzen ugoku 動く ugoku
totsujo 突如 kyuu ni ukagau 伺う hoomon suru, kiku
totsuzen 突然 kyuu ni ukeru 受ける morau
tottemo とっても hijoo ni uketoru 受け取る morau
tou 問う kiku umai うまい joozu na, oishii
tozasu 閉ざす shimeru umeru 埋める umeru
tsuburu つぶる shimeru unpan suru 運搬する hakobu
tsudou 集う atsumaru ura 裏 ushiro
tsugeru 告げる shiraseru uragawa 裏側 ushiro
tsui ni ついに yatto urate 裏手 ushiro
tsuika suru 追加する tasu ureshii うれしい ureshii
tsuiraku suru 墜落する ochiru uru 売る uru
tsukareru 疲れる tsukareru urusai うるさい urusai
tsukau 使う tsukau ushinau 失う nakusu
tsukekuwaeru 付け加える tasu ushiro 後ろ ushiro
tsukeru 着ける kiru² usui 薄い hosoi/usui
tsukeru つける kiru² utsu 打つ utsu
tsukiatari 突き当たり saki utsuru 移る ugoku
tsukkomu 突っ込む ireru utsusu 移す ugokasu
tsuku 着く tsuku¹ uzumeru うずめる umeru
tsuku つく tsuku²
420 Index of Japanese items

wabiru わびる ayamaru yononaka 世の中 sekai


wafuku 和服 fuku yoobi 曜日 hi¹
wakame わかめ kaisoo yoofuku 洋服 fuku
wakaru 分かる wakaru¹, wakaru² yooi 用意 junbi
wakasu 沸かす wakasu yooi na 容易な yasashii
wareru 割れる kowareru yooji 幼児 kodomo²
wari to 割と kanari yoojin suru 用心する ki o tsukeru
waru 割る kowasu yooki 陽気 tenki
wataru 渡る wataru yoosei suru 要請する tanomu
watasu 渡す ageru/kureru yoosu 様子 jootai
yooyaku ようやく yatto
yabun 夜分 yoru yorokobu 喜ぶ ureshii
yabureru 敗れる makeru yoroshii よろしい ii
yaburu 破る katsu, kowasu yoru 夜 yoru
yagai 野外 soto yosoku suru 予測する kitai suru
yakamashii やかましい urusai yosoo suru 予想する kitai suru
yakan 夜間 yoru yotei 予定 keikaku
yakedo suru やけどする moeru, moyasu yu 湯 mizu
yakeru 焼ける moeru yuderu ゆでる wakasu
yaku 焼く ageru, moyasu yukkuri ゆっくり yukkuri
yameru やめる tomeru, torikesu yuku 逝く shinu
yameru 辞める yameru yume 夢 kiboo
yamu やむ tomaru yurui 緩い yukkuri
yarikata やり方 hoohoo yusoo suru 輸送する hakobu
yaru やる ageru/kureru, suru yuu 言う yuu
yasashii 易しい yasashii yuu suru 有する motte iru
yaseru やせる hosoi/usui yuugata 夕方 yoru
yasumi 休み yasumi yuukoku 夕刻 yoru
yatsu やつ hito yuushoo suru 優勝する katsu
yatsura やつら hito yuusoo suru 郵送する okuru
yatte kuru やってくる kuru yuzuru 譲る uru
yatto やっと yatto
yaya やや sukoshi zatsuon 雑音 oto
yoboo suru 予防する fusegu zehi ぜひ kanarazu
yobu 呼ぶ yobu zenbu 前部 mae
yogore 汚れ gomi zenbu 全部 minna
yoi よい ii zen’in 全員 minna
yokeru よける sakeru zenpoo 前方 mae
yoki suru 予期する kitai suru zenshoo suru 全焼する moeru
yokogiru 横切る wataru zentai 全体 minna
yoku よく yoku zenzen 全然 zenzen
yonaka 夜中 yoru zesei suru 是正する naosu²
Index of Japanese items 421

zettai 絶対 kanarazu zooka suru 増加する fueru


zettai ni 絶対に kanarazu zookin ぞうきん nuno
zonjiru 存じる omou/kangaeru zuibun 随分 kanari
zoodai suru 増大する fueru zuihitsu 随筆 ronbun
zooka saseru 増加させる fuyasu zukan 図鑑 hon
Index of English items

a bit sukoshi advantage


a certain amount sukoshi take advantage of tsukau
a certain number sukoshi advise shiraseru
a few sukoshi affair
a little sukoshi state of affairs jootai
a lot kanari, yoku affected
quite a lot kanari become affected kandoo suru
a moment ago sakki afraid
a short while ago sakki feel afraid kowai
a small amount sukoshi afternoon
abandon tomeru late afternoon yoru
absolutely kanarazu afterwards
absolutely (not) zenzen shortly afterwards sugu
acceptable ii age (n)
achievement(s) seiseki deteriorate due to age toshi o toru
aching tsurai age (v) toshi o toru
acquire eru, oboeru aged
across become aged toshi o toru
cut across wataru ago
go across wataru not long ago saikin
action not so long ago sakki
wrong action machigai ahead
actual conditions jootai area ahead mae
actual situation jootai aid (n)
add tasu give as aid tetsudau
add together tasu aid (v) tetsudau
additional chigau airline ticket kippu
adhere tsuku² alarming abunai
admirable subarashii alert
admission ticket kippu be on the alert ki o tsukeru
advanced all minna
become more advanced hattatsu suru at all times itsumo

422
Index of English items 423

in all circumstances itsumo appearance jootai


all right ii apply mooshikomu
all the time itsumo apply for mooshikomu
alleviate herasu approach (v) chikazuku
alleyway michi arduous tsurai
almost certainly tabun area chihoo, hoomen
along neighbouring area chikaku
come along kuru area ahead mae
go along tooru area around chikaku
already ima area behind ushiro
alter kaeru¹ area below soko
alteration henka area by chikaku
always itsumo, kanarazu area in front mae
amazed area nearby chikaku
be amazed odoroku area opposite mae
ambient circumstances jootai area straight in front mae
amend naosu² area underneath soko
amount kazu area very close to chikaku
a certain amount sukoshi arise okiru
a small amount sukoshi arms buki
amputate kiru¹ aroma nioi/niou
amusing okashii around
angry area around chikaku
become angry okoru go around mawaru
feel angry okoru around the middle nakaba
get angry okoru arrangement
annoyed planned arrangement keikaku
feel annoyed okoru arrive kuru, tsuku¹
answer (n) kotae artful joozu na
answer (v) kotaeru article ronbun
anticipate kitai suru artist’s brush hake
anticipation kiboo as a matter of urgency hayaku
await with anticipation kitai suru as a rule futsuu
wait in anticipation for matsu ashamed
anxious feel ashamed hazukashii
be anxious about shinpai suru ask kiku, tanomu
any more ask a question kiku
(not) any more ima aspect normally hidden ushiro
apartment ie aspiration kiboo
apartment block ie assassinate korosu
apartment house ie assemble atsumaru
apologize ayamaru assign ageru/kureru
424 Index of English items

assignment go back iku, kaeru²


written assignment ronbun go back home kaeru²
assist tetsudau put back modosu
assist in tetsudau back (n) ushiro
assistant teacher sensei carry on one’s back katsugu
at all background ushiro
(not) at all zenzen bad at heta na
(none) at all zenzen badly done heta na
at all times itsumo bar (n) nomiya
at first saisho bark (n) kawa
at last yatto barricade (n) kabe
at ordinary times futsuu barrier kabe
at present ima bashful
at short notice kyuu ni behave bashfully hazukashii
at the first opportunity sugu feel bashful hazukashii
attack (v) osou basic kihonteki na
attendance gift okurimono bastard(s) hito
attention be (in a place) aru/iru
pay due attention ki o tsukeru be amazed odoroku
attire fuku be anxious about shinpai suru
author sakka be brought up nobiru
averse be burned down moeru
feel averse kirai na be burned out moeru
avert sakeru be concerned about shinpai suru
avoid sakeru be defeated makeru
await matsu be different chigau
await with anticipation kitai suru be found ikiru
award (v) ageru/kureru be given morau
away be killed shinu
break away nigeru be of the opinion omou/kangaeru
do away with toru be old furui
get away nigeru be on one’s guard ki o tsukeru
keep away from sakeru be on the alert ki o tsukeru
pass away shinu be shocked odoroku
run away nigeru be similar niru
slip away nigeru be startled odoroku
awkward be sure to (do sth) kanarazu
feel awkward hazukashii be surprised odoroku
be taken aback odoroku
back (adv) be taught oboeru
come back kaeru², kuru be understood wakaru²
give back kaesu be very fond of suki na
Index of English items 425

be very surprised odoroku become more advanced hattatsu suru


be victorious katsu become more intense fueru
be visible miru become moved kandoo suru
beat (v) katsu, utsu become narrower chijimu
become affected kandoo suru become officially decided kimaru
become aged toshi o toru become old-looking toshi o toru
become angry okoru become over owaru
become burned moeru become overcome kandoo suru
become champion katsu become ready dekiru
become clear wakaru¹ become relatively empty kara no
become close chikazuku become scorched moeru
become close to chikazuku become shorter chijimu
become cold hieru/hiyasu become singed moeru
become completed dekiru, owaru become slightly wet nureru
become completely destroyed by fire become smaller chijimu
moeru become stranded tomaru
become crisp kawaku become stronger fueru
become cured naoru become terrified kowai
become damp nureru become thinner hosoi/usui
become decided kimaru become tired tsukareru
become definitely decided kimaru become transformed kawaru
become definitely settled kimaru become uncrowded kara no
become detached toreru become unoccupied kara no
become dry kawaku become vacant kara no
become empty kara no become very close chikazuku
become excessively dry kawaku become wet nureru
become exhausted tsukareru beginning hajime
become fatigued tsukareru behave bashfully hazukashii
become fatter atsui/futoi behave self-consciously hazukashii
become finished dekiru behave shyly hazukashii
become fond of suki na behind
become formed dekiru area behind ushiro
become furious okoru being
become glad ureshii come into being dekiru
become greatly increased fueru believe omou/kangaeru
become greatly reduced heru below
become happy ureshii area below soko
become healed naoru benefit
become knackered tsukareru use to one’s benefit tsukau
become known wakaru¹ better ii
become made dekiru change for the better kaeru¹
become metamorphosed kawaru get better naoru
426 Index of English items

big ookii build (v) tateru


get bigger nobiru build up tateru
very big ookii bullet train densha
bill (n) bump (v) utsu
foot the bill harau bump into utsu
bizarre hen na get bumped into utsu
blanket (v) oou bunch (n) hito
block (v) fusegu, shimeru, tomeru burn (v) moeru, moyasu
blue (n) be burned down moeru
out of the blue kyuu ni be burned out moeru
board (v) noru become burned moeru
body karada get burned moeru
body heat ondo burn oneself moeru
boil (v) wakasu bury umeru
boiled rice kome buy (v) kau
boiling water mizu buy in kau
bone buy up kau
suffer a broken bone kowasu by
book(s) hon area by chikaku
booked
fully booked ippai no call off torikesu
border (n) hashi² can see miru
bottom soko cancel torikesu
boy otoko no ko carcass karada
branch (n) mise care (n)
break (v) kiru¹, kowareru, kowasu take care ki o tsukeru
suffer a broken bone kowasu carry hakobu
break away nigeru carry on one’s back katsugu
break free nigeru carry on/over one’s shoulder(s) katsugu
break off kowareru, kowasu carry out suru
break out nigeru case
break through kowasu in every case minna
bridge hashi¹ cause the death of korosu
railway bridge hashi¹ cause to reach todokeru
broad and shallow hiratai cease tomaru, tomeru
brother(s) ani/otooto, kyoodai celebratory gift okurimono
elder brother ani/otooto centre chuushin
younger brother ani/otooto certainly
brought up almost certainly tabun
be brought up nobiru champion
brush (n) hake become champion katsu
buckwheat noodles men changes(s) henka
Index of English items 427

change (v) kaeru¹, kawaru cloth nuno


change completely kawaru clothes fuku
change for the better kaeru¹ Japanese-style clothes fuku
character katachi, seikaku clothing fuku
chat (v) hanasu cold (adj) samui/tsumetai
chatter (v) hanasu become cold hieru/hiyasu
check (v) kiku, tomeru go cold hieru/hiyasu
child kodomo¹, kodomo² cold water mizu
chill (v) hieru/hiyasu collapse (v) ochiru
chilly samui/tsumetai collect atsumeru
choice collide with utsu
make a choice erabu come kuru
choose erabu come along kuru
circle (v) mawaru come back kaeru², kuru
circular come down oriru, sagaru
make a circular tour of mawaru come first katsu
circumstances come into being dekiru
ambient circumstances jootai come into contact (with) sawaru
in all circumstances itsumo come into effect dekiru
in normal circumstances futsuu come off toreru
under no circumstances zenzen come out toreru
city machi come to a standstill tomaru
clear (adj) come to an end owaru
become clear wakaru¹ come to light wakaru¹
clear (v) tomaru, toru come to meet au
clever joozu na come to visit hoomon suru
climate tenki come together atsumaru
climb agaru come undone toreru
close (adj) come up to chikazuku
area very close to chikaku comfortable yasashii
become close chikazuku comical okashii
become close to chikazuku commission (v) tanomu
become very close chikazuku commuter pass kippu
move close to chikazuku complete (v)
close (v) shimaru, shimeru become completed dekiru, owaru
regular closing day yasumi component bubun
close blood relative shinseki compose tsukuru
close down shimeru composition ronbun
close kin shinseki concern (n)
close off shimeru watch with concern miru
closely concerned
look closely at miru be concerned about shinpai suru
428 Index of English items

conclusion owari become cured naoru


condition katachi curious hen na
conditions jootai custom
actual conditions jootai traditional custom shuukan
weather conditions tenki cut (v) herasu, kiru¹
condolence gift okurimono cut across wataru
conduct (v) suru cut down kiru¹
connect musubu cut off kiru¹
consider omou/kangaeru cut up kiru¹
considerable cut-off point seigen
to a considerable degree kanari
considerably kanari dad/Dad otoosan
constantly itsumo daddy/Daddy otoosan
constrain musubu daily life inochi
constraint seigen damp (adj)
constricted tsurai become damp nureru
construct (v) tateru, tsukuru dangerous abunai
contact (n) date (n) hi¹
come into contact (with) sawaru daughter musume
continually itsumo eldest daughter musume
contract (v) chijimu second daughter musume
contribution seiseki day hi¹
convenience store mise number of days hi¹
cool (adj) samui/tsumetai regular closing day yasumi
cool (v) hieru/hiyasu several days hi¹
cool down hieru/hiyasu the other day sakki
corpse karada these days saikin
correct (v) kaeru¹, naosu² day off yasumi
costume fuku daytime hiru
country death
return to one’s country kaeru² cause the death of korosu
course hookoo decide
cover (v) oou become decided kimaru
cover entirely oou become definitely decided kimaru
crash (v) ochiru become officially decided kimaru
crisp (adj) decide not to go ahead with torikesu
become crisp kawaku decide on erabu, kimeru
crispness decision
lose crispness kawaku make a decision kimeru
cross (v) wataru decline (v) kotowaru, sagaru
crucial juuyoo na decrease (v) heru
cure (v) decrease by half heru
Index of English items 429

decrease sharply heru disagreeable iya na


deep inside naka discontinue tomeru, torikesu
deep-fry ageru dish (n)
defeat (v) katsu noodle dishes men
be defeated makeru dishcloth nuno
definitely kanarazu dislike (n)
definitely (not) zenzen show dislike of kirai na
degree dislike (v) kirai na
to a considerable degree kanari strongly dislike kirai na
to a fairly large degree kanari dispatch (v) okuru
to a surprising degree kanari dispatch and deliver todokeru
to some degree sukoshi dissertation ronbun
delay (n) distasteful iya na
without delay hayaku distinctive
deliver todokeru of a distinctive kind tokubetsu na/no
dispatch and deliver todokeru district chihoo
depart deru divergence chigai
department store mise do (v) suru
descend oriru way of doing (things) hoohoo
designate erabu do a U-turn mawaru
destroy do away with toru
become compeletely destroyed by fire docile shizuka na
moeru dodge sakeru
detach toru domicile ie
become detached toreru donate ageru/kureru
deteriorate due to age toshi o toru door doa
determine kimeru double (v) fueru
develop (v) hattatsu suru, nobiru doubt (n) shitsumon
die shinu down
let die korosu come down oriru, sagaru
differ chigau cool down hieru/hiyasu
difference chigai cut down kiru¹
different chigau go down oriru, sagaru
be different chigau put down korosu, shiku, oku
of many different tie down musubu
kinds iroiro na downwards
difficult tsurai go downwards oriru
difficulty mondai draw near chikazuku
reach after much difficulty tsuku¹ draw up tsukuru
digits suuji dream (n) kiboo
direction hookoo dress (n) fuku
dirt gomi Japanese-style dress fuku
430 Index of English items

drinking place nomiya virtually empty kara no


drop (v) ochiru, sagaru encyclopedia
dry (adj) pictorial encyclopedia hon
become dry kawaku end (n) owari, saki
become excessively dry kawaku come to an end owaru
extremely dry kawaku in the end yatto
dry (v) kawaku end (v) owaru
dryness end up (being/ doing) yatto
lose dryness kawaku engage osou, tanomu
dwell ikiru enormous ookii
enter in writing kaku, mooshikomu
early evening yoru entry
early part hajime put in an entry mooshikomu
early stage hajime envelop oou
earn eru environs chikaku
earnest majime na error machigai
earth sekai escalate fueru
easy yasashii escape (v) nigeru
eat taberu essay ronbun
edge (n) hashi² establish tateru
effect even now mada
come into effect dekiru evening yoru
elder brother ani/otooto early evening yoru
elder sister ane/imooto every
elderly (n) toshiyori in every case minna
eldest daughter musume on every occasion itsumo
eldest son musuko every single person minna
elect erabu every so often tokidoki
electric fan senpuuki everyday
electric light hikari in the course of everyday routine futsuu
electric room fan senpuuki everyone minna
electric train densha everything minna
eliminate toru exception
elongated hosoi/usui without exception kanarazu
embarrassed exceptional tokubetsu na/no
feel embarrassed hazukashii exclude habuku
embrace (v) motsu execute suru
emotions kimochi exhaust fan senpuuki
employ tsukau exhausted tsukareru
empty (adj) kara no become exhausted tsukareru
become empty kara no exist motte iru
become relatively empty kara no exit (v) deru
Index of English items 431

expand hattatsu suru feel embarrassed hazukashii


expect kitai suru feel frightened kowai
expeditiously hayaku feel really mad okoru
exploit (v) tsukau feel self-conscious hazukashii
express (n) densha feel shy hazukashii
super express densha feel terrified kowai
extent feel unwilling kirai na
to some extent sukoshi feeling(s) kimochi
extremely hijoo ni have a feeling kimochi
extremely dry kawaku female onna no hito, onna no ko
female sibling(s) ane/imooto
facilitate tetsudau fence (n) kabe
fail (n) fever ondo
without fail kanarazu field(s) hatake
fall (v) ochiru, sagaru rice field hatake
fall in ochiru figure (n) hito, suuji
fall over ochiru fill in kaku
family name namae final part owari
fan (n) senpuuki final period owari
electric fan senpuuki finally yatto
electric room fan senpuuki find (v)
exhaust fan senpuuki be found ikiru
folding fan senpuuki find to one’s liking suki na
ventilating fan senpuuki fine (adj) chiisai, ii
fast (adv) hayaku fine weather tenki
fat (adj) atsui/futoi finish (v)
become fatter atsui/futoi become finished dekiru
father/Father otoosan fire (n)
fatigued become completely destroyed by fire
become fatigued tsukareru moeru
favourable ii first
fear (n) at the first opportunity sugu
show fear kowai come first katsu
fear (v) kowai for the first time saisho
feed (n) tabemono first of all saisho
feel afraid kowai first part hajime
feel angry okoru fit over the top oou
feel annoyed okoru fix (v) kimeru, naosu¹, naosu²
feel ashamed hazukashii fixedly
feel averse kirai na look fixedly at miru
feel awkward hazukashii flake off toreru
feel bashful hazukashii flame
432 Index of English items

go up in flames moeru furious


flat (adj) hiratai become furious okoru
flee nigeru future (n) shoorai
floorcloth nuno future potential shoorai
fluctuation henka future prospects of success shoorai
fodder tabemono
fold (v) oru gain (v) eru, fuyasu
fold up oru gap chigai
folding fan senpuuki gather (v) atsumaru, atsumeru
fond generally futsuu
be very fond of suki na gentleman otoko no hito
become fond of suki na get eru, morau
food(s) tabemono get angry okoru
food supplies tabemono get away nigeru
foot the bill harau get better naoru
footbridge hashi¹ get bigger nobiru
for the first time saisho get bumped into utsu
for the most part futsuu get burned moeru
form (n) katachi get hit utsu
form (v) get hold of eru
become formed dekiru get in noru
former teacher sensei get older toshi o toru
founder otoosan get on noru, tsuku²
four seasons kisetsu get out deru
fracture (v) kowasu get out of the way of sakeru
fragrance nioi/niou get scalded moeru
free (adj) get to tsuku¹
break free nigeru get together atsumaru
frequently yoku get worked up okoru
frightened getting ready junbi
feel frightened kowai gift okurimono
front mae gigantic ookii
area in front mae girl onna no ko
area straight in front mae give ageru/kureru
front section mae be given morau
fruits seiseki give as aid tetsudau
fry ageru give back kaesu
full ippai no give up tomeru
full name namae give up the idea of tomeru
fully booked ippai no given name namae
fully occupied ippai no glad ureshii
funny okashii become glad ureshii
Index of English items 433

glare at miru
go iku habit shuukan
go across wataru habitually futsuu
go ahead half
decide not to go ahead with torikesu decrease by half heru
go along tooru halt (v) tomeru
go around mawaru hand (n)
go back iku, kaeru² lend a hand in tetsudau
go back home kaeru² hand over ageru/kureru
go cold hieru/hiyasu handpick erabu
go down oriru, sagaru hang kakeru
go downwards oriru hang up kakeru
go home iku, kaeru² happen okiru
go off deru happy ureshii
go out deru become happy ureshii
go through tooru hard tsurai
go to meet au stick hard tsuku²
go to visit hoomon suru have motte iru
go up agaru have a feeling kimochi
go up in flames moeru have on one’s person motte iru
go up to chikazuku have with one motte iru
go via tooru heal
going-away gift okurimono become healed naoru
good ii, joozu na heat (n)
outstandingly good subarashii body heat ondo
good at joozu na hedge kabe
good(-tasting) oishii help (v) tetsudau
grades seiseki help with tetsudau
gradually dandan hidden
grave (adj) majime na aspect normally hidden ushiro
greatly hijoo ni side normally hidden ushiro
grime gomi hide (n) kawa
groceries tabemono hijiki kaisoo
grow nobiru, tsukuru hit (v) utsu
grow longer nobiru get hit utsu
grow old toshi o toru hit upon omou/kangaeru
grow up nobiru hold (n)
guard get hold of eru
be on one’s guard ki o tsukeru hold (v) motsu, motte iru, suru
guide (n) holiday yasumi
illustrated reference guide hon national holiday yasumi
guy(s) otoko no hito, hito home (adv)
434 Index of English items

go back home kaeru² increase twofold fueru


go home iku, kaeru² individual (n) hito
return home kaeru² inform shiraseru
home (n) ie initially saisho
parental home ie inquire kiku
return to one’s parental home kaeru² inquiry shitsumon
hope (n) kiboo make inquiries kiku
hope for (v) kitai suru insert (v) ireru
hot water mizu inside naka
house (n) ie instantly sugu
move house ugoku instructor sensei
housing ie intense
hug (v) motsu become more intense fueru
huge ookii interest (n)
human being hito watch with interest miru
human race hito interior naka
humankind hito interrogative (n) shitsumon
hurriedly hayaku invite yobu
hurting tsurai issue requiring attention mondai
husband otto izakaya nomiya

idea Japanese-style clothes fuku


give up the idea of tomeru Japanese-style dress fuku
idiosyncracy shuukan juncture jikan
illumination(s) hikari just lately saikin
illustrated reference guide hon just like niru
immediately sugu just now ima, sakki
important juuyoo na
impressive subarashii keep away from sakeru
improve naoru kelp kaisoo
in key (adj) juuyoo na
get in noru kill korosu
put in ireru be killed shinu
in all circumstances itsumo kin shinseki
in every case minna close kin shinseki
in normal circumstances futsuu kind (n)
in quick time hayaku of a distinctive kind tokubetsu na/no
in the course of everyday routine futsuu of a special kind tokubetsu na/no
in the end yatto of many different kinds tokubetsu na/no
incinerate moyasu kiosk mise
increase (v) fueru, fuyasu, nobiru knackered tsukareru
become greatly increased fueru become knackered tsukareru
Index of English items 435

knock on utsu come to light wakaru¹


knot (v) musubu electric light hikari
know light fitting hikari
become known wakaru¹ lighting hikari
let know shiraseru like (adj)
just like niru
ladies’ onna no hito like (v) suki na
lady onna no hito like very much suki na
old lady toshiyori likelihood
young lady onna no ko the likelihood is that tabun
land (n) liking
patch of land hatake find to one’s liking suki na
large take a liking to suki na
to a fairly large degree kanari limit(s) seigen
large-scale ookii limitations seigen
late afternoon yoru line (n)
late at night yoru place in a line oku
lately saikin put in a line oku
laver kaisoo litter (n) gomi
lay (v) oku little (adj) chiisai
lay out oku little by little dandan
lay underground umeru live (v) ikiru
learn oboeru livelihood inochi
least living (n)
(not) in the least zenzen make a living ikiru
leave (v) deru, yameru living place ie
leave out habuku long (adj)
lecturer sensei grow longer nobiru
lend a hand in tetsudau not long ago saikin
lesson not so long ago sakki
take lessons in benkyoo suru long and narrow hosoi/usui
let die korosu long and thin hosoi/usui
let know shiraseru longer
level (adj) hiratai (no) longer ima
life inochi look at miru
daily life inochi look closely at miru
way of life inochi look fixedly at miru
life cycle inochi lose makeru, nakusu
lifespan inochi lose crispness nureru
lifestyle inochi lose dryness nureru
lifetime inochi lose weight hosoi/usui
light(s) hikari loss
436 Index of English items

suffer the loss of nakusu come to meet au


loud urusai go to meet au
lovely subarashii meet up with au
lower herasu mend naosu¹
lukewarm samui/tsumetai men’s otoko no hito
metamorphosed
mad become metamorphosed kawaru
feel really mad okoru method hoohoo
magnificent subarashii metropolis machi
mail (n) mid-(thirties etc) nakaba
send by mail okuru middle chuushin, nakaba
major (adj) ookii around the middle nakaba
make (v) oru, tsukuru middle of the night yoru
become made dekiru middle ten-day period nakaba
make a choice erabu mid-year gift okurimono
make a circular tour of mawaru mind (n)
make a decision kimeru make up one’s mind kimeru
make a living ikiru mistake (n) machigai
make a stop tomaru mixed iroiro na
make a turn mawaru moment
make inquiries kiku a moment ago sakki
make up one’s mind kimeru mood kimochi
make use of tsukau most important juuyoo na
male otoko no hito, otoko no ko mother/Mother okaasan
male sibling(s) ani/otooto move (v) ugokasu, ugoku
man otoko no hito move close to chikazuku
old man otoosan, toshiyori move house ugoku
young man otoko no ko moved
manufacture tsukuru become moved kandoo suru
many takusan movement henka
(not) so many amari mow kiru¹
marks seiseki much takusan
marvellous subarashii (not) much amari
master (n) sensei (not) so much amari
master (v) oboeru very much hijoo ni
masterly subarashii mum/Mum okaasan
material nuno mummy/Mummy okaasan
mature (v) nobiru murder (v) korosu
meal shokuji mystifying hen na
means hoohoo
measure (n) hoohoo name (n) namae
meet atsumaru, au family name namae
Index of English items 437

full name namae (not) in the least zenzen


given name namae not long ago saikin
narrow hosoi/usui (not) much amari
become narrower chijimu (not) possibly zenzen
long and narrow hosoi/usui (not) so amari
narrow street michi not so long ago sakki
nasty iya na (not) so many amari
national holiday yasumi (not) so much amari
native (adj) (not) very amari
return to one’s native place kaeru² (not) yet mada
near notice
draw near chikazuku at short notice kyuu ni
nearby notify shiraseru
area nearby chikaku now ima
neighbourhood chikaku even now mada
neighbouring area chikaku just now ima, sakki
never kanarazu, zenzen number(s) kazu, suuji
New Year gift okurimono a certain number sukoshi
nice registration number suuji
very nice subarashii number of days hi¹
night yoru number of people kazu
late at night yoru numbered ticket kippu
middle of the night yoru numeral suuji
night-time yoru numerous takusan
no
under no circumstances zenzen observe miru
(no) longer ima obstacle kabe
no longer young furui obtain eru
noise oto obverse mae
noisy urusai occasion
(none) at all zenzen on every occasion itsumo
noodle dishes men occasionally
noodles men very occasionally tokidoki
buckwheat noodles men occupied
wheat noodles men fully occupied ippai no
normal occur okiru
in normal circumstances futsuu odd hen na
return to normal operation naoru odour nioi/niou
normally futsuu of a distinctive kind tokubetsu na/no
not a problem ii of a special kind tokubetsu na/no
(not) any more ima of late saikin
(not) at all zenzen of many different kinds iroiro na
438 Index of English items

off orbit (v) mawaru


call off torikesu order (n) junban
come off toreru ordinary
cut off kiru¹ at ordinary times futsuu
flake off toreru ordinarily futsuu
go off deru orientation hookoo
peel off toreru other chigau
seal off shimeru the other day sakki
sell off uru other people hito
take off toru other side ushiro
wear off toreru out soto
often yoku break out nigeru
every so often tokidoki carry out suru
okay (adj) anzen na, ii come out toreru
old furui get out deru
be old furui get out of the way of sakeru
become old-looking toshi o toru go out deru
get older toshi o toru lay out oku
grow old toshi o toru leave out habuku
sound old toshi o toru put out oku
old lady toshiyori slip out nigeru
old man otoosan, toshiyori take out toru
old people toshiyori tired out tsukareru
old person toshiyori wash out toreru
old woman toshiyori worn out tsukareru
omit habuku out of the blue kyuu ni
on outdoors soto
get on noru, tsuku² outlet mise
put on kiru² outset hajime
touch on sawaru outside soto
on every occasion itsumo outstandingly good subarashii
open (v) aku, akeru over (adj)
open air soto become over owaru
open out aku over (adv)
operation fall over ochiru
return to normal operation naoru fit over the top oou
opinion hand over ageru/kureru
be of the opinion omou/kangaeru place over oou
opportunity place over the top oou
at the first opportunity sugu take over kau
opposite topple over ochiru
area opposite mae overcome (adj)
Index of English items 439

become overcome kandoo suru other people hito


overpass hashi¹ perform suru
pedestrian overpass hashi¹ period jikan
railway overpass hashi¹ final period owari
own (v) motte iru middle ten-day period nakaba
perish shinu
paddy person hito
rice paddy hatake every single person minna
painful tsurai old person toshiyori
pan-fry ageru young person kodomo²
paper (n) ronbun personal qualities seikaku
term paper ronbun personality seikaku
parched kawaku pick (v) erabu
parent(s) oya pick up oboeru
parental home ie pictorial encyclopedia hon
return to one’s parental home kaeru² picture (n)
part (n) bubun true picture jootai
early part hajime place (n) junban, mise
final part owari drinking place nomiya
first part hajime living place ie
for the most part futsuu return to one’s native place kaeru²
pass (n) take place okiru
commuter pass kippu place in a line oku
pass away shinu place in a row oku
pass through tooru place loosely over oou
pasture hatake place on top of oku
pat (v) utsu place over the top oou
patch of land hatake placid shizuka na
path michi plan(s) keikaku
pay (v) harau planned arrangement keikaku
pay a visit hoomon suru platform ticket kippu
pay due attention ki o tsukeru please (adv) kanarazu
pay for as a treat kau plentiful takusan
peculiar hen na point (n)
pedestrian overpass hashi¹ cut-off point seigen
peek at miru point in time jikan
peek into miru poor heta na
peel (n) kawa poor at heta na
peel off toreru position (n) junban
people hito, sekai possess motte iru
number of people kazu possibly
old people toshiyori (not) possibly zenzen
440 Index of English items

post (v) okuru put down korosu, shiku, oku


potential put in ireru
future potential shoorai put in a formal request for mooshikomu
practice shuukan put in a line/row oku
put into practice suru put in a request for mooshikomu
traditional social practice shuukan put in an entry mooshikomu
precautions put into practice suru
take due precautions ki o tsukeru put on kiru²
precious juuyoo na put on general sale uru
predict kitai suru put on top of oku
predisposition shuukan put on weight atsui/futoi
preparation(s) junbi put out oku
prepare tsukuru puzzling hen na
prepare oneself for kitai suru
present (adj) quality
the present time ima personal qualities seikaku
the present writer sakka quantity kazu
present (n) okurimono query (n) shitsumon
present (v) ageru/kureru question (n) shitsumon
pretty (adv) kanari ask a question kiku
prevent fusegu put a question kiku
price(s) nedan questioning shitsumon
probably tabun quick
problem mondai in quick time hayaku
not a problem ii quickly hayaku
produce (v) tsukuru quiet (adj) shizuka na
proficient joozu na quite kanari
progressively dandan quite a lot kanari
project (n) keikaku
project (v) kitai suru raid (v) osou
promptly hayaku railway bridge hashi¹
propensity shuukan railway overpass hashi¹
prospects ranking junban
future prospects of success shoorai rapidly hayaku
provisions tabemono rather kanari
prudent anzen na reach (v)
pub nomiya cause to reach todokeru
punch (v) utsu reach after much time/difficulty tsuku¹
purchase (v) kau ready (adj)
put ireru become ready dekiru
put a question kiku getting ready junbi
put back modosu really kanarazu
Index of English items 441

rear (n) ushiro rescue (v) tasukeru


rear section ushiro researcher sensei
receipt resemble niru
take receipt of morau resemble each other niru
receive morau reside ikiru
recently saikin, sakki residence ie
record (n) seiseki resign yameru
track record seiseki resolve (v) kimeru
record in writing kaku respond kotaeru
recount (v) hanasu response kotae
recover naoru restaurant mise
rectify naosu² specialist restaurant mise
reduce herasu restore naosu¹
become greatly reduced heru restriction seigen
refer to sawaru results seiseki
reference retire yameru
illustrated reference guide hon retrace one’s steps kaeru²
reform (n) henka return (v) kaeru², kaesu
refund (v) kaesu return home kaeru²
refuse (n) gomi return to one’s country kaeru²
refuse (v) kotowaru return to one’s native place kaeru²
region(s) chihoo return to normal operation naoru
registration number suuji return to one’s parental home kaeru²
regular closing day yasumi rice kome
reject (v) kotowaru boiled rice kome
rejoice ureshii rice field hatake
relate hanasu rice paddy hatake
relative (n) shinseki ride (v) noru
close blood relative shinseki rim hashi²
relieve tasukeru rind (n) kawa
remains karada rise (v) agaru
remit (v) okuru road(s) michi
remove toru roadway michi
rendezvous (v) au rotate mawaru
repair (v) naosu¹ round (adv)
repay kaesu turn round mawaru
reply (n) kotae routine (n)
reply (v) kotaeru in the course of everyday routine futsuu
request (n) row (n)
put in a request for mooshikomu place in a row oku
request (v) tanomu put in a row oku
rescind torikesu rubbish gomi
442 Index of English items

run away nigeru sever kiru¹


run into au several days hi¹
several times yoku
safe (adj) anzen na, ii shallow
sale broad and shallow hiratai
put on general sale uru shape (n) katachi
save tasukeru sharply
say yuu decrease sharply heru
scald (v) moyasu ship (v) okuru
get scalded moeru shocked
schedule keikaku be shocked odoroku
scorch moyasu shop (n) mise
become scorched moeru specialist shop mise
seal off shimeru short
season (n) kisetsu a short while ago sakki
season ticket kippu at short notice kyuu ni
seaweed kaisoo become shorter chijimu
second daughter musume shortly afterwards sugu
second son musuko shoulder (n)
section carry on/over one’s shoulder(s) katsugu
front section mae show dislike of kirai na
rear section ushiro show fear kowai
secure (v) eru show unwillingness kirai na
see au, miru shrink chijimu
can see miru shy (adj)
see around miru behave shyly hazukashii
select (v) erabu feel shy hazukashii
self-conscious sibling(s) kyoodai
behave self-consciously hazukashii female sibling(s) ane/imooto
feel self-conscious hazukashii male sibling(s) ani/otooto
sell uru side (n)
sell off uru other side ushiro
send okuru side normally hidden ushiro
send by mail okuru sight (n) katachi
send off okuru significant ookii
sensation kimochi silent shizuka na
separate (adj) chigau similar
sequence junban be similar niru
serious majime na very similar niru
serious-minded majime na simple yasashii
settle singe moyasu
become definitely settled kimaru become singed moeru
Index of English items 443

sister(s) ane/imooto, kyoodai specialist shop mise


elder sister ane/imooto speedily hayaku
younger sister ane/imooto spend tsukau
situation jootai split (v) kowareru, kowasu
actual situation jootai stage (n)
skilful joozu na early stage hajime
skin (n) kawa stain (n) gomi
skip (v) habuku stand (n) mise
slender hosoi/usui stand by matsu
slightly sukoshi standstill
slip (n) machigai come to a standstill tomaru
slip away nigeru stare at miru
slip out nigeru start (n) hajime
slow (adj) yukkuri start (v) akeru
slowly yukkuri startled
smack (v) utsu be startled odoroku
small chiisai state (n) jootai
a small amount sukoshi true state jootai
become smaller chijimu state (v) yuu
smell (n) nioi/niou state formally in writing kaku
strong smell nioi/niou state of affairs jootai
smell (v) nioi/niou statistic suuji
snap (v) kowareru steam train densha
so step (n)
(not) so amari retrace one’s steps kaeru²
solution kotae stick (v) ireru, tsuku²
sometimes tokidoki stick hard tsuku²
son musuko stick together tsuku²
eldest son musume still (adv) mada
second son musuko stir-fry (v) ageru
soon sugu stop (n)
sore tsurai make a stop tomaru
sound (n) oto stop (v) tomaru, tomeru
sound old toshi o toru stopping train densha
spacious ookii store (n) mise
spare (v) tasukeru convenience store mise
sparse hosoi/usui department store mise
speak hanasu straight away sugu
speaker sensei stranded
special tokubetsu na/no become stranded tomaru
of a special kind tokubetsu na/no strange hen na
specialist restaurant mise street michi
444 Index of English items

narrow street michi take a walk aruku


strike (v) osou, utsu take advantage of tsukau
stroll (n) take care ki o tsukeru
take a stroll aruku take due precautions ki o tsukeru
strong take lessons in benkyoo suru
become stronger fueru take off toru
strong in joozu na take out toru
strong smell nioi/niou take over kau
strongly dislike kirai na take place okiru
study (v) benkyoo suru take receipt of morau
subsist ikiru taken aback
suddenly kyuu ni be taken aback odoroku
suffer a broken bone kowasu talk (v) hanasu
suffer the loss of nakusu talk about hanasu
sun hi² tap (v) utsu
sunakku nomiya task (n)
sunlight hi² unresolved task mondai
sunshine hi² tea towel nuno
super express densha teach
supermarket mise be taught oboeru
supplies teacher sensei
food supplies tabemono technique hoohoo
supply (n) tell shiraseru, yuu
water supply mizu tell about hanasu
support (v) tetsudau temperature ondo
sure water temperature ondo
be sure to (do sth) kanarazu ten-day period
surname namae middle ten-day period nakaba
surprised term paper ronbun
be surprised odoroku terminate owaru
be very surprised odoroku terribly hijoo ni
surprising terrified
to a surprising degree kanari become terrified kowai
suspend kakeru feel terrified kowai
swell (v) fueru tether musubu
switch (n) henka the earth sekai
switch (v) kaeru¹, kawaru the elderly toshiyori
system hoohoo the likelihood is that tabun
the other day sakki
taciturn shizuka na the present time ima
take a liking to suki na the present writer sakka
take a stroll aruku the whole minna
Index of English items 445

these days saikin to some degree sukoshi


thesis ronbun to some extent sukoshi
thick atsui/futoi today kyoo
thick wheat noodles men together
thin (adj) hosoi/usui come together atsumaru
become thinner hosoi/usui get together atsumaru
long and thin hosoi/usui stick together tsuku²
wear thin toreru top (n)
thin wheat noodles men place on top of oku
think omou/kangaeru place over the top oou
think about omou/kangaeru put on top of oku
think of omou/kangaeru topple over ochiru
think up omou/kangaeru totally zenzen
through touch (v) sawaru
go through tooru touch on sawaru
pass through tooru tour (n)
ticket kippu make a circular tour of mawaru
tie (v) musubu towel
tie down musubu tea towel nuno
tie tightly musubu town machi
tie up musubu track record seiseki
tightly tractable shizuka na
tie tightly musubu traditional custom shuukan
time (n) jikan traditional social practice shuukan
all the time itsumo train (n) densha
at all times itsumo Bullet Train densha
at ordinary times futsuu electric train densha
for the first time saisho steam train densha
in quick time hayaku stopping train densha
point in time jikan transform (v)
reach after much time yoku become transformed kawaru
several times tsuku¹ transport (v) hakobu
the present time ima travel across wataru
time of year kisetsu treat (n)
tip (n) saki pay for as a treat kau
tired treat (v) kau
become tired tsukareru tremendously hijoo ni
tired out tsukareru true picture jootai
title namae true state jootai
to a considerable degree kanari trying tsurai
to a fairly large degree kanari turn (n) junban
to a surprising degree kanari do a U-turn mawaru
446 Index of English items

make a turn mawaru meet up with au


turn (v) mawaru pick up oboeru
turn round mawaru think up omou/kangaeru
twofold tie up musubu
increase twofold fueru upsetting iya na
urgency
uncomfortable tsurai as a matter of urgency hayaku
uncrowded use (n)
become uncrowded kara no make use of tsukau
under no circumstances zenzen use (v) tsukau
underground use to one’s benefit tsukau
lay underground umeru usually futsuu
underneath U-turn
area underneath soko do a U-turn mawaru
understand wakaru²
be understood wakaru² vacant
undone become vacant kara no
come undone toreru varied iroiro na
unfold hattatsu suru various iroiro na
unharmed anzen na vary chigau, kawaru
unhurriedly yukkuri varying iroiro na
unhurt ii vast ookii
unoccupied ventilating fan senpuuki
become unoccupied kara no very hijoo ni
unpleasant iya na (not) very amari
unresolved task mondai very big ookii
unskilful heta na very much hijoo ni
unusual hen na very nice subarashii
unwilling very occasionally tokidoki
feel unwilling kirai na very similar niru
unwillingness veto (v) kotowaru
show unwillingness kirai na via
up go via tooru
come up to chikazuku vicinity chikaku
cut up kiru¹ victorious
draw up tsukuru be victorious katsu
end up (being/doing) yatto virtually empty kara no
fold up oru visible
give up tomeru be visible miru
give up the idea of tomeru visit (n)
go up agaru pay a visit hoomon suru
go up to chikazuku visit (v) hoomon suru
Index of English items 447

come to visit hoomon suru lose weight hosoi/usui


go to visit hoomon suru put on weight atsui/futoi
visiting gift okurimono wet (adj)
vital juuyoo na become slightly wet nureru
become wet nureru
wait (v) matsu wheat
wait for matsu wheat noodles men
wait in anticipation for matsu while
wakame kaisoo a short while ago sakki
walk (n) whole
take a walk aruku the whole minna
walk (v) aruku wife tsuma
wall kabe win (v) eru, katsu
warm (adj) atatakai wish (n) kiboo
warm water mizu wither shinu
warm-hearted atatakai without delay hayaku
wash out toreru without exception kanarazu
watch (v) miru without fail kanarazu
watch over miru woman onna no hito
watch with concern miru old woman toshiyori
watch with interest miru young woman onna no ko
water (n) mizu women’s onna no hito
boiling water mizu worked up
cold water mizu get worked up okoru
hot water mizu world sekai
warm water mizu worn out tsukareru
water supply mizu worry (v) shinpai suru
water temperature ondo worry about shinpai suru
way hoohoo, michi write kaku
get out of the way of sakeru write down kaku
way of doing (things) hoohoo writer sakka
way of life inochi the present writer sakka
weak in heta na writing
weapon buki enter in writing kaku, mooshikomu
weaponry buki record in writing kaku
wear (v) state formally in writing kaku
wear off toreru writing-brush hake
wear thin toreru written assignment ronbun
weather (n) tenki wrong action machigai
fine weather tenki
weather conditions tenki year
weight time of year kisetsu
448 Index of English items

year-end gift okurimono young person kodomo²


yet young woman onna no ko
(not) yet mada younger brother ani/otooto
young younger sister ane/imooto
no longer young furui
young lady onna no ko zone chihoo
young man otoko no ko

Das könnte Ihnen auch gefallen